タグ

2010年12月14日のブックマーク (10件)

  • Sisimai: Mail Analyzing Interface

    Sisimai | Mail Analyzing Interface | Decoding bounces, better and faster. English 日

    Sisimai: Mail Analyzing Interface
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    BounceHammer バウンスメールを解析するツール。バウンスしちゃってダメな送り先を自動抽出して、MTAから送らないリストみたいなの作ったり出来る。
  • バウンスメール解析システム BounceHammer

    The Power of Integrated Care: Implementing Health Homes in MedicaidNASHP HealthPolicy

    バウンスメール解析システム BounceHammer
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    BounceHammer バウンスメールの解析システム。自動でMTAの拒否リストに突っ込んじゃうとかも可能。これは面白いわ。しかしこんなとこにもid:otsune氏のブクマが…
  • Livlis(リブリス)、元はてな川崎氏がリリースするTwitterで“ほしい”と“あげる”をつなげるサービス【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    livlisってtwitter上で名前だけ先に知って、なに??となったが、twitter上で「あげますください」をやるサービスなのね。なんか古のNetnewsを思い出したお。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    罵倒と書いてるけど、罵倒という芸風で理論的に書かれた反論となってる。スカッとする罵倒だけど、解決はされないという問題が残る…
  • スーパー主婦直伝! 人生が変わる!? ピッカピカ掃除|NHK あさイチ

    専門家ゲスト:山﨑美津江さん(スーパー主婦:相模友の会) ゲスト:麻木久仁子さん、金子貴俊さん リポーター:内藤裕子アナウンサー 暮らしのノウハウや理想を追求し続けている主婦により構成される「友の会(雑誌『婦人之友』読者の集まり)」。そこから家事道を極めた “スーパー主婦”が番組に登場し、蓄積された賢いノウハウを生かし、お困り主婦の悩みを解決する「スーパー主婦直伝」。今回は「人生を変える掃除」あきらめていた汚れを落とし、きれいをキープする掃除哲学をお伝えしました。 汚れやホコリを見ないフリして放置していると、汚れがたまってしまい、落とすのが面倒、ゆえにまたついつい放置・・・という悪循環を断ち切りましょう。 今回のスーパー主婦:山﨑美津江さん 「相模友の会」に所属、収納と掃除の達人として、会員の尊敬を一身に集めています。週に一度はお宅を解放し、すべての収納を見せ、スッキリした家を

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    汚れ落としは重曹とクエン酸だけでOK。こまめにやる。超極細繊維の雑巾使用。朝一にクイックルで隅っことかだけ掃除。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    ラベルつき some_very_long_and_complex_command # label 拡張子変更 mv filename.{old,new}
  • 2010-12-14

    飲み会の支払いの際、たまたまAさんに持ち合わせがなく、同僚のBさんから千円借りました。 すぐ返すつもりが、多忙な日が続き、顔を会わせないまま1ヶ月が過ぎました。 期限も決めていないし催促もされなかったので、「忘れてるかな。今頃言い出すのもどうかな。たいした額じゃないし」と思っているうちに、そのままになってしまいました。 このことで、Aさんが得たのは「千円」、反対にAさんが失ったのが「信用」です。 ずっと先のある日、Aさんは起業をしました。 Aさんは仲間や出資を募っています。別の飲み会でそれが話題になった時、Bさんはふと昔のことを思い出して言いました。 「でもあいつ、ちょっとルーズな面もあるよね」と。 責める諷でもなく軽い調子のコメントで、実際Bさん自身、昔のことをそんなに気にしているわけではありません。気軽な“つぶやき”みたいなものです。 でもその場にいた、実は出資を検討していたCさんには

    2010-12-14
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    ああ、これは良い考え方。確かに、無理に主張を通す=相手に貸しを作る、だよね。でもそういう感覚持ってない人にはどう対応すべきか、とも思ったり。
  • 起業するのに経営理念なんて必要ないんじゃないかな - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    わりあい恩知らずな言動をとることでは定評のあるshi3z氏が、めずらしく殊勝なブログを書いている。 少々、触発されて思ったところを書いてみる。 起業や経営のには、よく、経営理念の大切さについて力説しているものが多い。何故、経営理念なる抽象的なものが、そこまで重要なのか、僕も幾度となく考えてきた。 経営理念とはどういうものであるかについて僕なりの考えを書いてみることにする。 まあ、普通に考えると、経営理念の存在は会社の存続にはあまり役に立たないように見える。むしろ、当にそれを守るとしたら邪魔なものだろう。 なぜなら、起業というゲームで次々と迫られる選択肢で、その時にもっとも正しいと思う解を選ぶためには、しがらみは少ないほうがいい。 経営理念をなにかつくって、いちいちそれにお伺いをたてるなんて、わざわざハンデを背負ってゲームをするようなものだからだ。 もし、経営理念が社員のひとりひとりに浸

    起業するのに経営理念なんて必要ないんじゃないかな - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    先日のエントリーに対する「経営理念」についての答え。これが正解なように感じる。
  • JANOG | JANOG23 Meeting

    電子メールに占めるスパムの割合は実に7~9割とされ、1日あたり数100億通以上ものスパムが津波の如くインターネットに送信されています。 スパム処理に伴うコストの負担と電子メールサービスに求められる品質とのギャップに悩まれている方は少くなくないのではないでしょうか。 プログラムではいまどきの電子メール受信ログを分析し、現在迷惑メール 対策技術として広く普及している DNSBL や greylisting の有効性と問題点を報告します。また送信元詐称判定への応用が期待される DNS SPF レコードの有効な利用例と濫用例をご紹介します。 これらの結果を踏まえ、現状の対策と問題点、そして今後求められる技 術と方向性について、ISPでの運用者から、自宅サーバで困っている方、技術を紹介 したい方、他~まで幅広い観点で議論しましょう。 2009.01.22(木) 14:45~15:30 ここまで捨て

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    Greylist/DNSBL/SPFの有効性調査結果。2009/1時点。Greylistで落ちないのはやはり国内か韓国から出されてるというのは同じく。SPF failでもHAMがいるね。DNSBLもまだ7割は検出する。
  • JANOG12 Meeting

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/14
    2003年のJANOGでの「SPAMメール対策の現状と課題」という資料が見れる。歴史的資料として。あと2003年時点での韓国のスパム事情が酷い。2003年時点でこれ。