タグ

2016年12月5日のブックマーク (20件)

  • 安倍内閣の支持率 実は1ケタ

    安倍内閣の支持率 実は1ケタ。韓国の大統領と変わらない。大手のマスコミは安倍総理におごってもらっているので、支持率を無理やり高くしているようだ。電話調査で「安倍内閣を支持しますか」の問いに「支持しません」と答えたら、いきなり切られたという話があるが、かなり信ぴょう性が高いというべきだろう。 http://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/t/1c/b4/552020083-0bgdcbf8bb0a4c0a41a4offckdca4nammfda4ka4ua45a4oa47a4afa4ja4a4/28/1c1b3e3c518dbf3e3c34ce8e59b91e03.jpg

  • カップラーメンの技術があれば人を保存することが出来る

    カップラーメンにしたら長期保存が出来るじゃん お風呂に3分浸せば蘇るじゃん 末期の病気になってもカップラーメンにして50年後に復活したら病気を直せる技術が存在するかもしれないじゃん 何で誰も研究しないの?

    カップラーメンの技術があれば人を保存することが出来る
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    テッド・ウィリアムズ「せやな」
  • あー回転寿司いきてえ まだ1回も行ったことない 土曜の夜に行ってみたら人..

    あー回転寿司いきてえ まだ1回も行ったことない 土曜の夜に行ってみたら人多すぎて入れなかった 平日行くのはめんどい 休日も家から出たくない べる機会がなくて困る

    あー回転寿司いきてえ まだ1回も行ったことない 土曜の夜に行ってみたら人..
  • お前もなぁ! ゴディバのチョコを食えとか言われてしまえ! 西友の安いチ..

    お前もなぁ! ゴディバのチョコをえとか言われてしまえ! 西友の安いチョコがおいしいっていったら、馬鹿にされて悲しかったよ。 疲れた時にべるチョコ、おいしいよね。

    お前もなぁ! ゴディバのチョコを食えとか言われてしまえ! 西友の安いチ..
  • 姉の結婚式で

    私:弟 結婚式当日にサプライズでスピーチをするように言われました(言われたというか、「それでは新婦の弟さんからスピーチです」と唐突に言われました) 前もって姉にスピーチがあるのかと聞いたところ、ないといわれていたので完全にスピーチ内容を考えていなかったので真っ白になってしまい変な内容になってしまいました。 結婚式後に姉になんでスピーチがあるならあると言ってくれなかったのか、というと、式場スタッフにサプライズにしましょうと言われたとのこと。 普通スピーチをサプライズにするってありえますか? 誰も得をしないサプライズだと思うんですけど、しかもそれをスタッフが薦めるなんて意味がわからないんですが。 される側がサプライズならわかりますが、する側がサプライズされるなんて意味不明です。

    姉の結婚式で
  • 結婚しました

    おかえりのチューとか温かいごはんを2人でべたり夜抱きしめあいながら眠れて毎日が幸せです♡

    結婚しました
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    おめでとうございます。
  • 誰からもカラースターがつかない

    増田でぐらい承認された。

    誰からもカラースターがつかない
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    つ★
  • [タクティクスマスダ]増田三銃士と呼ばれて

    b:id:blueboy講釈 「そなたら増田三銃士たちが村民となれば ヴォルスタの結束は高まる。 そして、私の直属の遊説隊として 活動するのだ。どうだ? やってはくれんか?」 b:id:anigoka 「も、もろちん、仰せのとおりに。」 blueboy講釈 「よろしい。 では、弁士団の名前をつけよう。」 b:id:feita 「b:id:ksaitou弁士団 こういう名はいかがですか?」 blueboy講釈 「よい名か。 そなたらの活躍を期待しているぞ。 早速だが、南西のクソデローという村に 行ってもらいたい。はてなー宿泊所の監督官で あった屍術師cyberglassを、 我が弁士団の長・Re-KAmが追って いるのだが、思いのほか女癖が悪く 手こずっているらしい。 すまぬが、クソデローへ赴き Re-KAmを援護してもらいたい。 頼んだぞ。 さて、出かける前にこのアルモリ力で 電気を補充し

    [タクティクスマスダ]増田三銃士と呼ばれて
  • そろそろもうボーネンの季節 参加したくないけど参加しなきゃいけないボー..

    そろそろもうボーネンの季節 参加したくないけど参加しなきゃいけないボーネン 一次会で帰りたいけど、帰れないボーネン 乾杯のオンドをって言われてもうまくできないボーネン お酒をついで回る年齢でもないボーネン グラスが空いても、タイミングよく注いでもらえないボーネン 顔がひきつる笑顔のボーネン 次の日、頭が痛くなるのをわかってるのに断れないボーネン ボーネン ボーネン レディボーネン

    そろそろもうボーネンの季節 参加したくないけど参加しなきゃいけないボー..
  • 連続ココイチ

    この投稿は増田AdventCalendarの5日目です。多分。 特に意識せず、ココイチを3連続でべてしまった。数年行ってなかったんだけど久々にうと謎の美味さがあるわ。 ライスは400g、野菜系のカレーにロースカツや唐揚げなどをトッピングした。2辛。 なんか前来たときもこんなメニューだった気がするな、ココイチマスターは普段どんなの頼んでるの

    連続ココイチ
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    5日目/パリパリチキン+なす+甘口+ライス200g
  • [増田AC2016] 増田通がAdvent Calendarに参加することになった理由

    MASUDA Advent Calendar4日目の記事です (はてブコメント付いて気が付きましたので追記しました。ありがとうございます) 急遽12/1の夕方に決まって始まったばかりで、どんな経緯だったかと少し 増田的内容じゃないって突っ込まれそうですが、大目に見てもらえることを期待して・・・ あと、これ書いて置かないと、増田内からも何してんの?って内部から刺されるのでご理解をw さて、始まって4日目ですが、すでに一日目がツッコミをらっていたりしますね まぁ増田の認識なんて世の中からすればそんなもんですよね。否定はしません。 増田内でもAdvent calendarは認識されています。 2014年から増田内でカレンダーはやっていましたが、1枚のカレンダーを埋めるのが精一杯だったような気もします 引き続き、今年もカレンダーを分野に分けてやってますというメール等が流れていました。 が、今年は

    [増田AC2016] 増田通がAdvent Calendarに参加することになった理由
  • [増田AC2016] スウェットのズボンにポッケいらない

    家では大体スウェット着てる。 洗濯物は部屋干し。 洗濯物の中で最後まで乾かないのは大抵スウェットのポケット部分。 もちろんポッケの部分の布を外に引っ張り出してダンボにしてる。 それでもなかなか乾かない。 外出着のズボンにはポケット有ると便利、と言うか無いと不便。 でも、部屋着のズボンにはポケットいらなくない?

    [増田AC2016] スウェットのズボンにポッケいらない
  • [増田AC2016] すいようびの昼にコーヒーを飲みながら聴くのにオススメの曲3選

    こんにちは、Masudaです(^^)/ 今日は、私がのんびりとすいようびの昼にコーヒーを飲みながら聞きたいなと思う曲をご紹介したいと思います! ぜひ聴いてみてくださいね(^-^)/ ダイアナ・ロスの「マホガニーのテーマ Theme From 'Mahogany'(Do You Know Where You're Going To)」 youtu.be/VOH6SzDX3l4 こちらは、ネスカフェのCMで流れていたので知っている方も多いのでは? スザンヌ・ヴェガの Tom's Diner youtu.be/58Nz7y26Tfs DNAのリミックス版じゃなく、オリジナルのアカペラ版がおススメ。 こちらは、AGFのCMで流れていたので知っている方も多いのでは? スティーヴィー・ワンダーの To Feel The Fire youtu.be/u-aFRv9bnA8 スティーヴィー・ワンダーの I

    [増田AC2016] すいようびの昼にコーヒーを飲みながら聴くのにオススメの曲3選
  • 増田AdventCalendar-1

    この記事は増田AdventCalendarの1日目です。 昨日うんこ漏らした

    増田AdventCalendar-1
  • 空を見たら

  • 無職だけど、怖くなってきた。

    再就職のために、会社選んで、電話するんだけど。 その電話するのがおっくうになってきた。 俺をつなぐ唯一のライフラインが、就職活動するための、会社への電話なのに。 その電話すら面倒だと思ってきた。 今まで、5社かけたけど、5社とも、断り。 採用してない。 他での採用を検討しているから直接はダメ。 いや、特殊な狭い業界だからさ。 就職あっせん会社も使えない(あるけど、断られたり、無能だった) マジでこれはコツコツ電話していくしかないし。 無職機関が延びれば伸びるほどヤバイんだけど。 その電話一、ほんの5分すら面倒になっている。 ヤバイわ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ とりあえず、電話ってのは怖いから、メールに切り替える方向で。 とりあえず、今日はメール2、電話一やった。

    無職だけど、怖くなってきた。
  • 新幹線のトイレ

    の手洗い場 「この水は飲めません」的なことが書いてあるけど、あれ飲んだらどうなるの? 飲めない水で手を洗うのはいいの? この水で目は洗ってもいいのか? いつも疑問に思う。

    新幹線のトイレ
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    紙コップの冷水器、なつかしい。
  • 猫ニキビ

    うちのの鼻の頭にぽつぽつと黒い汚れがついてると思って調べたら、 これがニキビだったのか! 歯間ブラシでこすると取れるけど、次の日にはまた汚れてる。 ということは、消毒が必要なのかな? 今まで飼ったことある子はシャム雑種やキジトラだったので気付かなかったけど、 今家にいる子は鼻の頭が白いのですごく目立つ。 何とかしてあげたいなぁ。

    猫ニキビ
  • 西友で見かけたおじさん

    精肉売り場をうろつきながら 「まんまんまんまん曼珠沙華!」 と繰り返し発声してるおじさん(推定50代)がいて、周りの子供たちの目が釘付けになってた。 例の「性の悦びを〜」の人もこんな雰囲気だったのかなと感じたが、そのうちある男の子が「マンマンマンマン……」と真似し始めて、「やめなさい!」とお母さんに怒られてるの見て、まあそういうおじさんとは関わらないように生きていくのがコストのかからない賢い生き方だよな、とぼんやり思った。 でもそういうおじさんが家族だったら自分はどうするだろうか。想像するだけで暗い気持ちになってしまうのが申し訳なかった。 さらにもしも自分自身が曼珠沙華おじさんだったら?そんときはたぶん意外と、自分自身には不幸感ないのかもしれない。 おじさん、他人に迷惑だけはかけないでくれてね、そう思いながらレジで財布を出して、挽き肉を買い忘れたことに気がついた。 精肉売り場に戻るとさっき

    西友で見かけたおじさん
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo 2016/12/05
    ひき肉の解凍って難しいですよね。
  • 他より営業時間が1時間長い銭湯がある

    近所に、他より長い営業時間の銭湯がある。夜1時までやってる。 私はたまにそこに行く。週2~4くらい。 世の中いろんな体型な人がいるなーとか思いながら風呂に入る。 今日は隣の湯船のおばあさんが歌を歌っていた。 多分、高峰三枝子の「湖畔の宿」って曲だ。 戦前の曲だ。若いころ聞いていた……のか? 若干世代が合わない気がする。 親世代のを聴いていたのかもしれない。 私も好きなサカナクションを歌ってみたいのだが、銭湯に全然合わないなって思う。 「多分、風」って最新曲なんだけど、全然銭湯に合わない、笑 なんでだろう。銭湯の何が最近の曲を拒絶してるんだろう。

    他より営業時間が1時間長い銭湯がある