タグ

2019年2月1日のブックマーク (8件)

  • 2018年の携帯電話業界はどんな年だったのか?プロが辛口診断|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は2018年の携帯電話業界について議論します。 3大キャリアの2018年通信簿 房野氏:2018年の携帯電話業界を振り返ってみたいと思います。まずは3大キャリアから。ドコモ、KDDI、ソフトバンクの2018年はどうだったでしょうか。 房野氏 法林氏:ドコモは良かったけど、秋の“ドコモショック”(2割から4割料金を下げると吉澤社長が発言したこと)が結構大きかった。NTTの意向もあるし、その後ろには政府の意向も見え隠れするけれど、あれはダメだなと思いましたね。今の体制のダメなところが見えちゃった感じがする。そこは残念だったかな。「P20 Pro」を独占販売したことは、ユーザーがどう思うかは別として、手腕としては間違っていなかったと思いました。 法

    2018年の携帯電話業界はどんな年だったのか?プロが辛口診断|@DIME アットダイム
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • 史上最悪規模!?ソフトバンクの通信障害はなぜ起こったか|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はソフトバンクの通信障害について議論します。 原因はMMEの証明書の期限切れ? 房野氏:2018年12月6日にソフトバンクの携帯電話がつながらなくなりました。午後1時半過ぎから6時頃まで、約4時間半の通信障害だったのですが、なぜ起きたのでしょうか。エリクソンのMMEという設備が原因とされていますが。 房野氏 石野氏:一言でいうと、MMEという設備の証明書が更新されていなかったためだそうです。MMEは「Mobility Management Entity」という言葉の略で、ニュースとかではパケット交換機といわれていますけれど、実際はパケットを交換する前の設備です。証明書の不一致、期限切れで利用できなくなってしまい、通信が切断されることになりまし

    史上最悪規模!?ソフトバンクの通信障害はなぜ起こったか|@DIME アットダイム
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • AUTOMATON サイトURL変更のお知らせ。さらばアルメニアドメイン - AUTOMATON

    読者の皆様にはご迷惑をおかけいたします。 ※過去記事については、リダイレクトする仕様になっております。 【UPDATE 2018/11/6 18:50】 リダイレクトについて追記 2013年9月にGamers Geographicとして創設し、2014年6月にAUTOMATONへと名称変更した弊誌は、常に”Veracity in Gaming”、すなわち「正直」「誠実」そして「真相」を目指して運営を続けてきました。 初代編集長として独特のアナーキーさを遺憾なく発揮してみせたN. Yasuda氏、二代目編集長としてAUTOMATONの土台をつくったS. Ishimoto氏、類まれなる才能により数々の名文を残していったR. Kawai氏、そして溢れんばかりのゲーム愛により熱量を込めて記事を執筆しAUTOMATONを支えてきてくれたライター陣。当時の創設メンバーは活躍の場を他に移し、羽ばたいてい

    AUTOMATON サイトURL変更のお知らせ。さらばアルメニアドメイン - AUTOMATON
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • note.com にお引越しを計画しています|深津 貴之 (fladdict)

    そして数ヶ月後に、 note.com  への移転を検討をしています。 この施策はかなり重要なことなので、何故やるのか、クリエイターの皆さんにどんな影響がでるのか、あらかじめ共有したいと思います。 なぜ引っ越すの?この1年半、私たちは重大ミッションの1つとして、SEOの改善に取り組み続けました。結果、ここ1年半で検索流入は8倍と大幅増加しました。 noteが取り組んでいるSEOの例 ・内部リンクの再構築 ・サブドメインの導入検討 ・カテゴリ構造の再編成 ・構造化データの導入 ・スパム記事の非インデックス処理 ・よい記事の書き方の布教ここから、さらに前のめりに進むために、私たちはnote.comというドメインの取得を決心しました。 現在noteが使ってるnote.muというドメインは、ちょっと特殊なドメインです。実はこれ、アフリカのモーリシャス(.mu)に属するドメインなんですね。 note

    note.com にお引越しを計画しています|深津 貴之 (fladdict)
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • なぜ総務省モバイル研究会の有識者は理解が足りないのか?|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、総務省「モバイル研究会」の有識者について議論します。 法林氏:携帯電話の一般的な、どうしても守らなくてはいけないルールってあるじゃないですか。技適の問題にしてもそうだし。例えば、スマホは内蔵の電池は簡単に交換できない。お金もかかる。電池なんて、そこら辺のお店で交換できるようにしたらいいのに、みたいな話もあるけれど、いやいや、携帯電話は無線機で、キャリアが免許をいただいて提供しているものなので、簡単に改造はできないルールなんですよということ。そのレベルで文句を言う人はたくさんいる。一般のお客さんの言っていることで、一理あることもたくさんあるけれど、携帯電話業界として、絶対変えられない、無線機器であることで変えられないルールがある。 石川君が

    なぜ総務省モバイル研究会の有識者は理解が足りないのか?|@DIME アットダイム
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 軽さは正義、広さも正義

    【山田祥平のRe:config.sys】 軽さは正義、広さも正義
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • 玄海町課長を逮捕 佐賀県警 全町民情報持ち出し容疑|【西日本新聞】

    佐賀県玄海町の全町民6335人の個人情報を私的に持ち出したとして、県警は31日、町個人情報保護条例違反の疑いで、町の住民福祉課長、中島泰広容疑者(53)=同町仮屋=を逮捕した。外部への情報流出の有無や動機を調べている。 逮捕容疑は、町総務課長だった2017年5月18日、町役場で勤務中に、13年3月当時の全町民の住所、氏名、生年月日などの個人情報のデータを業務用パソコンから私用のハードディスクに移して持ち出し、自宅で収集していた疑い。「弁護士と接見した後で話す」と認否を留保しているという。 県警によると、中島容疑者の自宅から押収したハードディスクから、人事などに関する町の内部資料データが35万件以上見つかったという。 県警は18年11月23日、パソコン用ウイルス対策ソフトの更新に用いる認証番号を不正入手して使ったとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで中島容疑者の自宅や町役場を捜索。押収品から

    玄海町課長を逮捕 佐賀県警 全町民情報持ち出し容疑|【西日本新聞】
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01
  • 全町民の個人情報を収集の疑い 佐賀・玄海町課長を逮捕:朝日新聞デジタル

    佐賀県警は31日、同県玄海町の全住民6335人分の個人情報を不正に持ち出したとして、町住民福祉課長の中島泰広容疑者(53)=同町仮屋=を町個人情報保護条例違反容疑で逮捕し、発表した。中島容疑者は「弁護士と接見した後で話す」と認否を保留しているという。 発表によると、中島容疑者は町総務課長だった2017年5月18日、全住民の住所、氏名、生年月日、性別、続き柄が載った個人データを役場から持ち出し、収集した疑いがある。データは13年3月1日時点のもので、町が住民基台帳から作製したものだった。中島容疑者は個人の外付けハードディスクを持ち込み、役場のパソコンからダウンロードしたとみられる。 これとは別に、職員の人事評価や給与、処分履歴などが分かる約35万点の内部資料のデータも見つかったという。県警は持ち出した理由について調べている。 県警が昨年、ネット上の犯罪…

    全町民の個人情報を収集の疑い 佐賀・玄海町課長を逮捕:朝日新聞デジタル
    sudo_vi
    sudo_vi 2019/02/01