タグ

ブックマーク / www.beach.jp (1)

  • 多体問題を解く:掲示板:シムダンス「四次元能」|Beach - ビーチ

    サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。 閉じる 多体問題を解く <Sとの共振> 二体関係から三体、三体から多体問題を解く必要があります。と言うのは、社会問題は多体問題だからです。しかし、現代物理では多体問題は解けないのです。何故、解けないのかというと現代物理が連続の数学を使うからです。連続の数学とは微分積分、確率統計のことです。特に物理では自然現象を表現するのに微分方程式を使います。そして解を求めるには積分します。ところが微分の式は、現象のすべてを同時に表現して同時に解こうとします。同時と言うのはとても厄介なことです。確かに相が作用は同時に起きます。従って式の中に交差項=相互に作用する項が現れます。変数をx,yとすとxyという多項式です。これがとても厄介なのです。関数をテーラー展開すると多項式で

    stranger2ex
    stranger2ex 2023/03/09
    “二体関係から三体、三体から多体問題を解く必要があります。と言うのは、社会問題は多体問題だからです”
  • 1