タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Mint60に関するsue445のブックマーク (3)

  • MacでMint60のキーマップを変更してみた – うろんげな解答

    Maker Faire Tokyo 2018でMint60のスターターキットを購入して作りました。 公式の組み立て手順がしっかりしているのと、詳細なビルドログは他の人がすでに公開されているので(例: 自作キーボード Mint60 の組立て参考例!初心者でもできたよ)、組み立てた後のキーマップ変更方法について書いてみようと思います。 組み立て時のオススメ その前に、1点だけ組み立て時にオススメしておきたいのは、スイッチやProMicroの半田付けが終わった時点でPCに繋いで動作確認することです。アクリルケースやキートップを付けてから半田付け忘れなどが発覚すると、外すのが面倒です。自分の場合、左のzの段のキー(z, x, c, v, b, shift)が反応しなくて、バラしてみたらその段の端子とLEDテープの端子が接触していたことが発覚しました。無事に直せましたが、早めの動作確認がオススメです

    MacでMint60のキーマップを変更してみた – うろんげな解答
  • Mint60の組み立て手順 - ゆかりメモ

    twitter.com ゆかりです。 Mint60の組み立て方法を説明します。 もしまだ組み立てに必要な工具を確認していない場合は以下の記事を先に読むことをオススメします。 eucalyn.hatenadiary.jp Mint60 まず内容物を確認してください。 セットの内容は以下の通りです。 セットの内容 基板一式 ケース一式 ネジ一式 (スペーサーx20、5mm x 28、8mm x 12 ) CherryPCBスタビライザー x 5 ProMicro x 2 TRRSコネクタ x 2 ダイオード x 66 Reset用タクトスイッチ x 2 ゴム足(大) x 4 ゴム足(小) x 4 注意 アクリルの板は製造の都合上、穴の部分に端材が残っていたり、紙が事前に剥がれていることがありますが不良品ではないので安心してください。 ※なおMint60はアクリルのパーツが細かく、壊れやすくなっ

    Mint60の組み立て手順 - ゆかりメモ
  • Mint60の組み立てに必要なもの - ゆかりメモ

    ゆかり(@eucalyn_)です。 今日は昨日までの記事に引き続き、Mint60の組み立てに必要なものとあったら便利なものについて説明します。 組み立てに必要なもの 半田ごて 電子工作に必須な工具の一つです。 高温のこて先でハンダを溶かして、部品をくっつけます。 安いものから高いものまでピンキリですが、実は「いいものを使うだけで半田付けが上手くなる」と言われる工具の一つです。 安い半田ごてには温度調整機能がないものが多く、意図的に水に濡らしたりして自分で温度を調整しないとこて先が高温になりすぎ、上手く半田付けができなかったりします。 なので初心者の方ほど、温度調整機能付きの半田ごてを使ってください。 最近は温度調整機能つき半田ごてを貸し出してくれるFabスペースも多くありますし、これからも使う予定がありそうならすごくいい買い物だと思います。 オススメは白光FX600です。金額もお手頃で温度

    Mint60の組み立てに必要なもの - ゆかりメモ
    sue445
    sue445 2018/10/20
    自作キーボード初心者なのでAmazonリンクでまとまってるとポチるだけでいいのでむっちゃありがたい…
  • 1