タグ

ブックマーク / tech.nitoyon.com (3)

  • 具体例で説明するデザインパターン

    デザインパターンってなんだかたいそうなものに考えられがちだけど、実は、そこかしこのライブラリや仕様に取り込まれていることが多い。 「デザインパターン分からん」とか「で、どうやって使うのよ」と悶々としている人には、「どういうところで使わているのか」を知っておけばイメージも沸きやすいし、意外にたいしたことないんだな、ということが分かるんじゃないだろうか。 そこで、JavaScript やその周辺の技術で、デザインパターンがどのように使われているかを紹介してみることにする。 ここでは、GoFの順番に沿って、以下の11個のパターンを取り上げる。 生成に関するパターンFactory MethodAbstract FactoryBuilderPrototypeSingleton構造に関するパターンAdapterComposite振る舞いに関するパターンChain Of ResponsibilityI

    具体例で説明するデザインパターン
    sugimori
    sugimori 2012/09/24
    間違えを探すのも勉強になるかも
  • 論理演算子(&& と ||)を応用する - てっく煮ブログ

    javascript, asjQuery のソースコードを見ていて面白いのがあった。 function add(a, b){ addImpl(b && a, b || a); } function addImpl(a, b){ // ... } 理解するためには、論理演算子を詳しく理解する必要がある。論理演算子詳細JavaScript(というか ECMAScript)の論理演算子は、評価結果が true/false で返される訳ではなく、結果が確定した時点で評価した値が返される。まずは、|| を試してみよう。 alert(2 || 0); // 2 alert(2 || 3); // 2 alert({} || null) // [object Object] alert(0 || 3); // 3 alert(0 || 0); // 0 alert(0 || undefined); //

    sugimori
    sugimori 2012/08/08
    なるほど、論理値だけじゃないのね。
  • msysGit(Git for Windows)がいよいよ公式に UTF-8 をサポート! - てっく煮ブログ

    git最近、Git について勉強しています。Windows で Git をやるなら Cygwin と msysGit(Git for Windows) がメジャーなようです。Cygwin Git のいいとこ悪いとこCygwin は UTF-8 な日語ファイル名にも対応しており、Cygwin の中で閉じて Git を使っている分には何不自由なく使えるのでお勧めです。ただし、次のような悲しいポイントがあります。 Cygwin 版 Git は、Windows 向けの GUI な Git ソフト(TortoiseGit や Git Extensions)との相性が悪い Windows のエディタやマージツールと連携しようとするとパスのポリシーが違うのでうまくいかないnkf を噛ませようとしても、Cygwin 用の nkf バイナリは公式配布されておらず、わざわざ Cygwin 上で make す

  • 1