Top 30 mistakes made by new Mac usersというエントリーより。 Here’s a precis list of things that TUAW and its users said in comments, and a few of my own: 新しいMacユーザ‥‥特にWindowsから“Switch”した人は戸惑うことが多いかもしれませんが、新しいMacユーザが犯しやすい間違いトップ30をまとめたエントリーがありました。 いくつかご紹介です。 1. アプリケーションウィンドウを閉じてアプリケーションが終了したと考えてしまう 2. ダウンロードしたディスクイメージからアプリケーションを起動してしまう 3. エンドレスに名称未設定フォルダを作成してしまう あるあるあるー、って感じでしょうか。 ちなみに1.は「コマンド+Q」もしくはメニューからアプリケ
Category : Tools, Trivia Posted on 2007/02/05 by SHIFTMODE Jump to the comment form http://www.shiftmode.net/sync/2007/02/mac-app-use-switch/trackback/ 7 Responses - “Macで使うアプリケーション” ティッシュ : 2007/02/04 - 06:16:17 - 昔はMacユーザーだったんだよねー。(印刷やってたから) 漢字talkとかの時代でしたね。 OSX以降すっかり様子が変わってしまい、 私のMac歴はMac OS X v10.2 (Jaguar)で止まっている。 お金がたまったらPowerBookでも買ってWinも入れようかな? WebやりだしてなんとなくWinユーザーになってしまったんですが、こっち
MAMPはMac上で手軽にApache, MySQL, PHPを用いたアプリケーション開発を行うための環境を提供してくれます。 今回はローカルなMac上でのPHPアプリケーション開発環境の構築を目的として、MAMPのインストール及び動作確認をしたいと思います。もちろんMac OS Xではパーソナル Web共有も可能なのですが、自分以外からもアクセスされる可能性があるため安全とは言えません。それに対して、MAMPでは外部に公開することなくローカル上で安全に開発することが可能です。なお、インストールするMac OS Xのバージョンは10.4.9です。 http://www.mamp.info/ こちらからMAMPをダウンロードします。有償のPROもあるようですが、今回は無償バージョンをダウンロードしました。今回ダウンロードしたのはver. 1.41(約109MB, UniversalBinar
ようやく MacBook Air のセットアップが一段落しそうなのでまとめておきます。ただ、メモをつけていくとやたらと長くなってきたので、インストール編と設定編とに分けて書こうと思います。また、どちらも "Mac OS X で" あるいは "Leopard で" 自分が普段生活をしたり仕事をしたりするのに必要な設定をしているだけで、あまり "MacBook Air の" という感じはありません。 と言うことで、以下メモ書き。 - Carbon Emacs : テキストエディタ http://homepage.mac.com/zenitani/emacs-j.html ダウンロードが完了したらボリュームがマウントされる。 Emacs.app のアイコンを Applications フォルダのアイコンにドラッグ・アンド・ドロップ。 - SIMBLE : Cocoa アプリの拡張ユーティ
ネタフルさんの記事に触発されて。 これまで何度も書いたような気がしますが、利用するアプリケーションが変わってきたので再度。自分用のメモもかねて。 Path Finder シェアウェア US$34.95 現在表示しているディレクトリのターミナルが開ける カラム表示の時の並び順が素敵(Finderは名前順のみ) タブ表示(Leopardでサポートされるようですが……) NeXT譲り(?)のドロップスタックが素敵 Finder に比べると多機能な分、やや重いんですが、それでも効率が数倍違うので使っています。 GUI なファイラー画面からすぐさまターミナルが起動できるのは本当に便利。 ファイラー側でカーソルキーを使ってディレクトリを移動して、そのままショートカットキーでターミナルに移るという動作が行えます。 mi 任意の利用料支払い タブ表示(若干癖があります。エクスポーズを使ってみるとよくわかる
You are being redirected to https://plasticdreams.org/2007/07/08/10-apps-to-install-to-mac-at-first-and-more/
TIブース。TIのチップを使う世界各国のケータイも参考展示している 半導体チップベンダーのテキサス・インスツルメンツ(TI)は、同社の製品を使った機器の例として、GoogleらOpen Handset Alliance(OHA)が提案する「Android」プラットフォーム端末の試験端末を展示している。展示自体は地味なもので、展示端末数も1~2台なのだが、来場者の注目度は高く、プレスや関係者が奪い合うように、ひっきりなしに端末を触っていた。 Android端末 BlackBerryタイプの端末。製造ベンダーについては、公開されていない ブースでは2種類のAndroid端末が展示されている。一つはフルキーボードを備えるストレートデザイン、いわゆるBlackBerryタイプの端末。外見はOHAが提供しているSDKとまったく同じで、画面はタッチスクリーンではなく、画面下のカーソルキーなどで操作を行
Please note that appscript is no longer developed or supported, and its use is not recommended for new projects. Appscript is a high-level, user-friendly Apple event bridge that allows you to control scriptable Mac OS X applications from Python, Ruby and Objective-C. Appscript makes these languages serious alternatives to Apple's own AppleScript language for automating your Mac. For example, to ge
みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー appscriptというのが面白い。AppleEventのラッパーで,Pythonを使ってMacのアプリケーションを操作したり,アプリケーションのデータを取得したりできる。appscriptを使うと,AppleEventでやりとりされるオブジェクトをPythonのオブジェクトとして扱うことが出来る。 たとえば,iTunesから最近再生した曲を取得してみる。事前にiTunesを立ち上げて,曲を再生しておく必要がある。 In [1]:import appscript # appscriptをimport In [2]:itunes = appscript.app('iTunes') # i
正月早々、面白いソフトを発見しました。 「Fluid」というこのソフトは、設定したURLを「アプリケーション」として起動することができる、Mac OS X用のソフトウェア。 例えばGMailや、Googleカレンダー、Googleドキュメントなどなど、さまざまなURLを記録しておくと、Dockなどからそれらを起動することができます。 また、ブラウザ自体はSafariのエンジンが使われていて、Cookieの情報なども共有されます。 しかし、Safariとは別の存在として登録されるため、もちろん Dockにも表示されますし、Exposeなどで切り替えることもできます。Dockのアイコンも、任意のアイコンはもちろん、自動的にFavorite Iconを取得してくれるため、アイコンに悩むことなくほとんどのWebサイトを見分けることができるようになります。 Firefoxにも、同じような思想の「
SummerWind - Macに入れているアプリケーションをみて僕も自分の入れているアプリケーションを吊るしてみる。Mac 買い替えた時にこのリストが役にたつかも(HDD 移行すれば済みそうだけど僕の PPC なんでちゃんと出来るか不安) GUI アプリケーション Adium - Chat をするために使用 Adobe Illustrator CS2 - あまり使う機会がない Adobe Photoshop CS2 - 画像処理とかアイコンを作ったり Airfoil - Air Tunes に音を飛ばす為に AppDelete - アプリケーション削除ツール BonEcho - Firefox の爆速版 Camino - メインブラウザ Carbon Emacs - エディタ以上OS未満 coconutBattery - ノートだからバッテリチェック用に Colloquy - IRC に
Macユーザが現状で利用できるフリーソフトウェアの種類は、他のUnix系ユーザに比べて決して引けを取るものではないが、その功績はAppleの主力オペレーティングシステムに対するBSD陣営のサポート努力に帰すべきだろう。また様々なコンソール、デーモン、X11系アプリケーションのインストールや実行手順は、ソフトウェアパッケージ管理プロジェクトのFinkおよびMacPorts(旧DarwinPorts)などのおかげで、かなりのレベルにまで簡単化されている。とは言うものの、ネイティブなMac APIを組み込んで純正のMac用ソフトに近いルックアンドフィールを備えたフリー/オープンソース系アプリケーションというものは存在するのだろうか? そうしたソフトも確かに存在しており、これらは基本的にX11ないしコンソールベースのアプリケーションを基にCocoa版が作成されたものおよび、最初からMac用アプリケ
May 04, 2007 マックを買ってきたらインストールするソフト(マック入門のすすめ)を見ていたら自分用にもまとめてみたくなったので、Macに入れているアプリケーションを並べてみます。きちんと書いておけば再セットアップ時に役に立ちそうなので。 Adobe Illustrator CS – 滅多に使いませんが一応 Adobe Photoshop CS – 写真編集など Camino – メインブラウザ CleanArchiver – ファイルのアーカイブはこれで CocoaWget – まとめてダウンロードする時に CocoMonar – 某掲示板用 Conversation – IRC用 CotEditor – 軽量エディタ Disco – ディスク焼き用 Cyberduck – FTPクライアント Firefox – 開発用ブラウザ Flickr Uploadr – Flickrへの
前回はMac OS Xの基礎的な機能のうち、Windowsユーザーには比較的なじみの少ない要素を取り上げたが、今回はMac OS X上で動作する代表的なソフトウェアについて、筆者自身の経験を元に、いくつかの情報を紹介していくことにしたい。 まずはWebブラウザやメールソフトなどの基本的なソフトウェアのカテゴリから始めよう。 ●Webブラウザ Mac OS Xで利用できる主なWebブラウザには、以下のようなものがある。なお、PowerPC版のみが配布されていたInternet Explorerは、2006年の1月末をもって配布を終了しており、現在は入手する手段がなく、セキュリティやパフォーマンス向上を目的としたアップデートも提供されないことになっているため、リストからは除外している。 ・Safari ・Firefox ・Camino ・Opera それぞれ特徴があるが、いずれも無償で入手でき
PISCES 賞 PISCES ├Apple ├オーディオ & ビデオ ├Email & チャット ├インターネット ├ソーシャルネットワーキング ├RSS ├iTunes & iPod ├画像処理 ├文書作成 ├家庭 & 学習 ├Application Enhancer ├コンテクストメニュー ├環境設定パネル ├システム ├ランチャー ├メンテナンス ├圧縮・解凍 ├ユーティリティ ├カスタマイズ ├Spotlight & Quick Look ├アミューズメント ├Yahoo! ウィジェット (Konfabulator) ├Dashboard ├ビジネス ├カレンダー & 時計 ├Email & Web ├ゲーム ├情報・ニュース ├メモ & 計算機 ├映画 & テレビ ├音楽 ├写真 ├参考資料 ├ショッピング └ユーティリティ └iPhone & iPod touch ├インター
2/28/07 インストールしておかないと困る10(くらい)のアプリ Macの手書き説明書 | 僕がインストールしておかないと困る10のアプリやTom がインストールしておかないと困る10のソフト : PISCESのエントリに反応して、俺もインストールしておかないと困る10のアプリを書いてみる。いやー。悩む。。。 とりあえず、よく使うものから。 まずはFirefox。 いわずと知れたWebブラウザ。新しいもの好きってことで、windows環境の時からwindowsユーザーの多くが愛用していたsleipnirではなく、Firefoxを0.6辺りから(まだFirebirdと呼ばれていたころから)使ってきた。Macにスイッチした後も一番最初にダウンロードしたソフトはやっぱりこのソフトだったし、このソフトがあったから、Macにスイッチできたと言っていい。 昔から拡張機能等が便利だったので使ってきて
5 Essential OSX Blogging Toolsというエントリーより。 Fortunately for those users on the Mac platform there are some great tools to streamline your blogging process – let’s take a look. オーストラリアのプロブロガーというエントリーで紹介した、プロブロガーによるエントリーです。 プロブロガーがどんなツールを使ってブログを書いているのか? 興味ありますね。とりあえず使っているのはMacということですね。 NewsFireでニュースを集める NewsFireというRSSリーダを使用しているということです。レイアウトもシンプルで使いやすいことを理由に挙げています。 ectoで編集する ectoを使う理由を、iPhotoなどから写真をドラッ
MacPorts 1.5がリリースされましたね。 MacPorts のプロジェクトページによれば、 A major achievement in this release is the completion of code and documentation changes to reflect the transition in project name from DarwinPorts to MacPorts. ってことで、DarwinPorts からの移行が完全に終わった、ということみたいです。 マカーな皆さんは、パッケージ管理システム、何使ってるんでしょう。僕は普段は debian 系の linux を扱っているので、その流れでなんとなく dpkg やら apt が使える Fink を使ってきていたのですが、Web をいろいろ見て回っていると併用しているって方も多いみたいですね。最
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
今回の米国出張の最後は 成功するまで帰ってくるなと片道切符で送り出したDai+M内と サンフランシスコで合流することになっていた。 ずっとon timeと表示されていたシカゴ-サンフランシスコ便が いつまでたっても搭乗させてもらえず、ゲートに人がごったがえした。 しばらくするとアナウンスがあった。女性の声。 状況を説明します。 7つのトイレのうち4つが故障しました。 7分の4とは・・・かなり脆弱なトイレだ。 で、どうなるのか・・・ 全員がじっとアナウンスに集中した。 250人に対してトイレ3つという状態は、4時間半のフライトには 耐えられない。 よって違う機体を手配することに決めた。 一斉にえーっ(正確にはoh no!)とうんざりした声があがった。 到着予定が夜11時の最終便だったので、なんとしてもディレイは 避けたいというのが一致した民意だ。 次いで 待ち時間はまだ分からない。飛ぶか飛ば
自分はネットのどのあたりにいるのだろう? きっかけなど 皆でのほほんとブクマして,ネガコメつけづらい雰囲気を出していくといいんじゃないかな? はてな ブックマークコメントのどの要素をもってネガティブとするかは、人によって異なるし線を引くことは容易ではないという話。 同じ場所で、求めるコミュニケーションが違う人同士がぶつかるから問題になりやすい。(略)自分が求めるコミュニケーションを自覚して、それに応じた場所で発言するのがお互いにとっても幸せ。 ネットでのコミュニケーションに何を求めるか - 北の大地から送る物欲日記 自分の立ち位置なり居場所なりを踏まえたうえでネットを歩いていきたい、という話。2007年10月の記事。 お気に入りのブックマーカーを紹介してみよう はてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。 記事を読みながら、自分がお気に入りに登録している
ソフト開発のCurioは2月1日、テスト展開していたブックマーク管理ツールの本格展開を開始した。使い勝手の向上や不具合の解消にメドがついたため、一般公開に踏み切った。タグによるブックマーク管理やタグごとに利用者が登録するブックマークを共有し合える機能が特徴。年内には英語版の提供も開始する考え。 本格展開を開始するオンラインブックマーク共有ツールの名称は「Swimmie Ver1.2.0」。ブラウザに埋め込むFirefox用のプラグインで、タグで管理することによる複数テーマでの同一ブックマーク管理や、利用者による同一タグ配下にあるブックマークをネット経由で共有し合える。 本格展開にあたり、テスト展開時の利用者の声を反映してタグによる管理以外にもファルダ管理を加えたり、共有ブックマークの表示や「公開/非公開」の設定を分かりやすくするなど使い勝手を向上。共有ブックマークの検索結果の高速化を図るた
Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 2008年2月 1日 経済・ビジネスワークスタイル コメント: トラックバック (4) Rob Beschizza あれこれと神話が語られる人物についての話にあなたがうんざりしていないなら、『BusinessWeek』誌の記事を読んでみてはいかがだろうか。 『Deliver a Presentation like Steve Jobs』(Steve Jobs氏のようにプレゼンテーションをする)という記事は、「Steve Jobs氏のようになる」ための究極の手引きを示している。 著者のCarmine Gallo氏は、米Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるJobs氏のブレゼンのスタイルを10のポイントにまとめ、その手法を詳しく解説し、成功するための処方箋としている。 最高のストーリーを探し求める脚本家志望者は、人々の潜在意識に
先日、梅田望夫さんと対談(月刊アスキーに掲載予定)したときに、「なぜGoogleは通信インフラにまで投資をするのか理解しがたい」という話題が出たが、その一つの答えがこれ。 After a couple rounds of stalled bidding, the C Block's provisionally winning bid is now at $4.7 billion, about $100 million over the reserve price that the FCC set for the block of spectrum. Since the reserve price was met, the FCC will not have to re-auction the block and its special rules: open access for any
SitePoint CSS Reference SitePointは31日(米国時間)、CSSのリファレンスサイトSitePoint CSS Referenceを公開した。同サイトはTommy Olsson氏およびPaul O'Brien氏という著名な2人のCSSエキスパートによって執筆されたもの。そのままコピー&ペーストして使えるようなCSSのコードと説明がまとめられたサイトで、CSSを編集するWebデザイナはぜひともブックマークしておきたいサイトだ。 SitePoint CSS Referenceは公開以前となるプライベートベータテストの状態で、すでにSitePointコミュニティからのフィードバックを受けて改善が実施されている。いわば現状でのCSSベストプラクティスがまとまっているコンテンツだ。 SitePoint CSS Reference - そのまま使えるサンプルとブラウザでの
道路の議論は、社会資本整備面と福祉面にまず分けて考える必要があり、さらに福祉面も生活保護と雇用確保に分けなければならない。これらをごちゃ混ぜにして、「道路整備」に全ての期待をかけるから問題が整理されないのだと思います。?良質な社会資本整備としての道路整備は、宮崎県の東国原知事が言う東九州自動車道路のような幹線道路である。?生活保護としての道路整備は、中山間の過疎地域などで、病院へ行くにも学校に通うにも道路がいるといった場合の道路である。?最後の雇用確保としての道路整備は、地方の中小建設会社(及びそこで働く地域の人)の雇用創出のための事業である。このうち、そもそも都市部の納税者が、?と?を目的とした道路整備に対して税金を払うことを認めるかという問題がある。まともに説明すれば、認められないだろう。だから、道路建設の目的は、表面上は「?良質な社会資本整備」しか言えないのだが、その面から見たとき、
前回はWindows Vistaに最初から付いているガジェットについて徹底解説しましたが、今回はそれ以外のガジェットについて、実際に使って便利だったものの中からベスト10を紹介。どれもこれも独断と偏見で選んでいるのですが、基本的に「常駐させて役立つ」ものを選びました。 その1:テレビ番組表をすぐにチェックできる「インターネットTVガイド」 その2:鉄道や飛行機の遅延や地震・台風速報を表示する「rescuenow@nifty」 その3:BGMとして延々とJ-WAVEのネットラジオを垂れ流す「Brandnew-J」 その4:復元不可能なようにファイルを削除してくれる「デジタルシュレッダー」 その5:パソコンの終了や再起動が一発でできる「System Control」 その6:いつでも電卓で即座に計算「Calculator」 その7:ハードディスクの空き容量をチェック「Presto's Hard
米スタンフォード大学の研究チームは、2Dの画像を自動解析し、3Dの立体映像へと作り変える新ソリューション「Make3D」を公開している。解析に用いるコンピュータ性能に限りがあるため、利用には一定の制限が設けられるものの、無料アカウントを作成して利用可能だ。 Make3Dで3Dグラフィック化したい画像を指定すると、写真を小さなパーツごとに分析する「Markov Random Field」(MRF)技術によって各パーツ間の位置関係を把握、立体的にとらえられる映像を生成する。Adobe Shockwave PlayerやVRMLビューアで自由に閲覧でき、将来的にはFlashムービーの自動作成機能の追加などがアナウンスされている。 MRF技術でのアルゴリズム解析は、学習機能によって精度アップが図られるため、現時点では未完成な部分も多いが、多彩な分野への応用も期待される。
インプレスR&Dのシンクタンク部門、インターネットメディア総合研究所は1月 31日、モバイルコマースにおける個人の利用動向の調査を実施、結果を発表した。 調査によると、ケータイのオンラインショッピング利用率は37%、特に30代女 性(47%)、20代女性(44%)、10代男性(44%)の利用率が高くなっている。中で も30代女性はケータイのみでオンラインショッピングを利用している割合が15%と高 い。 ケータイのオンラインショッピング利用者に購入したことのある商品ジャンル を聞いたところ、「衣料、アクセサリー、ファッション(28.8%)」が最も多く、次 いで「書籍、雑誌(27.3%)」、「CD、ビデオ、DVD(22.5%)」の順に多くなって いる。 一方、ケータイのネットオークション利用率は22%にとどまっている。特に20 代男性(30%)や20代女性(26%)で利用率が高くなっている。利
PS3は11月に3万9980円の低価格モデルを発売し、既存モデルも値下げた。「新モデルが好調で売り上げに貢献し、製造コスト削減で営業損益も改善した」と同社の大根田伸行CFOは話す。ソフトは前年同期(530万本)の約4倍・2600万本売り上げた。 PSPは07年9月に発売した新モデルが好調で、同22%増の576万台販売し、四半期ベースの販売台数は過去最高。ソフトは同14%減の1830万本だった。 PS2は「アジアや東欧、中東で前年を上回る勢いで売れている」(大根田CFO)という。ハード販売台数は同20%減の540万台、ソフトは同23%減の6090万本。 PS3「来期後半に逆ざや解消」 PS3は価格に対してコストが上回る逆ざやの状態が続いているが、「今の価格のままでいくとすれば、来期後半のどこかでブレイクイーブンに達し、逆ざやを解消できるだろう」と大根田CFOは言う。 年末商戦は好調だったが「
例によってメタな方向に話を広げようと思うんだけど、Ruby VS PHP論争の背後には「自分の経験の枠組みは自分で変えられる」という発想の有無という問題があるのではないだろうか。 そう思ったきっかけはこれ。 影響力のある人 - L'eclat des jours(2008-01-31) artonさんは、Matzにっき(2008-01-29)のコメント欄にあった、「影響力の大きい人が発言してるので怒ってます」という一言レスに着目して、興味深い考察をしている。 影響力のある人ってのは、つまり権威ってことなんだし、自分で吟味しない人は常に一定の割合でいて(そうでなければ、世の中に権威という存在はありえないわけだが、実際、存在している)その人たちに影響を与える。 ってことは、権威がある人は、だめなものはだめ(良いものは良い)、と言うべきですね。 私も全くその通りだと思ったけど、冒頭のように考えて
ソフトウェアの問題は事実上解消されたが…… 前回はプラットフォームとしてのMac、あるいはMac OS X Leopardとして筆者が優れていると考える部分について触れた。しかし、残念ながらMacも優れたところばかりではない。今回は筆者がMacに足りないと思っている部分(見方を変えれば過多な部分)について取り上げたいと思う。 LeopardでのBoot Campの正式リリースにより、Windows用ソフトウェアが快適に利用できるようになった(インテル製CPU搭載モデルに限定されるが) Macに不足しているものとして、多くの人がまず考えるであろうことは、ソフトウェアのバリエーションだろう。大型の家電量販店に行ってみれば、Windowsアプリケーションの豊富さに圧倒される一方で、Macアプリケーションの種類が限られることに誰しもが気づく。これは間違いない事実だ。 しかし、同時にこのことはもはや
I can't believe it's been 5 years since my last blog post. Skip a few weeks, then a few months, and next thing you know it's 5 years. In any event, here's a little Fun and Profit with Markov Chain Monte Carlo. After a recent release I did some crude calculations to see how the new feature performed. We have a business intelligence team to do these analysis but I was eager and wanted early answers.
こんにちは!山本@テスト番長です。 今回は下記のエントリも参考にしながら、モバイルサイトのテストをする際の基本的なコツを書いてみたいと思います。 A Primer in Testing Mobile Phone Applications URLは直接入力せずにメールで送る 長いURLをへこへこ入力しているとタイプミスしがちです。 PCからメールでささっと送っておきましょう。 テスト端末にメールアドレスを貼っておく テスト端末が沢山あると、個々のメールアドレスが何だったかすぐ忘れます。 もちろん操作して表示できますが機種によって迷うことがあるので、テプラで裏に貼っておけばすぐ確認できますね。 パスワードは短めに設定する 必ず入力しなくてはいけないのがパスワードです。携帯でのキー入力は難儀なので、短めにすると楽ができます。機密の程度にもよりますが、必要以上に複雑にしないほうがベターです。特
Emacsって使うほどいろいろな機能に気がついていきますが、わりと基本的な機能も忘れがちだったりします。(自分だけでしょうか・・・) そんなときにWebを探すのも面倒なので、よく使うコマンドはまとめて手元においてあるのですが、どうせならとおもってまとめてみたので公開します。 ダウンロードはコチラから。 ※PDF形式で公開していますが、元ファイルはxlsの形式です。要望があれば別途公開します。 もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。 自分自身のためにもどんどんと修正していきたいと思っていますので、気になる点がありましたらご指摘お願いいたします。 参考にさせてもらったサイト Emacs クイックリファレンス Emacs操作キー一覧
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く