タグ

転職に関するsuginoyのブックマーク (889)

  • https://x.com/kani_b/status/1741380230642893077?s=12&t=EI1BnhFN1ac3QZI9U9t4RA

  • 転職してソフトウェアエンジニアをやっている - ogijun's blog

    ひさしぶりにblog記事書きます エントリはカケハシ Advent Calendar 2023 Part 2の 15日目の記事に入れてもらってます。カケハシ Advent Calendar Part 1 もあり、様々な職種の方が記事を書いているので、ぜひご覧ください。といってもそもそもこのblogでは初出であるカケハシってなんだ?という話からしなければなりません。このAdventが書くきっかけになったのですが、そのあたりの近況報告も兼ねて最近こんなことをやっているというアップデート記事です。 転職していました 実際に新しい所属になったのは今年の10月1日からで、もう2ヶ月半くらい経っているのですが、当にあっという間でした。Twitterではいろいろ投稿していたので見ていた方はご存知かも知れません。現在は株式会社カケハシというところで、ソフトウェアエンジニアとして新しい事業ドメインを起ち

    転職してソフトウェアエンジニアをやっている - ogijun's blog
    suginoy
    suginoy 2023/12/15
    “コーヒー屋は(あんまりできていないけど)完全にやめたわけではないです。”
  • 16年勤めたGoogleを退職しました

    日、2023年5月31日付でGoogle退職しました。入社が2007年2月5日なので16年ちょっとGoogleで過ごしたことになります。新卒の1社目を3ヶ月で退職した僕にとっては16年は当に長く感じますね。2007年を振り返ってみると、当時はWeb2.0全盛期で、検索やGmailはありましたがYouTubeは買収直後、ChromeブラウザやAndroidはまだ存在していなかった時代。ストリートビューもまだですね。モバイルもいわゆるガラケー、フィーチャーフォン全盛時代でした。なんだか遠い昔のことみたいですね。入社当時のメモを振り返ると3年くらいいられればいいかな、などと書いてあったので予想よりずっと長くいたんだな、と思います。 ではなぜ辞めるのか。という話は、良かったらLinkedInでの投稿を読んでみてください。退職を受け入れた時の投稿です。その後2週間ほどで最終出社日を迎え、2ヶ月

    16年勤めたGoogleを退職しました
  • 【ふりかえりnote】株式会社iCAREを退職します💐|SaaSで働く高橋名人

    こんにちは。株式会社iCAREで健康管理 SaaS Carely (ケアリィ)のデザイナーをしている高橋名人(@zouzei8to10)です。 株式会社iCAREを退職します💐この度、2019年10月から3年8ヶ月働いた株式会社iCAREを退職します。 iCARE最終出社でしたー お世話になりました! 同僚やお客様に改めて感謝いたします。 長めのゴールデンウィークをもらいまして次は違うSaaS業界で働きます。 寄せ書きや餞別の品をくれたみなさんありがとうございました!またね〜👋 pic.twitter.com/WGz8dcqFiH — SaaSで働く高橋名人 😎 (@zouzei8to10) April 24, 2023 改めて、お客様や一緒に働いてくれた同僚に大変感謝いたします🙌 刺激的で情熱を持ちながらも楽しく働き、いろんな機会に恵まれて成長や達成感を実感できる期間でした… 最

    【ふりかえりnote】株式会社iCAREを退職します💐|SaaSで働く高橋名人
  • ■ - kumamotone’s blog

    2023年4月に、株式会社メルカリ(メルペイ)を退職しました。3年と4ヶ月ほど在籍させていただきました。 今日はメルペイでの最終出社日でした 2019年12月から3年と4ヶ月ほど在籍させていただいていました 少しの間お休みして5月後半からまた新しいチャレンジをしていく予定です!お世話になりました pic.twitter.com/9stTpdLnGm— kumamo_tone (@kumamo_tone) 2023年4月11日 個人的な振り返りも兼ねて、簡単にどんな感じだったか書き残しておければと思います。 入社 2019年の11月に新卒で入社したヤフーを退社して、アプリ(iOS)のエンジニアとして同年12月に入社しました。 入社を決めたきっかけなどは、書き残してなかったというのもあり、もう記憶がおぼろげですが、以下のような感じだったと思います。 メルカリのバリューが、当時自分がありたいと思

    ■ - kumamotone’s blog
  • Rubyを書きたいエンジニアの入社エントリー|伊禮 翼

    はじめまして。2023年2月からエンジニアとしてアイザック株式会社に入社した伊禮(いれい)です。 CEOが現役の開発者だからこそ、エンジニアとして働きやすい会社があることを皆さんに知っていただきたく、入社エントリを書いてみました。 - 自己紹介まずは簡単に自己紹介を。 沖縄出身の33歳。 群馬在住、子供は4人。 中学卒業後、気ままにフリーター -> 建設業 -> インターネット広告業ときて、28歳の頃に前職にエンジニア転職Rubyを好きになりました。 前職ではRubyを書きながら、開発チームやQAチームのマネジメントやSREチームの立ち上げなどを行っておりました。 地元の島の海- アイザックとの出会い前職ではマネジメント業務に追われ、Rubyが書けなくなってきていることに恐怖を抱いていたタイミングで、昔登録した転職サイト上でCEOの田中さんからオファーいただいたことがきっかけでカジュア

    Rubyを書きたいエンジニアの入社エントリー|伊禮 翼
  • Shippio に入社していました - ryopeko の何か

    転職していました 6年半勤め続けていた前職を5月末に退職し、6月から Shippio という会社に入社しました。 Shippio | 貿易業務の可視化・効率化クラウドサービス このたび8月末で無事試用期間が終わったためご報告です。 いつも通りなら入社した日に即、各所にご報告していたのですが、今回自分の中で大きなチャレンジ(後述)をしようと決めて入社したため、このタイミングでの報告になります。 今回の転職で重要視したこと 実は2021年は体調を大きく崩し、業務にうまくコミットできていなかったこともあり、自分の中で次のチャレンジの重要性が増していました。 体調は2022年の2月頃には軽快したのですが、自分が今後どういうことができるのか、どうやっていくのか、どうなっていくのか。たくさんのことを今回の転職活動の判断基準に選びました。 その中でも以下のことをより重要視しました。 世の中にインパクトが

    Shippio に入社していました - ryopeko の何か
  • メルカリを退職して、Yuimediに入社しました - hiroppy's site

    メルカリを退職した - 技術探し 6ヶ月でしたが、退職することになりました。 当にありがとうございます。 環境 アメリカと日のプロダクトで活動していて、フロントエンドチームに所属していました。 特にメンターでチームリーダの方からは... 一回目の退職の後に、アイルランドに住みながらメルカリ Web のリアーキテクチャに関する技術顧問として 1 年半ほど働いた後に日に帰ったタイミングでお誘いを頂き、2019 年の 11 月に二回目の正式な入社をしました。 メルカリでやったこと 入社後、リアーキテクチャとは異なりますが、メルカリ web の刷新プロダクトがはじまるということだったのでそちらに一年ぐらい開発に関わっていました。その後に、再度設立されたソウゾウの初期メンバーとして参加することとなりました。 メルカリ チームメンバーとは 2017 年や技術顧問時代からの知り合いも多く、プライベ

    メルカリを退職して、Yuimediに入社しました - hiroppy's site
  • メルカリを退職して、Tailorに入社しました|テイラー(YC S22)

    はじめにこんにちは、@shuzoです。新卒で入社して4年半働いたメルカリを退職して、2022年8月1日付でTailorに入社しました。「Tailorってどんな会社?「実際社内はどんな感じ?」などの質問を多くいただくので、自分が入社した経緯と合わせて、より多くの人がTailorに興味を持ち、一緒に働きたいと思ってくれるように、この入社エントリーを書きました。 少し前職のことについて話すとメルカリでは、新卒で入社して以来、US ProductのPaymentやShipping周りのプロダクトリードをしてました。日発のプロダクトで世界と勝負することにワクワクを覚え入社したのが4年半前で、これまでチャレンジングな環境で関わらせていただけたことに感謝しており、とても楽しかったです。 Tailorとの出会いから入社までまずお伝えしたいのは、メルカリはめちゃめちゃ働きやすい会社であり、優秀な同僚に囲ま

    メルカリを退職して、Tailorに入社しました|テイラー(YC S22)
  • 株式会社メルカリを退職しました

    これはなにか 退職エントリーである。 先日、約3年間勤めた株式会社メルカリを退職した。 入る前から結構いい会社だと思ってたけど、実際に入ってみて期待以上に素晴らしい会社だった。 なのでそこでやったことと、これからやっていくことを軽く紹介したいと思う。 目次 メルカリの前は何やっていたのか なぜメルカリに入ったのか メルカリで何をしたのか では、なぜ辞めるのか 次に何をやるのか メルカリの前は何やっていたのか 僕は外国人だから意外かもしれないけど、メルカリは経験したことがある日IT企業の4社目だ。 生まれも育ちもアメリカ。大学までアメリカに住んでたけど卒業してすぐ来日してエンジニアとしてのキャリアを日でスタートした。 日でしか働いたことがないので、日IT業界しか知らないアメリカ人のエンジニアだ。 メルカリに入社する前の働いてた会社は以下の通りだ: VASILY (現ZOZO) G

    株式会社メルカリを退職しました
  • 法人を設立し独立した/あるいは退職エントリー - 枯れた技術の水平思考

    まえがき 1 月 6 日に法人を設立し、2 月から独立しました。 一部の方には冗談で言っていた「btj.systems《ぶとじシステム》」を合同会社として法人登記し、2 月からこの法人でお仕事をいただき、生活しております。 btj.systems 合同会社 - Software Development for Distributed Systems and High-Traffic, Low-Latency Content Delivery btj.systems どういう意図で独立を考え、決断したのかを記事にまとめ、今後どのようなことをしたいかを記事として残そうと思います。 後半には 「なぜフリーランス(個人事業主)ではないのか」という観点からもこの記事を書いています。 なぜ独立し法人を設立したのか/あるいはなぜ退職を選んだのか 2021 年 10 月からプレイドでKARTEのリアルタイ

    法人を設立し独立した/あるいは退職エントリー - 枯れた技術の水平思考
  • 退職のお知らせ

    9月末で2年10ヶ月ほど勤めていたReproを退職することになりました。 やったこと GDPRやAppleの規約に対応するためにさまざまなデータストアからデータを削除する仕事をしていた。RDBに格納される構造化データだけでなく、半構造化データ、画像などの非構造化データまで含めると、削除すべきデータは多岐にわたり、削除作業は非常に複雑になる。データ(特に個人データ)を収集する際には「どの程度保持するか」や「どのように削除するか」も同時に検討すべきだし、保持期限や個人データかどうかといったデータ自体に関するメタデータを管理する仕組みも必要になってくるということを学んだ。 プッシュ通知などの配信履歴と既読情報を収集する仕組みをつくる仕事をした。膨大な量のデータを書き込むためにCassandraを使うことになったが、なじみのあるRDBMSとは似て非なるもので、NoSQLにおけるスキーマ設計やクエリ

  • mtsmfm blog - Autify に転職しました

    2022-08-01リクルート (旧 Quipper Japan) を退職し、Autify に入社しました。 Quipper には友人に誘われ 2017 年に転職しました。 最終出社日に数えたら、この 5 年で 2419 の PR を作ってマージまでもっていったようです。 (いくつかはスクリプトによって生成した PR もあるかもしれません) Quipper へは自社サービスの開発したさが 6 割、仕事英語やりたさが 2 割、知り合いが何人かいるからが 2 割くらいでの転職でした。特に自社サービスにある程度長く関わってメンテナンスする中で、自分の設計判断が後々にどのような影響を生むかを身をもって知ることができました。うまくいくかどうかは運要素も少なくないですが、結果として自分が苦しむ、あるいは楽するという形で当時の判断についてのフィードバックが得られるのは、自身で開発運用までしないとできな

    suginoy
    suginoy 2022/08/01
    “Quipper は友人に誘われ 2017 年に転職しました。”
  • [いわゆる退職エントリ] Microsoft を辞めることにしました(あるいはサポートエンジニア → Product Marketing Manager になるまでなど) - Qiita

    [いわゆる退職エントリ] Microsoft を辞めることにしました(あるいはサポートエンジニア → Product Marketing Manager になるまでなど)退職エントリ 皆さんごきげんよう。ういこうと申します。 これまで日マイクロソフト株式会社で Azure のフロントエンド領域を中心としたサービスの Product Marketing Manager をしておりましたが、6/30 日をもって退職することとなりました。 きっと Microsoft 界隈以外では、あなたどなた?という感じだと思いますので、少し自己紹介と、退職エントリ(のようなもの)を書くことにした理由を紹介させてください。ちょっと、いや...かな~り長いので、おやつでもべながら読むものがないなーというときや、今エンジニアなんだけど、マーケティングなど、テクニカル ロール外の職種に転換しようと思ってる、あるい

    [いわゆる退職エントリ] Microsoft を辞めることにしました(あるいはサポートエンジニア → Product Marketing Manager になるまでなど) - Qiita
  • 新卒で AWS に入るという選択肢 - Part 1.|じゃが

    はじめにこんにちは、じゃが(@jagaimogmog)です 🥔 この度、3年間勤めた Amazon Web Services Japan (以後 AWS )を退職しました。 記事は、主には以下の2つのモチベーションから執筆しています。 新卒で AWS の Solutions Architect (以後 SA) に興味を持つ人が少しでも増えれば嬉しい 忘れっぽいので、少しでも記憶が新鮮なうちに AWS での体験と学びをまとめておきたい 気の赴くまま書いていたら、読み辛い長さになってしまったので分割しました。 Part 1. AWS へ新卒入社した理由 + 新卒研修(前半) Part 2. 新卒研修 (後半) Part 3. 配属後の2年間 の3部作でお届けする予定です。(構成は変更する可能性あり) 詳しい転職の経緯は別途、転職エントリで書く予定です。転職の理由を一言添えておくならば、「入

    新卒で AWS に入るという選択肢 - Part 1.|じゃが
  • Preferred Networks を退職します

    今日はPreferred Networksの最終出社日でした。アルバイト期間含めて6年間、大変お世話になりました! pic.twitter.com/klMbe5mct8 — Yuki Igarashi (@bonprosoft) February 18, 20222月末をもって Preferred Networks を退職します。 フルタイムでは4年間、アルバイトも含めると6年間お世話になりました。 ここ数年間、おかげさまで私としては毎日楽しく(精一杯)過ごしてきたのですが、日頃の情報発信を怠っていたこともあり周りからどう思われているのか考えるときがあります。 ちょうど良い機会だと思うので、この数年間で何をやっていたかをまとめようと思います。 単なる自己満足でしかないのですが、私がこの4年間に取り組んでいたこと、PFNでの経験が当に素晴らしいものであったということが一人でも多くの方に伝わ

  • https://twitter.com/ai03_2725/status/1478919923535839236

  • フェンリル株式会社を退職しました - usami-kの日記

    正確には2021年12月31日でフェンリルを退職となります。2013年5月に中途入社して以来、8年半ほど在籍していたことになります。 フェンリルに入社する前は組み込みソフトウェアエンジニアでした。iOSアプリ開発にも取り組んではいたものの、仕事としてiOSアプリエンジニアになったのはフェンリルへの転職のときでした。ファームウェアやデバイスドライバなどの低レイヤが中心だったのがアプリの高レイヤに変わって、文字どおり職が変わった感がありました。 フェンリルで仕事ができて良かったと思います。 幸い、周囲の助けにも恵まれて、エンジニアとしてそれなりにやってこれたのではないかと思います。僕はさまざまな案件を渡り歩くことが多かったです。プロジェクトの初期から参加して最初のリリースまで漕ぎ着けたら、あとは他の人に引き継いで、別の案件に行くというパターン。あるいは、苦戦しているプロジェクトに途中参入してリ

    フェンリル株式会社を退職しました - usami-kの日記
  • EGセキュアソリューションズ株式会社│全てのウェブサイトに安心と安全を

    suginoy
    suginoy 2021/12/23
    “手を動かすうちにそれらの面白さにはまっていき、ふわっとながら徐々にこれらを仕事にしたいという気持ちが高まっていった。”
  • 創業したGunosyを退職したので職を探しています|Yoshifumi Seki

    みなさんこんにちは、初めてのnoteです。関といいます。 最近は毎日にじさんじ甲子園に夢中です。今日のBリーグはすごかったですね、最後の満塁ができた場面はパワプロのシナリオモードな展開でした。 このエントリについてと留意事項このエントリは株式会社Gunosyの共同創業者である関喜史が、創業したGunosyを退職するというニュースバリューを使って求職の宣伝をすることを目的としています。 退職の背景とかは以下の記事を読んでください。 当はこの記事がでてすぐ出すつもりだったのにのびのびになってニュースバリューがなくなってしまいました悲しいです。 上記の記事に書いたように、次が決まっていないというのは急に揉めて辞めたとかではないです。 やりたいことがオープンポジションで存在しないので、こういう記事を使ってどういうことをやりたいかを宣伝させていただき、一緒にチャレンジできる会社を探していきたいと思

    創業したGunosyを退職したので職を探しています|Yoshifumi Seki