タグ

2010年3月22日のブックマーク (8件)

  • David Small『Stitches』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    Stitches(編み縫い)は、昨年アメリカで評判になったコミックである。どの家族にもその家族なりの狂気が秘められている。子どもに愛情を示せない母親、それぞれの孤独(の音)に没頭する兄と父親。孫に対して狂気じみた態度を示す祖母。そして幼い頃から成人までをその家族によって精神的な迫害を受け続ける主人公。全編には「家族」というものが、この少年の首にできた腫瘍(実は癌)のようなものである、というトラウマの陰影に満ちた物語だ。 作者の実際の記憶と当時の感情をベースにしていることが、最後の登場人物たちの実際の写真とその後の人生の解説によって、さらに生々しいものになっている。題名の意味はこの物語を読むことで知ってほしい。そしてどの狂気をはらんだ家族がそうであるように、その狂気の物語にもそれなりの結末が用意さている。家族は同時にその存在に苦しんだものに対して、一種のカタルシスを与えることがあることもこの

    David Small『Stitches』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • https://www.onlineuniversities.com/blog/2010/01/100-best-free-science-documentaries-online/

  • 英語の独学に役立ったなーと思うものあれこれ。 | 19740308(TM)

    英語の独学に役立ったなーと思うものあれこれ。 2010年2月 4日 00:22 Category : diary Tags :English, Podcast, study こんばんみ。とみながです。 今日は割とゆったりした気分で仕事して、疲れ気味なので早めに切り上げました。 今日はこの冬一番の冷え込みだし、部屋と布団を暖めているので、これを書いたらすぐ寝ようと思います。 で、日記のログを調べてみたら、2007年の12月(約2年前)にiKnow(今のsmart.fm)を初めていたみたいで、それから約2年間、独学で英語の勉強を続けているのですが、その中で身についたなーとか、役に立ったなーと思ったものをメモしておきます。 iKnow!/Smart.fm smart.fmは断続的に2年ぐらい続けていて、今は基礎英ステップ6と、動詞コロケーション、TOEIC関係を毎日少しずつ、トータルで30分ぐら

  • 英単語を覚えるときのイメージについて - はてな読み

    ArtSaltさんがとても面白いことを書かれていた。 擬音語で理解する英語 @ ArtSaltのサイドストーリー ここにある動詞を全部イメージあるいは擬音語で覚えれば英語のペーパーバックを読むのが少しは楽になる…かもしれない、ハーレクインは無理だけど。 smackhit with the open handパーンッ(平手打ち) tapstrike with a light short blowポンッ(軽い感じ) ※ごく一部を拝借。詳しくはArtSaltさんの文で。 パッと思い出したのはwhack(またはwhac)。「モグラ叩き」のことを"Whac-A-Mole"と言ったりする。この響きも「ボコッ!」「バコッ!」みたいな感じが漂っている。 そして、何よりも素晴らしいのはArtSaltさんの発想。 英英辞典ではなく英和辞典を参照すればこういうまとめ作業は容易だが、「英語を日語に置き換え

  • 英語のリスニング教材にちょうどええ!CNNやCBSのニュースを音声解析して一発検索。『Voxalead news』 - らじおったー

    2010年01月26日 20:35 カテゴリ特別企画インターネットラジオ 凄すぎるニュース検索webサービス。音声データの中の言葉を一発検索。『Voxalead news』 Posted by meganeou No Comments No Trackbacks 今回紹介するのは、 ニュースの音声データ検索webサービス『Voxalead news』です。 誰でも簡単に『CNN radio』『CBS NEWS』などのニュースの音声データから、キーワードで検索できます。 英語やフランス語などの勉強にとてつもなく便利です。 新鮮なリスニング教材を探している人にぴったりではないでしょうか。 しかも、快適で、美しいwebサービス。 病みつきになるかもしれません。 それでは、紹介に進みます。 音声データを探す時、みなさんは、どのように探していますか? youtubeで検索しても、動画のタイトルやタ

  • iPhoneを使った英語学習方法まとめ - Kase's Diary

    まえがき 私がこれまでに集めたiPhoneを使った英語学習方法を紹介します。 アプリ毎にコメントを付けながら、ひたすら列挙します。読んでいただくみなさんにあう方法・コンテンツを一つでも見つけていただけるとうれしいです。 紹介するアプリやコンテンツはすべて試した上での紹介ではなく、Webサイトで見聞きしただけの方法もあるので注意して下さい。(例えば、実は日からは使えないとか、無料版ではできない方法もあるかもしれません。) また、なるべく無料の方法を紹介するようにしましたが、中には有料のアプリやコンテンツがあるので注意して下さい。(私が調べた後に有料化するものもあるかもしれません) 読む 電子書籍リーダ Stanza : 無料 (→ iTunesでチェック ) Stanzaはインターネット上の様々なサービスから電子書籍をダウンロードして読めるアプリです。 例えば「プロジェクト・グーテンベルク

  • @sikushima 氏のDB語り:適材適所/ストアドプロシージャ/ORM編

    SQLの苦手を克服する(技術評論社)/生島 勘富 @Sikushima ぜひ、こちら http://bit.ly/9wrdmq も、ご覧下さい。 QT @ryan5500: マーティンファウラーの記事読んでる.これすごいなー.ドメインモデルが一番わかりやすいけど,その一部を差し替えて複雑なSQLにするだけでこんなにパフォーマンスあがるのか. 2010-03-17 07:07:17 SQLの苦手を克服する(技術評論社)/生島 勘富 @Sikushima マーティンさんの http://bit.ly/12p9WO のパフォーマンスの差は私の経験則ではもっと大きな差になると思う。これ、多分、APとDBが同じマシンでやってるのじゃないかな。パフォーマンスの差はデータ量にもよるから何とも言えないけどね。 2010-03-17 08:09:26 SQLの苦手を克服する(技術評論社)/生島 勘富

    @sikushima 氏のDB語り:適材適所/ストアドプロシージャ/ORM編
    suginoy
    suginoy 2010/03/22
  • TDDはテスト手法か否か

    なんもわからん @babie TDDは論理実証主義的な面が強調されすぎたために、BDDなどという言い換えが行われた。反証主義的に、エラーを積極的に起こそうとするテストを書くべき。 2010-02-21 13:45:09

    TDDはテスト手法か否か