タグ

2018年8月23日のブックマーク (6件)

  • Nintendo SwitchのUIはなぜ使い勝手がいいのか!? 全員で体験し、“あたりまえ”を磨く任天堂のもの作り【CEDEC 2018】 - ファミ通.com

    前述したように、体機能とはゲーム体に最初から内蔵されているソフトウェアのこと。任天堂の家庭用ゲーム機で初めて実装されたのは、2001年に発売された ニンテンドー ゲームキューブで、当時はセーブデータ管理などだった。以降、ニンテンドーDS、Wii、ニンテンドー3DS、WII Uとハードが進化するにつれ、さまざまなシステムやサービスが追加されていった。こうした多機能化に加え、任天堂のゲーム機以外でも多機能でゲームを遊べるデバイスがつぎつぎに出現。そうした状況の中、ニンテンドースイッチも同じ多機能化を目指すことの是非から考え直したそうだ。その結果、たどり着いた答えが“ゲーム機なので、ゲームで遊ぶに特化しよう”と、原点回帰したじつにシンプルなもの。「これがニンテンドースイッチに込められた思いです」と小野氏。つくるものを厳選し魅力を凝縮するとともに、ストレスを感じさせないことを目指した。その実

    Nintendo SwitchのUIはなぜ使い勝手がいいのか!? 全員で体験し、“あたりまえ”を磨く任天堂のもの作り【CEDEC 2018】 - ファミ通.com
    stilo
    stilo 2018/08/23
    『ニンテンドースイッチでは、ユーザーの“終了したい”に対し、本体側も「はい!終了します」と作動する。「本当に終了しますか」とメッセージを出すことは、ユーザーを信頼していない疑問形というわけなのだ。』
  • 湯山邦彦&矢嶋哲生監督インタビュー!ポケモン映画「みんなの物語」は「新しいポケモン映画の一歩に!」 | 超!アニメディア

    湯山邦彦&矢嶋哲生監督インタビュー!ポケモン映画「みんなの物語」は「新しいポケモン映画の一歩に!」 | 超!アニメディア
    stilo
    stilo 2018/08/23
    ちなみに、本編ラストの花は実在するのですか?→ 矢嶋「あの花はフジハタザオといって、花言葉は「共に生きる」 映画にふさわしいなぁと思ったので咲かせてみました。」 #みんなの物語
  • 第15回 フラット整理法 | gihyo.jp

    整理技術の紹介 今回は単純で役にたつ整理のためのテクニックを紹介したいと思います。私は整理が極端に苦手で、計算機ファイルの整理や小物の整理に毎日苦しんでいます。そういう人間が整理法について語るのは変かもしれませんが、何かが下手な人ほどそれを克服するために苦労しているはずですから、良い方法を発明する可能性は高いはずです。 階層脳の恐怖 引き出しや箪笥(たんす)の中に置き場所を決めて小物を整理したり、階層的なフォルダを使ってファイルを整理したりしている人は多いと思いますが、現代においてそれは最善の整理方法でしょうか? なんでも階層的に分類して格納するものだと思っていたり、ファイルは階層的なフォルダで管理するのが当然と考えている人は「階層脳」を持っているのだと思われます。 以前の記事で、大規模な階層的データを検索したりナビゲーションしたりする方法として、「⁠DragZoom」や「Gear」のよう

    第15回 フラット整理法 | gihyo.jp
    stilo
    stilo 2018/08/23
    Scrapbox発明者の増井俊之によると、Scrapboxのフラットな整理法は野口悠紀雄さんの「超」整理法が元ネタになっているっぽい
  • 宮本茂、初めてスマホ向けにゲームを作った経験について語る

    ゲーム開発者向け会議CEDEC 2018におけるセッションにて、任天堂の宮茂は『スーパーマリオ ラン』の開発の流れや、モバイルゲームの良し悪しについて語った。 CEDEC 2018で講演を行う宮茂。 任天堂初のモバイルアプリ『Miitomo』やナイアンティックの『Pokémon GO』に続いて、宮茂も『スーパーマリオ ラン』で初めてモバイルゲームを作ることになった。今となっては筆者も任天堂がモバイルゲームを作るという事実に慣れつつある。しかし、約40年以上にわたって自社プラットフォームでしかゲームを作ってこなかった宮茂が他社プラットフォームでマリオのゲームを開発するという事実から、スマートフォン端末がいかにゲーム業界を変えたかわかる。 DSにもタッチスクリーンとカメラがついていたのに! と宮はセッションで冗談半分に悔しがっていたが、同氏にとってもスマートフォン向けにゲームを作ると

    宮本茂、初めてスマホ向けにゲームを作った経験について語る
    stilo
    stilo 2018/08/23
    「僕がべったりと『Pokémon GO』の開発に関わっていれば、ゲーム性が足りない、もっとこうしろ、ああしろと言ったと思います。幸い、そうすることはなく、多くの人に遊んでもらえました」 #ポケモンGO
  • 宮本茂氏が語る10年――悔しさも、楽しさも。驚きに満ちた創造の日々とは【CEDEC 2018】 - ファミ通.com

    過去例を見ないほどの大観衆! 2018年8月22日~24日の3日間、神奈川県・パシフィコ横浜にて開催される、国内最大のコンピュータ エンターテインメント開発者向けカンファレンスCEDEC2018。開幕を飾る初日の基調講演に、任天堂取締役フェロー・宮茂氏が登壇して講演を行った。 講演のタイトルは、“どこから作ればいいんだろう?から10年”。じつは宮氏は、ちょうど10年前のCEDEC2008で“どこから作ればいいんだろう?”と題した講演を行っている(http://cedec.cesa.or.jp/2008/contents/prg/kn_02.html)。今回はそれから10年を経て、改めて宮氏のゲーム開発に対する考えかたを披露してくれる、というわけだ。CEDEC2008での講演内容は完全に公開不可とされていたため、「あのとき宮氏はどんなお話をしたのだろう……?」と気になっていた人たちに

    宮本茂氏が語る10年――悔しさも、楽しさも。驚きに満ちた創造の日々とは【CEDEC 2018】 - ファミ通.com
    stilo
    stilo 2018/08/23
    『お客さんが“ソフトに”お金を払う仕組みを大事にしなければいけないんです(宮本氏)』
  • 【とうがらし栽培日記】ベランダに植えてみたらワサワサ育って楽しすぎた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「内藤とうがらし」という、とうがらしと出合いました 内藤とうがらしとは、江戸時代に宿場町だった内藤新宿(現在の新宿区内藤町)で栽培され始め、近郊の農地でも盛んに栽培されていたというとうがらしです。 当時、江戸ではそばがはやっていたため、その薬味として評判になりました。やがて新宿から農地がなくなり、内藤とうがらしの栽培もなくなったのですが、2010年に有志により復活。2013年には「伝統の江戸東京野菜」に認定されたそうです。 内藤とうがらしについての詳細は、WEBなどで調べてみてくださいね。 とりあえず、私が言いたいのは、内藤とうがらしを買ってきてベランダで栽培していたらワサワサ育って、とうがらしがたくさん採れた、ということなのです。 新宿御苑で、内藤とうがらしと出合った 以前から新宿御苑に行く度に、内藤とうがらしのことは気になっていました。売店に、内藤とうがらしグッズやメニューがいろいろあ

    【とうがらし栽培日記】ベランダに植えてみたらワサワサ育って楽しすぎた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    stilo
    stilo 2018/08/23
    内藤とうがらし美味しそう。マネしたい!