タグ

2011年6月15日のブックマーク (10件)

  • node.jsとnpmのインストール - 自分の感受性くらい

    このエントリの記述は既に古いです。最新のインストール方法は下記のエントリを参照してください。 http://d.hatena.ne.jp/t_43z/20110503/1304421488 このエントリはリアルタイムWebハッカソンのハンズオン資料その1です。 Linux 普通に入れる 後述のnaveを使う方がいいと思う。っていうかnpmのインストール方法をどうしたいかによってnode.js体のインストール方法が変わる。なので(naveを使わないにしても)最後まで読んでからやることを推奨。 普通にやるとこんな感じ。 $ sudo apt-get install build-essential libssl-dev curl $ mkdir tmp $ cd tmp $ wget http://nodejs.org/dist/node-v0.2.3.tar.gz $ tar -xvzf n

    node.jsとnpmのインストール - 自分の感受性くらい
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    うげー、npmはsudo -sでrootになって入れてしまったわ… 推奨じゃないのか。しかし他の方法もだいぶ微妙な感じ。
  • Ubuntuの./configureでCould not autodetect OpenSSL support - 小さい頃はエラ呼吸

    Ubuntuにnode.jsをインストールしようと格闘中です。ソースコードダウンロードして./configureしたら、また以下のようなエラーがでました。OpenSSLというライブラリがないと言われております。 Checking for openssl : not found Checking for function SSL_library_init : not found Checking for header openssl/crypto.h : not found /usr/local/src/node/node-v0.4.0/wscript:264: error: Could not autodetect OpenSSL support. Make sure OpenSSL development packages are installed. Use configure --w

    Ubuntuの./configureでCould not autodetect OpenSSL support - 小さい頃はエラ呼吸
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    ubuntuではopenssl-devじゃなくてlibssl-devなんだって!くっそー、aptitudeで必死にopensslで探してしまったじゃんね。なんでこんな名前になってんだろ?
  • 大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック

    OSC 2011 Hokkaidoの発表で使用したスライド資料です。 弊社が「ブラウザ三国志」や「英雄クエスト」といったゲームを、PHPMySQLで構築してきた上で、身につけたノウハウや、注意すべき箇所、指針などをまとめた資料となっています。Read less

    大規模ソーシャルゲーム開発から学んだPHP&MySQL実践テクニック
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    ソーシャルゲームでもMMOの「オンラインゲームを支える技術」の話とも通じるところがあった。ソーシャルゲームの場合、ログインしてるユーザに対してオンメモリ対応とかは規模的に不可能なんかな?
  • ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ブログであれフェースブックであれツイッターであれ、クライアントからカネを貰って宣伝記事を書くな、って話じゃないんですよ。 ただ、カネ貰ったんだったら、【広告】と入れないと、倫理上どうなの? って話で。ステルスマーケティングといえば聴こえはいいけど、要するに「サクラ」ですよね。第三者を装った。 まあ、何を言いたいのかというと、大手のブログサービス提供者や、最近業績が良くない広告代理店の一部が、有識者や芸能事務所におカネを払って、ブログやツイッターなどで宣伝をしていて、これが最近ちょくちょく揉め事の原因になっているのであります。 こういう話をすると、線引きはどうなんだ、倫理の問題であって触るべきじゃないだろみたいな話になりやすいんですけど、民間である程度「ここまでは許そうじゃないか。ただ、こういう事例になっちゃ駄目だ」という自助努力がないと、例によって公的機関の介入を許してしまうわけですね。

    ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    ステルスマーケティングとか今はまだ清潔そうな響きだがすぐ小汚いもの認識になるだろうな。広告屋がこういうの食い散らかしてぺんぺん草一本生えなくするまではあっという間。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/14/20110613apple-nearly-worth-more-than-microsoft-hp-and-dell-combined/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/14/20110613apple-nearly-worth-more-than-microsoft-hp-and-dell-combined/
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    でもまあ時価総額なんて結構あてにならんよなあ。Livedoorに限らずさ。
  • いたち速報ェ・・・ 店の裏口でスカートはいてない女の子拾ったんだけど…

    いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:代行ID:sutS7iXEI :2011/06/12(日) 16:39:37.79 ID:thrRtZG3O どうしよう 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 16:

    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    『股から膿んで腐って死ぬよ!!』これは名言すぐる。俺もとっさにこんな台詞吐けるようになりたいわw
  • 「いい店は探せない」食べログはもう破綻?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    昔はおいしいお店を探す時によく利用していたべログですが、 最近はあまり利用しなくなりました。 なぜかというと、個室や地ビールなど特定の文字で検索してもいろいろな物が 検索されるようになったこと。 そして一番の理由は、評価がほとんど3~3.5ばかりになってしまったからです。 それはそのはずで、 多くの人が利用するようになり、多くの人が評価をつけるようになった ので、良い点をつける人もいれば、悪い点を付ける人もいる。 その結果、多くの店が平均点3~3.5に近い点数になってしまったからです。 最近では4に近ければかなり良い店になっています。 僕だけの意見かと周りの人たちに聞いてみたら同じ意見で、最近は お店を探すときは人に聞いたり、ツイッターで聞いたりすることが 多くなっているようです。 ではべログのような口コミサイトはもう駄目なのでしょうか? もちろんそんな事はなく、口コミ自体は破綻はして

    「いい店は探せない」食べログはもう破綻?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    サービスが一般化すると評価値が全て平均値に近づいてしまうという問題。価格comとかでも信頼できそうな人をピックアップしてその評価を見る必要があるが似た問題。レピュテーションと同じ仕組を入れる必要ありか。
  • node.js とは何か - I am bad at math

    期せずして久々の更新になってしまった。ブログを書く気がなくなったとかそういうのではなくてただ単に忙しかっただけ。その間、まぁ仕事が予期せぬ方向から炎上してみたり、事故をもらって愛車が全損したり(フロントガラスが全面熱線入りなんていう変なオプションなどを諸々付けていたからお気に入りだったのに)と決して良いことばかりで忙しかったわけではないけどね! で、今回は node.js のお話。異様な盛り上がりを見せているものの、じゃぁそれっていったい何かというと「JavaScriptを用いたNon-blocking I/O環境」という非常にシンプルなものだ。 その根底には「うまくスケールできること」と「動作が速いこと」という理念が見受けられる。 まず「うまくスケールできること(多量のアクセスを捌けること)」を解決するにあたり、まずはスレッドモデルか、イベントループかという問題があった。そこで auth

    node.js とは何か - I am bad at math
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    node.jsの成り立ちを解りやすく説明してくれてる!これはいいね!なんでnode.js?という説明するときにすごく説明しやすい。
  • Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい

    Node.jsは普及しそうに無い: ニュースの社会科学的な裏側 http://anlyznews.blogspot.com/2011/02/nodejs.html という記事があったので、もしかしたらいい感じにNode.jsについてのよくある誤解がここに網羅されてるんじゃないかと思ってエントリを書きます。決して顔真っ赤にして反論してるわけじゃないよ! で、まず 理由は簡単で、Googleがリリースしたアプリケーション・サーバーであるnode.jsが、JavaScriptとその実行エンジンを基とした構成となっており、その性能が高いからだ。 とありますが、Node.jsはGoogle製ではありません。Node.jsがベースとしているJavaScriptのV8エンジンはGoogle製(のオープンソース)ですが、Node.js自身はJoyentという会社のサポートによって作られています。メインコ

    Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい
    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    node.jsについてのよくある批判に対しての答え。自分はマルチコア有効に使えないというの以外は思わなかったな。複数nodeプロセス起動してロードバランスするツールがもう出てるのか。
  • 「シンプルな文章の書き方」 ― 読まれなかった文章をカイゼンしてわかったこと : earth in us.

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    stealthinu
    stealthinu 2011/06/15
    読みやすい文章の書き方とも言えるな。『「ひらがな」(で書ける表現)で書く。なくてもいい言葉は消す。一文の内容を減らす。』