2011年4月13日のブックマーク (4件)

  • てんさいかりんとう: きまぐれおぢさん道

    sueme
    sueme 2011/04/13
    北かりについて書こうと思っていたが、サボっている間に先を越されたようです
  • 自由 - ヒロポンの日記

    娘と一緒にねんどをした。 娘に「お父さんも何かつくって」と言われたので、ワニを作った。特にワニに思い入れがあるわけでもなく、昔誰かが作ったワニの見事なねんど作品を唐突に思い出したからだ。出来上がったワニをみて奥さんも「うまいね」とめずらしく褒めてくれた。嬉しかったので、あとで写真を撮ろうと壊さずに、机のすみにとっておいた。 娘もぼくのワニに感化されたのか、ねずみやカメを思いつくまま作っていた。前まではうどんやらハンバーグなどべ物系を好んで作っていた気がする。だんだんと作るものが立体的になっているように思う。 娘が作ったものをぼくと奥さんはいちいち褒めてあげる。娘は褒められてすごく嬉しそうだ。ただ、上手にできた作品もすぐに壊して次の作りたいものの材料となっていく。娘にとって関心があるのは、自分の作りたいもの作るということだけであって、ぼくのように「上手いものを作ってやろう」という周囲の評価

    自由 - ヒロポンの日記
    sueme
    sueme 2011/04/13
    面白いからするんじゃない。すること自体が面白いんだ。本当に面白いこととは、目的を見失うことだ。ちんぽ。
  • HOME | 行田総合病院 埼玉県

    地域の方々が安心して受けられる医療環境づくり 地域の医療機関や診療所の医師から求められていること一つ一つにきちんと耳を傾け、理解し、そして丁寧に、迅速に、かつ最大限に「応える」こと。それが病診連携の基であり、地域医療支援病院である当院の使命であると考えています。 病院の機能 地域医療支援病院 基幹型臨床研修病院 災害拠点病院 日医療機能評価機構認定病院 がん診療指定病院 DPC対象病院 埼玉県救急搬送困難事案受入病院 埼玉県急性期脳卒中治療ネットワーク基幹病院 地域医療機関との連携促進 地域医療支援病院の基は、最初に患者さんと接することになるかかりつけ医との連携を深めること。このため地域医療連携室が活発に活動しています。また、当院にはかかりつけ医と共同診療するための開放型病床やCT、MRIなどの高度医療機器を共同利用する仕組みも整備されています。埼玉県北部という風土や環境にもっともふ

    sueme
    sueme 2011/04/13
  • 「風力発電の不都合な真実」(武田恵世・著): 日本に巨大風車はいらない

    武田恵世氏の『風力発電の不都合な真実 風力発電は当に環境に優しいのか?』(アットワークス刊)を先ほど読了しました。 多くの日人同様、著者も当初は「風力発電は、石油などの化石燃料を使わないので排気ガスを出さず、CO2を排出しない環境に優しい自然エネルギーだ」と信じ、大きな期待を抱き、出資しようと思っていたひとりでした。しかし、目の前で展開される事業のあまりの杜撰さ、でたらめぶりに疑問を抱き、ひとつひとつ「当のところはどうなっているのか」と調べていきます。 そうして11年かけて調査し、検討した結果「現状では風力発電は決して推進してはならない」という結論に達し、書を書くまでに至った、ということがまえがきに書かれています。 風力発電に期待を抱いている人には、前半だけでも読んでいただきたいと切にお願いしたいのです。 スマートグリッド、NAS電池、揚水発電所との併用の話も紹介しています。ヨーロ

    sueme
    sueme 2011/04/13
    先生は以前から建設地や建設そのものの再検討を要望してきました。まあ理由は鳥ヲタだからってだけなんだけどね。