タグ

転職に関するsuginoyのブックマーク (889)

  • 株式会社マネーフォワードを退職して新しい環境でチャレンジします|bannzai

    2018/03/09に株式会社マネーフォワードを退職いたしました。だいたい2年と3ヶ月いました。すでにもう新しい職場で働いていてAsobicaというスタートアップでFever というサービスを作っています。 マネーフォワード にいた頃マネーフォワードに入社してからは4つのチームを経験させてもらいました。特に最後に所属していた「しらたま」チームでの開発は当に楽しかったです。 既存のサービスの機能追加だったり改善ということは経験したことがあったのですが、0からサービスを立ち上げるという経験は初めてでした。マネーフォワードとしては2つ目のC向けのサービスに立ち上げメンバーに選んでもらえたのは嬉しかったです。そんなに目立った活躍もしておらずやりたい気持ちだけはあった僕を選んだのはギャンブル要素高いな。と今になっては思います。 技術的にもチャレンジや工夫できた部分も多くそこももちろん楽しかったので

    株式会社マネーフォワードを退職して新しい環境でチャレンジします|bannzai
  • 住友化学を退職しました - ひでシスのめもちょ

    こんにちは。ひでシス、こと、西岡めぐみです。 2017年4月に新卒で入った住友化学を2018年2月末付で退職しました。東京社に配属されて、海外向け農薬部門で11か月働いてました。忘れないうちに住化についてメモっとこうと思います。 入社した理由 住友化学って知ってますか? なんでも、国内の化学メーカーでは2位で、3万人ぐらい従業員がいて、創業から100年ぐらいやってて(吉田寮と同じ年では?)、グループ会社が250社ぐらいあって、海外売上高が60%を超えるグローバル企業らしいです。 自動車用のプラスチックからスマホのタッチパネルとか医薬品中間体とかいろいろ作ってて、ぼくは農薬を作る部署にいました。 住友財閥の御三家っていうところにこだわりがあるみたいで、「住友化学の興りは、別子銅山の銅精錬から……」という話を11か月で7回ぐらい聞かされました。 入社した理由をリスト化すると以下の通りです。

    住友化学を退職しました - ひでシスのめもちょ
  • 株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み

    表題のとおり、株式会社ミクシィを退職しました。私は2014年の新卒入社なので、4年弱お世話になったことになります。たいへんお世話になりました。 さて、とりあえず在職中に印象に残っていることをまとめてみました。 印象に残っていること 新人賞 2015年に新人賞をもらいました。受賞者の発表は全社総会でやっていたらしいのですが、私は発表のタイミングに別室で休んでいたために何も知りませんでした。そのため残念なことに表彰時不在となりました。なお、その後に表彰時にもらえるはずの賞状が行方不明になるなど紆余曲折ありましたが、受賞を光栄に思います。 学生向け競技イベント「git challenge」 2015~2018年にかけては、壊れたgitリポジトリからの復旧などを問題とした学生向けイベント「git challenge」をやっていました。このイベントでミクシィを知ってくれた学生は、結構な確率でミクシィ

    株式会社ミクシィを退職しました - 若くない何かの悩み
  • そーだいさんの転職のお知らせ - そーだいなるらくがき帳

    私信ですが今日、最終出社日なのでご連絡します。 以下の通りです。 From: はてな CRE To: オミカレ 副社長/CTO 関係各位に感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 以上です。 よろしくお願いします。 なぜ はてな を辞めるのか まぁ1年ちょっとで出戻りなんでネガティブに見えがちなんだけどHatenaって会社にネガティブな感情は全然無くて感謝の気持ちでいっぱいです。 じゃあそれに勝るくらいオミカレが魅力的だったか?というとそれも違って、エンジニアとしてみて、プレイヤーとしてみて、Hatenaの方が魅力的だし、そもそも国内でも有数の優良企業です。 むしろオミカレはスタートアップだし課題が多い会社です。 僕はオミカレ起業当初のスターティングメンバー(CTO)なのである程度内情を知っている上で比較しても多くの人はHatenaを選ぶと思います。 それでも僕がオミカレを選んだのは

    そーだいさんの転職のお知らせ - そーだいなるらくがき帳
  • Web系を辞めてSIerに転職しました

    この投稿はいわゆる退職エントリという奴です。 2年6カ月エンジニアとしてお世話になった株式会社LIGを退職し、2018年3月から某外資系SIer転職しました。 普通は逆パターンの見出し(SIerを辞めてWeb系に転職、的なやつ)が多いので釣りでこの記事タイトルにしてみました。が、実際「Web系」と言うと大抵意味するのは「Web系事業会社」ですよね。なので、受託が主なLIGとは文脈が違うと思います。 さらに言うと僕の場合は一般的なエンジニアのキャリアではないので、普通の技術職の人には参考にならないかもしれません。 むしろ、デザイン系の職種にもこんなキャリアパスがある、という一つの事例として読んでいただけたらと思います。特にデザイナーとエンジニアをうろうろしている人にとっても有用な内容かもしれません。 これまでの経歴とキャリア志向 僕のキャリアの方向性は、「ソフトウェア方面に強みを持ったアー

    Web系を辞めてSIerに転職しました
  • 熟練のRubyコアコミッター、ピクシブに立つ - pixiv inside

    「プログラミング言語Rubyのコアコミッター・中村宇作氏を採用しRuby開発とImageFlux開発を加速します」のニュースで既報の通り、Rubyのコアコミッターを務められているusaこと中村宇作が入社しました。 聞き手はニュースの写真にも登場している、bashこと執行役員 技術マネジメント室長 小芝です。 プロフィール 1973年生まれ、富山県出身。 2000年よりRubyの開発に携わり、現在は主にWindows版の開発および安定版の保守を担当。Ruby公式サイトに世界で一番多く記事を書いている人。 RubyKaigi2013スピーカー、大江戸Ruby会議05キーノート。 TRICK 2013、TRICK 2015 入賞者。 好きなメソッド: Enumerable#map 座右の銘: ケセラセラ GitHubTwitter ID: @unak 自己紹介 まずは自己紹介をお願いします。

    熟練のRubyコアコミッター、ピクシブに立つ - pixiv inside
    suginoy
    suginoy 2018/03/20
    “とにかく、やりたいことをやっていこうぜ!”
  • リクルートマーケティングパートナーズを退職しました - アナログ金木犀

    二月末にリクルートマーケティングパートナーズ (以下RMPとします) を退職いたしました。 感謝ばかりです そもそも大きな会社で働いたことのない自分をすんなり受けいれてくれたことから感謝しています。 環境の話 同じリクルートグループでも雰囲気だったりローカルルールだったりで多少異なるかもしれないのでRMPに限った話として。 勤務場所・時間 RMPではリモートワーク当にフルで使えました。 満員電車を避けるために朝だけリモートワークしたり、また家でなくても東京各地にサテライトオフィスを借りてるので集中したいときはそっちを使ったりしていました。 コアタイムなしのフレックスだったので朝はゆっくりしたり、逆にすごく早くから始業したりと自分のパフォーマンスが発揮できる時間帯で仕事ができました。 評価制度がしっかりしている リクルートらしい評価制度でなるほどと思うところがたくさんありました。 もとも

    リクルートマーケティングパートナーズを退職しました - アナログ金木犀
    suginoy
    suginoy 2018/03/03
    “半年に1回の昇級タイミングではだいたい毎回給料が上がりました。”
  • 転職挫折しました(SIer QA→Webエンジニア) - mhlyc -practice

    転職挫折エントリ(SIer QA→Webエンジニア) みなさまこんにちは。 今回私が転職に挫折しましたので、よろしければ何かの参考になればと思い経緯を公開させていただきます。 ※想像以上に伸びたので、ブコメを拾って脚注を追加しました。そんなことしてる暇があったら開発しろって?うるせえ今からやるんだよ! 当方スペック まずはじめに私の大まかなスペックです。 27歳 地方国立大の情報学科を卒業 SIerのQA*1として5年目*2 うち7ヶ月は開発(レガシーシステムだったので言語はCOBOL) 社外活動も多少取り組んでいる プライベートでの学習はソフトウェアテストが中心、開発はあまりやってない なぜ転職しようと思ったのか? 理由は以下の通りです。 ゆくゆくは自分でアプリ開発をしたい→それにつながるアプリ開発の仕事がしたい しかし現職でアプリ開発の部署に移るのは難しそう(運用保守の案件になる可能性

    転職挫折しました(SIer QA→Webエンジニア) - mhlyc -practice
  • WACULを退職しました

    いわゆる転職エントリというやつです。 2/28をもって、2年と10ヶ月のあいだ在籍していた株式会社WACULを退職しました。 やめた理由細かいことを書くと他にもあるのですけど、最大の理由は「僕自身でできることが少なくなった」と感じたからです。 WACULという職場は、エンジニアかどうかを問わず、自動化や仕組み化を尊ぶ文化が強いです。属人性のようなものは徹底して嫌われる傾向にあって、そういった風土はとても心地良かったです。僕も自身の主戦場であるフロント開発周りにおいて、色々なプロセスの自動化や仕組み化に取り組んできました。 それは例えば、デザインシステムをどう実現するかであったり、テストの自動化であったり、そういった話なのですが、ここではその詳細は割愛します。 ともあれ、作り込んだ仕組みの効果はかなりのもので、質を落とさず、かつスピーディにアプリケーションの実装ができる環境を整えたと自負して

  • 転職します。IT未経験からSESを経て事業会社へ……転職活動で感じたこと - 周回遅れでIT業界デビューしたプロジェクトマネージャーのブログ

    こんにちは。もうそろそろ春ですね。 2月末日付で前の会社を退職し、3月1日付で新しい会社に移ります。 旧)プログラマー兼QAエンジニア 新)データサイエンティスト兼開発エンジニア となります。 IT業界に入ってから1年での転進となります。 会社に貢献し、技術者としても一層成長したいと思いますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 日記の内容 今回の日記では、どんな感じで転職活動をしたのかを書いていきたいと思います。何かの参考になりましたらうれしいです。 ※ 主な対象は「IT業界内の転職活動に興味のある方」「未経験だけどIT業界仕事がしたい方」「現在SESで働いているけれど脱出したい方」「異業種からIT業界を目指したい方」です。レベルの高い内容は出てこないと思いますので、ご寛恕いただけましたら幸いです。 ※ あくまで人の実体験に基づく記事であり、記事を利用するま

    転職します。IT未経験からSESを経て事業会社へ……転職活動で感じたこと - 周回遅れでIT業界デビューしたプロジェクトマネージャーのブログ
  • Niantic に入社しました!

    先日、「 2018年の新たな門出について 」というブログ記事で Google退職したことについて報告しましたが、日から Niantic  にジョインすることになりました! Niantic とは: Ingress  や  Pokémon GO ...

    Niantic に入社しました!
  • 有給消化中にRubyConf Indiaに参加してきました | 48JIGEN *Reloaded*

    有給消化中にRubyConf Indiaに参加してきました 2018/02/19 勤務先のリクルートホールディングス社を2月末で退職することになりました。このおかげで発生した次の仕事を始めるまでの有給消化期間の使い途として、家族旅行の予定をいくつか組んだり溜まっていた書類の整理や確定申告などの雑務を行うことにしましたが、予定表を見るとまだ工夫すれば1週間くらいの空きを作ることができそうな状況でした。 それで何をしようかと年末から考えていたところに、RubyConf IndiaのCFPが通過したという知らせが1月中旬くらいに届いたので、この機会にカンファレンスを訪れつつインドを1週間くらい旅してくる計画がすぐに頭に浮かびました。にこれを相談してみると、インド行きにあわせてが子供を連れての実家に帰省することで対応が可能という大変心強い回答と支援を得ることができたので、CFP通過の知らせが

    suginoy
    suginoy 2018/02/19
    お疲れ様でした。
  • もっと開発したくてSIerから事業会社に転職して1年経った今、僕はやりたかった仕事ができているのか - 砂日記ばーじょん2.0

    adventar.org 記事は、退職者その2 Advent Calendar 2017 - Adventar の4日目の記事となっております。 3日目の記事は、kuwaccho0711さんの「東京の会社を退職し青森にUターンした話」でした。 皆さんスッキリとした読みやすい記事を書いていらっしゃって、クソ冗長になってしまった自分の記事を出すこと若干躊躇してしまう。 ざっくりと書いたこと SIerから事業会社に転職した動機、転職活動の進め方、転職して1年たった現状の振り返り、という流れでいきたいと思います。 これから転職活動をしようと考えている方の何かしらのヒントになれば幸いです。 前職について 1000人規模の金融系SIer(システムインテグレーター) 一応中堅どころの会社で、キャリアを積むと大体がマネジメントやPL(プロジェクトリーダー)、PMプロジェクトマネージャー)になり、上流工

    もっと開発したくてSIerから事業会社に転職して1年経った今、僕はやりたかった仕事ができているのか - 砂日記ばーじょん2.0
  • 株式会社はてなを退職します - el cine

    2018年2月14日、約6年間在職したはてなへの最終出社を終えました。しばらくの有給消化期間の後、3月に正式な退職日を迎える予定です。 はてなには2012年の4月に入社し、はてなブックマークやPresso、またカクヨムやPINGAなど数多くのサービスにディレクターとして携わってきました。Web開発のバックグラウンドが皆無という状況で新卒入社しましたが、同僚や上司に恵まれこれまで育てていただきました。お世話になった同僚・上司のみなさま、当にありがとうございました。 思い出 いくつかのサービスは立ち上げから参加することができました。特に入社後、初めて立ち上げに関わった「Presso」カドカワさまと共働開発した「カクヨム」については、サービスの魅力をどう組み上げていくかという点で最初から工夫・検討の余地が大きいプロジェクトでした。ディレクターとしてやりがいを実感しやすかったので、大変ではあった

    株式会社はてなを退職します - el cine
  • クックパッドでやったこと - 運河

    先日クックパッド退職しました。1年とちょっとの間働いて、思ったことを振り返っておこうと思う。 入社した理由 そもそもどうしてクックパッドを選んで入社したか、を振り返ると 働きやすそうだった 労働時間はフルフレックス制だし、社員も早く帰る文化がある 経営体制変わって落ち着いたところだったので、タイミングが良かったと思う 優秀なエンジニアが多い これはそう感じることも感じないこともあった 給与が割に良かった 額面給与は上がったが、結果的には京都での前職のほうが手元に残るお金は若干多かった。東京プライス。 uiuret.hatenablog.com 退職した理由 明確なプランがあるわけではなかったけど、ぼんやりこんなことを考えていた: これから当にやりたいこととマッチしていない 料理の領域に制約される ただのエンジニアとして終わりたくない もっとリスクをとりたい これはヒップホップ、岡太郎

    クックパッドでやったこと - 運河
  • 転職しました - "I" is missing

    FROM: spicelife TO: giftee.co 個別のお名前はあえて挙げませんが、前職 spicelife の皆様には大変感謝しています。 ありがとうございました。 転職先の giftee.co の皆様はこれからよろしくお願いします。 色々興味あることを公言した結果、色んな技術分野に手を出せそうなので楽しみです。

    転職しました - "I" is missing
  • 株式会社spice lifeを退職します - UKSTUDIO

    少し先になりますが、2018年2月28日をもって株式会社spice lifeを退職します。今日が最終勤務になり、残りは有給消化する予定です。 spice lifeにはたくさんの思い出がありますが、やはり感慨深いのは一番長く深く関わっていたSTEERSです。たくさんの方にご利用頂き当にありがたく思うと同時に、クローズとなってしまったことを申し訳なく思います。 日々試行錯誤の毎日でしたが、たくさんのフィードバックや、時にはお手紙や直接応援の声を頂いたりと、とても励みになりました。繰り返しになりますが、STEERSをご利用頂いた方には当に感謝をしています。 次の職場ですが3月1日からクックパッドに入社する予定です。STEERSの経験からやはりC向けをやりたい、かつサービス開発の能力をもっと伸ばしたいと考えていたところ、クックパッドで丁度新規事業立ち上げのプロジェクトがあると伺ったので入社を決

    suginoy
    suginoy 2018/02/01
    お疲れ様でした。
  • 日報/2018/01/31/kanizmb: spice life 退職のご報告

    @kanizmb です 。 日 2018 年 1 月 31 日をもって、株式会社 spice life を退職しました。 後ろ髪引かれる思いもありますが、担当プロジェクトの区切りを機会に新しい環境に移ります。 > STEERS のことSTEERS のこと きのう、リリース前の開発時期を含めて約 2 年半担当していた STEERS をクローズしました。たくさんの方にご利用いただいていたにもかかわらずサービスを続けられなくて当に申し訳なく思っています。 使い勝手など至らない点が多々あったでしょうに思いがけず嬉しいお声を頂いたり、丁寧なフィードバックをいただいたり、節目節目であらゆる方に温かく支えられたサービスでした。 小さなチームでの運用だったため担当箇所はデザインのみにとどまらず、日々のお問い合わせ対応・商品の選定・プリント品質の管理、そしてクローズ作業の末端までひとつのサービスのあらゆ

    日報/2018/01/31/kanizmb: spice life 退職のご報告
  • 研究者からエンジニアに転生して1年経ちました

    昨年の1月にDeNAに転職し、研究者からエンジニアに転生してから1年経ちましたので、色々振り返ってみたいと思います。ついでにMediumとやらを始めてみました。書いていて気持ち良いです。 前置き転職前は、KDDI研究所にて10年ほど画像検索・画像認識の研究をしていました。その間に、Stanford Research Instituteに共同研究で半年間滞在させてもらったり、事業部でスマホの企画開発やったり、同時期に博士課程に進学したり、育児休職を取ったりしました。その辺りについては下記に書きました。

  • 株式会社コルクに転職しました - ゆとり世代ブログ

    久しぶりにこのエモーショナルなブログを開いてしまった、、 2018年1月付で、1年と9ヶ月(+インターンシップ)お世話になった株式会社ドリコムを退職しました。 ドリコムでは新卒研修を終えた16年6月に広告事業プロジェクトに配属され、 そのあとアプリの公式サイトや事前登録ガシャサイトの開発を手伝い、 17年からは新規事業部でフロントエンドエンジニアとして働いていました。 たくさん勉強させていただきました。ありがとうございました。 去年の夏頃から将来のキャリアについて上長と話しはじめ、 少人数のベンチャーに行ってみたいということで株式会社コルクに入社することを決めました。 漫画家・小説家・エンジニアなどクリエイターのエージェンシーです。 エンジニアが私含めて4人しかいないです。ベンチャーです。 もともと小説漫画が大好きでしたので、たくさんのに囲まれて仕事している今がすごく幸せです。 しょっ

    株式会社コルクに転職しました - ゆとり世代ブログ
    suginoy
    suginoy 2018/01/23
    北市さんのとこだ。