タグ

2012年2月24日のブックマーク (15件)

  • 「行動して初めて学ぶことができる、考えているだけでは学べない。」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    「行動して初めて学ぶことができる、考えているだけでは学べない。」 | ライフハッカー・ジャパン
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    『1トンの理論と1オンスの行動が同じ価値?それじゃあ1万トンの、1億トンの、1兆トンの理論を学んでやんよ!』とかそういう発想に至って困る。
  • 『大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず - 日本経済新聞』へのコメント
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    あれ?問題文と画像追加されてる?さっき見たとき画像なかったぞ。っていうかこのグラフ明らかにおかしいだろwなんでそこでそう曲がるwww/あ、さらに修正された。お疲れ様です。
  • 平均律12半音階の功罪 : Bloga enneagramica (ブロガ・エニアグラミカ)

    2010年12月26日08:42 カテゴリ 平均律12半音階の功罪 現代の鍵盤楽器は、基的に、平均律12半音階で調律されているはずである。もちろん、例外もあるであろう。 平均律12半音階だと、2の12乗根だけ半音ごと累乗されていく。完全4度も完全5度も、3分の4倍や2分の3倍に近い音程は出るが、無理数音程なので、当然、不協和音になる。平均律12半音階の音階の音程は、不協和音の塊である。 平均律12半音階が西洋社会で市民権を得たのは、19世紀からだそうである。転調が容易で、鍵盤楽器の調律の負担も小さいから、この音階が広く採用されるにいたった。 しかし、かつては、西洋でも東洋でも純正律の音階で作曲も演奏も行われていた。純正律時代は、楽曲や楽章の音階が変わると全面的にハープシコードを調律しなおさないといけないので、調律師の負担が大変だったそうである。また、作曲家も、大胆な転調のできる作曲もでき

    平均律12半音階の功罪 : Bloga enneagramica (ブロガ・エニアグラミカ)
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    この辺の勉強ももう少ししたいが、ブルーバックスの音律と音階の科学ですら結構難解なのだよな。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク的疑問「無印っていうのはどういった作品に使える言葉なのだろうか」

    2012年02月24日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク的疑問「無印っていうのはどういった作品に使える言葉なのだろうか」 中国語と日語では共通する漢字があるということで、オタク用語に関しても日で使われている言葉がそのまま中国オタクの間で使われるようになることも少なくありません。 ただ、いくら漢字が同じと言ってもその言葉の使い方や詳しい意味までキッチリ伝わるわけではないので、中国オタクの面々も時たま混乱したりするようです。 ありがたいことに、こういった 「中国オタクの間にそのまま入って使われているオタク用語」 に関する質問をいただいておりますので、今回はそれについて一つやらせていただきます。 以前中国のソッチ系の掲示板で 「無印」 という言葉に関する中国オタクのやり取りを見かけましたので、その辺についてを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 最近、シリ

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    『旧作と新作のある「鋼の錬金術師」』 えっ。そうなの?完全版は内容が結構変わってるってこと?/あ、アニメが新旧あるのか。
  • 竜が描かれた弥生後期の土器出土 福井、治水願う祭祀の道具か 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 竜が描かれた弥生後期の土器出土 福井、治水願う祭祀の道具か (2012年2月24日午後6時35分) 竜を描いたとみられる絵画土器=24日、福井市渕4丁目の福井市文化財保護センター 福井市栗森町の寄安(よりやす)遺跡から、福井県内では初めての「竜」を描いたとみられる絵画土器の一部が出土した。弥生時代後期から古墳時代にかけてのものとみられ、調査に当たった市文化財保護センターは「水神信仰の象徴である竜が千数百年も前に、中国大陸から県内に伝わっていたことを知る貴重な資料」としている。25日から同センターで展示する。(谷口洋史)  発見された土器片は縦約5センチ、横約9センチ。竜はヘラ状の道具で描かれ、左部分が頭部、右部分が胴体で、縦に引かれた3線は脚と考えられている。絵画土器は過去に県内で3例見つかっているが、いずれも人物やシカが描かれ、空想上の動物である竜が描かれた土器の発見は今回が

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    竜・・・なの?
  • 橋下徹 on Twitter: "世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています。"

    世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。しかし、日では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています。

    橋下徹 on Twitter: "世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています。"
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    何度見てもシュールでギャグとして名文。流行るのもわかる。
  • 大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず 日本数学会 中央値や最頻値との誤解めだつ - 日本経済新聞

    大学生の4人に1人は「平均」の意味を正しく理解していない――。数学者でつくる社団法人「日数学会」(東京)が大学生約6千人を対象に行った初の数学力テストで、基礎知識や論理的思考力が乏しい学生が多数いることが24日、分かった。大学入試で記述式問題を経験した学生は好成績で、同学会は「入試や授業で記述式の証明問題などを増やすべきだ」と提言している。昨年4~7月、国公私立大48校で、新入生を中心に統計

    大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず 日本数学会 中央値や最頻値との誤解めだつ - 日本経済新聞
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    建物が建ったあとに除去された足場の強度を測定しようとして『足場がない。おかしい。』って言っている気がしないでもない。大学生に問うなら大学で学んでいるはずの事を問うべきだろう。もっとひどい結果になるw?
  • http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html

    http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    こういう教育と淘汰・選別の区別がつかない人間って結構居るんだろうなぁ。
  • あなたの作ったものはゴミである、あるいはプロとアマの分岐点:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

    「傷つかない技術」を体験した授業 というブログ記事を読み、深く共感した。 詳しくはリンク先を読んで欲しいが、かいつまむと・・ アメリカの大学でアート&ビジネスというクラスを取っていた際、 「はい。みんな課題持って来ましたか?では、机の上に出して、紙の人はそのまま破り捨てなさい。立体物の人は壊してゴミ箱へ捨てなさい。」 と先生に言われた。 曰く、「プロのデザイナーを目指しているなら、一生懸命作ったアイデアや作品を見ることもなく破り捨てられる経験をこれからたくさんする。それに耐えられなければ、プロのデザイナーにはならない方が良い」 僕の職業はデザイナーではなく、コンサルタント(≒プロジェクトの成功請負人)なのだが、同じようなことは毎日のようにある。自分が深夜までかけて作った打ち合わせ資料が、翌日の打ち合わせ番では全く別な資料に差し変わっていたとか、「天に唾はく様なプレゼンだ」と切り捨てられた

    あなたの作ったものはゴミである、あるいはプロとアマの分岐点:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    部下の仕事を『ゴミだね』といって叩き潰すだけの簡単なお仕事www そら、そういう行為に耐えられる人は物凄い精神力あるから伸びるだろうけど、叩き潰すだけの人のおかげではないわな。
  • 東大の試験間近 頭の中身が凡人とは違う彼らの問題の解き方 - ガジェット通信

    2月25日と26日は、国立大学の入学試験だな。あ~あ、またエリートが続々誕生し、それで将来の高給取りになるってことかよ。くそ。オレみたいなしがないフリーライターにとっては、どうしようもないくらい惨めな日だ。 真剣な面持ちの受験生が行き交う街で、オレは見つけてしまったぞ。「進研ゼミ 東大特講√T」とかいう、東大志望の高校生向け広告だ。作っているのはベネッセコーポレーション。 「座標平面において、点P(0,1)を中心とする半径1の円をCとする。Aを0<a<1を満たす実数とし、直線y=a(x+1)とCとの交点をQ、Rとする。Aが0<a<1の範囲を動くとき、S(a)が最大となるaを求めよ(出典:2011年度東大数学 理系第一文(2)」 もはやこれは「日語でおk」と言いたくなるレベルのワケ分からんものだ。で、この広告は堂々と「開成高校の皆さんへ」と、明確に相手を選んでいる。なんでも、東大に毎年多数

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    よかったS(a)の定義ねーよってちゃんと突っ込まれてた。
  • 【話題】 これでは子や孫の世代に申し訳ない・・・老人3000万人の面倒を見る、いま35歳以下の日本人はかわいそうすぎる! なんか憑かれた速報 

    老害: 子ども世代は逃れられない 1:影の大門軍団φ ★:2012/02/23(木) 08:33:13.63 ID:???0 「経済成長も、世界の注目を集める革新的な発明も、これからの日で起こるとは思えない。 ですから、若者たちは『経済的に豊かになる』という価値観を捨て始めました。これまでは親と同等か、 あるいはそれ以上に経済的に豊かな暮らしを送るのがひとつの目標でしたが、 『もう親を越えるのは無理だし、地元で仲間と楽しく過ごそう』と、価値観の転換を図っています」 元フリーターで、若者の生きづらさをテーマにした共著もある、津田塾大学の萱野稔人准教授は、 若者が置かれている状況をこう説明する。 若者たちが経済的な豊かさを諦めるのも無理はない。 彼らが今後、どれだけの経済的負担を強いられるかはデータや試算をみれば一目瞭然だ。 2月6日、年金に関する内閣府の衝撃的な試算が明

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    『いつから35歳以下の日本人が老人の面倒を見ると錯覚していた?』と言い放ち、金融資産の半分より多くを持っている60代以上の日本人の金を使えば良いよ。弱者を保護するには強者の金使えと言うだけのこと。
  • そば打ちCO中毒、教員が鳴った警報止めていた : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県中津川市阿木の農業体験施設で今月21日、そば打ち体験の実習中だった市立阿木高校の生徒と教員ら17人が頭痛など一酸化炭素中毒とみられる症状を訴えた事故で、実習の開始直後に警報器が鳴ったにもかかわらず、教員が警報器を止め、実習を続けていたことがわかった。 同校で23日夜に開かれた保護者説明会で、小見山輝明校長が説明し、「学校の対応がまずかった。申し訳ない」と謝罪した。 同校の説明などによると、教員は実習が始まったばかりだったので、講義が聞き取りにくいと思い、警報器を止めたという。警報器が鳴った当時、気分が悪くなった生徒はいなかったため、すぐに避難させず、実習を続けた。教員は同校に対し、異常が発生したとは思わなかったという趣旨の説明をしているという。

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    そもそもそば打ちするところで一酸化炭素が発生するというのがよくわからん。炭火焚きながらそば打って煮て食うみたいな実習なの?警報機ついてるってことはCOの発生自体は想定されてるんだろうけど。
  • 折りたたみ傘嫌う夫 許せない : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50代主婦。同じ50代の夫は酒もたばこもやらず、家族のために身を粉にして働き、私と娘、ペットの犬を愛してくれます。でも、人としてどうしても許せないところがあります。折りたたみ傘が嫌いな点です。 朝から雨だと、夫は大きい傘を差して出かけます。でも小雨の日や、途中で雨が降り出しそうな日は、折りたたみ傘を持たず、防水仕様の登山帽とダウンコートで出かけるのです。 使わない理由として、夫は「山歩きをする時は傘を使わないし、折りたたみ傘は使った後に干してたたむのが面倒」と言います。でも、私たちが暮らしているのは山ではありません。夫が周囲から「傘も買えない貧乏な人」と思われるのも嫌だし、私も顔から火が出るほど恥ずかしくなります。 何とか夫に折りたたみ傘を使ってもらうため、良い方法を教えてください。(東京・S子) 折りたたみ傘を持たないことが人として許せないとは、おだやかではありませんね。ご主人もたんに面

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    『つまり、ご主人も自分の都合だけでなく、不意の攻撃に備えて両手をあけているのかもしれません。』 この設定貰ったわww
  • web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ

    バラ買いでジャンボ宝くじがどれくらい当たるか?どれくらい儲かるか?を検証する宝くじシミュレーターです。 どれくらい当るか試してみてねッ!! このページが開くと自動的にシミュレーションが始まり、ず〜っと動き続けます。 各ボタンで次のように操作できます。

    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    トレーディングカードゲームの高額レア売ったり、モバゲーでガチャガチャしてRMTした方が期待値高そうだな。
  • 乳酸菌風呂入ってきた

    香奈 @kanashimamoto 乳酸菌風呂に入ってきたヽ(^o^)丿お風呂上がりに、豆乳ヨーグルトドリンク♪湯冷めもしないし、気分は良いし、あ~、晩ごはんべずにこのまま眠りたい。 2012-02-20 01:28:54 tkahasimika @ministopbba 乳酸菌風呂に入ってきたヽ(^o^)丿お風呂上がりに、豆乳ヨーグルトドリンク♪湯冷めもしないし、気分は良いし、あ~、晩ごはんべずにこのまま眠りたい。 2012-02-20 01:32:14

    乳酸菌風呂入ってきた
    steel_eel
    steel_eel 2012/02/24
    口コミやらで草の根的に蔓延ってるのかと思ったら、なんか誰かor何らかの組織が広めようとしてるのか?しかし、乳酸菌風呂って商売できるようなものだっけ?要するに風呂の水かえないで腐らせるだけだろ?