2週間ほど前から、目の激しい痒みに悩まされている。花粉症をやっていた頃の痒みに似ている。だが花粉症は、10年以上前に減感作療法というのを始めて、かなり軽減したはずだった。去年までは、まったく痒くならないということはなかったが、それでも我慢できる程度だった。 それが今年はたまらず、花粉症が激しかった時代に使っていた市販の目薬を買って、差してみた。 自ブログ過去記事から写真を再掲。こんなの。 目薬が効いている間は痒みが軽減されたが、起床時など薬が切れたときには激しく痒む。 のみならず、かぶれたのか左目の目頭の部分のまぶたが、気づいたら茶色いカサブタで覆われていた。そして腫れぼったくて、やはり激しく痒い。 こんなことは初めての症状だ。 ときに、かかりつけの眼科医に緑内障の予防薬を出してもらっている。 前回エントリーにしたのは1年ほど前だが、それ以降も3~4か月に1度、目薬がなくなるたびに通ってい
