Amazon見てて思ったこと。 こういう本があった。内容は見てないので、一般論。 JavaScriptによるアルゴリズムデザイン―オブジェクト指向からDB・Web・マイニングまで 作者: 石川博出版社/メーカー: 培風館発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 114回この商品を含むブログ (10件) を見る コメントに、こう書いてある。 タイトルに「JavaScript」が付いているが、JavaScriptのコードはなく、アルゴリズム用の擬似コードが載っている。JasvaScriptに関しては最初に10ページほどの簡単な解説が書いてあるだけであり、純粋なアルゴリズムの教科書である。 これが本当なら、『出版社の「売らんかな」の都合』でJavaScriptと冠につけたということになる。で、そうすると、デザイン系の非プログラマをひきつけて、 なにしろ価格が高すぎ
