タグ

2014年10月21日のブックマーク (7件)

  • Installing webrtc2sip on Ubuntu 12.04 – autostatic.com

  • Asterisk12 and sipML5 video support

    sunin
    sunin 2014/10/21
    現状のasteriskは video codec negotiationをサポートしていないとのこと。
  • Home - Asterisk Documentation

    This is the home of the official documentation for The Asterisk Project. Please find available content on the left hand menu. If you would like to make changes or contribute you can find the documentation repo here. Thank you very much for your continued support of Asterisk! Info Documentation for DAHDI and Digium Asterisk Products is no longer hosted here. Please see: https://github.com/asterisk/

  • 『PowerMedia XMS』WebRTC対応ソフトウェアメディアサーバ(音声・映像) | NTT-AT

    概要 PowerMediaXMSは、モバイルおよびブロードバンド環境において、共通のデータセンターサーバー上でリアルタイムの音声・動画通信ソリューションを稼働させることのできる強力なソフトウェア・メディアサーバです。WebRTCクライアント技術をサポートしており、WebRTCと連携したソリューションやサービス開発にも威力を発揮します。 メディアサーバアプリケーションを専用ハードなしに高速に構築可能 仮想化やクラウドへの移行にもシームレスに対応 キャリアグレードの拡張性 様々な種類のエンドポイントと接続 WebRTCとは? WebRTCはブラウザ上でリアルタイムコミュニケーションを可能にする、ウェブのためのフレームワーク。WebRTC対応のブラウザを利用しているユーザ同士であれば、特別なソフトのダウンロードなしで、音声やビデオを使ってリアルタイムで コミュニケーションできます。 しかし、We

    『PowerMedia XMS』WebRTC対応ソフトウェアメディアサーバ(音声・映像) | NTT-AT
    sunin
    sunin 2014/10/21
    WebRTCのコーデック情報
  • 100倍で考える - Preferred Networks Research & Development

    私が最近強く印象に残った言葉が10倍で物事を考えるです[wired]。 これが私の記憶の中で拡大解釈され、今は100倍で物事を考えるようになっています。 「100倍」というのは一見すると不可能なことの例えのように思えますが、決してそんなことはありません。 どの程度現実的か例をあげて考えてみましょう。 DWH(DBと考えても良いです)という分野を考えてみます*1。 *1 この分野は専門家ではないのであくまで外から見ている素人の意見です。 2014年10月現在 Google BigQueryは1GBの保存に月あたり 約3円、クエリ時1TBスキャンあたり500円という価格設定です。基的なDBの操作は全部できて、その上でユーザーが自由に関数を定義できて、画面とつながって結果が数十秒で返ってきてです。これはこの分野を知る人にとっては衝撃的な価格です。 1昔前、DWHの世界では製品が数千万から数億円

    100倍で考える - Preferred Networks Research & Development
    sunin
    sunin 2014/10/21
    "最初のパフォーマンスというのはそれほど重要ではなく、改善し続けられるのかが重要なように思えます。"
  • 技術と時機 - Preferred Networks Research & Development

    2000年前後、クラウドという言葉が立ち上がった時、クラウドビジネスを立ち上げた企業の多くは失敗しました。 (例:opsware 彼らはその後システム運用ツール提供で生き残ることができました)。 クラウドという言葉はそれ以降あまり聞くことはなくなりました。2006年GoogleのErick Schmidtがクラウドという言葉を再登場させ、AmazonAWSを提供開始します。それ移行クラウドは爆発的に普及し、ITの戦場は全てクラウドに移行しつつあります。 (IBMですら、半導体部門を売却しクラウドに移行できるかに社運をかけています link) 自社運用やDC運用をしている企業もまだ多く存在しますが、パブリック・クラウドを利用している企業の競争力は増すため、今後10年ぐらいを考えるとパプリッククラウドの影響力はさらに増していくと考えられます。 IoTという言葉も1999年から存在します。私自

    技術と時機 - Preferred Networks Research & Development
  • 夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発

    sis_sis @sis_sis 「すでにICカードが導入されている」と思い込んで、Suicaが使えないことに発狂して、いつものようにツイッターで悪態をついて、「そうじゃないよ」という指摘には一切耳を貸さず、自論を展開するだけの困ったちゃんでしかない。それが夏野剛クオリティ。 2014-10-20 17:09:23 sis_sis @sis_sis icsca導入後の仙台市地下鉄で「Suicaが使えない」と騒ぐのはアリかもしれないけど、そもそも現状ではICカード自体に対応していないのだから、今の段階で「Suicaが使えない」と騒いだところで意味がない。夏野剛が一番嫌がる「この情弱めっ!!」という言葉を贈ろう。 2014-10-20 16:49:43 和泉府中のちゅもたんヾ(๑╹ω╹ )ノ @chumotte 「Suicaを導入できないのは何かの利権か?」 というよりは、 「ICカードを導入

    夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発
    sunin
    sunin 2014/10/21
    Apple Pay が普及してもらいたいと思った。発表会でティム・クックのドヤ顔を見る程度で済む。Suica 未対応に著名人が罵声を浴びせる弱いものイジメ的なのは見たくないよ。