タグ

2016年12月29日のブックマーク (19件)

  • マルガリータのプールの中でサイトを畳むことに決めたんだ

    It's high time for a walk on the real side Let's admit the bastards beat us I move to dissolve the corporation In a pool of margaritas Steely Dan, "Everything Must Go" 10年以上前からウェブサイトを止めるときに発表しようと考えていたタイトルの文章を実際に今こうして書いているという事実に不思議な心持ちになるのを禁じえない。 実際には何もかも止めてしまうわけではないのだが、大枠の事情は対談の最終回(前編、後編)で話しているものの、一応最後のステートメントということで、対談で話した内容と重複するが、今後の身の振り方などについて書いておきたい。 YAMDAS Project 体、並びにはてなダイアリーのYAMDAS現更新履歴の更新

    suginoy
    suginoy 2016/12/29
    知らないことをたくさん教えてもらえた、換えのきかないブログだったので大変残念です。お疲れ様でした。
  • 【Apple Pay】iPhone 7でSuicaをチャージする方法(Walletアプリ編) | AppBank

    © East Japan Railway Company iPhone 7で「Suica」や「クレジットカード」が使用可能になる決済サービス『Apple Pay(アップルペイ)』のサービスが開始されました。 同時に、JR東日iPhone 7で「Suica」が使えるようになる公式アプリ『Suica』を配信しました。 Suicaアプリについて→ 【Apple Pay】iPhone 7で『Suica』が使える公式アプリが登場 この記事では、SuicaアプリとWalletアプリで「Suicaをチャージ」するやり方を紹介します。 iPhone 7でSuicaをチャージするまでの流れをまとめているので、Apple Payを使ってみようと思う人はチェックしてみてください。 iPhoneSuicaを購入する方法→ 【Apple Pay】iPhone 7でSuicaを新規購入する方法 Apple Pa

    【Apple Pay】iPhone 7でSuicaをチャージする方法(Walletアプリ編) | AppBank
  • 入社1年目で妊娠・退職 悔しさバネに留学・起業 (日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    起業するまでの経緯や仕事と家庭の両立についてなど、多くの壁を乗り越えてきたママ起業家や社長にインタビューする「私が壁を乗り越えたとき」。第6回は、日最大のスポットコンサル起業した株式会社ビザスク代表取締役CEOの端羽英子さんを紹介します。 端羽さんは、外資系金融や化粧品会社、投資ファンドで活躍後に起業。業界業務の経験豊富な「その道のプロ」に、1時間からピンポイントに相談できるスポットコンサルという知見活用の新しい仕組みを生み出しました。現在は、子育てをしながら、登録者が約2万人と成長を続けている会社を経営しています。 端羽英子 株式会社ビザスク代表取締役CEO 東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券投資銀行部門にて企業ファイナンス、日ロレアルにて化粧品ブランドのヘレナルビンスタインの予算立案・管理を経験し、マサチューセッツ工科大学にてMBAを取得。ユニゾン・キャピタ

    入社1年目で妊娠・退職 悔しさバネに留学・起業 (日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • 「生命」をリリースした - やぶれかぶれ

    なんだか壮大なタイトルになってしまった。 たぶん子供うまれたら「無事リリースしました!」とか言ってSNSに投稿するんだと思います — ホリアヤ (@Yabre_Kabre) 2016年10月11日 無事に子をリリースしたことをご報告いたします。 いろいろ想定外でした 「9ヶ月かかったプロジェクトが我が子みたいに思える」と書いたその一年後、ほんとに子を産むとは思ってもいませんでした。 実は一度初期流産しているのですが、流産していなかったらそのまま前の会社にいたかもしれない。そしてまさか転職が決まってからすぐ妊娠が発覚するなんて思ってもいませんでした(2回目) (◯歳までには欲しいな…というふんわりとした希望はありましたが、妊娠&出産の計画とか全然していなかったムニャムニャ) なんとなくプランは立てていたものの、いろいろと想定外のことが起きるのが人生なんですね。 キャリアとライフ、プランのしが

    「生命」をリリースした - やぶれかぶれ
  • Kalafina発売記念イベントで新曲披露 - 音楽 : 日刊スポーツ

    女性3人組ボーカルユニット、Kalafinaが19日、都内で、新作アルバム「Winter Acoustic “Kalafina with Strings”」発売記念イベントを行った。Hikaruは「じっくりと心安らかに、聞いていただければ」と集まった約1000人に笑顔であいさつした。 同アルバムは冬をテーマに、全編ストリングスとピアノ編成だけで歌唱したもの。この日は収録曲「ring your bell」や新曲「やさしいうた」などを、美しいハーモニーで披露した。

    Kalafina発売記念イベントで新曲披露 - 音楽 : 日刊スポーツ
  • Kalafina約1000人を前にニューアルバム発売記念イベント開催!ハーモニーが反響し雰囲気満点に | Edge Line ( エッジライン )

  • システム終了を検知してキャンセルするだけのアプリ ( Mac OSX ) - Oh! Can Not Diary

    最近、会社の勤怠管理が Web 打刻になった。 出勤時は大体時間が決まっているしリマインダーとかでいいんだけど、退勤時は時間もまばらで PC シャットダウンしてから打刻忘れに気付くことが多い。 それで、Mac でシャットダウンをキャンセルする方法を探していたら、参考になる記事を発見。 terut.hatenablog.com GitHub - terut/logouthook ログアウト時には Appliction の終了イベントが発火するから、Application に終了イベントをフックする処理を書いて、そのアプリを常駐させておくという方法。(ログイン項目に追加する。) 元記事ではキャンセルした時も 'continue quit' されていたので、その行だけ消したらシステム終了がキャンセルされて、無事やりたかったことが実現した。 技術的にはアプリの終了イベントをフックしているだけで、シ

    システム終了を検知してキャンセルするだけのアプリ ( Mac OSX ) - Oh! Can Not Diary
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • Rails Database Best Practices

    Rails Database Best Practices Christian Nelson · November 16th, 2016 Working on an oldish Rails project, I came across some smelly ActiveRecord code that begged for some refactoring love. I also spent some time speeding up pages with slow/many database calls. Between those two experiences, I felt the inspiration to write-up some “Back to Basics” Rails Database Best Practices. Rule #1: Let your Dat

    Rails Database Best Practices
  • きっと何者にもなれない自分というエンジニアとしての生存戦略 - @teitei_tk Blog

    2016/10/26 現在26歳で業界歴は6年ほど。 まあ、若いと言えば若いであろう。実際色んな人と話をして年齢の話になると若いねとよく言われる。 が、もうそこまで若いとは言えないだろう。 あと3ヶ月も立つと自分も27になる。新卒の子や学生からしてみると、もはやおっさんであろう。 とまあ自分レベルの人間が自分をおっさんと言うと色んな人に怒られると思うので、おっさん予備軍とでも呼称するか。 で、そのおっさん予備軍として今後若く優秀なエンジニアと対抗する際に何が出来るのかと振り返ってみたが、何も残せていない。 例えば、 OSSで何か作っているか 有名OSSにContributeしているか CxOや役員などの経営者経験をしているのか OSSは趣味で作ったものをGithubで公開はしてはいるが、Star数が0のところを見ると利用されてるとは言えないだろう。 そんな感じで若く優秀な人からすると引っ込

    きっと何者にもなれない自分というエンジニアとしての生存戦略 - @teitei_tk Blog
  • 原稿料わずか3000円の仕事を断った後スゴイことになった話 - うだまのブログ

    人生を変えた買い物 ( ・ω・)<皆さん、人生を変えた買い物と言えば何を思い浮かべるでしょうか? だったりべ物だったり家だったり乗り物だったり。千差万別でしょう。 私にとって人生を変えた最大の買い物は、そう、漫画ソフトでした。 ( ・ω・)<原稿料3000円事件の帰り道。アマゾンで検索してみたら 「ComicStudio」という漫画ソフトが5000円くらいで売ってました。 引っ越しやら旅行やらでお金、いっぱい使っていた時期だったので5000円の出費は少し痛手でしたが 「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」という名言もあることですし 思い切って買っちゃいました。 で、このソフトで描きまくった漫画の書籍化が決まったというわけです(超嬉しい・・・!) 【送料無料】 セルシス ComicStudio Debut 4.0 for Mac OS X (コミックスタジオ デビュー 4

    原稿料わずか3000円の仕事を断った後スゴイことになった話 - うだまのブログ
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • エンジニア評価制度のあるべきと各社の育成方法 - FLEXY(フレキシー)

    記事は2016年12月に公開された内容です。 FLEXY主催のイベントとして、2016年11月11日に開催された第3回「Ex-CTO meetup」。「エンジニアの評価はどうあるべきか?どう育成していくべきか?」について、経験豊富なCTOの方々にエピソードを交えて語っていただきました。 登壇者紹介 パネラー 貝畑 政徳(かいはた まさのり)氏 株式会社カヤック 代表取締役CTO兼ゲーム事業部長 白井 英(しらい すぐる)氏 株式会社サイバーエージェント SGE事業部最高技術責任者 川崎 禎紀(かわさき よしのり)氏 ウォンテッドリー株式会社 取締役CTO モデレータ 稲荷 幹夫(いなり みきお)氏 株式会社レコチョク 執行役員兼CTO レコチョク・稲荷幹夫氏にインタビューした激変する時代の「特化型エンジニア」だからこそ持てる可能性があるの記事もご覧ください。 ※記事は2016年11月

    エンジニア評価制度のあるべきと各社の育成方法 - FLEXY(フレキシー)
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • Kalafina -rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1617/detail/153859

    サポートバンドの面々が待つステージを真っ青な照明が染めるなか、姿を現したKalafina。ステージ中央に3人が揃いしなやかにお辞儀をしたあと、地を揺らすような重低音が鳴り、“obbligato”が始まった。ソロを弾くギタリストと背中を合わせ不敵に笑うのはKeiko。巨大スクリーンにHikaruの射抜くような目がアップになった直後、Wakanaのやわらかな高音が天から降り注いだ。 両腕を振り上げながら「幕張ー!」とアグレッシブに煽った“identify”、感情の波を増幅させるように3人がドラマチックに歌い上げる“to the beginning”――と、曲数を重ねていくほど、彼女たちのハーモニーに人々が強く惹かれていくのがよくわかる。美しさと危うさが共存する魅惑的な世界の深く深くへ、MOON STAGEまるごと誘い込まれていく。 途中で軽い挨拶を挟んだものの、Keikoが「今日はちょっと飛ば

    Kalafina -rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1617/detail/153859
  • Aimer-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1617/detail/153853

    真っ白な衣装に身を包んだAimerが静かに歌い出した“Brave Shine”からライブはスタート。Aimerのハスキーな歌声が、ピアノを軸にした美しいバンドサウンドに重なる。昨年、初登場のCOUNTDOWN JAPANで圧倒的な存在感を残したAimer。今年は去年以上に多くのお客さんが詰めかけたCOSMO STAGEで、その唯一無二にして神秘的な世界を築き上げていった。 「こんばんは。Aimerです。去年に引き続き、このCOUNTDOWN JAPANに呼んでいただけて、当に嬉しく思っています」。丁寧な口調で挨拶をすると、ここからは今年、豪華アーティストが楽曲提供/プロデュースを手がけたことでも話題になった新曲を披露していった。野田洋次郎(RADWIMPS)が手がけ、日語の響きを大切にした“蝶々結び”、内澤崇仁(androp)が手がけた穏やかで優しいポップソング“カタオモイ”。個性豊か

    Aimer-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1617/detail/153853
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • #eigo と私〜あるいは子持ちの業務外活動の続け方 - once upon a time,

    こんにちは、温泉行きたいです。この記事は、pyspaアドベントカレンダー2016の21日目です。1日前は、渋川さんの保険の話でした。 Clouderaという外資系のHadoop/Sparkを中心としたプラットフォームを提供する会社に今年転職しました。そこで生きていく上で必要な #eigo の話を中心に2016年を振り返ります。 転職した 転職エントリーにも書きました。今ちょうど9ヶ月経ちましたが、まだ首にならずなんとか頑張ってやっています。 シンガポールでAPACのSales Enginnerでのミーティングに行ったら、いろんなアジアの国の英語とディスカッションをして揉まれました。 日のチームは成長中なので、グローバルに比べると相対的に人数も少なく、Doug CuttingやMLlibに詳しいSparkコミッターのSean OwenをはじめとするUSのエンジニアと話す時間が多くあるのがと

    #eigo と私〜あるいは子持ちの業務外活動の続け方 - once upon a time,
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
    “DMM英会話もレッスンが終わったら強制的に翌日のレッスンを予約するルールを適用することで、翌日の時間を選ぶだけの問題に帰着させています。”
  • 『DAVID BOWIE is』デヴィッド・ボウイ大回顧展|チケットぴあ

    “DAVID BOWIE is”、いよいよ日音楽家の枠を超え、アート、ファッション文化、社会的に大きな影響とインスピレーションを与え続ける類まれなるアーティスト、デヴィッド・ボウイの世界観を総括した大回顧展が遂に日へ。 【開催期間】 2017年1月8日(日) ~ 4月9日(日) 休館日:毎週月曜日(但し1月9日、3月20日、3月27日、4月3日は開館) 【開催時間】 [火・水・木・土・日・祝] 10:00~20:00 (最終入場19:00) [金] 10:00~21:00 (最終入場20:00) 【会場】 寺田倉庫G1ビル(天王洲) 住所:東京都品川区東品川二丁目6番10号 【券種・料金 (税込) 】 1. 一般 2,200円 [当日券2,400円] 2. 中学生・高校生 1,000円 [当日券1,200円] ※小学生以下は入場無料。 3. 限定オリジナルグッズ付き 5,000円

    『DAVID BOWIE is』デヴィッド・ボウイ大回顧展|チケットぴあ
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • 日本最大級のポップス・ロック&オーケストラの音楽の祭典【billboard classics festival 2017】の開催が決定。玉置浩二、槇原敬之、Aimer、尾崎裕哉ら豪華アーティストが出演 | Daily News | Billboard JAPAN

    最大級のポップス・ロック&オーケストラの音楽の祭典【billboard classics festival 2017】の開催が決定。玉置浩二、槇原敬之、Aimer、尾崎裕哉ら豪華アーティストが出演 日音楽シーンを彩るアーティストとオーケストラによるジャンルを超えた音楽の祭典【billboard classics festival 2017】が2月18日、19日の2日間、東京国際フォーラムホールAで開催される。 今回発表されたラインナップには、今年3月に行われた同フェスでもその圧倒的な歌唱力でオーディエンスを魅了した玉置浩二を筆頭に、小野リサ、福原美穂、Aimerが決定。さらに槇原敬之(18日)、沖仁(19日)、村治佳織、石崎ひゅーいに加え、今年大ブレイクを果たした尾崎裕哉がスペシャルゲストとして登場する。1月23日には追加アーティストの発表も予定している。 すでにオフィシャルサイト

    日本最大級のポップス・ロック&オーケストラの音楽の祭典【billboard classics festival 2017】の開催が決定。玉置浩二、槇原敬之、Aimer、尾崎裕哉ら豪華アーティストが出演 | Daily News | Billboard JAPAN
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • 女性プログラマーに“熱視線”|NHK NEWS WEB

    “ 14.2% ”。これは、「プログラマー」や「システムエンジニア」の職に就いている人のうち女性の占める割合です。(平成27年国勢調査より) 圧倒的に男性が多い技術者の職場ですが、ここ数年、スマートフォンの急速な普及などで、女性向けのアプリなどが求められるようになり、企業も、女性プログラマーの育成に力を入れ始めています。 各地で開かれているプログラミング講座にも、女性の参加者が目立つようになってきました。かつては壁が高いと思われていたプログラマーの世界に、女性が次々に挑戦しています。 今月、東京・新宿区で開かれた初心者向けのプログラミング講座。この日は、20代から30代の10人ほどが、2か月間講座で学んだ知識を基に開発した独自のWEBサービスを発表しました。目立ったのは女性の姿、半分が女性でした。 税金の控除額を計算するシステムを発表したのは、金融機関に勤める20代の女性。会社では、信託口

    女性プログラマーに“熱視線”|NHK NEWS WEB
    suginoy
    suginoy 2016/12/29
  • Amazon.co.jp: 仙台勝山館 MCTオイル 360g & グラスフェッドバター セーブル(Sevre) 無塩 250g セット: Grocery

  • Fitbit Charge 2 と HR の違いをまとめる - もみあげあしめ

    Fitbit Charge HRを使い始めて約 11 カ月。バンドが壊れたので買い替えを検討した記録を残す。 比較する 公式ホームページの情報をもとに比較していく。 Fitbit Charge HR と Fitbit Charge 2 の比較は下記とおり ハードウェア Charge HR Charge 2 バンドの交換 不可 可能 カラーバリエーション 6 色*1 4 色 + 特別版 2 色*2 ディスプレイ OLED OLED(大画面) 光学心拍数モニター あり あり 3 軸加速度計 あり あり 高度計 あり あり バイブレーションモーター あり あり 防汗、防雨、防沫性*3 あり あり 電池寿命 最長 5 日待機 最長 5 日待機 充電時間 1 ~ 2 時間 1 ~ 2 時間 バンドが交換できるようになったので、バンドが壊れる⇒買い替えにならないで済みそう。 ディスプレイが大きくなった

    Fitbit Charge 2 と HR の違いをまとめる - もみあげあしめ
    suginoy
    suginoy 2016/12/29