タグ

2010年5月13日のブックマーク (16件)

  • 白樺ガス田 出資中国過半数超で調整へ 政府方針 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は12日、東シナ海のガス田共同開発問題で、日側の出資で合意している「白(しら)樺(かば)」(中国名・春暁)ガス田について、出資比率の5割超を中国側に譲る方針を固めた。中国が先行開発してきた白樺で対等の権益を得るのは困難と判断したためだ。中国側により多くの権益を認めることで、開発内容を定める条約締結交渉の進展を図りたい考えだ。しかし、掘削施設を完成させた中国側の対応を是認することになりかねず、批判は避けられない。 東シナ海のガス田開発をめぐっては、自民党政権下の平成20年6月、中国が単独開発を進めていた白樺で、中国の国内法に従い、開発に当たる中国企業に日側が出資することで日中両政府が合意した。日側は生産される天然ガスを出資額に応じ受け取る。 ただ、5対5の対等条件での共同開発とした「翌檜(あすなろ)」(同・龍井)周辺海域とは異なり、白樺の出資比率では合意しなかった。「楠(くすのき)

  • 野菜ジュースで猫が泥酔! 家の中にあるマタタビの代用品 | TuiTui

    関連する記事:3件 引きこもりの金魚観察を観察してみた!(2010年04月29日|西 康三) はじめてのニャバクラ......ネコカフェに行ってきた!(2009年11月17日|佐藤ゲルニカ) 家の中だけで8年間過ごしたは、外に出したらどうなるか!?(2009年08月27日|西 康三)

  • 同人ソフトの価格で語らないでくれ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.05.11 同人ソフトの価格で語らないでくれ・・・ (62) カテゴリ:カテゴリ未分類 エロゲの違法コピー関連、続き 各種リンクの中で「結局、メーカーが作ったソフトは高すぎ。一8800円とか考えられない。ほとんど技術的に差がない同人ソフトが1000円~2000円であることを考えると暴利」という意見がありました。 ・・・あの~・・・それって「同人だからできる金額」だってこと、気が付いてる? 私はコンシューマゲーム開発者であり、同時に同人ソフトも趣味で作っているから、両方の違いをよく知っています。結局、価格差は人件費なんです。 同人ソフトって、基、手弁当で作る。趣味だから、開発費がほとんどかからない。赤字でもかまわない。しかし、プロの場合はそれで生活している人を養う人件費が掛かる。 たとえば、私が数年前に作ったノベルゲーム「めぐみくみっくす」は領布価格が2000円。しかし、この作

    同人ソフトの価格で語らないでくれ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ
    sugimo2
    sugimo2 2010/05/13
    "同人レベルのゲームで8800円も出す価値はない」という人は、どうぞ同人ソフトだけ遊んでください。P2Pから不正に落としていい理由にはなりません"
  • 「UMA-FS」シリーズで“足の可能性”を追求してみた

    各社から一斉にフットスイッチが発売され、注目を集めている。過去にも同様のスイッチは存在していたものの、最近では軒並み安価な製品が出そろってきために好評を博しているようだ。1~3個のスイッチを備えたUSB接続のデバイスという点は従来製品とほぼ同じだが、スイッチそのものの作り、PCからどのように見えるか、どうやって動作を設定するかなど、細かいところで若干の違いがある。今回はハンファ・ジャパンの3連スイッチ「UMA-FS3」とシングルスイッチ「UMA-FS1」を使用して、フットスイッチの活用法を探っていく。 PCからはキーボードに見える「UMA-FS」シリーズ ハンファ・ジャパンのフットスイッチ「UMA-FS」シリーズは、3連スイッチの「UMA-FS3」とシングルスイッチの「UMA-FS1」をラインアップにそろえる廉価なフットスイッチだ。UMA-FS3はカーブのついた樹脂製ボディに、3つのUMA

    「UMA-FS」シリーズで“足の可能性”を追求してみた
  • 【櫻井よしこ 鳩山首相に申す】首相は戦後教育の失敗例 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫氏の存在は、戦後日の家庭教育および国民教育の失敗の代表的事例として、歴史に刻まれるだろう。 普天間飛行場の移設問題に関連して、首相は「政権を掌握する中で、野党の時代には見えなかったものが見えてきた」と語った。 沖縄の米海兵隊が日に対する脅威への抑止力として機能していることに気づかなかったが、「学べば学ぶほど」「海兵隊のみならず」「米軍の存在全体の中で」「すべて連携して」「その中で抑止力が維持できる」ことがわかったと吐露したのである。 野党時代にはわからなかったというが、野党になる前は与党自民党最強の派閥、政権中枢のポストを握り続けた田中派の一員だったではないか。「ワシントン・ポスト」紙で「ルーピー」という侮蔑(ぶべつ)的形容詞を首相に冠したアル・ケイマン氏流の表現を借りれば、「おい、ユキオ君、君は一体、何十年間政治家をしてきたんだい」ということになろう。 1986年の当選から

    sugimo2
    sugimo2 2010/05/13
    "うつろな目で無知の暗闇に漂う由紀夫氏の姿は、経済的豊かさに満足し、自立と名誉を忘れた鳩山家の、さらにいえば、戦後日本の、恥ずべき姿そのものだ”
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    sugimo2
    sugimo2 2010/05/13
    "民主党の大臣にも議員たちにも、小沢さんを含め、政権与党だという意識がないのではないか、と私は強く思う。意識としては、まだ野党なのだ"
  • 日米同盟を漂流させる愚かな日本 第1次漂流の危機を忘れたのか!~元空将が緊急提言 | JBpress (ジェイビープレス)

    「再び」と書いたのはつい20年前、日米同盟が機能不全に陥っていた時期があるからである(便宜上「第1次『同盟漂流』」と呼ぶ)。我々は記憶に新しい経験と歴史の両方から学び、同じ愚を繰り返してはならない。 時あたかも、今年2月「4年毎の国防計画見直し」(QDR:Quadrennial Defense Review) (以下「2010年QDR」という)が公表された。 QDRは合衆国法典・第10篇「軍隊の戦力構成見直し法」(1996年発効)に基づき、4年に1度、国防省が議会に報告することが義務づけられたものである。 今後20年間の安全保障環境を見通し、国家防衛戦略を具現化するため、戦略、戦力構成、即応態勢、戦力近代化計画、国防インフラ、予算計画等を明示するものであり、米国が国防戦略として何を重視し、どういう方向性を目指しているかが分かる。 細部は後述するが、米国は足かけ9年に及ぶテロとの戦争で疲弊し

    日米同盟を漂流させる愚かな日本 第1次漂流の危機を忘れたのか!~元空将が緊急提言 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ぼやきくっくり | 「アンカー」口蹄疫に中国海軍にロシア…鳩山政権『統治セズ』

    ■5/12放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” 甘過ぎる対応?口てい疫に中国海軍進出…鳩山政権の危機管理を青山ズバリ 新聞やテレビであまり突っ込んだ報道がされていない口蹄疫について、青山さんが涙と怒りの解説。 他に中国海軍の動き、北方領土問題で鈴木宗男の暗躍など、鳩山政権の危機管理の杜撰さを次々と批判。GJ!(≧∇≦) 2週間ぶりの放送ってこともあるのでしょうが、とにかく盛り沢山でした。 コーナー前に、普天間基地移設問題のニュースと青山さんの解説がありましたので、まずこの部分を要旨のみ記述、続けてコーナー編は完全起こしでお送りいたします。 コーナー編は間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。 画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。 ※私の使っているMacOS9

  • なぜツイッターはダメなのか? ネット選挙運動解禁でツイッター除外に批判の声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットを利用した選挙運動の解禁を検討している与野党の実務者協議会が12日、今夏の参院選から候補者と政党のホームページ(HP)とブログの更新を認める一方で、ミニブログ「ツイッター」を除外する方向で合意したことがネット内で波紋を広げている。鳩山由紀夫首相をはじめ、多くの国会議員が利用しているツイッターを更新できないことに対し、ツイッターユーザーの間で批判の声が広がり、「ツイッター議員」たちは対応に追われた。 ツイッター解禁見送りのニュースがネットに流れると、メディアジャーナリストの津田大介さんは即座に、「ネット選挙解禁、ツイッターは除外か。意味ねーーーー!」と投稿。ビデオジャーナリストの神保哲生さんは「これまじ?」、ジャーナリストの神田敏晶さんも「twitter(ツイッター)を解禁しないでどうするんだ!」など、ツイッターで活躍するジャーナリストたちから批判が相次いだ。 一般ユーザーから

  • 日本の大型飛行艇の解説&見学同人誌 : アキバBlog

    原子炉見学同人誌も出されたサークルあぷろのこべやの同人誌『日の大型飛行艇』が、ZIN秋葉原店に再入荷してた。最初に入荷した時のPOPが『「カツオブシ」「八つ目うなぎ」、これ実は飛行艇用語です』、入荷告知が『ヒコーキ好き、ミリオタは必携ですぜ!』とかだった、日の新旧飛行艇を写真入りで解説&見学してる同人誌。 原子炉見学同人誌も出されたサークルあぷろのこべやが、 航空宇宙系同人誌即売会東京とびもの学会で頒布された大型飛行艇同人誌『日の大型飛行艇』が、COMIC ZIN秋葉原店に再入荷してた。 飛行艇とは、Wikipediaによると『胴体下部が船のようになって水面に離着水出来る飛行機』で、日が第2次世界大戦中に作った二式飛行艇は、『レシプロエンジン装備の飛行艇としては当時世界最高の性能を誇り、現在なお凌駕する機体は出ていないともされる』という歴史があるみたいで、同人誌「日の大型飛行艇」

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 【2次元】マクロスシリーズの画像を貼る カナ速

    ●女の子はエッチな目で見てくる男がスグわかる「気持ち悪い視線」「あ、いま胸見たな、とかわかる」  サングラスだと視線バレないよね? 使った事ないけど ●この世にもう純粋な女って残ってないの?  ここまでの米欄を2行で要約してやる 男「この世に純粋な女って残ってないの?」 →女「キモオタのお前が言うなバカ」 女どもは会話にすらなってないの分からないん ●お前らいざって時に片手でブラジャー外せるのか? 初めてのやつは絶対に戸惑うはずw  好みがスポブラレベルなので要らん知識です。 ●この世にもう純粋な女って残ってないの?  純粋な女はこんな所でキモレスしません残念でした お前らに用はないんだよ!帰れ! そもそも125なんてうまいこと言ったつもりなんだろうが どれも反論にすらなってない ●【2次元】巫女のエロ画像ください!!  36にはおbsnが貼ってありました ●【2次元】マクロスシ

  • なぜAppleはiPadのSIMロックを許したのか? | iPhone 3G Wiki blog

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    なぜAppleはiPadのSIMロックを許したのか? | iPhone 3G Wiki blog
  • http://iphoners.net/apps/370531213

  • テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に

    横浜美術館にて開催中の「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」と、ヤマザキマリの風呂マンガ「テルマエ・ロマエ」とのコラボ企画「テルマエ・ロマエ・ナイト!」が、5月21および28日に開催される。「テルマエ・ロマエ」1巻などを会場に持っていくと、「ポンペイ展」の入場料が割引になる企画だ。 持参すると入場割引になるのは「テルマエ・ロマエ」1巻、月刊コミックビーム、もしくは作中にも出てくる古代ローマの金属製アカスリ「ストリジル」のいずれか。一般当日料金1400円が、“銭湯”とかけた1010円にて入場可能となる。また参加者全員に高温浴室が描かれた「ポンペイ展」特製ポストカードを配布。さらに両日17時以降に特設ショップで図録を購入した先着50人には、「テルマエ・ロマエ」特製手ぬぐいがプレゼントされる。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマ人・ルシウスを描く、古

    テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に
  • 180度開脚する方法 体が硬い人のためのストレッチ体操

    うちのサイトへご訪問いただいた方からの質問で、1番多いのは「180度開脚したいんですけど、どうやるのが近道ですか?」です。 これについては、ちょっと誤解があるようなんで、180度開脚の正しい方法をご紹介しましょう。と言っても、すでにやり方は紹介しているんですけど、前々から質問が多かったので、補足します。 180度開脚は股関節を柔らかくすればできる!…と思っていませんか?実はこれが違うんです…。 まずですね、180度開脚は背中と腰が柔らかくないとできないんですよ。普通に床に座っても、背中が硬いと後ろに倒れそうになるんです(笑)体の硬かった私がそうだったので、同じ経験をしている方も多いと思います。 太腿が突っ張るし、背中が伸びないため、上体が前に倒れないんですよね。 ダイエット方法 ネタで紹介しているストレッチは、開脚、左右開脚ができるように、編成しているんです。最初は簡単なストレッチ(柔軟