タグ

ブックマーク / natalie.mu (118)

  • DREAMS COME TRUE「G」×劇場版「Gのレコンギスタ」特集|中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季総監督対談|子供たちの今と未来に願いを込めて - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー 中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季(劇場版「Gのレコンギスタ」総監督)対談 DREAMS COME TRUE「G」 PR 2020年2月21日 DREAMS COME TRUEが劇場版「Gのレコンギスタ」のテーマソング「G」を配信リリースした。「Gのレコンギスタ」は、機動戦士ガンダムシリーズで描かれた宇宙世紀(ユニバーサルセンチュリー)後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に主人公ベルリ・ゼナムが海賊部隊の少女アイーダと、謎の少女・ラライヤ、そしてモビルスーツ、G-セルフと出会い、ベルリの運命が動き出すさまを描いた物語。2014年に放送されたテレビシリーズに新規カットを追加し映像を再編集したのが劇場版「Gのレコンギスタ」だ。劇場版は全5部作で、第1部「Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」のテーマ曲はテレビシリーズと同じく

    DREAMS COME TRUE「G」×劇場版「Gのレコンギスタ」特集|中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季総監督対談|子供たちの今と未来に願いを込めて - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 世界中で冷静にシャッターを切る石田昌隆 | 音楽シーンを撮り続ける人々 第17回

    アーティストを撮り続けるフォトグラファーに幼少期から現在に至るまでの話を伺うこの連載。第17回は世界各国を周り、各地でアーティストを撮影してきた石田昌隆に話を聞いた。 2019年11月に、自身が足を運んだ国の旅行記や風景写真、各国のアーティストのポートレイトを収めた著書「1989 If You Love Somebody Set Them Free ベルリンの壁が崩壊してジプシーの歌が聴こえてきた」を発表し話題を集めた石田。彼にフォトグラファーの道を歩み始めるまでの経緯や撮影時のこだわりについて話していただいた。 出身は千葉の市川市で、1958年生まれです。幼稚園の頃に鉄道に目覚めて、小学6年生で鉄道写真を撮るようになりました。父が持っていたニコンのS2というカメラを借りて、その頃からシャッター速度や絞りの調節も自分でやってました。自分にとってのフォトグラファーというのは、写真を撮ることを

    世界中で冷静にシャッターを切る石田昌隆 | 音楽シーンを撮り続ける人々 第17回
  • センター街の一角から始まった黄金時代 | 渋谷系を掘り下げる Vol.1

    渋谷系を掘り下げる Vol.1 [バックナンバー] センター街の一角から始まった黄金時代 “渋谷系の仕掛け人”、元HMV渋谷・太田浩氏インタビュー 2019年11月14日 20:00 3800 137 × 3800 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 351 845 2604 シェア フリッパーズ・ギターの1stアルバム「three cheers for our side~海へ行くつもりじゃなかった」が1989年にリリースされてから今年で30年を迎えた。11月には1991~2001年までの楽曲を小西康陽がセレクトしたピチカート・ファイヴの7inchアナログ16枚組ボックスがリリースされ、また小沢健二が13年ぶりのアルバム「So kakkoii 宇宙」を発表するなど、折からの90年代ブームとも相まって、 “渋谷系”周辺のカルチャー

    センター街の一角から始まった黄金時代 | 渋谷系を掘り下げる Vol.1
  • CKB横山剣に聞く横浜不良音楽の系譜

    CKB横山剣に聞く横浜不良音楽の系譜 カップスからSuchmosまで世代を超えて受け継がれるハマのDNA 2019年10月16日 22:47 5217 92 × 5217 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 223 619 4375 シェア 横浜の海の玄関口、横浜港が開港したのは1859年のことだった。国際的な貿易港となったこの港からはさまざまな外来文化が輸入され、戦後になると米軍基地および米軍関連施設経由でアメリカのユースカルチャーがダイレクトに輸入された。横浜はそうした背景のもと、不良の匂いのするグループやアーティストを数多く輩出してきた町でもある。1960年代のザ・ゴールデン・カップスやパワーハウス、90年代のダンスホールレゲエやヒップホップ勢、近年のSuchmosに至るまで、なぜ横浜の地からは不良性感度の高い音楽が生まれ

    CKB横山剣に聞く横浜不良音楽の系譜
    stonedlove
    stonedlove 2019/10/17
    横浜不良音楽の生き証人、横山剣が語るかの地の音楽史。『JAPROCKSAMPLER』のジュリアン・コープが聞いたら涙流して喜びそうなエピソード満載。
  • Perfume、広島テレビのアニメ「おしゃべり唐あげ あげ太くん」に4週連続出演

    Perfume、広島テレビのアニメ「おしゃべり唐あげ あげ太くん」に4週連続出演 2019年9月5日 5:00 2250 41 音楽ナタリー編集部 × 2250 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 639 1419 192 シェア

    Perfume、広島テレビのアニメ「おしゃべり唐あげ あげ太くん」に4週連続出演
    stonedlove
    stonedlove 2019/09/05
    わはは。よう似とるのう。
  • 宇垣美里が語るアニメ「さらざんまい」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ──宇垣さんがアニメ好きということはもはや説明不要かと思うのですが、インタビューなどでよく幾原邦彦監督の「少女革命ウテナ」を好きな作品に挙げていらっしゃいますよね。 はい。もともと「美少女戦士セーラームーン」とか「カードキャプターさくら」のような女の子が戦うアニメが子供の頃から好きだったんですが、大学生のときにアニメ好きの友人から「きっと『ウテナ』好きだと思うよ」って教えてもらったのがきっかけでした。 ──初めて「ウテナ」を観たときの感想って覚えていらっしゃいますか? やっぱり最初に観たときは「なんなんだろう、これは?」って思いましたね。いわゆる“お耽美”な雰囲気で、世界観も独特で、すごく好きなんだけど、どうして好きなのか、どこがどう好きなのか、なんて説明していいかわからない……みたいな。 ──それでも今に至るまでフェイバリットとして挙げられるくらい心に残る作品になったのは、なぜなのでしょ

    宇垣美里が語るアニメ「さらざんまい」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)

    ザ・スターリンの中心人物としていくつもの伝説を残し、その後もとどまることなく精力的な活動を続けながら、長年にわたってさまざまなアーティストに影響を与えてきた遠藤ミチロウ。平成から令和へ改元するのと同時に伝えられた彼の訃報は、多くの人々を深い悲しみに包んだ。 音楽ナタリーでは、ミチロウから多大な影響を受けたアーティストの1人であり、これまでライブなどでたびたび共演してきた大槻ケンヂに、追悼文を寄稿してもらった。 文 / 大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮、大槻ケンヂミステリ文庫) 不条理で残酷だけど、不思議と美しく、郷愁を刺激される歌2019年4月25日、令和を目前にして遠藤ミチロウがこの世を去った。 1980年にパンクバンド、ザ・スターリンを結成、LP「STOP JAP」でメジャーデビュー、1993年からはアコースティックソロシンガーとして全国津々浦々を旅して歌い、またドキュメント映画製作や、N

    遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)
  • 祝還暦!嘉門タツオ、オールタイムベスト2作品をメジャーレーベル2社から同時リリース

    嘉門タツオのオールタイムベストアルバム「嘉門タツオ 祝☆還暦 オールタイム・ベスト ~還盤~」「嘉門タツオ 祝☆還暦 オールタイム・ベスト ~暦盤~」が、彼のデビュー記念日である7月21日に日コロムビア、ビクターエンタテインメントから2タイトル同時リリースされる。 今年3月に還暦を迎えた嘉門は、1983年7月21日に「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビューし、「鼻から牛乳」「アホが見るブタのケツ・2」などで人気を集めた。街のイメージアップを狙った東京都新宿区などからの要請で制作した「ぼったくりイヤイヤ音頭」は渋谷や錦糸町などの商店街でも客引き防止に貢献している。 嘉門のデビュー36周年記念日に発表される2作のベストアルバムには、日コロムビア盤となる「還盤」がUHQCD仕様、ビクターエンタテインメント盤の「暦盤」がSHM-CDを採用。最新デジタルリマスタリングを施した音源が収録される。また

    祝還暦!嘉門タツオ、オールタイムベスト2作品をメジャーレーベル2社から同時リリース
    stonedlove
    stonedlove 2019/05/28
    ナリ天ボーイズも入ってる!
  • “下北沢がカッコよかった頃”、ZOO / SLITSの時代はこうだった | 小さなライブハウスの挑戦 第7回

    店長を務める下北沢THREEを拠点に、独自性の高いライブハウス / クラブの運営方針で注目を集めるスガナミユウ。「カッコいい時代の下北沢を取り戻す」ことを志向する彼が“カッコいい時代の下北沢”の象徴として語っているのが、1980年代末から90年代にかけて、下北沢から日音楽カルチャーを牽引した伝説のクラブ、ZOO(のちにSLITSに改名)だ。 連載内でも「現代版のZOO、SLITSを俺たちがやるべきだ」と語ってきたスガナミは、5月19日に東京・LIQUIDROOMで開催するイベント「FEELIN'FELLOWS 2019」のテーマとして“今と今までの下北沢をつなぐ”を打ち出し、ZOO、SLITSの店長だった山下直樹をDJとして招聘した。 今回イベントに先駆けて、スガナミは、山下に加え、THREE、ZOO、SLITSを知る松田“CHABE”岳二(CUBISMO GRAFICO、Neil a

    “下北沢がカッコよかった頃”、ZOO / SLITSの時代はこうだった | 小さなライブハウスの挑戦 第7回
  • 追悼・内田裕也

    去る3月17日に内田裕也が肺炎のため永眠した。過激なまでの行動力と持ち前の慧眼で日のロックシーンをエネルギッシュに開拓してきた内田。稿では、内田へのインタビュー経験もある音楽プロデューサー・サミー前田に、彼の偉大なる足跡をつづってもらった。 文 / サミー前田 ヘッダ写真 / 提供:内田裕也オフィス 内田裕也が開拓し定着させたものとは2019年3月17日、内田裕也が亡くなった。 テレビのワイドショーなどが伝えるのは、伴侶である樹木希林の死から半年、大物芸能人夫婦の晩年の感動物語といった内容が主で「都知事選に出馬したことのある芸能人」といった印象を持った人も多いかもしれない。その訃報には日だけでなく、ショーン・レノンやアラン・メリル(ジョーン・ジェット「I Love Rock 'n Roll」の作者)などの海外アーティストも哀悼の意を表しているが、芸能人であるがゆえマスコミの報道には、

    追悼・内田裕也
  • アニメ映画「歎異抄をひらく」5月公開、親鸞役に石坂浩二、唯円役に増田俊樹(コメントあり)

    作は高森顕徹による書籍「歎異抄をひらく」をアニメ化したもの。2016年に劇場公開されたアニメ映画「なぜ生きる」に続く作品で、鎌倉時代に書かれた仏教書「歎異抄」(たんにしょう)の著者と言われる唯円が親鸞と出会い、仲間たちとともに迷い悩みながら成長する姿を描く。 親鸞役には劇場アニメ初主演となる石坂浩二、唯円役には増田俊樹が名を連ねた。石坂は「素晴らしく美しい画面に負けぬ様に声で表現する難しさを感じました」とコメント。増田は「純朴でありながらも探究心を持った青年像を意識し、常に自身と向き合い考え続けることで、教えをさらに深く知っていく彼らしい直向きさを演じるように心がけました」と役作りについて述べている。 石坂浩二コメント

    アニメ映画「歎異抄をひらく」5月公開、親鸞役に石坂浩二、唯円役に増田俊樹(コメントあり)
    stonedlove
    stonedlove 2019/03/07
    原作は高森顕徹(親鸞会会長)『歎異抄をひらく』。どうやら唯円が読んだら嘆きそうな内容のようだ。まずいな……。
  • 小室哲哉(前編) | 音楽偉人伝 第7回

    × 2150 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 522 902 726 シェア 日音楽史に爪痕を残すアーティストの功績をたどる連載。4人目に取り上げるのは小室哲哉だ。1984年にTM NETWORKのリーダーとして世に出た小室はシンセサイザーを操る作曲家として、そして90年代には“小室ファミリー”と呼ばれるアーティストたちの音楽プロデューサーとして一時代を築き上げるまでの存在となる。そんな彼の引退からおよそ1年、ここで改めて彼の足取りを前後編にわたって辿ってみたい。まずは前編、高校卒業直前に音楽を始めた彼が、94年にTMNプロジェクトの終了を発表するまでの話である。コンピュータがあることを前提とした彼の新しい音楽は、その黎明期において並々ならぬ苦闘があったようだ。 文 / 青い惑星の愚か者 編集 / 木下拓海 ヘッダ写真

    小室哲哉(前編) | 音楽偉人伝 第7回
    stonedlove
    stonedlove 2019/02/05
    小室哲哉のキャリア前半を深掘り。記事も写真もいい。
  • 【ライブレポート】どんどん出世する眉村ちあき、クアトロ埋めてもプレッシャー皆無「私が日本の天下を取る」(写真18枚)

    このライブは1月9日発売の初全国流通アルバム「ぎっしり歯ぐき」を携えて開催されたもの。チケットはソールドアウトし、会場は後方までマユムラー(眉村ファンの呼称)で埋め尽くされた。お馴染みの宇宙服でステージに現れた眉村は「ツクツクボウシ」でライブを開始すると、ギターを弾き語ったり、デスボイスで叫んだり、ラップしたりと、冒頭からそのエキセントリックな魅力を全開にして暴れまくる。「私は歯医者に1人で行けた」とソウルフルに歌唱する新曲「Teeth of Peace」に続いて眉村は「インドのりんご屋さん」をパフォーマンス。レーザーが飛び交う中、マユムラーと一緒に「ぐるぐるどっかーん!」と叫び、会場は一気にヒートアップした。

    【ライブレポート】どんどん出世する眉村ちあき、クアトロ埋めてもプレッシャー皆無「私が日本の天下を取る」(写真18枚)
  • 「シン・ゴジラ」公開記念特集 塚本晋也、ゴジラを語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    7月29日に全国ロードショーとなる「シン・ゴジラ」。作の公開を記念し、7月28日から29日にかけて日映画専門チャンネルで特集放送が行われる。この特集では、著名人がゴジラシリーズの思い出を語る番組「ゴジラ ファーストインパクト」やゴジラシリーズ8作品、そして「シン・ゴジラ」の総監督・庵野秀明が手がけた実写映画がオンエアされる。 映画ナタリーでは、「シン・ゴジラ」で生物学者・間邦夫准教授役を務めた映画監督・塚晋也にインタビューを実施。「シン・ゴジラ」編を観終えた直後の塚に、同作やゴジラシリーズの原体験を語ってもらった。 取材・文 / 秋葉萌実 撮影 / 佐藤友昭 怪獣ものや特撮作品は、好きというのを超えて自分にとってかけがえのないものというか原体験に近いんです。実は子供の頃はゴジラよりもガメラシリーズを観ていたことのほうが多くて……。小学生の頃、通学路にガメラのポスターが貼られていた

    「シン・ゴジラ」公開記念特集 塚本晋也、ゴジラを語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー
  • hide(前編) | 音楽偉人伝 第5回

    音楽史に爪痕を残すアーティストの功績をたどる連載、3人目に取り上げるのは、今から20年前の1998年5月に急逝したhide。彼の風のように駆け抜けていった33年の歩みを辿ってみよう。まずは前編、地元横須賀での活動からXに加入するまでの道のりだ。坂道の多い港町らしく、平坦なところはほぼない。 hideが急逝してから20年目の節目となるこの2018年、さまざまなイベントが執り行われた。4月には東京・お台場野外特設ステージでメモリアルイベント「hide 20th memorial SUPER LIVE『SPIRITS』」が開催された。PATA(X JAPAN)をゲストに迎えたhide with Spread Beaverを筆頭に、ZEPPET STOREやD’ERLANGERなどhideゆかりのバンドが熱演を披露した。また命日の直後には、hideのソロ活動を支えたI.N.A.の著作「君の

    hide(前編) | 音楽偉人伝 第5回
  • 「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ

    ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ 2018年7月6日 9:30 12198 543 コミックナタリー編集部 × 12198 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5475 2731 3992 シェア

    「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ
    stonedlove
    stonedlove 2018/07/06
    やっぱみんなG-SAVIOURとケツアゴシャアの話してる(笑)。
  • 「二度目の人生を異世界で」アニメ化、1億8900万PV突破のなろう小説

    「二度目の人生を異世界で」は94歳で大往生したはずの主人公・功刀蓮弥が異世界に転生させられ、2度目の人生を送ることになるファンタジー作品。転生後の蓮弥は神様から受け取ったチート能力と、前世で培った能力を開花させやりたい放題の異世界生活を送っていく。同作は小説投稿サイト「小説家になろう」で1億8900万PVを突破する人気を誇る。KADOKAWAのWebサイト・Comic Walkerにてコミカライズ版も連載中だ。 アニメでは監督を「デジモンアドベンチャー tri.」シリーズの元永慶太郎、シリーズ構成を「ガヴリールドロップアウト」の鴻野貴光が務め、脚は鴻野に加え待田堂子、中村浩二郎、日暮茶坊が担当。またキャラクターデザインは「ナナマル サンバツ」の高鉾誠、アニメーション制作を「バジリスク ~桜花忍法帖~」のセブン・アークス・ピクチャーズが務める。

    「二度目の人生を異世界で」アニメ化、1億8900万PV突破のなろう小説
  • 「爆裂都市 BURST CITY」ライブハウスで“最響”上映、東京&大阪で開催

    石井岳龍が改名前の石井聰亙時代に手がけた作は、陣内孝則やザ・スターリンらロックミュージシャンがキャストとして集結したSFバイオレンス。“キネマ最響上映”と銘打たれた今回のイベントでは、ライブハウスの音響システムを使った大音量で作品を楽しめる。イープラスではチケット先行販売を受付中だ。 なお石井の新作「パンク侍、斬られて候」が、イベント翌日の6月30日より全国で公開。「爆裂都市 BURST CITY」に町田町蔵名義で出演している町田康の小説を実写化した同作は、綾野剛演じる“超人的剣客”にして“テキトーなプータロー侍”の掛十之進が、自らまいた種によって大惨事に見舞われるエンタテインメント作だ。綾野のほか北川景子、東出昌大、染谷将太らがキャストに名を連ね、宮藤官九郎が脚を担当した。

    「爆裂都市 BURST CITY」ライブハウスで“最響”上映、東京&大阪で開催
    stonedlove
    stonedlove 2018/04/19
    ヤバいッッッ!!!!
  • こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)

    これは日3月20日に発売された漫画アクション7号(双葉社)の誌上にて明かされたもの。こうのは連続ドラマになることについて「連載漫画ととても近い形の映像化だと思います」と述べ、「実写ならではの要素も楽しみです!」と期待を寄せた。キャストなどは続報を待とう。 「この世界の片隅に」は太平洋戦争中の広島県呉市を舞台にした、ある家族の物語。18歳にして北條家に嫁ぐことになった女性・すずが、新しい環境や暗い時代の波に戸惑いながらも朗らかに生き抜く姿を描く。2011年に“終戦記念スペシャルドラマ”として北川景子主演で実写化されたほか、2016年には片渕須直監督のもと、すず役をのんが務めたアニメ映画が公開され大きな話題となった。 こうの史代コメント連続ドラマは、連載漫画ととても近い形の映像化だと思います。 実写ならではの要素も楽しみです! すず達の日々を、皆さんと一緒に笑ったり泣いたりしながら毎週見守り

    こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)
    stonedlove
    stonedlove 2018/03/20
    『夕凪の街 桜の国』も『この世界の片隅に』も今夏ドラマ化するんじゃね。希望の灯を絶やさずにまいりましょう。
  • 没後20年、hideのドキュメンタリー映画「HURRY GO ROUND」に未公開映像も(コメントあり / 動画あり)

    この映画はhideの没後20周年プロジェクト「hide 20th Memorial Project」の一環として制作されるもの。映画内ではhideの墓石に刻まれている楽曲「HURRY GO ROUND」の歌詞に隠されたメッセージをもとに、ナビゲーター・矢悠馬がhideの足取りをたどる。矢は今作の撮影で神奈川・三浦市にあるhideの墓や、hideが生まれ育った横須賀、さらには亡くなる3カ月前に滞在していたアメリカ・ロサンゼルスに赴き、hideに縁のある地を回った。映画にはhideの実弟・松裕士や、hide with Spread Beaverのメンバーであり、hideの楽曲の共同プロデューサーとして活動したI.N.A.、レコーディングエンジニアとして携わったエリック・ウェストフォールといった人物も登場する。なお劇中には亡くなる前日に撮影された未公開映像も収められている。監督は石川智徹が

    没後20年、hideのドキュメンタリー映画「HURRY GO ROUND」に未公開映像も(コメントあり / 動画あり)
    stonedlove
    stonedlove 2018/03/16
    初めてhide聴いて「ヤバいハマりそう」と思ってたらすごいタイミングでこんな映画が! 絶対観る。