Windowsの6月配布アップデートを適用した後、不具合が発生する機種があると、富士通や富士通クライアントコンピューティング(FCCL)、マウスコンピューター、GIGABYTEといったPCメーカーが相次いで注意喚起している。OSや症状に違いはあるが、PCが正常に起動できなくなる点は共通している。 【画像】GIGABYTE Technologyの発表文 富士通の場合は、2015年から18年に販売したWindows 10のデスクトップPCやPCワークステーションの一部が該当した。6月11日に配布されたWindows Update後にPCが起動できなくなる場合があるという。13日以降、一時的にWindows Updateの配信を停止した。 富士通の対象機種・ESPRIMO(16年下期モデル)D556/P、D556/PX、D586/P、D586/PW、D586/PX、D956/P、Q556/P、Q
