タグ

2019年3月29日のブックマーク (11件)

  • Twist vs Slack: より穏やかな働き方 – Twist Help

    Twist を開発する前は Doist チームも Slack を利用していましたが、利用開始から 2 年経ったころから、Slack のマイナス面が目立つようになりました。コミュニケーションが同時並行的に行われていたため、ヨーロッパとアジアにいるチームメイトで話し合った問題や解決策の内容が、アメリカのチームメイトが起床する前にはすでにチャットの中に埋もれてしまっていたのです。それに加え、重要な会話や決定事項を見逃してはいけないという思いから、私たちのチームは 24 時間 365 日、常にオンラインでいなくてはいけないと感じていました。 私たちには、より体系的で、生産的で、穏やかに仕事をする方法が必要でした。それが Twist を開発し、2015 年 6 月からチームのコミュニケーション ツールとして Twist だけを使用している理由です。 ぜひ以下を読み進め、Twist がどのようにしてデ

    Twist vs Slack: より穏やかな働き方 – Twist Help
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • ドメイン駆動設計のドメイン駆動とはなにか - 日記マン

    ここ最近の仕事は、かなり硬直化した自社サービスをリファクタリングしている。 そのなかでアプローチのひとつとして、ドメイン駆動設計を勉強して、取り組んでいる。 エバンスDDDを手に取り、ネットで様々な知見を調べながらも、理解が定着してきている。 ここらでいちど、ドメイン駆動設計について、理解をアウトプットしておく。 ドメイン駆動設計は「ビジネスの複雑さ」に立ち向かう 「ドメイン駆動」の設計とは、ドメインに特化した型設計 ドメイン駆動設計の導入の決め手はドメインロジックが複雑かどうか レイヤードアーキテクチャは、ドメイン層を隔離する 自社サービスをグロースさせていくためにも、ドメインの洞察・抽出・再設計を繰り返す おすすめの書籍・資料 エバンスDDDや実践DDDは初学はとても苦しんだ。 入門するなら、これらのを手に取る前に、増田さんの素晴らしい資料たちがおすすめ。 増田さんのスライド,

    ドメイン駆動設計のドメイン駆動とはなにか - 日記マン
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • ActiveRecordのパフォーマンス・チューニング

    ActiveRecord周りのパフォーマンス・チューニングの備忘録。 DBレベルのチューニングはしたものの、Railsアプリのレイヤーでパフォーマンスを上げたい、という人向けの記事です。 今回ベンチマークに使ったコードはこちらにあります。 先に結論 preloadとeager_loadではpreloadの方がパフォーマンスが良くなるケースがある。 SQLでは十分速くてもActiveRecordのインスタンス生成の部分でコストがかかるので、SQLだけでなくトータルで計測する必要がある。 SQLで絞込みした方が高速。アプリ内での絞込みは遅くなる。 select_allやfind_by_sqlは速いが、JOINのインスタンス生成を行わないことや可読性/可搬性に注意する必要がある やっぱりcacheが一番速い 前提 今回はINDEXなどのDBレベルのチューニングは済んでいる。その上でパフォーマンス

  • Railsで書いたバッチを12倍高速化した話 - Qiita

    Railsでバッチを書いたら 初めてRailsでバッチを書いて ベストプラクティスかわからないけど「バッチの書き方」と「バッチの高速化」の知見が得られたので 今回は「バッチの高速化」について書いていきたいと思います 高速化のためやったこと 1. activerecord-importでバルクインサートする 2. eachの代わりにin_batchesを使う 3. N+1を潰す 結果 およそ18万件のレコードの処理にかかる時間を1時間から5分まで短縮できた バッチ処理の概要と前提 実際はもっと複雑だけど簡略化して Target : TargetOneChild : TargetManyChild = 1 : 1 : N というモデルから Summary : SummaryOneChild : SummaryManyChild = 1 : 1 : N というモデルを作る処理を例にする 修正前の

    Railsで書いたバッチを12倍高速化した話 - Qiita
  • Railsアプリを6倍高速化した話 - DesignAssembler

    正確に言えば通常の6倍遅いRailsアプリケーションを通常の速度にした、といった感じです。 まず、こちらを見てください Completed 200 OK in 3271ms (Views: 53.9ms | ActiveRecord: 2300.6ms) あぁ・・・・・ ActiveRecord2300msって・・・・あと800msくらいよくわからない時間がある・・・ 鈍速なのでレスポンスタイム500msを目指します。 計測 newrelic見るとだいたいどこがボトルネックか分かりました。 コントローラーでviewに投げる変数作るときにだいぶ時間ってますね。 やった事 activerecord周りの処理の見直し fragment cacheの使用 この2つでだいぶ速くなりました。 activerecord周りの処理 ログを見るとselect文が大量発生していました。 Article Lo

  • 「ぼくらの七日間戦争」劇場アニメ化、脚本は「コードギアス」の大河内一楼

    「ぼくらの七日間戦争」劇場アニメ化、脚は「コードギアス」の大河内一楼 2019年3月27日 15:29 1654 176 映画ナタリー編集部 × 1654 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 768 638 248 シェア 宗田理の小説をアニメ化した映画「ぼくらの7日間戦争」が2019年内に公開決定。日3月27日に東京・有楽町朝日ホールで行われた映画会社ギャガのラインナップ発表会にて、制作陣が明らかになった。 累計2000万部を突破している、宗田による“ぼくら”シリーズ。その第1弾「ぼくらの七日間戦争」は、1988年に宮沢りえの映画デビュー作として実写化された。厳しい規律の敷かれた中学校で、自由を求める11人の少年少女が廃工場にたてこもり、教師たちに立ち向かうさまを描き出す。 劇場アニメ版の脚を執筆するのは、「コードギアス

    「ぼくらの七日間戦争」劇場アニメ化、脚本は「コードギアス」の大河内一楼
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • Asi Moautomation - 2020

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing! [contact-form-7 id=”5″ title=”Contact form 1″]

    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • Slackで「今から帰る」を伝える夫婦 自動化してストレスが減った話 - エキサイトニュース

    あるIT系職種の夫とそのは、IT系ならではの夫婦間コミュニケーションを図っている。夫婦でSlackなどのITツールをフル活用して、互いに共有しながら生活や子育てに役立てているそうだ。 そんな微笑ましいIT夫婦の夫に直接インタビューし、どんな風にITツールを使っているのか聞いてみた。 ITツールを組み合わせて使うのが好きなプロダクトマネージャー マニュアル作成・共有サービスを手掛けるスタディストでプロダクトマネージャーを務める磯野秀明さんは、と5歳の娘、3歳の息子を持つ4人家族のパパだ。 磯野さんは、夫婦間でITツールを複数組み合わせながら活用するのが好きだという。 中でもSlackの活用術について、磯野さんは次のように話す。 「スマホの位置情報機能を使い、オフィスから数メートル以上離れると夫婦用のSlackのスレッドに、『これから帰る』という連絡が自動でいくようにしています。これには、

    Slackで「今から帰る」を伝える夫婦 自動化してストレスが減った話 - エキサイトニュース
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • GPSをつけたまま死亡しているワシを発見。そこには移動した軌跡が全て記されていた(サウジアラビア) : カラパイア

    サウジアラビア、ジーザーン州の湿地を散歩していた男性は、そこで意外なものを発見した。 体にGPS装置が取り付けられた状態で死んでいたソウゲンワシである。そこには所有者のメールアドレスも記載されていた。 GPSを調べたところ、このワシがこれまでに辿った経路がすべて記録されていた。とてつもない距離である。

    GPSをつけたまま死亡しているワシを発見。そこには移動した軌跡が全て記されていた(サウジアラビア) : カラパイア
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • 『仮面ライダー龍騎』萩野崇、岡元次郎の王蛇で復活 - 俺たちはいま再び『龍騎』を撮っているんだな

    特撮テレビドラマ『仮面ライダージオウ』(2018年)から派生した『仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』(全3話)の第1話が、映像配信サービス「ビデオパス」にて2019年3月31日(日)より配信開始される。 萩野崇(はぎの・たかし)。1973年生まれ。東京都出身。1991年に俳優デビュー後、1996年に『超光戦士シャンゼリオン』でシャンゼリオンに燦然(変身)する涼村暁を演じて評判となる。2002年『仮面ライダー龍騎』では、凶悪殺人犯の仮面ライダー王蛇/浅倉威を演じ、その鬼気迫る演技でテレビの前の子どもたちや特撮ファンを圧倒した。舞台、映画テレビドラマ、ビデオオリジナル映画などのほか、アニメやゲームでは声優業も務め、多彩に活躍を続けている。撮影:大塚素久(SYASYA) マイナビニュースでは、『RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』に登場する、『仮面ライ

    『仮面ライダー龍騎』萩野崇、岡元次郎の王蛇で復活 - 俺たちはいま再び『龍騎』を撮っているんだな
    suginoy
    suginoy 2019/03/29
  • [git] gitconfigで会社用アカウントと個人用アカウントを楽に使い分けする - Qiita

    概要 やむを得ない事情でgitアカウントが複数あり、会社用アカウントと個人用アカウントなどを分けたいケースがあると思います。 そういったときは、会社用アカウントで作業するフォルダと個人用アカウントで作業するフォルダを分け、gitconfigの includeIf で このフォルダ配下ならこのアカウントを使うよ という設定を書いてあげるとよさげです。 ベースとなるgitconfigを作り、分けたいアカウントの数だけ[user]だけ描いたgitconfigを作ってincludeIfで参照するといい感じだと思います。 ベースgitconfig 省略 # workフォルダの時会社用gitアカウントに切り替え [includeIf "gitdir:~/project/work/"] path = ~/.gitconfig-work # otherフォルダの時は個人用アカウントを使用する [inclu

    [git] gitconfigで会社用アカウントと個人用アカウントを楽に使い分けする - Qiita
    suginoy
    suginoy 2019/03/29