2016年9月12日のブックマーク (26件)

  • 性犯罪の厳罰化、法制審が答申 刑法、大規模改正へ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    性犯罪の厳罰化に向けた刑法の改正について、法相の諮問機関「法制審議会」(法制審)は12日、金田勝年法相に答申した。被害者の告訴がなくても罪に問える「非親告罪化」や、法定刑の引き上げなどが盛り込まれた。答申を受けて法務省は、来年の国会に改正法案を提出する見通し。成立すれば明治時代の制定以来の大規模な改正となる。 現行の強姦(ごうかん)罪や強制わいせつ罪は、被害者の名誉やプライバシーの保護を理由に、被害者の告訴が立件の条件とされてきた。だが、罪に問うかどうかの判断が被害者に委ねられるのは、精神的な負担が重いとして、見直しを求める声が上がっていた。 このほか、強姦罪の法定刑は、現行の「懲役3年以上」から「懲役5年以上」に引き上げる。現行では強盗罪の「懲役5年以上」より軽いため、引き上げを求める声が被害者に強かった。 親から子への性的虐待などを罰する罪も新たに設ける。18歳未満に対して、生活

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    再犯防止のためにチンチンを犯罪のたびに1cmづつ輪切りにしていくのはどうだろう? 巨根ほど有利ってうっさいわ!
  • 【素材】なんだよこの漫画www【注意】 : 2chコピペ保存道場

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    ソザイ族って笑った。
  • 近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記

    うちの近所の即売所で、週に2回ほど地元の農家さんが育てている野菜が売られているんですが(有人)、とうとうパクチーの波がこんな田舎にまで来たようで、袋一杯のパクチーを買ってきてはパクチー祭りをして喜んでいた矢先の事でした。 正直なところ、苦手だから途中で栽培を止めてしまったのか謎のままですが、近辺で唯一のパクチー農家がパクチー大嫌いという事だけは悲しいながらも事実のようでした。もし苦手だから途中で中止したとしたら、パクチーの威力ってやっぱり凄い。。 パクチーといえばかなり癖のある風味で有名ですが、べていくうちにだんだん慣れていくようで、多少の量では風味を感じなくなるようですね。嫁は少しずつ量を求めるようになっているので、そういう中毒になりつつあるのかもしれません。 実は嫁はその後、パクチーの種とプランター用の土を購入していたので、近いうちにパクチー栽培を始める事にしたようです。進捗があり次

    近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    おれも天津飯(食べる方)あまり好きじゃないけど、すこぶる評判がいいんだよねー。複雑。
  • ウソは絶対にバレる?女性の第六感が優れている理由3つ

    第六感とは: 視覚・聴覚・嗅覚・触角・味覚といった五感では説明することができない、感覚のことを第六感と言う。 霊感や超能力等、誰もが持っているものではない感覚はもちろん、直感やインスピレーション、勘の鋭さなども、第六感の類義語として使われる 参考:Wikipedia 第六感は、まだまだ解明できていない部分も多いですし、そもそも存在しないという考え方もあります。 色んな考え方がある中で、よく言われているのは”来は誰にでも備わっている感覚だが、男性よりは女性のほうが優れている”というもの。 絶対に証拠は残していないはずなのに浮気を疑われたり、音がバレたりと、ギクッとする場面に遭遇する男性はとても多いですが、これが第六感ということでしょうか。 このページでは、女性の第六感…やたらと勘が鋭い理由についてまとめています。 そして、男性であるあなたも、第六感を鍛えることをおすすめしたいので、そのコ

    ウソは絶対にバレる?女性の第六感が優れている理由3つ
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    男性が第六感を手に入れる方法ねえ。
  • 【衝撃事実】謎肉10倍増し「日清カップヌードル肉盛りペッパーしょうゆ」の “謎肉” はそのまま『謎肉キャンディー』で食べると最高にウマい

    » 【衝撃事実】謎肉10倍増し「日清カップヌードル肉盛りペッパーしょうゆ」の “謎肉” はそのまま『謎肉キャンディー』でべると最高にウマい 特集 例えば、ショートケーキのイチゴ。例えば、プリンのキャラメル。世の中には「ちょっとだから美味しい」とされているグルメが数多く存在する。……が、そんなもんは嘘っぱちだ。もっとイチゴもべたいし、キャラメルはガブ飲みしたい! もったいぶってんじぇねえ!! そして身近にある「ちょっとだから美味しいグルメ」の代表格が、日清カップヌードルに入っているあの肉、通称 “謎肉” である。何で出来ているかは知らないが、マジでいつも全然足りねえ! 気付けば無くなってる!! 肉わせろ、ニクニクーーー! ・謎肉10倍増し ──そんな記者の願いが通じたのか、2016年9月12日に日清から発売となるのが『カップヌードルビッグ謎肉祭 肉盛りペッパーしょうゆ』である。なんと謎

    【衝撃事実】謎肉10倍増し「日清カップヌードル肉盛りペッパーしょうゆ」の “謎肉” はそのまま『謎肉キャンディー』で食べると最高にウマい
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    この人とよっぴーさんと地主さんの殴り合いのケンカがみたい
  • 【今さら聞けない】オーバードライブってなに?

    変速比が1.000より高いギヤ比のことを指す 最近ではあまり目にすることはなくなったが、かつてオートマにはオーバードライブ(OD)スイッチというものが装備されていた。 通常はオンにしておくODスイッチを高速走行中にオフにするとオーバードライブ・ギヤからシフトダウンされるというもので、4速ATであれば4速から3速にシフトダウンする操作に使ったものだ。 では、そもそも「オーバードライブ」というのは何を意味するのかといえば、変速比が1.000の直結ギヤより小さい数字の変速比(高いギヤ比とも言う)を示す用語だ。 変速比とは、エンジンのクランクシャフトが何回転したときにトランスミッションからの出力軸が1回転するかを指す。つまり数字が大きければ、同じ速度のときにエンジンの回転が高いことになる。 かつて、変速比1.000の直結ギヤをトップギヤと呼んでいたが、それよりもギヤ比を高くすることで高速巡航でのエ

    【今さら聞けない】オーバードライブってなに?
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    最初に買った(買わされた)ギターエフェクトがオーバードライブやったなあ。でも、かなり愛用してた。
  • 水道橋博士 「ダウンタウンだって通って来た道…」後輩に苦言 (BEST TIMES) - Yahoo!ニュース

    オレがビートたけしに入門した当時は、お笑い界は上下関係の厳しい徒弟制度だったわけです。今とはまったく違ったんですよ、30年前は。誰かの弟子にならなければ、芸人になることなんて、まずできなかったですから。 ダウンタウンはもう出ていたけれど、NSCだって82年に始まって、まだ3期くらいのもんでしたからね。そういう意味では、当時の芸界っていうのは誰もが踏み込めない“異界”なんですよ。結界が張られていて素人は絶対に入れない場所だったんですよ。逆に今は養成所がいっぱいあって、学校の延長上にあるんですよ。 最近、殿(たけしさん)が、「今の若い芸人は礼儀知らず」って嘆いていましたけど、やはり、オレたちの時代とは違う部分がいっぱいあるんですよ。オレらの頃の徒弟制度と、今のスクールカーストの延長上の上下関係はまったく違いますから。 「上下関係なんて知らねえよ。ゲス? 上等だよ!」という人が若い芸人が多

    水道橋博士 「ダウンタウンだって通って来た道…」後輩に苦言 (BEST TIMES) - Yahoo!ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    たとえがちょっとオッサンくさいと思いますが非常にまっとうな正しいことをおっしゃられてる。そんな風に思う自分もオッサンくさいかもですが。
  • 海外のお茶ファン「日本のほうじ茶について語ろう!」ほうじ茶に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2016年09月11日20:20 海外のお茶ファン「日のほうじ茶について語ろう!」ほうじ茶に対する海外の反応 カテゴリべ物 sliceofworld Comment(115) credit:tumbex.com 現在緑茶が世界的に人気となっていますが、日には他にもほうじ茶などたくさんのお茶があります。海外のお茶好きが集まるサイトでほうじ茶について語っていました。 引用元:teachat.com、2 スポンサードリンク ●不明ほうじ茶好きな人いる?自分はハイキングに行く前とか、お年寄りと一緒にお茶をする時にほうじ茶を飲むのが好きだな。キーモン茶(中国安徽省祁門県で採れる葉を使った紅茶)よりもほうじ茶が好きだ。秋や初冬に飲むのが美味しいね。 ●ロサンゼルス、カリフォルニア州、アメリカほうじ茶はナチュラルで淹れる時に苦くなったり渋くならないから寒い日や曇りの日、特に秋と冬に飲むのが美味しい

    海外のお茶ファン「日本のほうじ茶について語ろう!」ほうじ茶に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    日本に珈琲マニアがいるように世界に日本茶マニアがいてもなんら不思議じゃないけどなんか不思議。
  • 「君の名は。」はしょーもないところが本当にひどい

    とにかく絵面を優先させるためにありとあらゆる条理を無視していく。知識がある人間ほどツッコミがあたまをもたげて作品に没頭できない。 物理クラスタからニュース画面の彗星の軌道について突っ込みが入っていたが、そもそも彗星の核が分裂して破片が地球に向かっているとき、それを地球から見たらどう見えるかについて根的に勘違いをしている。 登山をしてる人間からも、あの山道を老人を負ぶって登ることの非現実性やらに苦言がでるだろう。迎えの打ち合わせもせず、弁当だけわたしてトラックで人里はなれた山中に放り出すあの親父は主人公殺しにかかってるよね?とか、雨具持たずに山に入るなとか、雨に濡れて一晩山中で過ごして死なないのはおかしいとか。 だれでもわかるツッコミ点はこれ。 http://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2016/08/e40fe7b77c41e40c997c1f3224

    「君の名は。」はしょーもないところが本当にひどい
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    おれも泣いたんだよなあ。さぞかしお嬢さま方も泣いてるんだろうと顔色窺ったら無表情&モーレツdisで驚いたわ。
  • パソコンの仕組みが分からない人々

    大して詳しくは知らないが、パソコンには演算装置であるCPUがあり、一時記憶部分となるRAMメモリーがあり、ファイルなどを保存しておくドライブ装置があり、ディスプレイやキーボード・マウス、ネットに繋がる端子があり、みたいな大雑把なことは知ってるつもりである。 OSやエクセルなどのアプリケーションソフトはドライブ装置にファイルがあって、メモリ上に展開されて動作する仕組みになっている、って程度のくらいも知っている。あまり細かなややこしいことは知らないが、エクセルのVBAで、ほんの触り程度ならプログラムも書ける。 さて、弱小企業たるうちの会社の面々のほとんどは、ほぼそんな知識はゼロといっていい。 だから、パソコンで困った時の相談は全部私に来る。もちろん相談していただいて結構だ。 だが、私は神様ではない。 どんなに頑張ったって、ブルースクリーンに落ちたらパソコンの電源落として再起動をかけるしか方法は

    パソコンの仕組みが分からない人々
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    クルマで例えるとわかる人はけっこういるよ。ブルースクリーンならエンジンが焼け付いたとか。
  • いまさら学歴が欲しいとは思わないけど、大学生時代を過ごしてみたかった気がする

    この間、他部署も含めた飲み会があって、今年入った新卒のやつらと話をしていたんですよ。そしたらいつの間にか話題が大学生時代の話になりましてね。 新卒「きったんさんは大学どこなんですか?」 僕「僕は高卒っす!田舎の工業高校っす!」 新卒「珍しいですね。。。」 って、なんやねん!高卒のどこが珍しいっていうんでしょうか。失礼なやつです。まぁ、いいけどさ。たしか新卒は早稲田って言ってた気がする。 しかし、大学時代って話し聞いてると楽しそうだなって思ったんですよね。以前から思ってるんですけど、僕も大学時代を過ごしてみたかった気がするんですよね。今更なんですけど。。。 大学って楽しそうだな 大学ってまずは研究機関なわけで、学問のために行くところなわけですが、行ってない身の僕のイメージではとにかく楽しそうなイメージがあるんですよね。 これから書くのは僕のイメージです。大学なんて資格試験の受験のときか、仕事

    いまさら学歴が欲しいとは思わないけど、大学生時代を過ごしてみたかった気がする
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    親に1番感謝したいのはここですわ。4年楽しかった。まあ、奥さん見つけて連れてきて店のあと継いで孫の顔も見せて葬式もしてやったから返したけどな。
  • 栗山千明が「受け付けられない…」と拒否する芸人とは? | RBB TODAY

    11日の「行列のできる法律相談所」(日テレビ)に女優の栗山千明が出演。クールビューティーなイメージが定着しているが、実は思った事を悪気無くつい口に出してしまう一面を持つという栗山が、その性格ゆえに嫌われたと思っている芸人について語った。 栗山が、嫌われたと思っているのは、お笑いコンビ「ロッチ」のボケ担当、中岡創一。3年前、情報番組でロッチの二人が栗山にインタビューをしたとき、ロッチのどちらがタイプかを聞かれるとかぶせ気味に「コカドさん!」と即答するなどしたといい、「(中岡が)苦手なタイプだったので思わずキツく接してしまいました」「絶対嫌われちゃったと思います」と明かした。 その相手である中岡はVTRで出演し、「女性タレントさんから『ちょっと受け付けない』って言われるのは慣れっこ。ただ栗山さんの目つきが気だったから、当に苦手なんやなっていうのは気付きました」と淡々と語った。そして「栗山

    栗山千明が「受け付けられない…」と拒否する芸人とは? | RBB TODAY
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    「NG ワード:ご褒美」って書こうと思ったらすでにあるという。そろそろそれは営業妨害になるかもしれないって配慮してみよう!
  • ひとをコンテンツ扱いするな

    「○○ちゃーん」「おーい」「ア」のようなまったく中身のないLINEを送ってくる男性がいる。急ぎの用もなさそうだからと無視すると半日くらい間をおいて、「あの~~」「(;;)」といったこれまた中身のないメッセージを追加で送りつけてくる。ほぼ毎日、ひどいときには深夜2時3時にも平気で送ってくるので当に嫌気がさしてしまった。 相手からのLINEには「お前と話したい」という情報しか入っていないので、仕方なく毎回適当な話題をつくって「今日は暑いですね~」「台風ですね~」等返信している。ほとんどの場合はすぐにメッセージが返ってきて、そこからまたリアルタイムのチャットが始まる。面倒くさい。 彼はきっと私のことを暇つぶしのコンテンツのように思っているのだろう。リプライを送れば自動でメッセージを返してくれるTwitterのbotのように、何か送れば会話を成立させてくれる人工知能のように利用しているのだろう。

    ひとをコンテンツ扱いするな
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    かまってほしいんだろうなあ。その気持ちだけわかる。こんなことしてもいいこと何もないからしないけど。
  • 私がアイナナに見切りをつけた話

    「アイドリッシュセブン」、通称「アイナナ」をご存知だろうか。 iOS、Androidで一年ほど前から配信されているソーシャルゲーム、それがアイドリッシュセブンだ。 近年人気ジャンルの一つになった「アイドル育成ゲーム」であり、そしてそのアイドル達が実際に歌う曲をゲーム中でプレイする、俗に言うところの音楽ゲームとして宣伝されてきた。 豪華声優陣が演じるフルボイスストーリーも売りの一つで、着実に人気を得ていたアプリゲーム。 この記事を書いている私も配信当初からプレイし、アイドル達の物語に一喜一憂し、トラブルにも負けずに前を向く姿を応援していた。 グッズは購入しないけれどその分アプリに課金して、とにかくハマっていた。 最初は暇潰しに丁度いいや、と軽い気持ちだった。それがフルボイスのストーリーに触れ、追加されるカードイラストが見せる表情や動きに次第に傾いて行き、気付けば暇潰しどころか毎日の空き時間や

    私がアイナナに見切りをつけた話
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    トレパクとかソシャゲにハマってるガキに教わったなあ。怒りの理由がわかったわ。
  • 「君の名は。」を見て、感情移入が出来なくて辛くなった31歳の女の話。 - 壁に向かってフルスイング

    「君の名は。」見てきました。 土曜日の夜に1人きりで新宿TOHOまで行って。 (どうでもいいですが、これが初の一人映画でした。もう何でも1人でできちゃうね・・) 前評判も良かったし、満員御礼だし、ほぼすべての映画を「おもしろい」と感じる私は期待に胸を膨らませて見ました。 すごい面白かった。面白かった。んだけど、面白かったんだけど・・・。 映画の見かたって、人それぞれだと思うんですが私は「誰かしらに感情移入をすることで(映画の一部になった気持ちで)見る」スタイルなんですね、多分。誰に教わったわけでもないけど。 ゴジラはまるで自分の街が消えるかのような気分だったし、山岳遭難系は遭難した気持ちになって苦しくなるし、海難系は見られない。 高校生の恋愛モノに、もう感情移入ができなくなってきている事に気付かされてしまいました。そりゃそうなんだけどさ、31歳、子供も生まれて、青春なんかずっと前に終わって

    「君の名は。」を見て、感情移入が出来なくて辛くなった31歳の女の話。 - 壁に向かってフルスイング
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    感情移入できないからダメ、共感できないから駄作ってのはすごく根深く長くある価値基準であるなあと思った。みんな女の子と入れ替わったことあるから、「君の名は。」は人気になったんだなあ。
  • 富山市議、政活費不正で3人目の辞職 「議員資格ない」:朝日新聞デジタル

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    「茶菓子代として市議会の指針に基づく上限(1人あたり500円)の計20万円を不正取得」→石川の金箔がたっぷり入った茶菓子でもそんなしねえもんな。
  • 「君の名は」 邦画No.1どころか100億円突破で洋画含めNo1を狙える勢い! ジブリ超えるか?wwww : まとめたニュース

    2016年09月12日 Tweet 「君の名は」 邦画No.1どころか100億円突破で洋画含めNo1を狙える勢い! ジブリ超えるか?wwww 映画映像関連│00:19│コメント(150) 1 : トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/ :2016/09/11(日) 23:06:52.19 ID:a+Gfaww50.net BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典 亜季。 ?@aki_1909 公開17日目の今日で君の名は興収63億円なので100億突破は確実ですね… https://twitter.com/aki_1909/status/774946261908676608 転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473602812/ 「君の名は」 邦画No.1どころか100億円突破で洋画含めNo1を狙え

    「君の名は」 邦画No.1どころか100億円突破で洋画含めNo1を狙える勢い! ジブリ超えるか?wwww : まとめたニュース
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    どこかで読んだ、女友達とみた女子高生が開口一番「今度絶対に彼氏と来る」ってエピソードがすべてかと思う。口コミは21世紀のネット全盛の今もまったくもって有効なのね。
  • 【画像】Amazonのレビュークソワロタwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    やっぱり天然モノがええなあおれ。
  • 「iPhone 7 Plus」のデュアルレンズカメラの威力がわかる高画質写真公開、AppleのクックCEOも認める

    iPhone 7 Plusにはそれぞれ1200万画素の広角カメラと望遠カメラを合わせた「デュアルカメラシステム」を搭載しています。2倍の光学ズームで極めてシャープなクローズアップの写真とビデオを撮影できるとのことですが、発売を前にアメリカンフットボールリーグのテネシー・タイタンズとミネソタ・バイキングスの対戦をiPhone 7 Plusのデュアルカメラで撮影した躍動感あふれる写真の数々が公開されています。 iPhone 7 Plus Sneak Preview Photos | SI.com http://www.si.com/nfl/photo/2016/09/11/iphone-7-plus-sneak-preview-photos 猛烈な火柱をバックにタイタンズが入場するところ。 両選手がコートに入り乱れています。 アメリカ国歌を斉唱している模様。 試合を前に緊張する選手たちの表情が

    「iPhone 7 Plus」のデュアルレンズカメラの威力がわかる高画質写真公開、AppleのクックCEOも認める
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    いいねちょっと。
  • https://co-trip.jp/article/80298

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    忙しいときはめっちゃくちゃ待たせます(行列はみたことないけど)。個人的にはノーマルのが美味しい。
  • 「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?

    未発育都市 @mihatsuikutoshi ちょっと気になって東京都の経済成長率をぐぐって調べてみたのだけど、これで合ってるのかな。全国よりも低いので「え?」と思った。戸惑っている。/ 都民経済計算(都内総生産等) - 東京都 metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/20… pic.twitter.com/8f6M2bLKEW 2016-09-11 18:31:38 未発育都市 @mihatsuikutoshi 東京に人が集中して、交通インフラもばんばん整備されて効率化されて「東京一極集中」が進行しているにも関わらず、東京の経済成長率が伸びていないのだとしたら、都市工学の常識が崩壊してしまう…。よく分からないので、分かる人がいたら教えて下さい。m(_ _)m 2016-09-11 18:34:53

    「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    加藤保憲の仕業で東京の龍脈が弱まってるんとちがうか?(シンゴジラのおかげで思い出したよ。加藤役の嶋田久作が東京の壊滅に涙してるって小ネタで)
  • パラッパラッの炒飯を炊飯器で作る方法

    高橋ザムザ @zamza825 米とおから一緒に炊くとおからが水分吸ってパラパラになるので 油なしで炒飯が作れるのでは!と 米1合に同量のおからと1合分より少し多めの水を入れ 味覇と醤油と塩胡椒で炊き、具を混ぜて10分蒸らしたら パラッパラの炒飯が炊飯器で出来た! pic.twitter.com/9xPSxeNaBJ 2016-09-10 21:11:37

    パラッパラッの炒飯を炊飯器で作る方法
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    アンチパラパラ至上主義なんですが、パラッパラッパーの新作はまだかいなあ? 2は寝かせているんだけど(コンポジじゃないと遊べないんだよね)。
  • 男だからって虫退治をさせられるのはセクハラだと思う

    今の職場は俺が唯一の男だからというだけで、虫が出ると「何とかして!」と言われる 俺だってクモとかは嫌いなんだよ!!!!! アリくらいならまだいいけど!!!!! 近寄るのすら怖いのに、何でビクビクしてると仕事サボってるみたいに、「早く!」とか言われなきゃならねーの? 他のおばちゃんたちはやらなくても許されるのに!!!! こっちが何とかしてくれって言いたいよ!!!! 追記: なにこれブクマつきすぎ…人生最大ブクマ数更新したんだけど…え?虫で? クモが益虫なのは知ってるから、説明したし(無駄だったよ!!!)退治するときも殺さないように紙に乗せたりして外に出してるよ(でもこっちに来るから嫌だ!!!) 虫こわいのも何度も言ってるよ!!!!! 勘弁してくださいよ、ホント無理なんですよって!!! でも、虫も怖いけどおばちゃんたちも怖いので、最初に嫌がりながらも言うこと聞いちゃったのがいけなかったと思う

    男だからって虫退治をさせられるのはセクハラだと思う
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    オトコも加齢とともに虫が苦手になる傾向にあるみたいね。公園中のセミをつかまえて清掃用具室みたいなところに放り込んでいた伊集院光氏も今はすっかり苦手だそうで。あと蜘蛛は殺すな(ゴキ食べたりするのもいるし
  • 新海誠監督の『君の名は。』を観て、ピクサーのジョン・ラセター方式をすべて捨てようと決意した。《天狼院通信》 | 天狼院書店

    2016-09-11 新海誠監督の『君の名は。』を観て、ピクサーのジョン・ラセター方式をすべて捨てようと決意した。《天狼院通信》 【全国の書店さんでお買い求めください】 *Amazonさんはこちらから▶Amazon『殺し屋のマーケティング』 *e-honさんはこちらから▶e-hon『殺し屋のマーケティング』(トーハン系の書店さんでご購入が可能です) *楽天ブックスさんはこちらから▶楽天ブックス『殺し屋のマーケティング』 *この記事は映画『君の名は。』の公開当初、2016年9月に書いたものです。 天狼院書店店主の三浦でございます。 はじめに断っておきますと、僕は新海誠監督のことは、何も知りません。前の作品は、観たのか、観ていないのか、はたまたTSUTAYAでDVDで借りたのに観ずに返したのか、定かではありません。 ただ純粋にその映画だけを観て、どう感じたかを自分でまとめたかったので、映画のパ

    新海誠監督の『君の名は。』を観て、ピクサーのジョン・ラセター方式をすべて捨てようと決意した。《天狼院通信》 | 天狼院書店
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    マクロの視点でみるなら人類はいつだって天才を求めているとは思うのよね。それを「君の名は。」に見出すかはともかく。どんどん天才は出てきてほしい。あらゆる分野で。
  • 1991年(25年前) SMAPデビュー 千代の富士引退 広島優勝

    【野球】セ・リーグ G4-6C[9/10] 広島25年ぶり7度目リーグ制覇!鈴木同点弾含む2発!松山決勝弾! 巨人守備綻びマイコ失点力尽く★3 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473515192/ 9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:48:48.47 ID:hY7nGFE00.net ●1991年(25年前) SMAPデビュー 千代の富士引退 広島優勝 ●2016年 SMAP解散 千代の富士死去 カープ25年ぶり優勝 782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:23:19.49 ID:DNOJq9Wj0.net >>9 これマジ? 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:54:05.99 ID:+LwThu

    1991年(25年前) SMAPデビュー 千代の富士引退 広島優勝
    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    おーすげー。おれも今年が25年前からの再スタートってことだと思おう。
  • 宇多田ヒカルがいろんなもの拾ってるんだがwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 02:23:58.83 0.net 関連記事 宇多田ヒカル「男って女を養うのが当たり前になってて大変ね」 HUNTER×HUNTER1巻の発売日wwwww ユーミン、.B’z、.宇多田 紅白歌合戦のオファーを断った驚愕の理由10選 【画像あり】宇多田ヒカルの旦那が超いじめられっ子っぽい 浜田雅功が倉木麻衣を“宇多田ヒカルのパクリ”と批判した過去

    sukekyo
    sukekyo 2016/09/12
    村崎百郎さんの霊でも取り憑いたんじゃないか?