タグ

2016年2月1日のブックマーク (17件)

  • 玄関開けたら5分で炒飯

    (2/2 若干改稿) ・帰宅後すぐにご飯がべたい。 ・最速で、最安で、決して不味くはないものをべたい。 ・油がべたい。炭水化物がべたい。温かいものがべたい。 ・我々には炒飯があるではないか…! ・最速のためとはいえ、出掛ける前の下準備は面倒なので最小限に抑えたい。 基材料: 冷ご飯、卵、油、味覇、醤油、胡椒 以上 0'00 帰宅 0'30 手を洗う。平皿に冷ご飯をよそう 0'45 味覇(ないし創味シャンタン)をご飯の上に乗せる 1'00 電子レンジでご飯と味覇の加熱開始 1'20 フライパンを火にかける。油を入れる 1'40 卵をお椀に割り入れ、混ぜる 2'10 醤油と胡椒と木べらをフライパン横に準備 2'40 煙が出始めたフライパンに卵投入 2'50 3'00(指摘の通りなので訂正) 電子レンジからご飯を取り出し、フライパンに即投入。混ぜる。 3'20 醤油と胡椒を適当に入れ

    玄関開けたら5分で炒飯
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    熱した鍋で卵を直接かき混ぜれば時間短縮と洗い物がひとつ減る(副菜なしの場合)かな。
  • 少しでも

    少しでも家の片付けをしないと、子供が具合悪くなる気がして嫌だ でもそんな事に結びつけて自分を追いやる自分がもっと嫌だ 仕事で疲れて、ご飯の作る気力がないからと週に2回くらい出来合いの物を買ってべて、キチンとご飯を作らなかったら、子供の具合が悪くなる気がして嫌だ。 でもやっぱりそんな事に結びつけて自分を追いやる自分が嫌だ。 楽しく仕事して、仕事先の上司にキュンとして、気付いたらその人と一緒に働ける日を楽しみにして出勤日を指折り数えていたら、子供の具合が悪くなる気がして嫌だ。 当は関係ないって分かってるのにすぐに結びつけて、結局一人相撲して、疲れて。 もっと自分の為に生きたいなぁって思うけど、こんな事思ったらまた子供が風邪引いたりするんだろうな ただでさえ今インフルエンザなのに あーもう やっぱり仕事して家事して育児して、は私には無理だったのかな でも仕事、楽しいんだよなぁ

    少しでも
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    ↓録画がなかったら、再放送2/3(水)AM0:10~0:59(火曜深夜)。オンデマンドは有料でした。
  • 風呂に入るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    おらに勇気を分けてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    風呂に入るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    この季節はバスタブのふた開けて浴室を暖めてから入ってください。
  • フリクションのペン先にさぁ

    ペン先 ↓ <■■===== ∪ ↑消せるやつ こんな風に消しゴムの部分がついてたら、持ち替えないでも消せるようになって便利だと思うんだけど、そういうやつは無いですかね。 まぁ、上の図みたいにぴょこっと出てるだけだと消しにくいと思うんだけど、ペン先の180°くらいが消しゴムみたいになってればいいと思う。 その逆側にカウンターウェイトを付けて、自然体で持つときは消しゴムが無い面が下になるようにするとか。 誰かクラウドファンディングとかで作らないかなぁー。

    フリクションのペン先にさぁ
  • グチります

    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    もう避けられているのかも。
  • イヤホンつけながらスマホいじりながら自転車をこぐ人

    今さらだが、危機感なさすぎだろ

    イヤホンつけながらスマホいじりながら自転車をこぐ人
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    バイクの常時点灯みたいに強制的な手段が必要な時期に来ているかも。
  • 更年期なのか母親が

    ヒスパニックになって辛い

    更年期なのか母親が
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    カスタネットをプレゼントしてあげてください。
  • 日本キリスト教団・聖公会・カトリック

    それぞれ通ってみた。 説教が分かりやすい順 カトリック 聖公会 日キリスト教団 ハードコア順 日キリスト教団 聖公会 カトリック 人が声かけてくれる順 日キリスト教団 聖公会、カトリック 神秘的順 カトリック 聖公会 日キリスト教団 風貌 カトリック 日キリスト教団 聖公会 共通 ・とにかく優しい人が多い ・風変わりの人の率が普段生活してる時に関わる割合より少しだけ多い まあ数ある教会の中で10にも満たない所に通って何が分かるかってところだろうけど。 ■追記 初回参加時に挨拶を求められる 日キリスト教団、聖公会 カトリック(小さめのところでは挨拶を求められる。) id:sugimurasaburo はじめて行くときは私もとても緊張しました。 カトリック(4つの教会に行きました)については出席の時に、記名を求められないので、一番入りやすいです。 大きめの教会でしたら、さらっと入っ

    日本キリスト教団・聖公会・カトリック
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    教会って複数に通ってもいいんですか?会社の近くにカトリック教会があるので一度お話しを聞いてみたいけど、なかなか一歩が踏み出せない。この増田を読むとカトリックが入りやすそうだけど…。
  • 猫目Tシャツ

    よく同じゼミの女子が着ていた。 ぼくはその女子に好意があったけど、内気なためになかなか話しかけることができなかった。 そんな少ない機会で女子と会話をしていたときのこと、会話に詰まってしまって、つい「シャツかわいいっすね。いっつも目が合います」と言ってしまったことがある。 目にはどうしても目が向いてしまうものなのだけど、ところがその目はちょうど胸元に印刷されているので、面と向かっていつも胸見てますと言ってしまったようなものだった。 それに気づいてあせってフォローしようと、「あ、そういうつもりじゃないです」と更に口を滑らせた。 次の日から目Tシャツを見ることはなくなり、女子から僕に話しかけてくることも無くなった。 ぼくはそれからが嫌いになった。

    猫目Tシャツ
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    その女の子、ゼミの飲み会の幹事に「増田君が来るなら私は行かない、来ないなら行く」と言っていそうで胸が痛くなる。
  • コンビニはレジカウンターの上に色々なもの置きすぎだろ

    肉まんホットスナックコーヒードーナツそのうち、会計できなくなるんじゃない?

    コンビニはレジカウンターの上に色々なもの置きすぎだろ
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    その代わりおでんが消えたような気がします。お店に入った途端にメガネが曇り、出汁の香りに包まれる。
  • 一極集中が問題なら

    札東名阪福の五極集中ならどうだ?

    一極集中が問題なら
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    消費者庁の移転が徳島でなく、増田にある札幌名古屋大阪福岡なら、ここまで反対されていなかったのかな。
  • 久しぶりの読書「都市と星」

    「都市と星」は1956年にアーサー・C・クラークによって書かれた作品で、生や死までもが都市に管理される未来を描いている。ここで言う死は都市に回収されることであり、回収された人は赤子に作り変えられて都市から産まれてくることになる。 面白いのが、生まれた赤子が成長すると、前世、つまり回収される前の人の記憶がよみがえることである。そのため死はこの世界で恐れられるものではない。その代わり、人々は都市の外を異常なまでに恐れる。都市の加護が及ばないからか。 しかし、主人公は特殊な存在である。前世の記憶がないのだ。つまり、都市ができてから初めて産まれたのである。そして、彼には都市の外への恐怖がない。主人公は外の世界に興味を抱くようになる。 特筆すべきはその未来観であり、今読んでもはっきりと「未来」を感じる設定になっている。これが1956年に書かれたとは到底思えない。 これ以上はネタバレになるので書かない

    久しぶりの読書「都市と星」
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    SFならクラーク「幼年期の終り」、SF以外なら横山秀夫「D県警」シリーズ、宮部みゆき「杉村三郎」シリーズはどうでしょう。
  • NHKスペシャル「老後破産の現実」が、ただ憂鬱になるだけの番組だった - 田舎で底辺暮らし

    子供の貧困特集で々となっていたところに、昨晩やっていたこの番組を見たわけだが、なんというか救いも何もない番組構成で、貧乏人をどん底へと突き落とす内容だった。 高齢者人口が3000万を突破し、超高齢社会となった日。 とりわけ深刻なのが、600万人を超えようとする、独り暮らしの高齢者の問題だ。 その半数、およそ300万人が生活保護水準以下の年金収入しかない。 生活保護を受けているのは70万人ほど、残り200万人余りは生活保護を受けずに暮らしている。 年金が引き下げられ、医療や介護の負担が重くなる中、貯蓄もなくギリギリの暮らしを続けてきた高齢者が“破産”寸前の状況に追い込まれている。 在宅医療や介護の現場では「年金が足りず医療や介護サービスを安心して受けられない」という訴えが相次いでいる。 自治体のスタッフは、必要な治療や介護サービスを中断しないように、生活保護の申請手続きに追われている。

    NHKスペシャル「老後破産の現実」が、ただ憂鬱になるだけの番組だった - 田舎で底辺暮らし
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    「『老後』とは、長生きした罰である」という言葉が頭から離れない。
  • 国語教科書史上最大のスマッシュヒット

    ・山月記 ・盆土産 多岐に渡ろうか。

    国語教科書史上最大のスマッシュヒット
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    「やまなし」「スイミー」
  • http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1321580

    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    続報待ち
  • 【編集日誌】だまされないために新聞を活用してください

    甘利明経済再生担当相の辞任や日銀のマイナス金利導入など先週も大きなニュースが続きましたが、気になるのは、詐欺被害のニュースが連日のようにあることです。29日付の紙面には、「振り込め詐欺」など特殊詐欺の被害額は減ったものの、摘発人数が過去最多だったという記事も掲載されました。 「手違いで高級時計が余った。会社に持ち帰れないので、全部を1万円で買い取ってほしい」。昔、路上でこう話しかけられたことがあります。知人から聞いていた手口なので、無視しましたが、被害にあった人もいました。 「だまされる方が悪い」のではありません。しかし、自己防衛は必要です。その方法のひとつとして、新聞に掲載される情報を活用し、役立てていただければと思います。(編集局次長兼整理部長 鈴木憲司)

    【編集日誌】だまされないために新聞を活用してください
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    秋篠宮殿下「フジサンケイグループサンキュー」←こうですね?
  • ベビーカーを卒業して、ベビーカーがいかに便利だったか分かった

    ベビーカーにはずいぶん長い間お世話になった。 上の子が0歳の時は「抱っこのほうが小回り効くし他人に迷惑もかけないしー」と抱っこばっかりだったけど、下の子を妊娠し、切迫流産気味だと診断されて抱っこ禁止になってからはほぼベビーカー。 下の子が生まれてからは、下の子を抱っこして上の子はベビーカー。(当時2歳なので歩けなくはないのだけど、頻繁に「つかれたーだっこしてー」と座り込むため、既に下の子を抱っこしている状態でベビーカーないと詰む) もう少し大きくなってからは、上の子には歩いてもらって下の子はベビーカー。まだ上の子も「つかれたーだっこしてー」モードに入ることはあるものの、そう頻繁ではないため、抱っこしながらなんとかベビーカーを押して歩くことができた。 で、ついに下の子がベビーカー卒業。人の中で「もう死んでもベビーカーには決して乗らない」と決めてしまったらしい。 しかし、ちゃんと歩くかと言う

    ベビーカーを卒業して、ベビーカーがいかに便利だったか分かった
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/02/01
    賛否はあるみたいですけど、幼児用リードはどうでしょう。従妹も買うかどうか迷ってましたけど。http://topisyu.hatenablog.com/entry/toddler_safety_harnesses_help_you