タグ

2019年1月17日のブックマーク (31件)

  • ドワンゴを退職しました - xuwei-k's blog

    4年11ヶ月勤めたドワンゴを退職しました。2019年1月17日が最終出社日で、1月中は有給休暇消化期間で、2月から新しいところで働きます。 4年11ヶ月と書きましたが、半年間育児休暇をとっていたので、その期間を引くと実際働いたのは4年5ヶ月です。 4年制の大学(の文学部書道学科)を卒業して、新卒でとある会社に就職して、いろいろあってドワンゴは4社目でしたが、それ以外の会社で最長で2年程度しか勤めたことがなかったので、そう考えると5年近くも続いたのが感慨深いですね。 このblogを読んでいる人ならばある程度の人は知っているかもしれませんが、気づいたら個人的にScalaにとても詳しくなってコミッターにもなって、ドワンゴでの仕事も、ほぼずっとScala書いていました。 もちろん、デプロイツールやちょっとした管理ツール、細かい運用上のなにかで、多少Python, ansible, shell sc

    ドワンゴを退職しました - xuwei-k's blog
  • https://jp.techcrunch.com/2019/01/17/gengo-lionbridge/

    https://jp.techcrunch.com/2019/01/17/gengo-lionbridge/
  • 森保一監督のサッカーがつまらない理由とは|中村慎太郎 西葛西出版のひと

    ↑タイムシフト予約をポチッとして頂くと試合後のレビューなどが後からでも視聴することが出来ます。 さて……。 前回のオマーン戦の前に「森保監督が優秀という前提は正しいのだろうか」という記事を書いた。 まるで、アンチ森保監督なんじゃないかという所業だが、実際ところ当にアンチになる可能性もまだ残されている。 さて、前回書いたのは「森保監督のサッカーが強いか弱いか」についてだった。今回書くのは「森保監督のサッカーが面白いかつまらないか」である。 この二つには強い相関性はなく4つのパターンが存在することになる。もちろん、面白いの定義は人によって異なるので、後ろに続く具体例は人によって変わってくる。 強くて面白いサッカー:ブラジル代表、ベルギー代表、ペップ・グアルディオラ、ユルゲン・クロップ、ミシャ・ペトロビッチなどなど一番人気があるところ。 強くてつまらないサッカードイツ代表、モウリーニョ、ハリ

    森保一監督のサッカーがつまらない理由とは|中村慎太郎 西葛西出版のひと
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
    “森保監督は、自分の思考を一切他人に漏らさないように鉄壁のガードをしている”
  • この10年でソフトウェア開発はどう変わったか?――"The State of the Octoverse"から見る世界の開発トレンド/担当者インタビュー【GitHub Universe】

    2018年、GitHubのリポジトリ数は1億件を達成した。これはGitHubが年に一度発表する、世界の開発者および開発環境に関する情報をまとめたレポート「The State of the Octoverse」の中で紹介された数字だ。同社のデータサイエンティストチームによって作成されたこのレポートは、開発トレンドを把握し、今後のソフトウェア開発事情を見通すうえで非常に重要な役割を担っている。そのレポートの注目ポイントが、2018年10月に開催されたGitHub Universeでのセッション“State of the Octoverse”で語られた。また、セッションに登壇したデータサイエンティストAnna Filippova氏にインタビューを敢行した。 急成長地域や人気の言語…この1年のトレンドは? 「The State of the Octoverse」は毎年10月にGitHubがまとめて

    この10年でソフトウェア開発はどう変わったか?――"The State of the Octoverse"から見る世界の開発トレンド/担当者インタビュー【GitHub Universe】
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 既存のAWS環境をTerraform化するときのTips-その1 - Qiita

    概要 既にAWSに作成してしまった環境をTerraform化するときのTipsです。 似たような情報Qiita上にもありますが、Terraformのアップデートが激しいため、現時点(2019.1.17)で自分が作成するにあたりはまった点等々をまとめておきます。 作成するファイルについて Terraformで環境を管理するときに必要なファイルは簡単に2種類あります。 * Terraform Configuration File(.tf or .tf.json) - インフラの変数を記述するファイル * State File(.tfstate) - 現時点の環境の状態を記述するファイル 変更したい部分をConfiguration Fileに記述し実行すると、State Fileとの差分を確認しそれを環境に反映するという構造になっています。 こだわると色々とファイル分割はできますが、ひとまずはこ

    既存のAWS環境をTerraform化するときのTips-その1 - Qiita
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 重要データは国内サーバー保管 インフラ事業者への指針改定へ | NHKニュース

    サイバー攻撃への対策強化に向けて、政府は電気やガスなど重要インフラの事業者を集めた会議を開き、事業者が守るべき指針を改定し、重要なデータを国内のサーバーで保管することも含めた対応などを盛り込む方針を示しました。 この中で、政府の担当者は、ことし春にも事業者が守るべき指針を改定し、重要なデータを国内のサーバーで保管することや、災害に遭いにくい場所にデータを集約する機器を設置することも含めた対応を盛り込む方針を示しました。 また、最新のサイバー攻撃の手口や対応策などについて、迅速に情報共有を図るため、オンライン上で情報のやり取りを事業者側と行いたいという考えを示しました。 一方、政府が先に、通信機器を調達する際には安全保障上のリスクも考慮に入れることを決めたことに関連し、政府として事業者側に対し、同様の対応を取るよう要請する考えはないという考えを示しました。

    重要データは国内サーバー保管 インフラ事業者への指針改定へ | NHKニュース
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
    国内企業保護か。
  • アニソン系歌手の日本武道館公演まとめ : あっぷるライブメモ

    以下の条件に当てはまる歌手・グループをピックアップしています。 ・アニメ声優としての活動をきっかけに歌手として活動している(職が声優であれば曲のジャンルを問わない) ・アニメ主題歌をきっかけに人気が出て、その後も主にアニメ関連の仕事をしている ただし以下の制約をつけています。 ・期間限定グループ、作品から派生したグループは除く ※デザインはパクリ

    アニソン系歌手の日本武道館公演まとめ : あっぷるライブメモ
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 首狩り族からの手紙

    gistfile1.txt 0��I�U 0_�J�U 日付: 2017年10月25日 17:08 件名: Steve Maddenでございます。 ミヤモト様 お世話になっております。 IT業界に特化したヘッドハンター、Steve Maddenと申します。 度々のご連絡、大変失礼いたします。 是非複数のポジションの詳細についてお話しできればと考えておりますが、 近日お会いすることは可能でしょうか。 出来うる限りミヤモト様のご都合の宜しい日時に合わせたく思いますので お気軽にご予定をお聞かせ頂ければ幸いに存じます。 どうぞよろしくお願い致します。 Steve -- Steve Madden Recruiting Agent Digital Systems Japan gistfile2.txt �1�J�U `;cJ�U 日付: 2017年11月1日 17:33 件名: Trying one

    首狩り族からの手紙
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
    同じメアドからメール来た。
  • 一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog

    一休.comでWebフロントエンドを開発している宇都宮です。 先日、一休.comホテルページのスマホ版から、jQueryを取り除きました。jQueryを取り除いた経緯、やったこと、結果について書きます。 ちなみに、ホテルページには以下のURLでアクセスできます(スマホで開くか、PCの場合はUAをスマホに偽装する必要があります) https://www.ikyu.com/sd/00001290/ なぜjQueryを取り除いたのか? どうやったのか 何をやったのか jQuery.ajax() => fetch に置き換え fetchのpolyfillを採用した理由 DOM操作を標準APIに置き換え 要素の取得 show/hide addClass/removeClass html/text アニメーション $.ready() イベントフィルタリング jQueryの使用を防ぐ目印 jQuery削

    一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog
  • ||理系弁護土の何でもノート

    理系弁護土の何でもノート 知財,特に特許を中心とした事件を扱っている理系の弁護土の雑記帳です。知財の判決やトピックについてコメントしたいと思っております。

  • コインハイブ事件 高木浩光氏証言の件 - andalusiaのブログ

    コインハイブ事件 高木浩光氏証言の件、ネットでは絶賛のようですが、個人的には「びみょー」だと思っています。 まず、 JavaScriptは、閲覧者側のPC内のファイルに触れられない機能になっており、バックグラウンドで動作する機能も設けられていないため、「どのようなサイトもクリックして問題ないように設計されている」と説明。 「取り返しのつかないほどの挙動はしない。データプライバシー上の問題は議論されているが、ただちに刑事罰としている国はない」と述べた。 引用元:コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム の点です。現在はそう言ってもいいかもしれませんが、2011年に不正指令電磁的記録に関する罪が刑法に追加された頃は、Gamblar(ガンブラー)のようなJavaScriptで感染するWeb感染型ウイルスが猛威を振るっていた頃ですし、なにより

    コインハイブ事件 高木浩光氏証言の件 - andalusiaのブログ
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • HTTPS - 次世代Webカンファレンス #nwc_https

    次世代Webカンファレンス https://nextwebconf.connpass.com/event/103056/ HTTPS(#nwc_https) @jxck @jovi0608 @kjur @4ma_

    HTTPS - 次世代Webカンファレンス #nwc_https
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 5冊の本が、わたしを自己正当化から自由にしてくれた|Dain(スゴ本の中の人) | Dybe!

    愛書家から絶大な信頼を集める書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainさんは、「自己正当化」という「モヤモヤ」を感じてきたといいます。では、そのモヤモヤの解決に示唆を与えた書籍とは。 「自己正当化する人」とは 若いころ、職場で最もモヤモヤさせられたのは、「自己正当化する人」である。 ここでいう「自己正当化する人」とは、「自分が正しい」ことを最重要視し、あらゆる問題の原因を他者に求める人のことだ。自己正当化そのものは悪ではないが、「自分が100%正しい」ことを証明するために生きるような人は危うい。これは当人だけでなく、周りに悪影響を及ぼすからだ。 もちろん、「自分が100%正しい」なんてことはありえない。しかし、同時に「100%間違っている」もないので、自己正当化する人の主張は、たとえそれが詭弁であっても覆されることはない。 わたしの経験に照らせば、自

    5冊の本が、わたしを自己正当化から自由にしてくれた|Dain(スゴ本の中の人) | Dybe!
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 「グミ」の食感を愛し、記録し続ける私が考えた “グミの進化と可能性” | マネ会 by Ameba

    なぜグミにハマったのか? 幼い頃からグミが好きだった私ですが、ポテトチップスなど他のお菓子も同じような頻度でべていたので、グミだけが特別というわけではありませんでした。 しかし、理系の大学・大学院に進学し、研究や就職、将来のことを考えることが増えたあたりで、気付けば手元にはいつもグミがありました。当時は一人暮らしだったので、なんとなく口寂しかったのかもしれません。特にグミの「クニュクニュ」「コリコリ」といった、多種多様の感に魅了されていました。 なぜ感を愛してしまったのかは分かりませんが、いつの間にかとにかくグミが大好きでたまらなくなっていました。まるで、恋愛みたいですね(笑)。 こんなにも好きなのだから、私の中でとどめておくだけではもったいないと思い、2014年ごろからべたグミの写真をブログに投稿し始めました。そうすると、友人がそれを見て面白がってくれた上に、私の投稿をきっかけに

    「グミ」の食感を愛し、記録し続ける私が考えた “グミの進化と可能性” | マネ会 by Ameba
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 映画ヒットで思い出す、クイーンが愛した本田美奈子 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    英ロックバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を映画化した「ボヘミアン・ラプソディ」が記録的大ヒットを続けている。革命的な音楽性と熱い友情をスクリーンで見ながら、彼らに愛され、楽曲を作ってもらい、ヨーロッパツアーの楽屋にも招待された歌手、田美奈子.さん(05年死去、享年38)を思い出した。こんな日人歌手はいないと思うので、所属事務所の高杉敬二社長に当時を聞いた。 ********** クイーンのブライアン・メイと英ロンドンでレコーディングをした田美奈子.さん(1986年10月)-美奈子さんがクイーンのメンバーと会ったのはいつですか。 高杉 クイーンが人気絶頂だった86年のヨーロッパツアーです。11月のフランクフルト公演に招待され、終演後の楽屋にもおじゃまさせてもらいました。ギターのブライアン・メイが美奈子に曲を作ってくれて、10月に一緒にレコーディングした縁で。用

    映画ヒットで思い出す、クイーンが愛した本田美奈子 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 板倉滉の移籍はシティ的にはどういう扱いなのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

    板倉滉、衝撃のマンチェスター・シティ移籍。 と、呼び捨てにしてはみたが、正直に言えば名前すら知らなかった。ただ、この動画を見る限り期待の持てそうな選手ではある。この弾道。パッと見でわかる「この人はプロなんだな」感。サッカーをやっているからには、一度でいいからあんな弾道蹴ってみたいではないか。期待は募るところである。 フロンターレからマンCに完全移籍して話題となっている板倉滉。 年末年始は私の母校桐蔭学園で自主練。 昨シーズンはCBを担っていたが、止める蹴るは一級品。シュート練習でもスコスコやられてしまいました。(笑) 186cmという身長にこの技術は、バケモンですよ😂 pic.twitter.com/9TYbQbN1Oc — 藤川 誠人/Seito Fujikawa (@toin01311) January 14, 2019 ところで、彼の移籍はマンチェスター・シティ(以下シティ)的には

    板倉滉の移籍はシティ的にはどういう扱いなのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • https://jp.techcrunch.com/2019/01/16/2019-01-15-google-docs-sheets-slides-and-sites-on-the-web-are-going-material-design/

    https://jp.techcrunch.com/2019/01/16/2019-01-15-google-docs-sheets-slides-and-sites-on-the-web-are-going-material-design/
  • Slack、ロゴを変更し、アプリアイコンも統一

    企業向けコラボレーションツール「Slack」を運営する米Slack Technologiesは1月16日(現地時間)、企業ロゴを変更したと発表した。モバイルアプリもアップデートで新しいロゴになる。 従来のハッシュタグのようなデザインのロゴはSlackのツールの性格をよく表してはいたが、ロゴの角度(左に15度傾斜している)や配色が間違えられやすく、何より背景に色があると視認性が悪くなるのでアプリアイコンで異なるデザインを採用していたことが問題だったと公式ブログで説明している。

    Slack、ロゴを変更し、アプリアイコンも統一
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • ASUSが手のひらサイズの超小型パソコンを発表

    ASUS JAPANは1月16日、静音設計の超小型パソコン4モデルを発表した。価格はすべてオープン価格で、1月18日から販売開始予定。 4モデルとも手のひらサイズに収まるミニPCなので、液晶ディスプレーはもちろん、リビングのテレビなどにも簡単につないで使用できるという。また、ワイヤレス接続のキーボードとマウスが付属する。 VivoMini UN68Uは、Intel Optane MemoryとHDDのデュアルストレージモデルで、大容量ストレージと高速データアクセスを両立させた。静音設計なので、動作音は高負荷時でも38dBに抑えてあり、アイドル時には23dBで動作する。

    ASUSが手のひらサイズの超小型パソコンを発表
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
    大手メーカーの小型PCでファンレスは珍しい。
  • GolangでJIS規格の都道府県を扱うライブラリを作った - Qiita

    都道府県をシステムで扱う時、多くの場合JISX0401の規格に基づいたコードが振り分けられることがほとんどかと思います。 都道府県は全部で47件と数が少ないためプログラム中にハードコードされる実装も多いかと思いますが1、 そもそも規格があるのだから規格に沿ったライブラリを公開してそれを利用するほうが、規格という共通認識・その実装の再利用といった観点から良いはずです。 多くのプログラミング言語には、JISX0401に沿った都道府県の情報を得るライブラリが存在しているかと思いますが、Golangにおいてはその存在が確認出来なかったため今回実装して公開を行いました。 ライブラリの名称は過去Rubyを利用していた時代に愛用していたchocoby/jp_prefectureをリスペクトし、同じ名前をつけさせていただきました。 https://github.com/diverse-inc/jp_pre

    GolangでJIS規格の都道府県を扱うライブラリを作った - Qiita
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 累計70億調達、1500万DL突破の「クラシル」のCTO、譲ります。|大竹雅登/dely

    そして今現在は、クラシルのコマース事業の立ち上げにコミットしています。2018年7月、ヤフー社との提携と同時に品コマース事業への参入を発表しました。エンジニアリングだけでなく、提携先企業とのアライアンス、商品の企画開発、業界構造理解のために一次情報集め、立ち上げメンバーの採用など、事業立ち上げに関わるすべての業務をしています。 現状ではCTOのポジションも兼任しています。しかし、来CTOは開発組織の技術的指針を示し、会社のテクノロジー投資のシンボルとして存在していなければなりません。コマース事業の立ち上げを優先しているため、CTOとしての役割が疎かになってしまっています。 二足のわらじは履けません。どちらに絞るかを考えた結果、迷わずコマース事業の立ち上げにフルコミットするべきと判断しました。delyを今の10倍、100倍、1000倍の規模に押し上げるために必要な役割だからです。 「デー

    累計70億調達、1500万DL突破の「クラシル」のCTO、譲ります。|大竹雅登/dely
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 恵比寿の新築マンションに住んでいたエンジニアが田舎に引越して1年暮らしてみた感想 - zatsu

    煽りタイトルだけど新築マンションに住んでいたのは事実です ざっくりまとめると鳥取の立地がよくない 労働環境 リモートワークは快適だけどやっぱり時々気分を変えたくなるので、近くにオフィスがある今の環境はかなり良い 最初の頃は出張も楽しめてたんですけど流石に慣れてきた今は普通に移動が疲れてしんどい 加齢のせいか? 通勤なくなって全く運動しなくなったので減っていた筋肉が限りなくゼロに近づいた 最近は危機感を感じてジムに通い始めたので東京にいた頃よりも運動の機会が増えた*1 友人関係 現実世界で遊ぶ友人がいないので全然外に出なくなって親に心配されてる ツイとかゲームで遊ぶ人がいるので孤独感はない*2 東京に比べると一人でスッと入れる店が少ない*3ので最初の頃は避けてました が、仕方ないなという開き直りが生じて今はどこでも一人で行ける*4 映画 見れないものがある 出張のときに見たりとかしているけど

    恵比寿の新築マンションに住んでいたエンジニアが田舎に引越して1年暮らしてみた感想 - zatsu
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • 喉に貼るだけ、“いびき解消”小型デバイス 振動与えて「気道を広げる」

    喉に貼るだけで、いびきを軽減する──そんな小型デバイスが、1月16日から開催中の「第5回 ウェアラブルEXPO」(東京ビッグサイト)に展示されている。低周波EMS(筋電気刺激)を流すことで、寝ている人を起こすことなくいびきを止めるという。日では2月下旬に発売予定。価格は1万6200円(以下同)。 いびき解消グッズを手掛ける中国VVFLYが開発し、ウェザリー・ジャパンが日の販売代理店を務める。体の電源をオンにし、デバイスを喉に貼ると、いびき中に起こる音や振動を検知し、いびきの強度と頻度に合わせて10~60Hzの低周波EMSを発生。いびきの主な原因である喉の筋肉の緩みに直接働きかけ、いびきを止める効果があるとしている。 ウェザリー・ジャパンの佐々木仁セールスマネージャー(マーケティング)は、「いびきの主な原因である喉の筋肉の緩みを引き締めることで、気道が開いてスムーズに呼吸できます。喉を

    喉に貼るだけ、“いびき解消”小型デバイス 振動与えて「気道を広げる」
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • kaggle で初めてメダル(silver) を取ったものの、お詫びせざるを得ない件 - 俵言

    チーム(AgroDesign) で参加していた Human Protein Atlas Image Classification で22位になり、silver medal を獲得しました! Private Leaderboard 前参加した台風コンペ(@SIGNATE)では被災して 最下位に落ちたため、この結果は当に嬉しかったです。正直言うと gold 取りたかったですが 「全部やる」努力が足りませんでした...。 kaggle 自体はずいぶん前に登録していたものの、過去に何度かやろうとしては放置するを繰り返していたので、ちゃんと諦めずに完走できたのは当に良かったです。そしてそれが最後二日での「脳汁ドバア」(Public で 100位、Private では150位 程の更新) に繋がりました。 というわけで何をやったかと、今回は計算資源的にかなり支援を受けてたのでそこら辺の経緯を書こう

    kaggle で初めてメダル(silver) を取ったものの、お詫びせざるを得ない件 - 俵言
  • コードレビューは「コードの欠点を指摘する行為」ではない - id:anatooのブログ

    コードレビューを「コードの欠点を指摘する行為」だと無意識に思っている人を見かけるけども、そういうふうに認識しないほうがチームにとって良いですよ、という話。理由は以下。 レビュワーの方がレビュイーよりも実力が無いといけない、という認識と結びつきがち チームの若いメンバーがレビュワーになりづらくなる 古株のメンバーやリーダーの書いたコードがレビューされなくなる レビューで指摘された項目がない = (指摘された欠点が無いということなので)良いコードという図式になりやすい レビュワーが欠点を指摘するあまり攻撃的なレビューをしてしまうことがある 逆にレビュワーがレビュイーに遠慮してあまりレビューしなかったりする レビュワーが誰でもわかる間違いしか指摘できなくなり、建設的な議論が起こらなくなる コードレビューが機能不全に陥る原因の一つが、コードレビューに対する基的な認識がずれていることだと思う。 じ

  • その式、値ですか?場所ですか?

    他の多くの手続き型言語と同様、Rustの式も右辺値(値)か左辺値(場所)のどちらかに分類されます。この値・場所にまつわる事実を整理してみました。この区別は決して難しいわけではないですが、整理して言語化することで、今後のRustプログラミングをより快適にすることができるかもしれません。

    その式、値ですか?場所ですか?
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • ワークスアプリケーションズの経緯から学べること - orangeitems’s diary

    ワークスアプリ筆頭株主が経営権売却へ、の記事 日経ビジネスが、ワークスアプリケーションズの件でスクープ記事を出しています。 business.nikkei.com システム大手のワークスアプリケーションズ(東京・港)の筆頭株主が経営権を売却する交渉を進めていることが16日、日経ビジネスの取材で明らかになった。働きやすい会社としての評価も高く、若者を中心に就職先として人気を集めてきたが、最近は業績不振に陥っていた。ワークスアプリの株式を6割強保有している投資ファンドが、全株を手放す意向で、売却に向けた入札を実施している。新たなスポンサーの下で経営の立て直しを迫られることになりそうだ。 ネットメディアにおいても、ここ数年革新的な企業として取り上げられることが多かった同社ですが、どこに業績不振となる原因があったのでしょうか。 巨額の訴訟等は有名なのですが、見方を変えて、これまでのメディアの記事を

    ワークスアプリケーションズの経緯から学べること - orangeitems’s diary
    suginoy
    suginoy 2019/01/17
  • Elastic Stack 6.5 新機能ツアー

    オブザーバビリティも、セキュリティも、検索ソリューションも、Elasticsearchプラットフォームならすべて実現できます。

    Elastic Stack 6.5 新機能ツアー
  • 社内でシェルスクリプトからAnsibleに移行しつつある話 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに 今いる会社でインフラエンジニアとして仕事をしています。 何十台ものサーバをセットアップして顧客先に納品しているのですが、そのOS設定作業を今までシェルスクリプトで行なっていました。(時には手順書通りにコマンドうってセットアップ...みたいなこともありました。) しかし、Ansibleというサーバ構成管理ツールの存在に気づき始めた人が社内に出て、今構築作業を行なっています。 なぜAnsibleを使うようになったのか話したいと思いますが、Ansibleの具体的な概要については割愛します。 なぜAnsibleに移行しようとするか?

    社内でシェルスクリプトからAnsibleに移行しつつある話 - Qiita
  • 【図解】Dockerの全体像を理解する -前編- - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? この記事は何か イメージやコンテナなどの基からdocker-compose、docker-machine, docker swarmなどのDocker周りの様々な概念の全体像を整理して、Dockerの仕組みを理解するための記事 前編では「コンテナ、イメージ、DockerHubでのイメージ共有」について書いて行きます。 対象読者 ・Dockerって何? ・Dockerちょっと勉強したけどDocker compose? Docker machine? Docker Swarm? 色々ありすぎて意味不明 という方 Dockerとは何か Do

    【図解】Dockerの全体像を理解する -前編- - Qiita
  • 第28回Elasticsearch勉強会「6.5機能紹介」

    Jun Ohtani @johtani 今年一発目の外で講演はもちろん、いつものEs勉強会です。来週水曜日を予定してまーす。/ 第28回Elasticsearch勉強会「6.5機能紹介」2019.01 #elasticsearchjp | Meetup - meetup.com/ja-JP/Tokyo-El… Jun Ohtani @johtani NTTテクノクロスの山下さんのタイトルなどを追加しましたー。来週水曜日でーす。/ 第28回Elasticsearch勉強会「6.5機能紹介」2019.01 #elasticsearchjp | Meetup - meetup.com/ja-JP/Tokyo-El…

    第28回Elasticsearch勉強会「6.5機能紹介」