2015年1月14日のブックマーク (41件)

  • 【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信

    私の根源的な熱情は「常識をひっくり返したい」という思いに支えられていて、固定概念を破壊できたらどれだけ清々しいだろうかと思っている。今、個人的に興味のある対象は「金(MONEY)」であり、金の使い方をまるごとひっくり返せたら面白くなるような気がしている。以下に構想中のアイデアを綴ります。 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う今までは「サービスを受ける人」が、自分が受けるサービスの対価として金を払っていた。例えば、飲店ならば「べる人(サービスを受ける人)」が金を払って事をしていたが、これをひっくり返したいと思っている。客(サービスを受ける側)が金を払って事をするのではなく、飲店の店主(サービスを与える側)が金を払って客に無料で事をべてもらうようにしたら面白いと思っている。 学校にも適用できる。今までは生徒が金を払って授業を受けていたが、このスタイルでは先生が自分で金を払っ

    【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信
    straychef
    straychef 2015/01/14
    ドラえもんで見た
  • 仏紙シャルリー・エブド、初日70万部が完売 500万部発行へ

    フランス・パリ(Paris)市内にある新聞の販売店で、風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)の社襲撃事件後初となる最新号の発売に合わせて列を作る客(2015年1月14日撮影)。(c)AFP/BERTRAND GUAY 【1月14日 AFP】仏風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)の最新号が14日、発売から数時間で初日販売分の70万部を完売した。これに先立ち同紙は計500万部まで増刷することを決定した。フランス全土の新聞販売店の労組UNDPとシャルリー・エブドの流通を請け負うMLP社が発表した。 MLPのベロニク・フジョー(Veronique Faujour)氏は「編集部はけさ、500万部まで増刷することを決めた」と語った。襲撃事件後に決定された発行部数に、さらに200万部を増刷することになる。 14日に発売された70万部はすでに完売したが、今週にか

    仏紙シャルリー・エブド、初日70万部が完売 500万部発行へ
    straychef
    straychef 2015/01/14
    ただの記念品なんだろうな
  • Yahoo!ニュース - 巡査が拳銃自殺か=警察署の屋上で―埼玉 (時事通信)

    14日午前10時25分ごろ、埼玉県朝霞市の県警朝霞署の屋上で、男性巡査(24)が頭から血を流し倒れているのを同僚が発見した。巡査はその後、死亡が確認された。そばに拳銃があり、遺書めいたメモが携帯電話に残されていたことなどから、同署は自殺を図った可能性が高いとみている。 同署によると、巡査は昨年4月に採用され、9月から同署に勤務。14日は交番に向かうため、署内で制服に着替えるなどしたが、姿が見えなくなり、同僚が捜したところ、屋上で見つかった。拳銃には弾が一発発射された跡があったという。

    straychef
    straychef 2015/01/14
    もう拳銃の所持を禁止すべき
  • 東京新聞:展示中のマグロが大量死 東京、葛西臨海水族園:社会(TOKYO Web)

    昨年3月11日(上)と今月14日(下)の葛西臨海水族園のマグロなどの展示水槽。クロマグロやハガツオなどが相次いで死に、水槽内の魚が少なくなった(東京動物園協会提供) 葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は14日、展示しているマグロなどが昨年12月から相次いで死に、昨年11月1日時点で159匹だったのが今月14日には30匹になったと発表した。原因は調査中としている。 同園によると、12月上旬からカツオの仲間のスマやハガツオが連続して死に、同月下旬からクロマグロも連続して死んだ。 11月に比べ、クロマグロは69匹が17匹に、スマは52匹が4匹に、ハガツオは38匹が9匹に減少した。

    東京新聞:展示中のマグロが大量死 東京、葛西臨海水族園:社会(TOKYO Web)
    straychef
    straychef 2015/01/14
    泳ぎ疲れた
  • 日本マクドナルドがポテトをアメリカから輸入していると聞いて

    原材料のじゃが芋は穀物の中で最もポピュラーな商品で国内でも栽培されてたはず。 まして、割と時期を選ばず短期間で大量のじゃが芋を生産できる。 それ故に日で自家栽培というか、専売農家(契約農家とも)を伝って生産すれば 輸入コストも大幅に削減できるし、国産という事で安全性が示せるだろう。 そうしない理由が分からない。 アメリカの農家に脅されてるのか?

    日本マクドナルドがポテトをアメリカから輸入していると聞いて
    straychef
    straychef 2015/01/14
    マクドナルドってアメリカの食べ物だから意味があるのでは
  • 中高生の飲酒割合、女子が男子を逆転 厚労省調査:朝日新聞デジタル

    中高生の飲酒習慣(月1日以上)の割合を調べたところ、15年ほど前から大幅に減ってはきているが、男子より女子が高くなり「逆転」したことが、厚生労働省の研究班の調査でわかった。原因ははっきりしないが、研究班の尾崎米厚・鳥取大教授(環境予防医学)は「大人になり飲酒の頻度や量が多いまま妊娠すると、胎児に悪影響を及ぼす可能性があり、注意が必要」と指摘している。 調査は1996、2000、04、08、10、12年度の6回にわたり、全国の各10万人前後の生徒が回答したものを分析した。国際的には、若年者の飲酒習慣は「月1日以上の飲酒」をさすことが一般的とされる。 最新の12年度では、中高男女で飲酒経験者は計276万3千人、月1日以上の飲酒は75万2千人、週1日以上の飲酒は15万8千人いると推計した。 月1日以上の飲酒を男女別にみ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    中高生の飲酒割合、女子が男子を逆転 厚労省調査:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/01/14
    え?飲んでいいの?
  • 「商品にようじ」複数動画投稿 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで、商品につまようじを入れたり万引きしたりする様子を撮影した動画が、インターネットのサイトに複数投稿されていたことが分かりました。 警視庁は同じ少年が関わっているとみて、威力業務妨害や盗みなどの疑いで捜査しています。 警視庁などによりますと、動画のうちの1つはインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に3日前に投稿されたもので、「店の商品にいたずらしてみた」というタイトルが書かれ、東京・調布市のスーパーで、つまようじを商品の中に突き刺して入れる様子を撮影したものです。 撮影者は、店に入ったあとにつまようじ1を取り出し、店内を歩き回ったすえに菓子売り場に並べられたスナック菓子のふたの部分に突き刺すまでを実況していて、店を出る際には「まあ、こんな感じです。超余裕ですよ」などと話す声も録音されています。 また、今月4日に投稿された動画には、武蔵野市内のスーパーで、菓子

    straychef
    straychef 2015/01/14
    商品に幼児を入れる動画が出回る
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「全校生徒の投票先、実は〝筒抜け〟になってます」生徒会選挙で驚きの事実 「投票の秘密」の侵害、教育デジタル化が招く 「私がミニスカートをはいても、ニューストピックにならない世の中になってほしい」 “渋谷系の女王”野宮真貴さんが語る音楽人生の「昨日・今日・明日」 「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    straychef
    straychef 2015/01/14
    では家賃も下げる
  • 教員と生徒間のLINEなど禁止 埼玉 NHKニュース

    埼玉県教育委員会は、教員による生徒へのわいせつな行為が去年、相次いで発覚したことを受け、無料通話アプリのLINEやメールなどでのやり取りが不適切な関係のきっかけになっているとして、教員と生徒の間の私的な連絡を禁止する通知を各学校に出しました。 埼玉県では、生徒にわいせつな行為をしたとして去年12月、県立高校の教員4人が懲戒免職処分となりました。 これをきっかけに県教育委員会が、過去5年間で教員がわいせつな行為したとして懲戒処分となった22件を調べたところ、▽相手が同じ学校の生徒だったケースがおよそ6割の13件で、▽日頃の連絡手段が無料通話アプリのLINEやメールなどだったケースが14件ありました。 このため県教育委員会は、LINEやメールなどでの日頃からのやり取りが不適切な関係のきっかけになっているとして、教員と生徒の間の私的な連絡を禁止する通知を各学校に出しました。 そのうえで、生徒に連

    straychef
    straychef 2015/01/14
    教員とも話せる!755(PR)
  • 新耐震基準でも耐震不足のおそれ NHKニュース

    20年前の阪神・淡路大震災では、住宅の倒壊によって大きな被害が出ましたが、その後、民間団体が全国で行った耐震診断の結果、昭和56年から平成12年の間に新しい耐震基準で建てられた木造住宅でも、80%以上で耐震性が不足していたことが分かりました。 同じ時期に建てられた木造住宅は、全国で1100万棟余りに上ると見られ、専門家は改めて対策が必要だと指摘しています。 6434人が犠牲となった平成7年の阪神・淡路大震災では、およそ25万棟の住宅が全壊や半壊となり、4800人以上が建物や家具の下敷きになって死亡したとみられています。 被害は、古い木造住宅で大きかった一方、新しい耐震基準が定められた昭和56年以降に建てられた木造住宅の中にも全壊などの被害が出たため、国は、平成12年に耐震基準を見直し、木造住宅の壁の配置のしかたや土台と柱を固定する具体的な方法などを定めました。 これについて、日木造住宅

    新耐震基準でも耐震不足のおそれ NHKニュース
    straychef
    straychef 2015/01/14
    景気対策の一環
  • 苦境イオンが暗示する“チェーンストア”の限界:日経ビジネスオンライン

    イオンの業績回復が遅れている。1月9日に発表した2014年3~11月期の連結営業利益は、前年同期比48%減の493億円。主力の総合スーパー(GMS)事業の営業損益は、前年同期から354億円減って289億円の赤字となった。 同社の2015年2月期の連結業績見通しでは、営業利益が2000億~2100億円。残すところ3カ月で進捗率は約25%にとどまる。イオンの若生信弥・専務執行役グループ財務最高責任者は、「非常に厳しい数字だが、12月と1月は売り上げの大きな山があり、2月も打てる対策はすべて打つことで極力目標に近づけていきたい」と業績見通しを据え置いた。しかし、達成は極めて困難な状況にある。 不振の原因はどこにあるのか。イオンの岡崎双一・専務執行役GMS事業最高経営責任者は、「価格政策で消費増税後の対応に失敗した。値上げしたのではないかと思われる値付けをしてしまった」と反省の弁を述べる。だが、価

    苦境イオンが暗示する“チェーンストア”の限界:日経ビジネスオンライン
    straychef
    straychef 2015/01/14
    そもそもイオンは焼畑経営なので畑が焼き尽くされたらおしまい
  • 「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!

    厚労省が出した年金マンガが不正確な説明をしていた。 厚労省が出した年金マンガが予想以上にひどいと話題に で、マンガ表現への反論はブロガーの記事がわかりやすい。 厚労省の年金漫画が色々ひどかった 僕は何をやるかというと厚労省がマンガの中で間違った説明をしていた「世代間格差」についてだ。 世代間格差とはなんぞ?(経済編)4枚の画像を見せながら話を進めていく。 まず、1枚目。*1 年代別個人金融資産残高比率…つまり、「どの世代がカネを貯めてるか」というグラフだ。 あたりまえだが、若者は少なく老人がいっぱいカネを持ってる。何しろ若者は働いた時間が短く、若い人は自分にもモノにも投資しないといけない。貯金などない。 ただし、差が大きすぎる!日の資産の6割を60代以上、8割を50代以上がもってる!やれ「年金で養え」「貧しい高齢者の負担を増やすな」とわめいてるが、単純な資産(カネで解決する力)だけで言え

    「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!
    straychef
    straychef 2015/01/14
    そんなの若者は意識してませんよ
  • 開発者の仕事が遅いわけではない!納期が遅れるホントの原因 | POSTD

    “なぜ納期を守れなかったのだろうか?” 我々マネージャが、納期に遅れることを自分のチームのせいにするのは簡単です。しかし、納期に遅れる原因は当に開発者の仕事が遅いせいでしょうか? Sprintly は、開発者のサイクルタイムに関する膨大なデータを保有しています。当社は、タスクのサイズごと(S、M、L、XL)、また種類ごと(ストーリー、テスト、バグ)に、完了までにどれくらいの期間がかかるかを追跡しています。 当社が調査した動向について 1点目:開発者は非常に平均的です。ユーザ全体で見たサイクルタイムはほぼ同じであることを当社のチケットデータが示しています。システム内の全チケットの75%は、開始後およそ175時間で完了しています。 ^(1) 2点目:変動があるのは、ほとんどがチケットが開始される前(SomedayからBacklogまで)の段階です。これは、関係者が仕様を理解して作業の優先順位

    開発者の仕事が遅いわけではない!納期が遅れるホントの原因 | POSTD
    straychef
    straychef 2015/01/14
    最初の想定が間違ってる
  • 仕事が嫌ならば、きっぱり辞めてしまいましょう | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:以前の投稿で、どうやって自分の欠点と折り合いをつけて、現在のような企業家に成長したのか、ということについてお伝えしました。今日は、そのとき私が取った初めの一歩についてお話しましょう。 1990年代末のドットコムブームのまっただ中、私はウィスコンシン大学マディソン校を卒業したばかりの期待のルーキーでした。わずか卒業の数カ月後、私はとある大手産業エレクトロニクス企業に新設されたソフトウェア部門で働き始めました。商品マーケティングのスペシャリストとして、私は7つの異なるラインのソフトウェアを担当することになりました。 私は学士号まで取得した経営学を創造的に活かせると興奮し、マディソン校で受けた教育を活かすために必死でした。また、その会社はとても大きく成功していたので(名前は挙げませんが、有名な企業と言って差し支えないでしょう)、イノベーションを奨励してくれるだろうと思っていました。 仕事

    仕事が嫌ならば、きっぱり辞めてしまいましょう | ライフハッカー・ジャパン
    straychef
    straychef 2015/01/14
    当然
  • セックスレス夫婦 45%に増加 NHKニュース

    結婚していて1か月以上、性交渉のない、いわゆる「セックスレス」の人の割合は45%に上り、10年前に比べ13ポイント近く増えたとする調査結果を、日家族計画協会がまとめました。 この調査は、妊娠や出産を巡る問題に取り組む医師らで作る日家族計画協会が、去年9月、全国の16歳から49歳の男女614人を対象に行ったものです。 その結果、結婚していて1か月以上性交渉のない、いわゆる「セックスレス」の人の割合は44.6%と、平成24年に行った前回の調査より3.3ポイント増えていました。 また、10年前の平成16年に行った最初の調査と比べると、12.7ポイント高くなり、増加傾向が続いています。 性交渉に積極的になれない理由については、男性では「仕事で疲れている」が21.3%と最も多く、次いで「出産後何となく」が15.7%、「現在、妊娠中か出産後すぐだから」が11.2%などとなっていました。 一方、

    straychef
    straychef 2015/01/14
    16歳から
  • 幸せな関係のカップルが実践している5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick The Brain:どんなに幸せなカップルでも、完ぺきなことはありません。どんなときも幸せであることなんて、ありえないのです。 人間関係において、幸せな状態を保つための科学的手法は存在しません。「シアワセの方程式」や「愛のポーション」なんてものは、まやかしなのです。とはいえ、多少の浮き沈みを経験しながらも幸せな関係を保っているカップルには、共通する5つの習慣があります。 1. 互いに離れる時間を持つ 2人の愛を確認するために、いついかなる時も一緒でいる必要はありません。それぞれ、やらなければならないこともあるはずです。内向きの成長と同じように、それぞれが外向きに成長することも必要なのです。 2人が別々の道を歩み始めてしまうことに不安を感じるかもしれませんが、そのような変化は、2人の関係におけるスパイスとなるでしょう。 2. 共通の興味があれば、そうでないものもある 2人の気が合う

    幸せな関係のカップルが実践している5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    straychef
    straychef 2015/01/14
    相手はどこに?
  • ミスドとセブンのドーナツ、味はどのくらい違うの? 味覚センサーで分析(1/4ページ) | ニコニコニュース

    左:左手前ミスドのチョコファッション、右:左手前セブンのチョコオールドファッション Business Media 誠 コンビニ最大手のセブン-イレブンが、ドーナツ市場に参入する。レジ横に専用のケースを設置して、2015年中に全店舗(約1万7000店)で販売を開始し、2017年2月期には6億個の販売を目指すという。【拡大画像や他の画像】 客の目につきやすいレジ横で販売するのは、いれたてコーヒー「セブンカフェ」との“相性”がいいと判断しているためだ。セブンカフェの販売数は伸びていて、1店舗あたり1日に120杯ほどを販売している(2014年8月時点)。全体では2014年度に6億杯(650億円)の販売を見込んでおり、コーヒー+ドーナツという新たな市場を生み出そうとしているのだ。 ドーナツは東京・大阪・京都などで試験販売されていて、現在は10種類(100〜130円)を扱っている。ダスキンが展開するド

    ミスドとセブンのドーナツ、味はどのくらい違うの? 味覚センサーで分析(1/4ページ) | ニコニコニュース
    straychef
    straychef 2015/01/14
    いつからなんだ
  • 男の嫉妬には気をつけろ - 自分の仕事は、自分でつくる

    昨年、某医療機器メーカーのお仕事をさせていただいた際、何度かその企業の社長(まだ40代の若い方です)とお話をさせていただく機会に恵まれました。依頼された案件に関する話よりも、経験談などをたくさん聞かせていただいたような気がします。勉強になる話が多くて、社長が参加される打ち合わせは何かいい話が聞けるんじゃないかと、密かに楽しみだったりしました。 その社長の話で、印象に残っているエピソードがあります。 「経営者が気をつけなければならないのは、男の嫉妬。経営者になりたての頃、『男の嫉妬には気をつけろ!』って、何人もの先輩経営者に何度も口酸っぱく言われたね」 なるほど。 確かに男の嫉妬は怖いです。真っ向からぶつかってきてくれるのはいいんですが、それができずに裏で悪く言っていたり、足を引っ張ったり…。嫉妬は悪質な妨害につながるケースが多いそうで。個人的にそんな思い出もあったりしますが、経営者がされる

    男の嫉妬には気をつけろ - 自分の仕事は、自分でつくる
    straychef
    straychef 2015/01/14
    そんなレベル低い人間とは接しない
  • Yahoo!ニュース - 有村架純の“金髪ギャル姿”が解禁 初の膝上20cmミニスカ&ギャルメイクに「すごく新鮮」 (オリコン)

    女優の有村架純が、これまでの清純派のイメージを覆す金髪ギャル姿を初披露した。ベストセラー書籍を実写映画化する『ビリギャル』(5月1日公開)で演じる金髪ギャルの女子高生姿が14日、解禁。金髪、ギャルメイクは初めてという有村は「自分自身の姿にまだ見慣れないですけど、すごく新鮮です。なんだか自分が強く居れる気がします。でも、スカートが短くて、はいている感覚がないんですよ(笑)」とコメントしている。 【写真】超ミニスカ、ギャルメイクの有村架純と坪田先生を演じる伊藤淳史  有村が演じる主人公は、中学、高校と全く勉強しなかった成績学年ビリ、超ミニスカートの名古屋の女子高に通う金髪ギャル。同作は、そんな女子高生とその家族が、ひとりの教師との出会いから、1年で偏差値40を上げ慶應義塾大学現役合格という奇跡を勝ち取るまでを描く、汗と笑いと涙の青春映画。 この日、初公開されたのは映画のポスタービジュアル。膝

    Yahoo!ニュース - 有村架純の“金髪ギャル姿”が解禁 初の膝上20cmミニスカ&ギャルメイクに「すごく新鮮」 (オリコン)
    straychef
    straychef 2015/01/14
    5年遅い
  • 少年ジャンプで許されるのか、これが! ヤリすぎる漫画「あの娘はヤリマン」にネット騒然

    Webコミックサイト「少年ジャンプルーキー」に投稿された漫画、「あの娘はヤリマン」の内容が衝撃的すぎて、ネット界隈(かいわい)が騒然となっています。 主人公の端くんはクラスメートの林さんに密かに好意を抱く男の子。しかし彼女には良くないウワサがありました。林さんは夜な夜な神社で男を取っ替え引っ替えしている「ヤリマン」だと。それを確かめに行った端くんは、とんでもないものを見てしまうのです……! 平凡な学校の風景から始まる物語。最初はジャンプ漫画だからって、甘く見ていました 少年漫画らしからぬド直球な導入にあっけにとられますが、そのあとのページがあまりにもヤリマンすぎてネットでも話題騒然。 作者はがちょん次郎さん。もともとpixivやTINAMIなどの画像サイトで公開していた作品ですが、今回あらためて少年ジャンプルーキーに掲載されたことでふたたび話題になっているようです。 少年ジャンプの限

    少年ジャンプで許されるのか、これが! ヤリすぎる漫画「あの娘はヤリマン」にネット騒然
    straychef
    straychef 2015/01/14
    壁ドンみたいなもの
  • ガーナのチョコは美味しくないの? - 洋書のある暮らし

    お昼を過ぎると、いきなり寒くなってきますね。 今日も暖かくして寝た方が良さそうです。 さて、ガーナに仕事に行っていた友人が帰ってきたので、 久しぶりにランチをしてきました。 チョコ好きの私のために、ガーナのチョコレートを買ってきてくれました。 旅行先のポーランドのチョコもおまけで。 ガーナと言えばカカオの原産国というイメージだったので、 チョコレート商品であふれているのかと思ったら、 現地の人は高価で買えないから、チョコ自体が日の様に気軽に売ってないんだとか。 貰ったチョコもおいしいというか面白い感だから買ってきたと言って渡されましたが、今までべたチョコの中で、感じたことのない感でした。 何とも説明しがたいですが。。。 原産国だからと言って、美味しいとは限らないという事がわかりました。

    ガーナのチョコは美味しくないの? - 洋書のある暮らし
    straychef
    straychef 2015/01/14
    ロッテのはだめだな
  • フジTV「めざまし」が「大胆取材」! 在日ムスリムに襲撃事件の「風刺画」見せて感想聞き回る

    仏週刊紙「シャルリー・エブド」社襲撃事件のきっかけとされている「風刺画」を巡り、フジテレビの行なったイスラム教徒(ムスリム)へのインタビューがインターネット上で問題視されている。 イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を見せ、どのように感じるのか聞いて回ったのだ。 神妙な面持ちで「絶対だめですよ、当に...」 政治や宗教、国際問題などを題材にした挑発的な風刺画で知られる「シャルリー・エブド」。偶像崇拝が禁止されているイスラム教では、ムハンマドの顔を書くことはタブー視されているが、シャルリーは例外なく扱ってきた。 過激派はこうした姿勢に憤っていたようで、2011年11月には事務所に火炎瓶が投げ込まれる事件も発生している。2015年1月7日に起きた襲撃事件の原因も風刺画とみられており、これによって著名な風刺漫画家4人を含む12人が命を落とした。 過激派ではなくても、ムハンマドの風刺画を目にす

    フジTV「めざまし」が「大胆取材」! 在日ムスリムに襲撃事件の「風刺画」見せて感想聞き回る
    straychef
    straychef 2015/01/14
    またフジや
  • チケットストリート

    サービス終了のお知らせチケットストリートは2021年5月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご不明点等については、下記よりお問い合わせください。 お問い合わせ これまでのご愛顧に対しまして、心より御礼申し上げます。

    チケットストリート
    straychef
    straychef 2015/01/14
    コンプに意味はないのだよ
  • 「男性弱体化」が招く恋愛観の変化

    20年ほど前から、若者に元気がないと言われてきました。この場合の若者とは、主として男性でした。そして、ここ数年では草男子という言葉にあらわされるように、恋愛や性に対して消極的な男性が度々メディアでも取り上げられるようになってきました。つまり、ここ数十年で男性の弱体化が一般的には進んでいると考えられています。 その反面、女性は大学や大学院に進学する人が増え、結婚しても仕事を続け、キャリア志向の強い人も少なくありません。そして、恋愛や性に積極的にもなり、肉女子なんていう言葉で呼ばれるようにもなってきました。 草男子に肉女子。物連鎖として置き換えてみれば、肉である女子の方が草である男子よりも強くなっているイメージがありますよね。実際、恋愛だけではなく就職活動においても選考が進むにつれて、対話力、語学力、第一印象、将来への展望、快活さなどで、女子学生が男子学生をしのぐという声も聞かれ

    「男性弱体化」が招く恋愛観の変化
    straychef
    straychef 2015/01/14
    増えてないよ
  • ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機

    「やばい、人生詰んだ」 9.11テロで足止め 元ヤンのバイト仲間に「上から目線だよねー」 「高校時代は暗黒、ドブでした」――。ももクロなどへの楽曲提供で著名な音楽クリエーター、ヒャダインさん。大阪の有名進学校から京大へ進んだものの、“燃え尽き症候群”に陥ってしまったといいます。人間関係にも悩み、「べしゃっとつぶされて、何もない人間なんだと思い知らされた」。意外な青春時代と、ヒットメーカーとなった転機を語ってくれました。 勉強は「すごくクリエーティブな作業」 勉強、たのしかったー。好きな教科は英語と現国。数学も好きでした。たとえば英語。単語を覚えればいいというものじゃなくて、すごくクリエーティブな作業なんです。 「バシャバシャと音を立てて泳いだ」を英訳する場合。難しそうだけど、簡単に答えるなら「swim strongly」でもいいわけです。まあこれだとバツになるかもしれませんが、知らない言葉

    ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機
    straychef
    straychef 2015/01/14
    いまいち知らない人
  • 料理のレシピブログで砂糖のことを「グラニュー糖」と書く人って自称プロか何か?

    凄いプライドを感じる。 中身は同じなのに砂糖のことをわざわざ「グラニュー糖」だなんて 普通書かないし、ややこしい。 例えば、「プリン」作りますってレシピの時に、「簡単レシピ」と銘打ってる場合はどうだろう。 カラメルソースの作り方は砂糖に水を加えたものを熱したフライパンの上で絡めて湯を一滴入れると出来上がるという簡単レシピ。 それをグラニュー糖に代えるとどうだろう。 カラメルソースの作り方はグラニュー糖に水を加えたものを熱したフライパンの上で絡めて湯を一滴入れると出来上がるという簡単レシピ。 正直、素人目線から見ても簡単そうに見えない。 何故ならグラニュー糖が用意できないためだ。 グラニュー糖は市販ではあまり見かけない。 だから砂糖で代用しようと思い付く人は多いはずだ。 でもグラニュー糖と砂糖は厳密には同じなんだけど、 どういうわけか、このレシピブログを書いてる自称プロの方はわざわざ分けて書

    料理のレシピブログで砂糖のことを「グラニュー糖」と書く人って自称プロか何か?
    straychef
    straychef 2015/01/14
    この発想はなかった
  • サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみん..

    サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみんな切って揃えたように2、3回洗濯したら破れそうな素材のスカートを纏いかかとの低いパンプスを履いて写真全体を淡い色に加工しているの? なんでみんなニギハヤミコハクヌシが毛先を丸めたような髪型なの?量産型なの? なんで淡い色に加工した写真を好むくせに一眼レフをぶら下げて歩くの?ファッソンなの?林家夫リスペクトなの? 頭のネジが陥没したようなふわふわツイートの中に稀に意識高いツイートを紛れさせるのは何のためなの?天敵の目をごまかしているの? 夜のベランダで前髪の長い寡黙そうな男と静かな時間を過ごす的なシチュエーションを好むのはなぜなの?ふたりきりの世界で、煙草が静かに点滅する、そんな幸せ。なの? なんなの?サブカルクソ女は互いに記憶を共有しているの?ロビタ?ロビタなの?ひとりのサブカルクソ女が死刑判決を受ければ日

    サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみん..
    straychef
    straychef 2015/01/14
    見たことがないのだが
  • Yahoo!ニュース - <北米自動車ショー>「燃料電池車ばかげている」 テスラのマスクCEOが批判 (毎日新聞)

    【デトロイト清水憲司】米電気自動車(EV)ベンチャー、テスラ・モーターズのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は13日、北米国際自動車ショー開催中の米デトロイトで行った記者会見で、水素を用いる燃料電池車(FCV)について「極めてばかげている」と批判した。水素の貯蔵や管理の難しさを理由に挙げた。EVとFCVは次世代カーの主役の座を競い合っており、さや当てが激しくなりそうだ。 【そんなテスラが展示しているのはこの車】  マスク氏は、テスラのほか宇宙開発企業「スペースX」などを設立した西海岸シリコンバレー発の著名起業家。淡々とした口ぶりながら、物議を醸す発言でも知られ、この日はショー関連の講演会出席のため、ゼネラル・モーターズ(GM)などが拠を構える敵地デトロイトに乗り込む格好になった。 講演後の記者会見で、マスク氏は水素の引火しやすさや貯蔵の難しさを指摘し、「解決は難しく、極めて非効率

    Yahoo!ニュース - <北米自動車ショー>「燃料電池車ばかげている」 テスラのマスクCEOが批判 (毎日新聞)
    straychef
    straychef 2015/01/14
    商売敵
  • 安室奈美恵マネジメント移籍、ライジングからavex内レーベルに

    安室奈美恵が日1月14日付けでライジングプロ・ホールディングスとの専属契約を終了し、所属レーベルDimension Point(ディメンションポイント)とマネジメント業務契約を締結したことが明らかになった。 Dimension Pointは、エイベックス内に約2年前に新設されたレーベル。安室は2013年7月発売のアルバム「FEEL」以降の作品をDimension Pointからリリースしている。同レーベルは1月15日より彼女のマネジメント業務窓口となる。 エイベックスが発表したプレスリリースには「音楽制作・宣伝、ライヴ活動、マネジメント業務とすべての活動拠点を一元化し、さらなる音楽活動の向上に努めてまいります」と記されている。 なお安室は2月11日に、昨年末に終了したツアーのDVD / Blu-ray「namie amuro LIVE STYLE 2014」をリリースする。

    安室奈美恵マネジメント移籍、ライジングからavex内レーベルに
    straychef
    straychef 2015/01/14
    23年くらい昔の人
  • 有村架純の金髪&ミニスカ女子高生姿が初公開! : 映画ニュース - 映画.com

    ビリギャル姿が初公開された有村架純[映画.com ニュース] 累計発行部数60万部を突破した坪田信貴氏の「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を土井裕泰監督のメガホンで映画化する、「ビリギャル」に主演する有村架純が金髪&ミニスカ女子高生に扮したポスタービジュアルが完成した。土井監督は「有村さんが、金髪に変えミニスカートの制服で目の前に現れたその瞬間、映画の世界が音を立てて動き出しました」と絶賛している。 有村は膝上20センチの超ミニスカートに身を包み、目元にはくっきりとしたアイラインとつけまつげ、さらに指先には鮮やかなパステルカラーのネイルを施し、挑戦的な眼差(まなざ)しを向けている。これまで清純派のイメージが強かったが、有村人も「金髪にしたことも、こういう名句もしたこともあまりないので、なんだか自分が強くいれる気がします。スカートが短くて、はいてる感覚が

    有村架純の金髪&ミニスカ女子高生姿が初公開! : 映画ニュース - 映画.com
    straychef
    straychef 2015/01/14
    5年遅い
  • 艦これアーケード|セガ公式サイト|艦隊育成型カードゲーム

    艦娘たちを操舵輪と船速レバーで自由に操作。 敵艦隊との位置によってリアルタイムに変化する交戦形態。 刻々と変化する戦況に合わせ、発令ボタンで 主砲/副砲/雷撃/航空攻撃を指示し敵艦隊を撃滅せよ。

    straychef
    straychef 2015/01/14
    動き鈍いね
  • 20代男性は「お酒、タバコ、ギャンブル」に興味なし? 野村総合研究所調べ

    今の若い男性はアルコールをあまり飲まない、ギャンブルをあまりしない、といった声があるが、実際のところどうなのか。好きなこと・習慣にしていることを聞いたところ「お店で仲間・友人と飲む」(20代男性27.8%、30~50代男性25.3%)「誰かの家で仲間・友人と飲む」(13.9%、8.7%)と答えたのは、30~50代よりも20代のほうが多かったが、「自宅でひとり/家族と晩酌」(22.8%、41.8%)は30~50代のほうが多いことが、野村総合研究所の調査で分かった。 このほか、30~50代のほうが多かったのは「タバコ」(16.5%、25.8%)、「競馬・競輪・競艇」(6.3%、10.2%)、「宝くじ」(8.4%、16.6%)、「クルマ・バイクいじり」(11.4%、14.4%)。逆に、20代のほうが多かったのは「マージャン」(5.5%、2.3%、「パチンコ」(8.9%、8.8%)という結果に。お

    20代男性は「お酒、タバコ、ギャンブル」に興味なし? 野村総合研究所調べ
    straychef
    straychef 2015/01/14
    ちょっとはマシになったか
  • カムチャツカ地方の火山 活動活発化 NHKニュース

    ロシア極東のカムチャツカ地方にある火山が、ことしに入って、火口から溶岩が流れ出すなど活動が活発になっていて、地元の気象当局は、この付近を飛行する航空機に対して火山灰に注意するよう呼びかけています。 この火山は、ロシア極東のカムチャツカ地方中部にある高さ4750メートルのクリュチェフスカヤ・ソプカです。 地元の気象当局などが13日、明らかにしたところによりますと、この火山は今月1日から活動が活発になっていて、火口から溶岩が流れ出ているのが確認されたほか、火山灰も噴き上がり、最大で上空1万メートルまで達するおそれがあるということです。 この火山の上空周辺には、日を含むアジア各国とアメリカを結ぶ飛行ルートがあり、気象当局は、このほど注意レベルを1段階引き上げて付近を飛行する航空機に対して火山灰に注意するよう呼びかけています。 また、火山から30キロほど離れた人口5000人余りの村では、道路など

    straychef
    straychef 2015/01/14
    カムチャッカファイヤー
  • 【悲報】新成人のデスクトップPC所有率は2割以下

    自身で所有して利用しているデジタル機器について、昨年の新成人の所有率と比べたところ、「ノートパソコン」は前年比5ポイント減の72%、「デスクトップパソコンは同6ポイント減の18%、「携帯電話・PHS」は同9ポイント減の13.6%と大幅に減少。 一方、「スマートフォン」は、Androidが同3ポイント増の48%、iPhoneが同9ポイント増の43%となった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.nicovideo.jp/watch/nw1399968 2 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 22:11:01.23 ID:X8DQriOF0.net 女とウェーイ系抜いたらそんなもんだろなぁ 5 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 22:18:43.29 ID:KOeyNeM90.net

    【悲報】新成人のデスクトップPC所有率は2割以下
    straychef
    straychef 2015/01/14
    スマホで十分
  • 【画像あり】ジャポニカ学習帳の表紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/13(火) 14:07:46.15 ID:Bbhw0ogq0.netクソワロタ 関連記事 【画像あり】 堂光一さん(36歳)が裸でAKBダンス オッサンすぎると話題にwwwwwwwwwwww 【画像あり】突き抜けた美人の画像を淡々と貼る 【画像あり】声優・花澤香菜さん(15歳)のDVDが発掘される 影のある感じが可愛すぎると話題に 【画像あり】橋を渡る時ハク様も緊張していたことが判明www 【画像あり】 市川美織さん(20歳)の私服が痛すぎると話題に 完全にオタサーの姫wwwwwwww 続きを読む

    【画像あり】ジャポニカ学習帳の表紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    straychef
    straychef 2015/01/14
    だいたいあってる
  • 本当にやりたい仕事を見つけるためのポイント7つ | ライフハッカー・ジャパン

    「Forbes」のレポートによると、アメリカ人労働者の52.3%が仕事に不満を持っているそうです。あなたも仕事に不満を持つなら、知っておくべきことが1つあります。それは、「その現状は変えられる」ということです。以前「Pick the Brain」は、現状に不満がある時に取ることができる対策の概要を記事にしました。しかし、もしあなたが好きなことをするために、これまでとはまったく異なったことをする必要がある場合はどうでしょう。 今の仕事を始めたばかりであれ、何十年も今の仕事をしているのであれ、当にしたいことをするのに早すぎる、または遅すぎるということはありません。最も大切な質問は、それがあなたにとって何を意味するか、ということです。 この質問に対する答えは、簡単なものであるように思えるかもしれませんが、ほとんどの人は、当にしたい仕事が実際にどのようなものであるかがわからないことを知って驚く

    本当にやりたい仕事を見つけるためのポイント7つ | ライフハッカー・ジャパン
    straychef
    straychef 2015/01/14
    したくない人の選択肢
  • 暴力団、増える離脱者 元組員「心休まる場所なかった」:朝日新聞デジタル

    暴力団に対する排除運動の高まりや強制捜査などを受けて、組織から抜ける組員が増えている。昨年末の福岡県内の暴力団構成員らの数は、暴力団対策法が施行された1992年以降最少になり、福岡県警は「離脱者が増えているため」と分析。県警は昨年12月、離脱者の就労を支援して組織に戻さないための態勢作りに着手し、福岡刑務所では服役中の組員への離脱指導に取り組んでいる。 「組員だったころは心休まる場所がなかった。今では社会で堂々と生きるありがたみをかみしめている」 特定危険指定暴力団工藤会(部・北九州市)の下部組織を数年前に離脱した男性(40代)は語る。 地元の先輩に誘われて暴力団の世界に入ったのは、20年ほど前。あこがれていた羽振りの良い生活は楽しかった。組の代紋をちらつかせて企業同士のもめ事を仲裁すれば数百万円が手元に入り、借金を取り立てれば、その半額が自分のものになった。高級車を乗り回し、クラブで高

    暴力団、増える離脱者 元組員「心休まる場所なかった」:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/01/14
    その発想はなかった
  • Yahoo!ニュース - 中国、ツイッターに実名制…「ネット管理強化」 (読売新聞)

    【北京=竹腰雅彦】中国の政府機関、国家インターネット情報弁公室は13日の記者会見で、5億人以上が登録する中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」などに今後、実名制を導入する方針を明らかにした。 同弁公室は、実名制は「微博」のほか、中国の検索最大手「百度(バイドゥ)」が運営するコミュニティーサイトなどで一律に実施すると説明。「ネットの管理監督と取り締まりの力が強まる」とした。また昨年、違法なネット活動として約109万件の通報があり、党や政府機関をかたって虚偽情報を発信したなどとして、50のサイトなどを閉鎖したと発表した。

    straychef
    straychef 2015/01/14
    ところでウェイボーってツイッター社と資本関係でもあるのかい
  • リベンジポルノの被害を受けたデンマーク人女性、戦うために自らのヌード写真を公開する(画像)

    デンマーク人女性エマ・ホルテンさんの元彼がヌード画像をインターネット上に公開した。しかし、彼女は自身の裸体を恥じることを拒んだ。

    リベンジポルノの被害を受けたデンマーク人女性、戦うために自らのヌード写真を公開する(画像)
    straychef
    straychef 2015/01/14
    一周しておかしくなった
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    straychef
    straychef 2015/01/14
    ワタミマター
  • 無電柱化の公式キャラが電柱という矛盾 自らの消滅を願ってて切ない

    1月13日、無電柱化を目指す「~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト」が公募していた公式キャラクターのネーミングが「無柱君(むちゅうくん)」に決定しました。 「~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト」Webサイトより 同プロジェクトは、葛飾北斎の赤富士に電柱が写り込んだキービジュアルを発表し、「たしかに電柱は邪魔」と賛同する声があがった一方、「逆にいいかも」「これも日の原風景」といった意外な反応もあり話題となっていました。 キービジュアル ネーミング決定のリリースによると、選考理由は下記のとおり。 “無電柱化を進めていることがわかりやすく、「むちゅう」という誰からも愛される愛嬌のある響きがその選考の理由となりました。” 電柱をなくそうというプロジェクトの公式キャラが電柱。愛嬌はあるけど、つぶらな瞳から切なさを感じるという人も少なくなさそうです。 advertisement 関

    無電柱化の公式キャラが電柱という矛盾 自らの消滅を願ってて切ない
    straychef
    straychef 2015/01/14
    自分がいなくなることを望むキャラは別にいてもいいだろう