タグ

2011年5月20日のブックマーク (17件)

  • 家電製品の消費電力リスト

    家電製品の消費電力リストでは、主だった家電製品がどの程度の電力を消費するのかを分かりやすくリストにしています。このリストを参考にして、ご家庭での消費電力の水準や必要となるアンペア数などの計算にお役立てください。 ただし、ここで提示しているのは目安です。正しい家電の消費電力は商品ラベルなどに記載されているので、そちらを見る方が正確です。 家電製品の消費電力の大きさ 消費電力の大きさは「W(ワット)」で示されます。1000W=1kWとなります。 1時間使用した時の消費電力量はWh(ワットアワー)とされ、電気代などの計算にはこちらが利用されます。詳しくは「消費電力とは?」や「電気代の計算方法」のページをご参照ください。

    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    でかいものに注意するのはお金の節約と同じ
  • 岡田斗司夫のレコーディング・ダイエット入門オーディオ版・第2章前編公開 - FREEexなう。

    レコダイチャレンジャー、またはチャレンジ候補の皆さんお待たせしました! 岡田斗司夫のレコーディング・ダイエット入門オーディオ版、 第2章前編の公開です。 今回は通常更新に加えて、電子書籍的な試作品として、 PDFバージョンを作成してみました。i Pad,iPhoneユーザーの方はそちらのほうが閲覧しやすいかもしれません。 PDFファイルはこちらです。 http://go.otaking-ex.com/huJNvrZW 20110410岡田斗司夫のレコーディング・ダイエット入門オーディオ版2章前編.mp3 音声ファイルはこちら→ http://go.otaking-ex.com/sMrXZq9B 第2章は、ダイエットと自己投資というテーマです。 前編は、特に「自己投資」について岡田斗司夫が言及します。 2章前編の紹介文 第2章「ダイエットと自己投資」 ◆「見た目」を形作る3つのものとは ・第

    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    太っているわけではないけど気になる
  • 海外で見掛けるBuy 1,Get 1 Freeマーケティングとは | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    海外を旅していると、よく見掛ける販促文句があります。 それが「Buy 1, Get 1 Free」という表示。 これには似たような他の表記もあって、「Buy 1, Take 1.」などもよく見掛けます。 意味は同じで、ひとつ買ったら、もうひとつオマケにあげるよという意味です。 2日前にケニアのピザ屋でまさしく同じキャンペーンをやっていました。街を歩くと、スーパーマーケットなどで特に見掛けることができます。 中古の屋でも1冊買えば、もう1冊あげるよとの表記がありました。 海外では携帯端末ブラックベリーを1台購入すると1台もらえるというキャンペーンが数年前に提供されたり、車を1台買うと、もう1台という凄いキャンペーンも……なんでもアリのようです。 (無論、理にかなってのことと思われますが) フィリピンでは、「Buy 1 Keyboard, Take 1 Guitar.」という顧客の需要を半ば

    海外で見掛けるBuy 1,Get 1 Freeマーケティングとは | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    ジャパネット商法のこと
  • アジャイルなレビューをサポートするツールを5つ

    Agile2010のリサーチセッションで、アジャイルソフトウェア開発におけるレビューをテーマに発表をしている方がいらっしゃいました(資料はこちら)。発表者はMario Bernhartさんだったと思うのですが、彼は発表の中で、Continuous Changeset-Based Review(CCBR)という言葉を使っており、開発の最後でレビューに時間をかけるのではなく、コミットごと(Changesetベース)のレビューという戦略を考え、CCBRを実践するためのツールとしてReviewClipseを紹介していました。 開発におけるレビューのコストは大きいと思います。アジャイル開発だけでなく、通常の開発もサポートする効率的なレビューツールを探してみました。 Mylyn Reviews (ReviewClipse) BernhartさんおすすめのReviewClipseはMylyn Revie

    アジャイルなレビューをサポートするツールを5つ
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「開発の最後でレビューに時間をかけるのではなく、コミットごと(Changesetベース)のレビューという戦略」
  • インクリメント演算子 - imHo

    Ruby にはインクリメント、デクリメント演算子がない。けど ++a --b と前置で書いてもエラーにならない。単項演算子が2回とパースされてるよう。 逆に後置で a++ b-- はエラーになる。a+(+x) の x がないエラーになってる模様。 http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/5323 3) 記号的な記法 これは単なる私の趣味ですが, 単項インクリメントとかがたまに欲しく なります. i += 1 でいいわけですが. i++ と書いて怒られる (^^; すんません.この件は以前から指摘されているのですが(演算子はC に似ているのに++と--は対応する演算子が無い),++の動作が質 的に「変数を操作する」ものであるため,変数がオブジェクトでな いRubyでは導入できないでいます.++や--の「オブジェ

    インクリメント演算子 - imHo
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
  • Dreamweaverの代わりになるフリーソフト「Aptana」 - GIGAZINE

    JavaScriptの開発環境、要するにJavaScript用IDEという位置づけなのですが、HTMLCSSの構造をアウトラインで示してくれたり、文法の間違いを指摘してくれたり、やっていることはほとんどDreamweaverの持っている機能と同じです。 特に面白いのはJavaScriptCSSなどがInternetExplorerとFirefoxに対応しているかどうかが一発で分かる点。JavaScriptのエラーについても細かい部分まで指摘してくれます。つまり、実行しなくてもエラーがドコにあるのか分かる「静的解析」が可能というわけ。 WindowsMacintosh、Linux版があり、Eclipseプラグインとして動作するバージョンもあります。 スクリーンショットや実際に動かして機能を解説しているムービー、ダウンロードは以下から。 Aptana: The Web IDE http:

    Dreamweaverの代わりになるフリーソフト「Aptana」 - GIGAZINE
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「Eclipseプラグインとして動作するバージョンもあります」
  • 常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)

    TwitterのTLで知ったのだが、少し前に海外掲示板で"sleep sort"というソートアルゴリズムが発明され、公開されたようだ。このアルゴリズムが面白かったので紹介してみる。 Genius sorting algorithm: Sleep sort 1 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:22 諸君!オレは天才かもしれない。このソートアルゴリズムをみてくれ。こいつをどう思う? #!/bin/bash function f() { sleep "$1" echo "$1" } while [ -n "$1" ] do f "$1" & shift done wait example usage: ./sleepsort.bash 5 3 6 3 6 3 1 4 7 2 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:27 >>1 なん…だと

    常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    元データがユニークじゃない場合とプロセス数の上限超える場合はどうなる?
  • ついに知的ツールとして使えるようになったEvernoteのノート間リンク機能

    *教えと学びの子らよ、この書物は汝らのために書かれた。この書物を味わい、様々な場所に散りばめられ、ある場所には集められた意味について熟考せよ。お前たちの叡智によって理解されるべく、ある場所で隠されたことは別の場所で明らかにされている。 ーネッテスハイムのハインリヒ・コルネリウス・アグリッパ「隠秘哲学について」 * Evernote Mac OS X ベータ版に、ついにノート間のリンク機能が追加されています。 ノートのリンクを取得するには、リンク先のノートを右クリックして「ノートリンクをコピー」を選択します。 ここで重要なのは、リンクはノートを同期するか、ローカルノートブック内に保存してからでないと取得できない点です。まだ済んでいない場合は、警告が表示されます。 コピーしたリンクを目的とするノート内でペーストすればリンクを作れます。 また、コピーしてあるリンクを任意の文字列に貼り付けることも

    ついに知的ツールとして使えるようになったEvernoteのノート間リンク機能
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「リンクアドレスは「evernote://」で始まる一意の文字列」
  • Macでスクリーンキャプチャのショートカットが覚えられない人向けのCaptur

    ブログのために、書籍の原稿のためにスクリーンキャプチャをとることがあまりに多いのでMacでのショートカットは指が覚えてしまっているのですが(私の場合は、Control+Shift+Command+4)、ふだんあまり使わないという人にはなかなか覚えづらい並びになっています。 Lifehacker 経由で知ったCapturは、Macで使うことができるいくつかのスクリーンキャプチャを小さくメニューバーにおしこめています。 Capturでさらに便利なのは、環境設定によってキャプチャした画像のファイル名、画像フォーマット、保存場所、ファイル名に時刻の追加、キャプチャ後にQuickLookといった挙動を変えられるという点です。 Grabアプリを利用していて「なぜTiffなんだ!」と思っていた人には、まさに探していたアプリではないでしょうか。 贅沢をいえば、画像の横・縦幅を自動で調節するといった機能があ

    Macでスクリーンキャプチャのショートカットが覚えられない人向けのCaptur
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「ふだんはもっと高機能で共有機能にすぐれた Skitch を利用しています」Skitchいい。
  • JenkinsでJOJO名言を表示する - blog4j 2.0

    仕組みは、「Ajax - スクリプトコンソール - fortuneコマンド」です。fortuneというコマンドを使っているのでWindowsではできないかもしれません。もしかするとCygwinでできるかもしれません。 1. fortuneコマンドをJenkinsサーバにインストール 私はMacを使っているのでMacPortsでの例になりますが、yumとかapt-getでも同じ要領です。 $ sudo port install fortune fortuneコマンドで色々な格言が表示されます。 $ fortune Anything cut to length will be too short. 2. JOJO名言を用意する DATファイルを用意しておけばfortuneコマンドで表示される格言を追加できます。以下のサイトを参考にファイルを作成しました。 fortuneのファイルの作り方 -

  • 超氷河期に入社した人……面白いかもしれない

    バブル経済が崩壊し、日は就職氷河期を経験した。そして東日大震災が発生し、「再び、超氷河期がやって来る」といった懸念の声は多い。こうした厳しい時代に就職する学生は、不幸なのか――。この問題について、人気ブロガーのちきりんさんと人事コンサルタントの城繁幸さんが語り合った。 バブル時入社の人は“残念” 城:リクルートワークス研究所によると、2000年に大卒の求人倍率が1.0を割りました。現在33~34歳の人は超氷河期を経験しています。 ちきりん:逆に、その世代の人で企業にもぐりこんでしまった人は楽なんでしょうか? 城:人事制度的に言うと、数が少ない世代は楽なんですよ。なのでバブル世代が一番きつい。 ちきりん:銀行はバブル時にものすごくたくさんの人を採用しましたよね。今、彼らはかなり“残念”なことになっていますよね……出向先も足りないようですし。 城:ないですね。彼らを再教育し、個人リテール部

    超氷河期に入社した人……面白いかもしれない
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「2010年の夏ごろから採用面で海外にシフトする動きが出てきました。日本型雇用をこれからどうするのかという問題の答えを出す前に、日本型雇用のない世界に行ってしまった」
  • パケットキャプチャあれこれ - 言語ゲーム

    Wireshark Mac OS X で Wireshark を使うには /dev/bpf* のパーミッションを設定する必要がある。という事で、使う前に $ sudo chmod 644 /dev/bpf*を実行する。残念ながら、再起動時にこの設定は元に戻ってしまう。調べると色々戻らない設定があるみたいだが、滅多に再起動なんかしないし面倒なので毎回 chmod する事にした。久しぶりに使ってみるとちゃんと wifi も認識するし、随分進化している。 tcpflow Wireshark は GUI ツールなのでコンソールで使うには tcpdump を使う。でもオプションが難しくて覚えられないので tcpflow を使う。使い方は $ sudo tcpflow -c port 80のようにすると 80 番ポートを監視する。

    パケットキャプチャあれこれ - 言語ゲーム
  • Disrupting Class isbn:0071592067 - 言語ゲーム

    『イノベーションのジレンマ』で有名なクリステンセンが未来の教育について語った 2008 年の『Disrupting Class』。半分くらい読んだのでメモ。 アメリカの初等教育が上手く行かない理由。 アメリカの大学が留学生に絶大な人気を誇っている一方で、基礎教育には問題があるらしいです。クリステンセンによるとその理由は、決して学校や教師がサボっている訳では無く、時代とともに変化する学校への要求に組織が付いて行けないからです。具体的にアメリカ歴史上何が教育に求められて来たかを時代順に挙げます。 民主主義がちゃんと働くような市民を作る(アメリカ建国の基礎を固める)。 全ての子供に多様な知識を与える。職業訓練、科学教育文化教育など。(公民権運動、スプートニクショックに対応) アメリカの競争力を高める。(日製品に対抗) 貧困の撲滅。The No Child Left Behind Act (

    Disrupting Class isbn:0071592067 - 言語ゲーム
    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    「先生が物を教える時には一方的に無意識に自分と同じ得意分野を持つ人だけに一番分かりやすい教え方をしてしまう」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ソーシャルメディアマーケティングなんてないでしょ?: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「ソーシャルメディアマーケティング」という用語を平気で使ってらっしゃる、自称ソーシャルメディアコンサルタント的な方がいらっしゃいますが、うーん、ソーシャルメディアがどんな変化を起こそうとしているのか、わかていっているのかしら?と違和感を感じます。 あるいは、マーケティングという言葉の意味が理解できていないのが理由かもしれませんが、「ソーシャルメディア」という言葉の意味するものと「マーケティング」という言葉の意味するものとの齟齬にそれほど鈍感でいられるのは何でだろう?と感じます。 そもそも、どうして個人的に「買ってもらう」「所有してもらう」という旧来的なマスマーケティングの方向性と、ソーシャル的な共有・共感・信頼性のような方向性とのギャップをもっと指摘し、そのギャップを企業が

  • 朝日出版社第二編集部ブログ

  • Yahoo!オークション デスクトップツール - Yahoo!オークション

    Yahoo!オークション デスクトップツール 開催中のオークション、終了したオークション、Yahoo!ショッピングの商品を自由に行き来できるデスクトップツールです。 とっても便利になった商品の横断検索や価格比較を体験してください。 3つの特徴 1 開催中のオークション、終了したオークション、Yahoo!ショッピングの商品を一括横断検索 詳しく見る 2 気になった商品を横断して比べられる比較リスト機能 詳しく見る 3 オークションアラート機能 詳しく見る

    suginoy
    suginoy 2011/05/20
    ChromeだとDLできない。