神奈川県真鶴町は12日、米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」を使って、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者のデータをリアルタイムで診療所で共有するシステムを11月から本格稼働させると発表した。町によると、県単位で導入しているところはあるが、市町村では全国初という。 町では2020年3月~21年6月に計9人だった感染者が、7月1日~9月17日に計38人と急増。町内に新型コロナ患者が入院できる医療施設がないことから対策を検討した。同町国民健康保険診療所長で一般財団法…
神奈川県真鶴町は12日、米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」を使って、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者のデータをリアルタイムで診療所で共有するシステムを11月から本格稼働させると発表した。町によると、県単位で導入しているところはあるが、市町村では全国初という。 町では2020年3月~21年6月に計9人だった感染者が、7月1日~9月17日に計38人と急増。町内に新型コロナ患者が入院できる医療施設がないことから対策を検討した。同町国民健康保険診療所長で一般財団法…
2012年のロンドンパラリンピック競泳金メダリストで、東京オリンピックの聖火ランナーを辞退した秋山里奈さん(33)が、毎日新聞のインタビューに応じた。聖火ランナーの辞退が相次ぐ中、五輪・パラ出場経験者が取材に応じるのは珍しい。地元の神奈川県で「元気な姿を見せたい」と楽しみにしていた全盲の元スイマーは、なぜ辞退したのか。【聞き手・池田直】 ロンドン「金」秋山里奈さん ――最初に聖火ランナーを引き受けた経緯は。 ◆19年10月に、神奈川県から候補者として推薦する連絡をもらった。とても名誉なことで、区間も地元の伊勢原市だった。伊勢原の人たちにはずっと応援してもらっていたので、また元気な姿をお見せすることができたらいいなと受けることを決めた。 ――辞退した理由は。 ◆20年に入り、新型コロナウイルス感染症はどんどん拡大していた。当初、聖火リレーは20年6月だったが、このまま聖火リレーや五輪・パラを
感謝状を受け取る長迫吉拓選手(右)=岡山県笠岡市六番町の笠岡署で2020年8月4日午前10時2分、岩本一希撮影 自転車競技のBMXレーシング男子で来夏の東京オリンピック代表に選ばれた長迫吉拓選手(26)=日本写真判定=が4日、自殺をしようとした男性に声をかけて保護したとして、岡山県警笠岡署から感謝状を贈られた。 同署と長迫選手によると、7月2日午後10時ごろ、岡山県笠岡市内で食事をして自転車で練習場に戻る途中、橋の上でうつむいている20代男性を発見。様子から異変を感じて「どうした? 大丈夫?」などと声をかけ、他の通行人からの通報を受けた警察官が駆けつけるまで、男性の安全を確保していた。男性は到着した警察官らに「死にたかった」とつぶやいたという。 長迫選手は、保護した後に「声をかけなかったら後悔したと思った」といい、「生きていると楽しいことより苦しいことの方が多い。少しの楽しさや達成感で苦し
広島弁の軽快なトークでおなじみの野球解説者、達川光男さん(63)。昨季までの2年間、ソフトバンクのヘッドコーチを務め、日本一を置き土産に退任した後、子どもたちに「捕手」の技術を伝授しようと、日本全国を駆け回っている。【聞き手・中村有花】 ――2015年に中日を退任した後、学生の指導ができる資格回復を申請した。研修会を受け、16年2月に資格が認定された。プロに戻ると、再申請する必要があり、ソフトバンクを辞めた後にすぐ手続きを取った。 ◆何人かから「(資格が)あった方がいいよ」とアドバイスを受けた。持っていないと活動が制限される。もっと言うと、自分の息子が高校生、大学生の場合、野球を教えることができない。「プロに入るから、プロの練習を教えてほしい」というケースでも教えられない。(資格を回復して)自宅近くの高校や母校(広島商高)でお手伝いができればいいかなと。今は呉市立、広島新庄、広陵などの各高
インターネット・エクスプローラーからの移行を促したマイクロソフト日本法人の昨年7月のブログ=2019年3月18日、高橋望撮影 旧式のインターネット閲覧ソフト(ブラウザー)のインターネット・エクスプローラー(IE)に情報漏えいのようなセキュリティー上の問題が起きる可能性があるなどとして、大阪市議会は、IEの使用を前提としたオンラインサービスをやめるよう国に求める意見書を全会一致で可決した。広く普及するIEからの脱却を図る公的な意思表示は異例だ。 開発元のマイクロソフト社自体が、IEを使い続けるのは危険だとして、使用をやめて最新ブラウザーに乗り換えるよう勧めている。IE10とIE9など同社のサポートが終わったものはセキュリティー上、危ないという。
大分県杵築市立図書館が導入した預金通帳とそっくりな「読書の記録」=杵築市立図書館で2018年12月21日、大島透撮影 大分県杵築市立図書館は、預金通帳型の「読書の記録」システムを導入している。本を借りると、そのつど通帳に記録される仕組みだ。外見は金融機関の預金通帳とそっくりで、貸出日、本のタイトル、著者名、本の価格が機械で印字され、遊び心をくすぐる。同図書館は「本の貯金をするように、どんどん借りてほしい」と話している。【大島透】 “本の通帳”は見開き14ページ。貸し出し図書336冊まで記録できる。発行手数料は高校生以上が100円で、中学生以下は無料。今月6日までに803冊を発行した。 現在のほとんどの公立図書館では、カードを使って本を借りる。「誰がどんな本を借りたか」は、個人情報に関わるとして、図書館側は記録に残せないし検索もできない。しかし、同図書館の司書によると、主に高齢者から「以前
名古屋はやっぱり魅力がない?--。名古屋市は、同市を含む全国主要8都市のブランドイメージを比較した調査を行い、「行きたくない街」のナンバーワンになったと発表した。2016年の前回に続き、魅力の低さで他都市を大きく引き離し、汚名返上はならなかった。 調査は7月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20~64歳計約3300人に、インターネットで都市のイメージなどを聞いた。 買い物や遊びで訪問したいかを10点満点で尋ね、回答者の比率を基に魅力度を指数化すると、名古屋は「2・7」。前回の「1・4」からは上昇したが、首位の札幌(41・7)はもとより、7位の大阪(18・8)にも引き離されている状況は変わらなかった。名古屋の観光資源などを尋ねる質問(複数回答)では、最多は名古屋城の33・1%。「特にない・思いつかない」が28・1%、「なごやめし」が25・2%と続いた。
【上海・林哲平】中国広東省深センの税関当局などは29日までに、ドローン(小型無人機)を使って中国大陸と香港の境界を越えてワイヤを張り、大量のスマートフォンを密輸したとして、中国人ら26人を拘束したと発表した。密輸額は5億元(約84億円)にのぼる。新技術を使った忍者のような手口に、驚きの声が上がっている。 中国メディアによると、容疑者らは2017年後半、深夜から早朝5時ごろにかけ、深セン市羅湖区の高層マンションの部屋からドローンを飛ばして、数十メートル離れた香港の小屋との間を2本のワイヤでつないだ。米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」など約10台を入れた袋を香港側でワイヤにくくりつけ、深セン側に設置した巻き取り機でワイヤごとたぐり寄せる方法で、スマホを回収していたなどの疑い。スマホは…
分類番号(上段右側)にアルファベットが使われた自動車のナンバープレートの見本=名古屋市中区の国交省中部運輸局で2018年1月18日、黒尾透撮影 自動車のナンバープレートにアルファベットが入り始めた。手数料を支払えば、大きく記される4桁の番号を好きな数字にできる「希望ナンバー制」で特定の番号に人気が集中し、上段に記される「分類番号」を使い果たしたため、ここにアルファベットを取り入れることになった。 国土交通省によると、今月12日に「練馬」ナンバー、16日に「横浜」ナンバーの各1台に交付され、登録台数日本一の「名古屋」ナンバーでも近く交付される見通し。 車のナンバーは、地域名▽排気量や大きさなどで決まる3桁の分類番号▽ひらがな▽4桁の番号--で構成される。このうち、分類番号の下2桁にアルファベットを導入し「30A」などとする。
廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを増殖させるため液体ナトリウムで冷やす。ナトリウムは空気に触れれば発火し、水に触れると爆発的に化学反応を起こす。もんじゅでは1995年にナトリウムが漏れる事故が起き、長期停止の一因になった。
資源量が急減しているニホンウナギを、台湾政府が絶滅危惧種リスト(レッドリスト)で「最も絶滅の危険度が高い種」に指定することが21日、分かった。日本の環境省や国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストでは危険度が1ランク低く、台湾では状況がより深刻とみられる。 台湾の業者は稚魚を捕獲して養殖し、ほとんどを日本に輸出している。絶滅危惧種になってもすぐに捕獲は禁止されないが、漁獲規制が強まり、供給に影響が出る可能性がある。ワシントン条約の対象種とし、国際取引を制限するよう求める声も強まりそうだ。 台湾政府関係者らによると、台湾のニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の漁獲量は1990~2015年に… この記事は有料記事です。 残り430文字(全文728文字)
ガ大阪、サポーターを特定し、直接指導へ サッカーJ1・ガンバ大阪のサポーターが16日のリーグ戦で、ナチス・ドイツの親衛隊のマークに酷似した応援旗を掲げていたことが20日、分かった。ガ大阪は「政治的意味合いを連想されかねない。厳しく指導していく」として、今後応援旗を掲げたサポーターを特定し、直接指導する方針。 ガ大阪によると、ナチス親衛隊を示す「SS」をかたどった応援旗は、16日に大阪市のヤンマースタジアム長居であったセレッソ大阪との試合中にガ大阪側サポーター席に掲げられた。試合後にメールなどで問い合わせがあり、クラブ側が調査し確認した。インターネット上でも問題視する書き込みなどが相次いでいたという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く