ブックマーク / miyearnzzlabo.com (30)

  • ランジャタイ伊藤 高橋留美子が押井守に怒っているのか、本人に確認した話

    ランジャタイのお二人が2024年5月21日配信のニッポン放送Podcast『ランジャタイの伝説のひとりぼっち集団』の中で漫画家の高橋留美子先生との事会をした際の模様を紹介。ネットで噂されている「高橋留美子先生は『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』での押井守監督の仕事に対して怒っている」という説について直接聞き、「全く怒っていない」という回答を得たことを話していました。 (伊藤幸司)押井守さんのやつ、言っていいのかな? (国崎和也)ああ、いいんじゃない? (伊藤幸司)「『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』で高橋留美子先生が怒っている」みたいな噂がネット上で流れていたでしょう? (国崎和也)僕はちょっと……ギリギリですよ? (伊藤幸司)はいはい。『ビューティフル・ドリーマー』っていう『うる星やつら』の映画。押井守さんがやったやつがあって。 (国崎和也)それでなんか喧嘩みた

    ランジャタイ伊藤 高橋留美子が押井守に怒っているのか、本人に確認した話
    sukekyo
    sukekyo 2024/05/24
    ここよりも前段の、うる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2なんかの、キャラがこの後どうなったか?って全部決まってるのが衝撃的だったな(ネタバラシはない念の為)。散々尋ねられるから決めといたってことなんだらう
  • 坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る

    坂口博信さんが2024年1月29日放送のJ-WAVE『ゆう坊とマシリトのkosokoso放送局』に出演。ファイナルファンタジー7をNINTENDO64ではなくPlayStationでリリースすることを決めた理由について話していました。 (鳥嶋和彦)でも、スクウェアはやっぱり大きな分岐点だったよね。そっちのPSの方に踏み込んだあたりから。 (松野泰己)業界全体が大きかったんじゃないですか。 (鳥嶋和彦)うん。流れが変わったからね。 (松野泰己)申し訳ないと思ってるんですけど。 (鳥嶋和彦)そうか。あの時、PSか、NINTENDO64か。 (坂口博信)結局、CD-ROMか、ロムカートリッジかなんですよ。で、CD-ROMじゃないと作れなかったので。CGベースのものが。「任天堂か、ソニーか」じゃないんだよね。開発者からすると。もうどうしようもなかったっていう。 (鳥嶋和彦)選択の余地がなかった。

    坂口博信 FF7をNINTENDO64ではなくPlayStationで出した理由を語る
    sukekyo
    sukekyo 2024/02/13
    あのころのPSが業界を変えたるんや!からの、結局、あまり変わりませんでしたは、いまだと笑えますし、それでも変わったことは全員享受はしてるんだよな。いまだにクリアしたFF作品がないおれだが。水晶の龍はクリア
  • さや香と千鳥 M-1 2023最終決戦「見せ算」を語る

    さや香のお二人が2023年12月24日配信のYouTube『M-1打ち上げ by ストロングゼロ』に出演。千鳥のお二人とM-1 2023最終決戦で披露した「見せ算」のネタについて話していました。 (ノブ)まずは3位のコンビです。こちらへどうぞ。はい。おつかれしたー! (乾杯をする) (新山)ありがとうございます! (大悟)いやー、最高やったな。 (ノブ)さや香はすごいことをしたね。今日もね。 (大悟)お前ら、かっこええM-1をしたな。 (新山)ほんまですか? いやー、めっちゃ嬉しいです! (石井)嬉しい! (ノブ)やっぱりあの1目の爆発系のね、2人のやつ。さや香節というか。 (大悟)いや、2にあれを持って行くっていうのはすごいと思う。 (ノブ)でも、まあ「さや香といえば……」という1目のやつをやって。あれは準決勝で? (新山)あれは準決勝でやったやつで。 (大悟)で、ああいう系のやつ

    さや香と千鳥 M-1 2023最終決戦「見せ算」を語る
    sukekyo
    sukekyo 2023/12/25
    読んでる最中動画がふわっと出てきて画面消す広告を入れてるところはそれがどれだけ大事な記事であってももう2度と見ないことをここに誓います。ここはそうです。これ考えたやつとこのブログの作者2024年を迎えるな!
  • 吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る

    吉田豪さんが2023年9月26日配信の『舌SHOWROOM 豪の部屋』の中でPerfumeについてトーク。「Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式」説をサエキけんぞうさんと話していました。 (サエキけんぞう)吉田さんはその頃、どうされていたんですか? (吉田豪)僕もだから、ずっと聞いてはいたけれども。現場とかには全然行ってないんですよ。 (サエキけんぞう)まずは、あれですか? Perfumeフォロワー? (吉田豪)Perfumeはもちろん普通に売れる前から行っていて。取材したりとかしてて。 (サエキけんぞう)掟ポルシェさんがお腹を痛めて産んだと言われている……。 (吉田豪)産んだわけではないですけど。初期には広める功績はデカかったっていう。 (サエキけんぞう)相当デカかったですよね。 (吉田豪)1回、サエキさんから「Perfumeについて書いてるんだけど。Perfumeが売れ

    吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る
    sukekyo
    sukekyo 2023/10/01
    Perfumeを知ったきっかけ合戦をしてるのでおれも。TSUTAYAのレンタル落ちで『スウィートドーナッツ』を。なぜかTSUTAYAがPerfumeを推してたんだよね。シングル3枚くらいの期間推していたような。声が加工してなくて好き。
  • 町山智浩 Netflix『マスクガール』を語る

    町山智浩さんが2023年8月22日放送のTBSラジオ『こねくと』の中でNetflixで配信中の韓国ドラマ『マスクガール』について話していました。 (町山智浩)で、今日紹介するのもまたネット配信で。すいませんね。すぐ見れますからね。Netflixでもう配信中の『マスクガール』という韓国のドラマについてお話します。これ、すごかったです。 (でか美ちゃん)なんか今、ランキングでも1位とかになってるらしいですね。 (町山智浩)そうなんですよ。僕ね、ちょろっと見て面白くなかったら、また別のを見ようと思っていたんですけど、一気に7話、見ました。7時間、ぶっ続けで(笑)。 (石山蓮華)1話何分くらいなんですか? (町山智浩)1時間ぐらいですね。 (でか美ちゃん)えっ、それで一気に見ちゃうって、相当面白いですよ。 (町山智浩)面白いんですよ。 (石山蓮華)これはどこのお話なんですか? (町山智浩)これ、韓

    町山智浩 Netflix『マスクガール』を語る
    sukekyo
    sukekyo 2023/08/23
    いま1話の半分くらいだけどテンポいいし日本ではビビって手を出せない領域にズカズカ入り込んで小気味いい。日本はもはやVIVANTみたいな有名俳優総動員しかないのかもなあとか考えて「あのシーン」見逃したから巻き戻
  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
    sukekyo
    sukekyo 2023/03/21
    くわー。怖いのー。もう売り飛ばそうかなーいろいろと。
  • 町山智浩 日本映画と韓国映画の映像の決定的な違いを語る

    町山智浩さんが2023年1月10日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で日映画韓国映画の映像の違いについてトーク。その違いを生むものについて、話していました。 (山里亮太)でも今、韓国とか映画とか、すごい強いじゃないですか。エンタメが……もうアイドルにしても、すごいですよね。 (町山智浩)だって、国を挙げてやってるんだもん。だってもうスタッフを一時、ハリウッドに全部、国費で留学させたりしてたから。で、カメラとかもすごくいいんですよ。韓国映画って日映画とは決定的に画が違うじゃないですか。深みが。あれって、いいカメラを使っているからなんですよ。 (山里亮太)ああ、シンプルにその理由なんですか? (赤江珠緒)そうなんですか? えっ、日のカメラ、絶対によさそうだと思ってましたよ。 (町山智浩)日のカメラって、ソニーのカメラとか、いいんですけど。ものすごく高くて、日映画の予算だと、使え

    町山智浩 日本映画と韓国映画の映像の決定的な違いを語る
    sukekyo
    sukekyo 2023/01/13
    これがリアルな話だとしたら「このCMはすべてこのスマホで撮ってます」系の謎よな。自慢したいのか自虐したいのか馬鹿な客を騙すためか。
  • 町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る

    (町山智浩)そうなんですよ。もう20年以上前の映画なんですよね。軍隊、海兵隊に入ったデミ・ムーアが丸刈りしてするんで。「それの続編に出るの?」みたいなことを言ったら……その時はウィル・スミス、笑ってたんですけども。突然、舞台の上に上がっていって、クリス・ロックにかなりキツいビンタをかましたんですね。で、これがどうなるか?っていうことに今、なってるんですけども。ウィル・スミスは先ほど、正式に謝罪をしました。 (赤江珠緒)ああ、そうですか。 ウィル・スミスが昨日の行動を謝罪。 「あらゆる暴力は有害だ。私の行動は許しがたいものだった。クリス、私は言いすぎたし間違っていた。私の行動は私がなりたい姿からかけ離れていた。愛と優しさのある世界に暴力の居場所はないんだ。深く反省している。私は未熟者だ。」https://t.co/qdJVNZRtVS pic.twitter.com/cP2Y9CUngh —

    町山智浩 ウィル・スミスのクリス・ロック殴打事件を語る
    sukekyo
    sukekyo 2022/03/30
    安易に「暴力はいけない」論は知ったか浅はかで、町山氏のように詳細解説は下世話に映る。つまりは沈黙は金いうことや。ロシアウクライナの戦争も知れば知るほどなところあるし。
  • 吉田豪選曲 竹達彩奈・沖井礼二楽曲特集

    吉田豪さんがbay fm『with you』で声優・アニメソング特集。その中でも、竹達彩奈さんや元Cymbals沖井礼二さんの楽曲を紹介していました。 (松ともこ)さっそくですが、今日は豪ちゃんにこのテーマでお聞きしたいです。声優ソング、アニメソング。すごく気になりますね。 (吉田豪)はいはい。 (松ともこ)インタビューされる機会も多いかもしれないですけど。 (吉田豪)あんまり声優関係はないですね。 (松ともこ)アイドルはあっても声優さんっていうのはないんだ。 (吉田豪)そうですね。アイドル関係は仕事にどんどんなってきてますけど。声優はいまんところ、まだかなり趣味ですね。たまに、年に1回ぐらいアニソン雑誌で年間ベストを選ぶぐらいです。でも、それもぜんぜん知られてなくて、驚かれるぐらいの(笑)。『聞くんですか、そんなの?』って。 (松ともこ)なるほど。じゃあじゃあ、いま、ミュージック

    吉田豪選曲 竹達彩奈・沖井礼二楽曲特集
    sukekyo
    sukekyo 2022/01/05
    「サーフでゴゴゴ」って竹達さんの曲にはシンバルズ出てきますよね。アニソンこそがいま世界で通用する日本の音楽だしねえ。
  • 宇多丸 野外フェス『波物語2021』問題を語る

    宇多丸さんが2021年8月30日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で野外フェス『波物語(NAMIMONOGATARI)』が新型コロナウイルス感染拡大対策を軽視して開催されていた件について話していました。 (宇多丸)いや、当にでもこれだけ気をつけていたってね、その特にデルタ株の感染力ね、めちゃめちゃ強くて。どうなるかわかんないというこういう状況の中、ちょっと音楽周り……たとえば先々週末かな? フジロックの開催に関してもいろんなご意見あった中で、さらにちょっとそれを上回ると言いしょうか、ちょっと大問題な状況というのがネット上とかでも話題になっているようで。僕は全然知らなかったんですね。いっぱいメールをいただいて。「こういうことでしたか」なんていうのがありまして。いっぱいメールをいただいているんですが、その中からひとつ、選んでご紹介をさせてください。 (熊崎風斗)「SNS炎上

    宇多丸 野外フェス『波物語2021』問題を語る
    sukekyo
    sukekyo 2021/08/31
    “「ヒップホップ」っていうことで今、ひと括りにできるほどね、考え方とかアーティストのカラーも違う”→これはわかるんだけど、ハルヒもエヴァもメイドラゴンもウマ娘もみんなオタクアニメっていわれるわけでさ。
  • 小袋成彬 イギリスのレコードマニアにウケた日本の楽曲を語る

    小袋成彬さんが2020年3月13日放送のJ-WAVE『MUSIC HUB』の中でイギリスのレコード好きの方々に聞かせて反応がよかった日の楽曲を紹介していました。 (小袋成彬)先週はね、2009年特集ということで。曲だけを流したんですが、今日は久々にロンドンに帰ってきたので話をメインの回にしようかなと思っております。なんかいろいろあったんですよ。話したいこともあるし。いろんな経験をしたので、シェアしたいなと思っています。まずはじゃあ、何を流そうかな? 曲を流しましょう。ceroを流します。『薄闇の花』。 cero『薄闇の花』 お聞きいただいたのはcero『薄闇の花』でした。こっちのレコード好きな連中……レコード界隈があって。リイシューレコードを主催してる人たちとか、あとはレコードの即売会とかを主催してる友達がいて。それでceroを聞かせたんですよ。そしたら「めちゃくちゃいいね!」みたいな。

    小袋成彬 イギリスのレコードマニアにウケた日本の楽曲を語る
    sukekyo
    sukekyo 2020/03/16
    [あとで聞く]
  • 宮藤官九郎 演劇の公演が中止になる意味を語る

    宮藤官九郎さんが2020年3月2日放送のTBSラジオ『ACTION』の中で世田谷パブリックシアター『お勢、断行』が公演直前に中止になった件についてトーク。演劇の公演が中止になることの意味について話していました。 (宮藤官九郎)当にコロナウィルス、コロナウィルスですね。なんかね。今、そんな落ち着かない、どうなんだ?っていう状態であれなんですけども。芝居の稽古は普通にやっているんですよ。で、初日が4月2日なので。まだちょっとわかんない……まあ、もちろんみんなやるつもりでやっていますけども。 (幸坂理加)ええ。 (宮藤官九郎)この間、私が結構楽しみにしていて見に行こうと思っていた世田谷パブリックシアターでやるはずだった『お勢、断行』という芝居があって。劇作家の倉持裕さんが書いているやつで。うちの正名僕蔵くんとか、あとは倉科カナさんとか上白石萌歌さんとかが出ていた、要するに江戸川乱歩の芝居なんで

    宮藤官九郎 演劇の公演が中止になる意味を語る
    sukekyo
    sukekyo 2020/03/03
    1番そこにいてみなきゃ意味がないものが演劇なんだろうなとは思う。だからおれは苦手。でも、だから魅力を感じる人が多いのはよくわかるし、関係者の無念は想像を絶するものがあるんだろうなと。
  • 吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る

    松尾 スズキ, 宮藤 官九郎, 中川 翔子, 西原 理恵子, みうら じゅん, 中村 うさぎ, 辛酸 なめ子, 吉田 豪, 町山 智浩, 西島 大介, 清涼院 流水, 古川 日出男, 峯田 和伸, 久米田康治, 梅 佳代 (宇多丸)改めて。なにがそこまで大変なんですか? (吉田豪)もう全てがですよ。 (宇多丸)まあ普通にね、我々も考えてやっぱり樹木希林さんってまずいろんな受け答えが一筋縄ではいかないし。あと、常に人の、こっちを観察されて鋭くボン!って来る人だから。 (吉田豪)完全にそうです。ただ、その「大変な人だ」っていうのがこのインタビューきっかけで広まった感じはあるんですよね。大変さを前面に出したはじめてのインタビューっていう(笑)。完全ドキュメントにしたんで。それまでたぶんいろんなインタビューを受けていても、結構きれいにまとめていたと思うんですよ。仕掛けてくる部分を削ったりとかして。

    吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る
    sukekyo
    sukekyo 2018/09/18
    わかりやすくすごいところと深いところですごいところと二段構えのすごい人だよな。あの周辺と関わり合いたくないけども。
  • 吉田豪 泰葉を語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で泰葉さんについて玉袋筋太郎さん、安東弘樹さんと話していました。 (安東弘樹)今日は月一のお楽しみ、プロインタビュアー吉田豪さんです。 (吉田豪)はい、どもです! (玉袋筋太郎)よろしく、豪ちゃん。すごいね、ビートきよしからの吉田豪っていうこの並びね。 (安東弘樹)いつもは月の初めですけども、今日は最終週ということで。 (吉田豪)安東さんの最後に、どうしても。 (安東弘樹)ありがとうございます! (吉田豪)「なんで安東さんを掘らないんだ?」ってすごい言われましたよ、Twitterとかで(笑)。 (玉袋筋太郎)違う意味で掘っちゃう可能性あるよ! フハハハハハッ! (安東弘樹)いやいやいや(笑)。 (吉田豪)男のつながり、深すぎますからね。 (玉袋筋太郎)ちょっとダメだな、そこはな。玉6つで行きましょうよ! (安東弘樹)さあ、豪さんの今日なんですけども

    吉田豪 泰葉を語る
    sukekyo
    sukekyo 2018/07/23
    “YMO当時の高橋幸宏さんとの対談ではずーっとテクノがいかに嫌いなのかっていう話をしているんですよ。「あんな人間味のない音楽は私は全く好きじゃない」”
  • 町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で日大アメフト部の危険タックル問題についてトーク。映画紹介コーナーで『デッドプール2』を紹介している途中でタックルした選手の記者会見の中継が挟み込まれ、その中継を聞いた後にこの問題について話していました。 日大の加害者選手が日記者クラブで間もなく会見。代理人と弁護士のふたりが付くようです。被害届も出たし、このままだと選手だけの責任に成りかねないので自身の希望で行われるとのこと。 pic.twitter.com/HtRCQGOoL3 — いとうやまね『氷上秘話』発売中?? (@mipolin_tokyo) 2018年5月22日 (町山智浩)……この人は日刀とマグナム拳銃でとにかく人をバンバンバンバン殺して。生首とか手足がバンバン画面に飛び散って画面が血だらけっていう映画なんですね。だから子供は見れない。しかもこの……デッドプールのことは日では

    町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る
    sukekyo
    sukekyo 2018/05/22
    日大監督とLoLのあいつらは日本のスポーツマンシップの株を下げたね。
  • 木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」

    とんねるずの木梨憲武さんがTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』にゲスト出演。悩み相談コーナー「相談は踊る」の中で22才男性のリスナーからの「自分の才能や、自分に合う仕事がわかりません」という相談に対して回答していました。 (長峰由紀)今日は通算1112件目。ラジオネーム「リバティー」さん。22才男性からの相談です。木梨さんも一緒に参加してください。 (木梨憲武)かしこまりました。 (長峰由紀)「ジェーン・スーさん、長峰さん、そしてゲストの木梨さん、こんにちは。自分が相談をする日が来るなんて思ってもみませんでしたが、木梨さんがゲストと聞いて思い切ってメールを送ってみます。相談は『自分にはどんな才能があるのかわからない。そもそも才能ってなんなのか?』です。思春期の中学生のような悩みで恐縮ですが、自分はいま22才。この春、大学を卒業していま一応フリーターみたいな立場です。いままで22年生きて

    木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」
    sukekyo
    sukekyo 2018/04/18
    なんだこの豪快な相談解決。
  • 電気グルーヴが語る 仲良しの秘訣『相手を認めて話に乗っていく』

    電気グルーヴのお二人がTOKYO FM『HAPPINESS×happiness』に出演したトークの模様です。いつもの面白トークを繰り広げつつ、その中でグループの仲の良さを保つ秘訣を話していました。 (小宮山雄飛)東京FM渋谷スペイン坂スタジオから公開生放送。マクドナルドHAPPINESS×happiness。それではご紹介しましょう。今日のゲスト、電気グルーヴのお二人です。どうも、こんにちは。 (ピエール瀧)こんにちは。ピエール瀧です。 (石野卓球)石野卓球です。 (田中美保)お願いします。 (小宮山雄飛)はい、ついに、ねえ。電気グルーヴが来てくれましたよ。 (田中美保)ねえ。うれしいですね。 (小宮山雄飛)僕はずーっと見てましたから。学生の頃から。 (石野卓球)いえいえ、とんでもない。ご迷惑をおかけしまして。 (小宮山・田中)(笑) (石野卓球)レーティングで呼んでもらえてね。数字を持っ

    電気グルーヴが語る 仲良しの秘訣『相手を認めて話に乗っていく』
    sukekyo
    sukekyo 2018/03/02
    電気グルーヴは50周年もひょうひょうとこなしそうではあるよなあ。
  • ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」

    ジェーン・スーさんがTBSラジオ『生活は踊る』の悩み相談コーナーの中で、リスナーの「結婚相談所で安定した収入を重視して見つけた結婚相手が仕事を辞めたいと言っていて不安だ」という相談に対して回答をしていました。 (蓮見孝之)今日は通算1073軒目、31才自営業の方からの相談です。「スーさん、蓮見さん、初めまして。私は31才、自営業の女です。36才の会社員の夫と結婚して1年半になります。半年ほど前から夫が『仕事を辞めたい』と私に訴えています。彼の中でもう意志は固まっているようなのですが、私はどうしても夫に『仕事を辞めてもいいよ』と言えません。理由は経済的な面での不安です。私は、夫と結婚相談所を介して知り合いました。私が婚活する上で一番重視したのが、経済面でした。現在、私は子供の頃からやりたかった自営の仕事をしているのですが、収入はさほど多くはなく、同世代の女の子より少し低いです。 そして今後、

    ジェーン・スー悩み相談「収入目当てで結婚した夫が退職したいと言っている」
    sukekyo
    sukekyo 2018/02/23
    “人の金を使うっていうことはこういうことだぞ!”→これ超感心した。そういわれるとまったくそうだな。
  • 町山智浩とウーマン村本 ワイドショーの芸人コメンテーターを語る

    町山智浩さん、丸屋九兵衛さん、斉藤充さんがAbema TV『ウーマンラッシュアワー村大輔のX The NIGHT』に出演。アメリカのお笑いについて話す中で、日のワイドショーのお笑い芸人コメンテーターについて話していました。 ウーマンラッシュアワー村大輔のX The NIGHT #61 町山さん、丸屋九兵衛さんゲスト! アーカイブで見れます。面白い! #TheNIGHT @AbemaTV https://t.co/4sIuhR4Kwt pic.twitter.com/jU0Vn63NtD — みやーんZZ (@miyearnzz) 2017年9月25日 (町山智浩)だからいま、日に帰ってきて思ったのは、昼の番組とか朝の番組とかのワイドショーで結構政治的なネタをやっている時に、お笑いの人たち、芸人さんたちが結構出ているんですよ。みんな、しかめっ面してさ、話を聞いていて。「そうですね」っ

    町山智浩とウーマン村本 ワイドショーの芸人コメンテーターを語る
    sukekyo
    sukekyo 2017/09/26
    「日本に来てとにかく頭に来たのは、ワイドショーを見てて、お笑い芸人がギャグを言わないから!」→カンニング竹山さんがA級戦犯な気がする。松本氏やたけし氏のようにうまく混ぜ返せないから神妙にしてるポジ。
  • 町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『Session-22』の中でアメリカで公開されたばかりの『この世界の片隅に』についてトーク。アメリカの観客や映画評論家たちの反応について話していました。 (荻上チキ)この映画をきっかけに考える場所がどんどんどんどん広がっていくと素晴らしいと思うんですけど。それが今度はアメリカにも広がっていっているわけですね。そこで、TBSラジオ『たまむすび』でもおなじみアメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんに実際に公開されているアメリカでの反応を、これは事前にお話をうかがっているので。(片渕須直)監督も一緒にお聞きいただければと思います。 (片渕須直)はい。 <音源スタート> (荻上チキ)アメリカで公開が始まったと思うんですが、反応はいかがですか? (町山智浩)はい。まだ始まったばかりなので。1週間しかたってませんからね。ただ、見た人たちは非常に感動しているんですが、なぜ感動を

    町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る
    sukekyo
    sukekyo 2017/08/26
    “論理的に展開できなくても、心がわかるからみんな泣くんですよ。まだその段階です。アメリカは。”→すごい話だけどよくわかる。名曲もこうやって最初にとりあえず心の奥に棲みつく。そしてだんだんほぐれていく。