タグ

2006年6月28日のブックマーク (18件)

  • ABSOLUT.COM - Official Web Site of ABSOLUT VODKA

    DISCOVER THE ART OF THE ULTIMATE ESPRESSO MARTINI. WITH OUR EASY-TO-FOLLOW GUIDE, YOU’LL BE MIXING LIKE A PRO IN NO TIME.

  • ITmedia News:Googleがモバイル強化。携帯電話からGmail利用可能に

    Googleは6月26日、新たなモバイルサービスを発表した。携帯電話で無料Webメールサービス「Gmail」とGoogle Newsが利用できるようになった。 Gmailユーザーは、携帯電話のブラウザからhttp://gmail.comにアクセスしてGmailアカウントにログインできる。Gmailは携帯電話に合わせて、自動的にインタフェースを最適化する。携帯電話で添付ファイルを閲覧でき、Gmailアカウントに電話番号が保存されている相手からのメールの場合は、電話で返事をすることもできる。Googleは既にhttp://m.gmail.comから利用できるGmail Mobileを提供しているが、今回の発表でPC版のGmailに携帯電話からアクセスできるようになった。 また携帯電話のブラウザからgoogle.comにアクセスし、Google NewsへのリンクをクリックすればGoogle

    ITmedia News:Googleがモバイル強化。携帯電話からGmail利用可能に
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    早く日本でもサービス開始しないかなぁ。
  • 多くのユーザーは一度に1本しかジュースを買わない ― @IT

    ユーザビリティのヒント(1) 多くのユーザーは 一度に1しかジュースを買わない 「自動販売機での不要な動作から考える」 ソシオメディア 上野 学 2006/6/2 Webアプリケーションのユーザーインターフェイスデザインに役立つさまざまなTips集。自動販売機でジュースを買うときの不要な動作から考える。(編集部) 今回からはWebアプリケーションのユーザーインターフェイスの続編の「Tips編」として、ウェブアプリケーションのユーザーインターフェイスをデザインするうえで役立つさまざまなヒントを、少し細かな視点から具体的に見ていきます。 複雑な構成物を作り上げるには、基となるコンセプトやアーキテクチャといった抽象度の高い部分から考えていくトップダウン式のアプローチと、構成要素の細部から考えていくボトムアップ式のアプローチの両方が必要になりますが、前回までの経験則編はどちらかといえばトップダ

  • 給料がアップすれば、やる気は起こるのか? - [ストレス]All About

    バブル崩壊後の長い不況の時代を経て、ようやく少しずつ景気を取り戻してきました。働く人の意欲も、景気とともに少しずつ変化してきているのでは?という見方もあります。 では、改めて考えてみましょう。労働意欲は、何をもってアップするのでしょうか?景気が上向いて、給料もアップすることでしょうか?それとも、福利厚生の充実でしょうか?ここで、従業員の労働意欲について調査した、ある有名な実験を紹介しましょう。1920年代にメイヨーが行った「ホーソン実験」と呼ばれるものです。 当時、3万人近くの従業員を抱えていたウエスタン・エレクトリック社(米)のホーソン工場では、従業員の不満が多いことに頭を抱えていました。「他社に比べて、給料や福利厚生も充実しているのに、どうしてだろう」と悩み、メイヨーに調査を依頼したのです。 まず、作業環境や労働条件を改善してみたのですが、はっきりした効果はあらわれませんでした。そこで

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    これは面白そう
  • アマノイワトと流しそうめん

    昨日の続きっぽいのだが、日米での中途採用の感じについて。 日の新興ベンチャーだと、これはと思う人材を大企業から引き抜いてこようというときには、三顧の礼で手を変え品を変えお願いし続けて数年がかりで呼び込んでくる、という感じになる。 一方、シリコンバレーは3-4年でどんどん転職するのが普通の場所。一つの転職に時間をかけるのは無駄。よって、次から次へと登場する候補者をどんどん面接して評価して、よさそうな人はさくっと取らないと、別の会社に行かれてしまう。 つまり、日の中途採用は「アマノイワト型」。隠れてしまったアマテラスを誘い出すために、みんなで飲めや歌えの大宴会をしてじわじわと誘い出す形式。 シリコンバレーは、そうめん流し。目の前に流れてきたそうめんをサッと取らないと、そのそうめんは流れていってしまう。が、そうめんは次から次へとやってくるので、またいつかはいいそうめんがやってくる。シソとネギ

    アマノイワトと流しそうめん
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    潔く、すばらしい生き方だと思う。"生まれた子供の最初の写真を撮る権利をオークションにかけた。収益(数億円だそうです)は、全て寄付するそうでございます。"
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    ビジネスリサーチの心得
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    動画SNS戦争勃発?Google VIDEOの巻き返しがあるのか?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    勢いよく立つ
  • Geoportail

    Accédez à l'information géographique de référence : cartes, photographies aériennes, données géographiques.

    Geoportail
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    Google earth.fr っぽいのらしい
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20060626ddm003070013000c.html

    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    これも亀田流パフォーマンスのひとつかと思ったが、どうやら違うっぽい。"このまま相手を選びながら内容の悪い試合を続けていたら、いつか人気は冷める。"
  • Yahoo!スポーツ - ニュース - 亀田興毅批判許さん具志堅ジムと絶縁

    免責事項 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

  • とろけるように柔らかい「豚の角煮」を手抜きで作る - GIGAZINE

    上記写真が完成品です。赤身の部分は箸で触れると崩れるほどやわらか、脂身は余計な脂がほとんど無く、それでいてジューシーです。 かなり簡単にできるので、やり方を解説しておきます。通常の角煮レシピと違って、この手抜き方法だと好みの味、そして好みの香りに調整することも可能です。ものすごく詳細な手順なので何が手抜きなのか分からないかも知れませんが、おそろしく手抜きです。必要なのは時間だけ。 まず事の発端。べ物関連の記事が多いためか、GIGAZINE読者多数からタレコミとして以下のような記事があると教えてもらいました。 とろけるように柔らかい! 純和風豚の角煮 - [和づくりのコツ・レシピ]All About 料理はかなりできると自負しているのですが、今まで豚の角煮はまともに成功したことがありません。いつもなぜか「角切り豚汁しょうゆ味」になってしまうわけで。 しかし、上記記事を読んでやわらかくする

    とろけるように柔らかい「豚の角煮」を手抜きで作る - GIGAZINE
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    豚バラかたまり肉、サラダ油、昆布だし入り3倍濃縮つゆ、料理酒、しょうゆ
  • ジーコ監督がほんとうに語ったこと - ネタフル

    ジーコ監督がほんとうに語ったこと…ワールドカップ敗退という記事より。 日ワールドカップ敗退。対ブラジル戦直後の、ジーコ監督へのインタビュー(NHK地上波TV放送)の全発言を翻訳掲載。ロスト・イン・トランスレーションなし。 ジーコ監督のインタビューを翻訳した記事です。引用させて頂くとこんな感じになります。 記者(日語):…ある種、ジーコ監督にとっても集大成のゲームだと思ったんですけども、今日の結果が今の日の力なんでしょうか。 通訳(ポルトガル語):…これが日の達成している水準ですか。 (一次リーグで敗退したことに関して) ジーコ監督(ポルトガル語):まあ、望んだ結果ではありませんでしたが、これもフットボールです。すべては最初の試合で決まったと思います。最初の敗戦が、我々の計画をすべておかしくしました。 通訳(日語):ほんとに悔しいことは悔しいですけども、第一戦のあの負け方が痛かっ

    ジーコ監督がほんとうに語ったこと - ネタフル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • 埋められる広告 - Engadget Japanese

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    うまい。
  • 中国で人気を呼ぶウェブブラウザ「Maxthon」

    検索エンジンの検閲に苛立つ中国のウェブサーファーたちが、これまであまり知られていなかったインターネットブラウザに注目し始めている。中国にはこのブラウザの熱心な愛好者が存在する。 北京の小さな企業Maxthonにより作成された同名のブラウザは、中国で多数の利用者を獲得した。このブラウザはウェブプロキシを介してトラフィックを処理し、政府の情報規制を迂回することができる機能を有するためである。GoogleYahoo、MSN、Baidu.com、その他の人気サイトまたは中国内のISPの検索エンジンには政府による規制の対象となっている。 同ブラウザは中国を発端に、欧州でも人気を呼び、 2006年にラスベガスで開催されたConsumer Electronics Showに登場したおかげで、今や米国でも少しずつ注目され始めている(もっとも米国ではまだほとんどの人に知られていないが)。同ブラウザは200

    中国で人気を呼ぶウェブブラウザ「Maxthon」
  • MSの海賊版対策ツール「WGA」、非難されるその理由

    何百万というWindowsユーザーが自分でも知らないうちに未完成のMicrosoft製海賊版対策ツールのテスト対象になっている可能性がある。 Microsoftは、「Windows Genuine Advantage Notifications」ソフトウェアのプレリリース版を、Windows組み込みのアップデート機能に「高優先度」として登録し、ユーザーのPCに配布し続けている。このツール(通称「WGA Notifications」)は、PCにインストールされているWindowsソフトウェアが正規版であることを確認するために使用される。 Microsoftがこのような方法をとるのは初めてのことだ。通常なら、ユーザーにテストへの参加を依頼してから、そうした評価版ソフトウェアのダウンロードを開始するところだ。 「こうしたやり方は初めてだと思う」と、Windows Genuineプログラム担当のD

    MSの海賊版対策ツール「WGA」、非難されるその理由
  • 男も“座りション”が主流になる!? 4人に1人が「腰かけトイレ」(06/22 08:50)

    埼玉県川口市内などに住むクルド人ら11人が19日、Xへの投稿で名誉を傷つけられたとしてフリージャーナリストの石井孝明氏を相手取り、500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと明らかにした。外国人がジャーナリスト個人に対し集団で訴訟を提起するのは異例。

    男も“座りション”が主流になる!? 4人に1人が「腰かけトイレ」(06/22 08:50)
    sumomonomo
    sumomonomo 2006/06/28
    確かに座ったほうが汚さなくてすむ。