タグ

イラストに関するsugumuraのブックマーク (5)

  • 絵を添削してもらった - kivantium活動日記

    響け!ユーフォニアムに登場するキャラクターの誕生日(1/7)に合わせてイラストを描きました。 描いたイラスト 描いている途中で創作+機械学習Advent Calendarで紹介されていた添削サービスの存在を思い出したので、ついでに添削をお願いしてみました。以下その記録です。 メイキング 響け! ユーフォニアムの作中に川沿いのベンチがたびたび登場します。このベンチは宇治川の河川敷に設置されている実在のベンチをモデルにしていて、ファンの間では久美子ベンチとして親しまれています。私も実際に見に行ったことがあります。 ユーフォでよく出てくるベンチ pic.twitter.com/xYkx79N3ud— きばん卿 (@kivantium) 2018年10月7日 奏がこのベンチに座るシーンはアニメでは描写されていないと記憶しているので、その様子を描いてみようと思いました。 自分に画力が足りないことは分

    絵を添削してもらった - kivantium活動日記
    sugumura
    sugumura 2022/01/07
    とても興味ある
  • 初心者にも分かりやすい『人の描き方』講座まとめ | お絵かき速報!萌え絵上達法

    今回は、これからイラストを描き始めたい、という人向けに とっつきやすい、人体(キャラクター)の描き方講座をまとめました。 pixiv講座が中心です。 【顔・頭部】 【全身のバランス】 人を描くのって楽しいね 追記しました。人体の描き方を丁寧に解説しているサイトです。 書籍版レビュー 【手】 【足】 【まとめ】 講座紹介は以上です。練習法については、 プロの画力向上法まとめや効率よく絵が上達する方法など、 絵の上達法カテゴリの記事を参考にしてみてください。

  • PSG Art tutorial 日本語翻訳版

     PSG Art Tutorial 日語翻訳版 更新履歴:Updates 2007年9月 06日:ライセンスを少し新しくした。 04日:テキストの一部を書き直した。いくつかのイラストCSSレイアウトとマークアップ、アンカー、RSSを追加。 2005年1月 27日:新しい部分を価値のあるもの/ノイズ含めて書いた。スペルチェック(大量のタイポがあった)。妙な説明を修正。 26日:新しいイラスト4枚追加。 24~25日:このチュートリアルを作成。 日語翻訳版更新履歴:Updates JP version 2008年11月 17日:最終的な校正作業、翻訳者情報入力を終了。公開。 2008年10月 25日:校正・校閲を行い、原と同じフォーマットに整形。 23日:wikiにて全セクションの翻訳作業を終了。 目次:Table of contents 表紙:Top 更新履歴:Updates 日

  • Tete

    寝てもさめても描いてます今アパートでそれ以外はできません・・・

  • Iライン、Vライン、Oラインの脱毛方法の紹介

    脱毛エステや脱毛サロンのレーザー脱毛や光脱毛でVラインの施術を行なう場合、ほとんどの人が同時にIラインやOラインの施術も行っているようです。そのような背景を受けて、脱毛エステや脱毛サロンなどでは、Vライン、Oライン、Iラインの施術をセット価格の安価な設定で行っている箇所が多くなり、施術を受けやすくなっているのです。勿論、部位によって、施術を行いたいと希望する人のためにも、それぞれの部位を選んで施術を行なうこともできますが、セット価格と比較しても、少し高めになることがあるようです。 さらにIラインやVライン、Oラインなどは皮膚がかなり薄くデリケートな陰部の周辺の毛の脱毛となりますので、痛みをともなったり、中には施術自体おこなっていないサロンなどもあるようですから、希望する場合は、予め調べておくことをお勧めします。見た目にも美しくなるIラインやOライン、Vラインの脱毛処理ですが、永久脱毛をする

  • 1