タグ

2015年11月21日のブックマーク (7件)

  • 地元の某ファーストフード店が体調しか心配してこない

    毎日歩いている道路の横に、某ファーストフード店がある。某MS店。 某M店は地域から撤退、ハンバーガーを扱うファーストフードとしては周辺ではこの店のみ。 私が知っている限りMS店では、店舗入口に看板を設置していて、店員が書いたと思われる皆様へのメッセージ――あるいは物事への感想――が書かれている。 ある店舗では「映画を見に行く」と伝えていたり、ネット上ではテレビ番組の感想を絵付きで紹介している看板を画像付きで紹介していたり、 ハンバーガーとは一切関係無い、どこに需要があるのかは分からないがなぜか読んでしまう文章が日々どの店舗でも更新されている様だ。 しかし、この地域の店舗ではいつも体調の変化しか心配していない。(毎日見ている訳でも無い気がしてきたがまぁいい) ある暑い夏の日、「今日は温度が高くなる様です、熱中症に気をつけてください。(以下店舗の宣伝だったような気がする)」。 またある寒くなっ

    地元の某ファーストフード店が体調しか心配してこない
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    あんまり自由すぎる看板も困る。http://mos.jp/topics/20141112_1/
  • 「ポイントカードはよろしいですか?」

    東京のいわゆる下町ってか、あまりお上品でない地域に住んでいるんだが、 今日、コンビニのレジで、自分の直前にいた、いかにも地元のおばちゃんっぽい人が、 会計すましてレシートもらって財布に入れようとした瞬間に 「あ、ポイントカード忘れてた・・・。今からじゃダメよねえ」 と言っていて、レジを担当していた気の弱そうな男子高校生(?)のバイトが、 ちょっと困った顔をしていると、 「まあ、今日はいいわ。アンタ、ちゃんと『カードは』って聞かなきゃだめよぉ、いつもみたいに」 と言いながら去っていった。 まあ、はてな村辺りでは、一々カ―ド、カードうえぜえよとか、 持ってりゃ出すんだから一々聞くなとか、あれホントに苦手だとかイヤだとか ただ一言「あ、いいです」とか「持ってないです」とか、 最悪無言でやり過ごすかすればいいだけのことなのに、 声高にケチつけるような、 でも、リアルには声をあげられないから、ネット

    「ポイントカードはよろしいですか?」
  • 私たち、四人家族。 親父が死んだら、扶養されている私たち(私と母と祖母)..

    私たち、四人家族。 親父が死んだら、扶養されている私たち(私と母と祖母)は健康保険証を使うことが出来なくなって、病院の治療費が全額負担になってしまうんだなあ。人生、詰んでますね。

    私たち、四人家族。 親父が死んだら、扶養されている私たち(私と母と祖母)..
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    越谷市へ行って「相扶共済の石碑」を見に行くこと。おみやげは「ガーヤちゃんサブレ」ね。
  • 学生時代まったくしてこなかった勉強が今楽しい。 知識が増えるって嬉しい..

    学生時代まったくしてこなかった勉強が今楽しい。知識が増えるって嬉しい。子供の頃に気づきたかった。ツイートする

    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    仕事にまったく関係ないネアンデルタール人にはまっていた。狩猟、埋葬、DNA、現生人類との交配、絶滅。知識や好奇心が満たされていくのが楽しい。ネアンデルタール警察が怖いからネットでは何も言えないけど。
  • (核リポート)特別編:ヒバクシャ3万人、健康被害追う:朝日新聞デジタル

    ◆すべては原爆から始まった:8 旧ソ連の原爆第1号(1949年)のプルトニウムを生んだ核施設マヤークでは、1950年前後からテチャ川へ放射性物質が垂れ流され、57年には放射性廃液タンクが爆発する事故も起きた。それらがもたらした核被害は、周辺住民の健康にどんな影響を与えているのか。被災者たちを追跡調査してきたロシア連邦医学生物庁傘下の機関が、チェリャビンスク市内にある。ウラル放射線医学研究センターだ。「テチャ川流域住民の慢性放射線症候群」の著者でもある同センター所長で医学博士のアレクサンドル・アクレエフ氏(57)に、原爆観も含めて聞いた。 ――被爆70年の節目に、核といのちをテーマにマヤークへ取材に来ました。 「私は日に何度も行ったことがあり、いかに日人が核の問題に向き合っているかを知っている。広島・長崎への原爆投下は多くの悲しみを人々にもたらした。我々のケースが示しているのは、すでに核

    (核リポート)特別編:ヒバクシャ3万人、健康被害追う:朝日新聞デジタル
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    たぶん朝日新聞の人は「アサヒシンブン」と呼ばれるの嫌だと思うんだけど…。
  • 「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ

    今週のお題「今年買って良かったモノ」 それはカメラ。 コンデジっつーんですか? コンパクトデジタルカメラ。 CanonのPowerShot S120です。 いまでこそ「写真が綺麗」と、コメントくださるかたもいますが、古いカメラを引っ張り出して撮影してたり、古いスマホで撮影していたので、いま思うとわれながら今ひとつな写真でございました。というか、むしろ見苦しい写真も多かったです。 で、写真がクソだと。 banban.hatenablog.com いいわけは↑↑の記事にも書きましたが、料理写真を店内で 素早く 静かに 撮る。 このポリシーは変わっていません。 [広告] そして思いきって買ったカメラが キヤノンのS120。 これが大変スグレモノ。 わたしの狭いニーズにピッタリマッチ。 お買い得でした。 Canon デジタルカメラ PowerShot S120(ブラック) F値1.8 広角24mm

    「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    自分のお金で買ったカメラで、店内では周囲に気遣い素早く撮影し、撮った写真はおいしそう。これ以上何を求めるの…。アドバイスならいいけど、ただディスるだけでは何も生まれないでしょう。
  • チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞

    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2015/11/21
    「福島にはおいしい野菜も果物もたくさんあります。お気持ちだけで結構です。ありがとうございます。」