タグ

2008年7月24日のブックマーク (5件)

  • 自分の人生がつまらないと思うなら、岡本太郎の「強く生きる言葉」を読めば良いのに - 煩悩是道場

    自分の人生がつまらないを読んだのだけれど、これだけのブックマークを集める事が出来る文章を書ける人が「つまらない」わけがないのだけれど、なかなかそうは思えないだろうなあ、とは思う。そもそもid:ululunごときが「つまらなくなんかない」と言っても信じないとも思う。そんな悩める増田のようなの人に岡太郎の「強く生きる言葉」をお薦めしたい。 悩んだとき、苦しんだとき、躓いたとき、辛いとき。このを「えいやっ」と開く。そこに書かれている言葉を心にしみるまで読む。今、開いたページにはこんな事が書かれていたよ。こんなに弱い、なら弱いまま、ありのままで進めば逆に勇気が出てくるじゃないか。もっと平気で、自分自身と対決するんだよ。強く生きる言葉p7よりほら、ね。 強く生きる言葉posted with amazlet at 08.07.24岡 太郎 岡 敏子 イーストプレス 売り上げランキング: 1

    suVene
    suVene 2008/07/24
    『これだけのブックマークを集める事が出来る文章を書ける人が「つまらない」わけがないのだけれど』 どんな理由w
  • RoRのWebサービスと連携する、Adobe AIRアプリケーションの自動生成:CodeZine

    はじめに Ruby on RailsにはScaffoldというジェネレータがあり、テーブルのメンテナンスアプリケーションを自動生成してくれます。これによりRuby on Railsの生産性が向上しました。 そこで稿では、Adobe AIR(以下、AIR)の生産性を向上させる試みの一環として、データベースをメンテナンスするAIRアプリケーションのジェネレータを作成します(以下、メンテナンスアプリケーションジェネレータ)。 ジェネレータの作成には、Ruby on Railsを利用します。対象読者ActionScriptやAIRのプログラマーRubyプログラマー生産性の向上を目指すSEやSEマネージャ 必要な環境Ruby 1.86以上Ruby on Rails 1.2.5以上Flex SDK 3以上  ※RoR 2.0以降は、web_serviceの部分が異なるので、対象外です。AIR版メンテ

    suVene
    suVene 2008/07/24
  • 日本版Twitterクローンは、follower/following数値を隠してしまえば? - Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    suVene
    suVene 2008/07/24
    ある意味ネタ。
  • 非モテ・非コミュについて深刻にならないで軽く考える

    まー、読む人は話半分で読んで欲しいんだが。(読まない人は読まないで下さい) ふと、非モテ・非コミュ問題というのは要するに、「自意識をどう処理するか」という話に帰結するような気がした。非モテの人も非コミュの人も、先天的に、あるいは、後天的に「自分が非モテ・非コミュということ自体に対する感情が爆発して処理しきれない」状態ではないかという仮説はどうかな?かな?と思う。(フルボッコですか?オラオラですか?) 要するに、「他人と関わる時に自意識を抑えられない」。自分は自分は自分は。これじゃ友達は出来ない。彼女も出来ない。なぜなら、人は落ち着いて話せる相手を求めているから(少なくともリアルでは)。長年、他人や異性と関わってこないと、いざコミュニケーションする時、それがスイッチとなって長年溜め込んできた感情が爆発する。動揺する。混乱する。周りが見えなくなる。自分しか見えなくなる。という仮説。 どうすれば

    suVene
    suVene 2008/07/24
    包括的または抽象的に考えるでもなく、「非モテ・非コミュ」というひとつの括りで語っていることが、深刻にならないで軽く考えている証ですね。
  • みんなの意見で社会が滅ぶ - レジデント初期研修用資料

    うちの地域でも、中学生以下の小児医療が無料になる。来年あたりから決まりになるみたいで、 まだかろうじて生き残っている、小児救急やってる先生がたは、今からもう「終わった」とか言ってる。 夜間の小児科外来は、来る子供のうち9割以上は「軽症」。たいていの子供さんは、 日中の小児科外来が開くまで待っても、大きな問題は生じない。 今はそれでも、「時間外」であることが、わずかながら抑止力にはなっているけれど、 これが「無料」になってしまうと、もう歯止めがかからない。 黒幕はいない たぶん、議員も役所もそんなに馬鹿じゃないから、無料になったら患者が殺到して、 現場が疲弊して、病院が潰れることぐらい、容易に想像できるはず。 「無料化」を推し進める人は、たぶんそうなることを分かっているんだろうけれど、 多数決の原則は、その流れを止められない。 選挙は公約の争い。 誰かが「小児科医療無料化」を打ち出したら、

    suVene
    suVene 2008/07/24
    「正しさ」を何に基準にするかという話。民主的な民衆の熱狂が独裁者(英雄)を生む。一昔前ならデモクラシーでなくリパブリックと呼ぶほうが好まれた。デモクラシーが衆愚政治だというのは古代ギリシアなどにおいても