2014年7月16日のブックマーク (3件)

  • ようやくここまで : 湘南むし日記

    著書・掲載誌 *トンボを調べるにはこれ。2022年4月、改訂第2版発行。日のトンボについての最新情報はこちらで。電子版もあります。 *尾園暁の最新刊(2022年5月)。森の宝石と称される美しい日産タマムシ131種の識別図鑑。1cm未満の小さな種も、深度合成による標写真で紹介。見わけるためのポイントはもちろん、分布や見られる時期、生態、発見難易度を掲載。タマムシの生活史や見つけ方、飼育方法のほか、コラムも充実 *日のヤゴ約120種類を美しい写真で紹介。充実の解説、識別部位の細密画などに加え、成虫雌雄の写真と識別点も掲載。自然学習や環境調査に最適な一冊。 *「葉上の宝石」こと日のハムシ約200種を深度合成の美しい標写真で紹介。好評発売中! *もうひとつのライフワーク、金魚。大好評「ときめく図鑑」に「金魚」が登場! 最近「きんぎょ」と暮らしはじめました。いままで知らなかった金魚たちに

    ようやくここまで : 湘南むし日記
    sueme
    sueme 2014/07/16
    早く出して
  • わがまち伊丹のグラフ情報誌「いたみティ」

    画像付きリスト (表示に時間がかかるようでしたら、下の画像なしリストを使用して下さい) (画像なし)リスト 歴史的記事・抜粋リスト(閲覧専用) 「いたみティ」の公開について 地域のミニコミ誌として親しまれてまいりました“わがまち伊丹のグラフ情報誌”「いたみティ」は、平成元(1989)年10月に創刊され、爾来平成19(2007)年10月の第73号まで、年4回の発行を重ねてこられましたが、その後、諸般の事情により休刊のやむなきに至っております。 広範囲に亘る掲載記事に触れ、次号の発行を心待ちにしていた市民の方々も多くおられたことと思います。 とりわけ、当誌の内容には詳細に調査、研究、取材をされた伊丹の歴史文化に係わる記事が多く掲載されており、これらは伊丹の歴史的、文化的資産として伝承していく必要性が大であるとの認識のもと、この度、発行元であります伊丹経済交友会様の多大なご理解をいただき、当協

    わがまち伊丹のグラフ情報誌「いたみティ」
    sueme
    sueme 2014/07/16
    これなかなかおもしろいわ
  • http://www.itami-bunkazai.jp/itamity/pdf2/itamity69_24.pdf

    sueme
    sueme 2014/07/16
    三大虐殺の一つ 村重一族の処刑