タグ

2008年12月17日のブックマーク (6件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    stealthinu
    stealthinu 2008/12/17
    ん、これ採用。しかし大抵、見積もりが甘いんだよね…
  • 木目や錆、繊維など使えるテクスチャ画像集まとめ:phpspot開発日誌

    29 Most Useful Texture Packs of 2008 | Web Design Ledger 2008年のもっとも使えるテクスチャ29画像集まとめ、というエントリがあがっていたので紹介。 2008年でもっとも使える、かどうかは分かりませんが、木目や錆、繊維、絨毯風の模様など、多数あって今回も色々と応用できそうです。 vintage grunge textures color grunge textures Large Paper Grunge Textures Anatomy of a Dumpster: 12 Textures rust textures Grunge II Texture Pack Old Grunge Photo Texture Pack TEXTURES PACK 1 15 Old Book Cover Textures 17 More Old

  • HDムービー録画が可能なサイバーショット「DSC-T500」が海外で発売

    最近はデジタル一眼レフでもコンパクトデジカメでも、HD動画撮影機能を搭載するのがトレンディのようです。 ソニーのコンパクトデジカメ「サイバーショット」シリーズも、ついにHD動画撮影機能を搭載した機種が発売されました。海外で!! 「DSC-T500」は、有効1010万画素の撮像素子に35mm換算33~165mm相当のカールツァイスバリオテッサーレンズを搭載。3.5型ワイドの背面液晶はタッチ式となっており、指で直接押して操作が可能です。 肝心の(?)動画撮影機能は、720pのHD動画に対応。ファイル形式はMPEG-4 AVC/H.264。動画撮影中に静止画の記録にも対応。その際の解像度は1280×720ピクセルとなります。 日でも発売されないかなぁと思っているんですが、取説の言語が英語中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語で、日語がないんですよね。 僕たちにできること

    stealthinu
    stealthinu 2008/12/17
    720pのHD動画対応で光学5倍 スリム型 良さそうなのに海外のみ
  • asahi.com:雪崩情報、発信 カナダ人のエンライトさん-マイタウン長野

    白馬村を中心に雪崩対策や遭難救助を手がけるNPO法人ACTの「雪崩情報」が、今季も10日から始まった。この責任者を同村に住むカナダ人のデービッド・エンライトさん(35)=写真=が今季から務めている。「雪崩事故をなくすため、ぜひ活用してほしい」と話す。(山田新) バンクーバー生まれのエンライトさんは高校生だった20年前、交換留学生として来日した。その後、白馬連峰の自然に魅せられ、小谷村のスキー場で5年間、スキーパトロールとして働いた。この際、人工雪崩を起こして危険を取り除く対策を経験した。 95年、カナダのアウトドア・マネジメントを教える短大に入り、カナダ雪崩協会の雪崩教育も受け、雪崩対策上級の資格を取った。 白馬村には2000年にアウトドアセンターを開き、日人の奥さんとの間に3歳と2カ月の子供がいる。この6年ほどは、日のスキー場情報を流す英文サイトに白馬地域の雪崩情報を流し

    stealthinu
    stealthinu 2008/12/17
    おお、エンライトさんだ。今年からACTの責任者もやるんだ。思ってたより白馬暦長い人なんだな。知らんかった。
  • asahi.com:白馬大打撃/世界不況-マイタウン長野

    stealthinu
    stealthinu 2008/12/17
    韓国の影響が非常に大きく1/5とのこと。オーストラリアはニセコからの移行組などでプラマイプラスくらいらしい。
  • Fast Fluxと Botnet - セキュリティは楽しいかね? Part 1

    スパムメール等で悪意のあるWebサイトにユーザーを誘導する受動型の攻撃で、最近は Fast-Fluxという手法が多く使われているようだ。ICANNからもアドバイザリが出ている。 SAC 025 SSAC Advisory on Fast Flux Hosting and DNS Fast-FluxはサーバのIPアドレスを次々と変えていくことによって、フィッシングなど悪意のあるサイトの存在を隠す働きをもっている。これを具体的にはDNSのTTLを極端に短くする(例えば180sくらい)ことと、Botnetを利用することで実現している。 Fast-Fluxはその形態によって Single-FluxとDouble-Fluxの2種類がある。 Single-Flux WebサーバのIPアドレスだけを変更するタイプ。攻撃に利用するドメインのAレコードを短いTTLでどんどん変えていく。この時、Aレコードに登

    Fast Fluxと Botnet - セキュリティは楽しいかね? Part 1
    stealthinu
    stealthinu 2008/12/17
    『Fast-FluxはサーバのIPアドレスを次々と変えていくことによって、フィッシングなど悪意のあるサイトの存在を隠す働きをもっている。これを具体的にはDNSのTTLを極端に短くする(例えば180sくらい)』