ブックマーク / challe.info (66)

  • 夜道を帰りながら 【自転車とバイク】 - Hakuto-日記

    勤務3日目。 少し慣れてきた。 それは1日の流れが少し見えてきたこと。そして子供たちの顔もだいぶ覚えられたためだろう。 11月からずっといい天気が続いていて自転車通勤にはありがたい。 自転車通勤もまた楽しい。 コーヒー缶とアルスト 夜間ルート探し 夜道を帰りながら 最後に コーヒー缶とアルスト 10月は冬のように寒い日があったりして、秋を通り越してこのまま冬になるのかと思われた。 ところが、10月後半から日中は暖かい晴天が続き、この辺りの山々もようやく色づき始めて秋らしい日々が訪れている。 11月1日は、午前9時から午後3時までの勤務で帰りも暖かだった。しかし、神経が疲れて喉が渇き、途中のコンビニで缶コーヒーを飲んで帰った。 最近はほとんど缶コーヒーを買うことはなかったが、この日は甘いコーヒーが飲みたくなったのだ。 ちなみにYouTubeではコーヒー缶やビール缶で作るアルスト(アルコール

    夜道を帰りながら 【自転車とバイク】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/06
  • あなたの今月の運勢は? 【ユーチューバーRieko★】 - Hakuto-日記

    10年ほど前に通っていた通信制大学のスクーリングで素敵な女性に巡り合った。 それは産業カウンセラーの実習を一緒に受けた仲間でもある。 卒業後も産業カウンセラーを受験したメンバーで時々集まって、美味しい料理べながら情報交換をしている。 その会の中でいちばんの盛り立て役はその彼女で、めっぽう話が面白い。 そんな彼女の業は占星術師。 今回は、その彼女が最近ユーチューバーとしてデビューしたので読者に紹介させていただきたい。 8月から始まった「ビジネス開運爆上げch【タロット占い×ブランディング】」 おひつじ座の運勢 最後に 8月から始まった「ビジネス開運爆上げch【タロット占い×ブランディング】」 ビジネス開運爆上げch【タロット占い×ブランディング】 - YouTube 彼女の名前はRieko★さん。フォーチュンラボラトリーVITARIEを主催していて、占星学とタロット占いに心理カウンセリ

    あなたの今月の運勢は? 【ユーチューバーRieko★】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • ヘルメットが間に合わない 【スーパーカブが早く届く?】 - Hakuto-日記

    [tasukaranによるPixabayからの画像] 11月1日、定年後初の仕事に出る。 たった6時間の勤務だけれどぐったり疲れた。 疲れを取るため風呂に入りビールを飲む。ウイスキーも飲む。 よって、眠い。 今回は簡単にスーパーカブ購入のその後についての話を少し。 ヘルメット探し ナンバー取得 最後に ヘルメット探し [Bastian RiccardiによるPixabayからの画像] スーパーカブを電話で発注したのが10月25日。 それから急いでヘルメットを探す。 翌日、2輪館にも出掛けてみた。 しかし、お目当てのヘルメットは置いていなかった。 せめてサイズだけでも把握しようと、AraiとSHOEIのヘルメットをかぶり比べてみた。 最初に不織布の白い袋を人形浄瑠璃の黒子みたいに被ってから試しかぶりをする。 20年前に使っていたSHOEIは57-58のMサイズ。今回もSHOEIは同じサイズが

    ヘルメットが間に合わない 【スーパーカブが早く届く?】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • 心は五感をとおして取り入れた刺激によりつくられる - Hakuto-日記

    今日は衆議院総選挙。 我が家は駅から遠いため、選挙があるのかもわからないくらい静かなもの。 なんとも情けない年寄りで、先日の自民党総裁選のおかげで政治に関心を持ち始めた。その結果、小選挙区とは選びたい人を選べない制度であることを実感している。 来国民の代表を選出する選挙なのに、選びたい人がいない場合は、実質選べるのは政党だ。消去法でやむを得ず政党を選ぶということになる。 それはともかく、そんな選挙を控えた30日に、僕の所属する日交流分析協会でインストラクター定例会があった。 そこで教授から自我状態の解説があり、そのことからこんなことを考えた。 外部刺激は五感を通して取り入れる 「自我状態」とはなんだろう。 それは、生まれてからこれまでに経験し、感じ、行動することから成り立っている性格という一つの傾向をもった自分が、ある刺激に対して反応することだと僕は解釈している。 例えば候補者の街頭演

    心は五感をとおして取り入れた刺激によりつくられる - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 少し距離が延ばせたぞ 【1年3ヶ月ぶり】 - Hakuto-日記

    先日、まだまだぜんぜんだけど、ロードバイクを買ってからいちばん距離を乗ってきた。 これも借りているサドルのおかげ。 1年3ヶ月前に小田原まで往復して約70キロ。 あのとき、家の近くまで戻ってきたら、お尻が痛くてたまらなくなった。 今回はその時以来で、雨上がりの午後、前回と同じ小田原まで走ってきた。 足柄から小田原 大雄山線 小田原から茅ヶ崎 最後に 足柄から小田原 この前宮ヶ瀬にサドルのテストで約50キロほど走った。 借りているSelle SMPサドルはとても調子が良かった。 しかし、あのコースは半分登りで半分下り。 つまり、どちらもあまりどっしりとサドルに座らない。 challe.info サドルをテストするならやはり平地を走らないとわからない。 そこで、国道246号線で秦野、松田を通り、山北から南足柄を経由して小田原、そして国道1号線を通って帰るコースを走ってきた。 前回は松田から小田

    少し距離が延ばせたぞ 【1年3ヶ月ぶり】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/10/29
  • パラマウント・チャレンジ・カヌー 【モンベル秋冬カタログと機関紙】 - Hakuto-日記

    モンベルさんにはいつも世話になっている。 昨日、そのモンベルさんから2021−22Fall &Winter Clothinng Catalog が届いた。 ビニールの封筒の中には他に機関紙「OUTWARD」(Fall 2021 No.92)と2021年9月から11月までの「イベントスケジュール」が同封されていた。 これらはモンベルクラブ会員になると送られてくるものだ。 モンベル会員ではない方に簡単に内容をご紹介したい。 秋冬もの衣類カタログ 機関紙「OUTWARD」 パラマウント・チャレンジ・カヌー 最後に 秋冬もの衣類カタログ 送られてきたのは秋冬ものの衣類カタログで、登山、キャンプからサイクリング、モーターサイクル、パドルスポーツ、フィッシング、フィールド(農業・ガーデニング・林業)、そしてキッズやベビーに向けた衣類など幅広く掲載されている。 大変便利なのが、登山に使うのかキャンプで使

    パラマウント・チャレンジ・カヌー 【モンベル秋冬カタログと機関紙】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/19
  • 100均キャンプ道具の使い方 【クッカークリップ他】 - Hakuto-日記

    出世魚 昨日は久しぶりに晴れて(午前中だけだったが)、少し汗ばむ陽気だった。 けれど、風は涼しく、もうすっかり秋の気配だ。 そういえば、夜はしきりに虫が鳴くようになっている。 さて、前回100均の登山・キャンプ道具をたくさん買ってきた話をした。 その中で、期待感の高い商品をいくつか紹介したい。 期待感と実際の使い勝手とは異なることもあるかもしれないが、とりあえず、紹介した商品に興味を持ってもらえたらありがたいと思う。 challe.info クッカークリップ クールタオルと手ぬぐい風タオル 最後に クッカークリップ YouTubeで取り上げている方が多いのが、このセリアのクッカークリップである。 このクッカークリップなるもの、単なる鍋つかみと思いきや意外な使い方があった。 昔キャンプを始めた頃にCOGHLAN'S(コフラン)というカナダのメーカーのものを買ったが、使ったのは1度きりで、それ

    100均キャンプ道具の使い方 【クッカークリップ他】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/17
  • 雨中の散歩 【寒川神社参拝】 - Hakuto-日記

    寒川神社神門 昨日はようやく晴れて少し暑さが戻った一日になった。 これまでずっと曇りか雨。 そしてこの時期にしては少し肌寒く、不順な天候だった。 そのため少々々としていた。 そんな々状態に耐えきれず、小雨が降る中をワラーチを履いて外に飛び出した。 上には自転車用のカッパを着ていった。 runplus55.com 裸足にワラーチなので濡れることは気にならない。 濡れるとワラーチの上で足が少し滑るが、踵まで紐で締めているので脱げることはない。 気持ちがいい。 濡れることが気にならないって気持ちが軽くなる。 歩くついでにイヤフォンでオーディオブックを聴く。 いま、マイブームとなっているのは「日人はどこから来たのか」ということ。 それを他の説にも言及しながら解説してくれている。 オーディオブックはウォーキングをしながら聴くのが最も適しているように思う。 飽きてしまうこともなく、それに疲れも感

    雨中の散歩 【寒川神社参拝】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • 中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その3) - Hakuto-日記

    [Free-PhotosによるPixabayからの画像] 中高年のUL登山について、今回はテント編である。 テントについては昔から研究されてきているようで、山岳用のテントは軽量だった。 これをさらに軽量化するために、素材を薄くしたりポールの数を減らしたり長さを短くするなどの工夫がされてきている。 すると当然、耐久性はどうなのかという不安が生じる。 しかしこの辺については購入する年齢によっても違ってくるのかなあと思う。 僕の場合これから20年も使用するかといわれると・・・? しかし、10年は持って欲しいカナ。 前回の記事はこちらから。 challe.info テントの選定 必要最低限の広さ 選んだテント 最後に テントの選定 [chanwit whansetによるPixabayからの画像] テントには様々な種類がある。山岳用に限定するとキャンプ場で使うような快適さは省略されている。 概ね山

    中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その3) - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • 中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その2) - Hakuto-日記

    前回は、中高年の場合、軽量化するために機能をどこまで落とせるか、妥協点をどのあたりに置いたらよいか、というところで終わった。 そこで今回は、これに対する個人的な見解とその考えに基づいて選んだ用具について説明したい。 前回の記事はこちらから。 challe.info 中高年にとってのUL ザック選び 選んだ結果 中高年にとってのUL 最近になって再び登山をするようにはなったが、まだまだ足馴らしの領域で、近場の丹沢、それも前衛の低山ばかりを歩いている。 つまり自宅から日帰りで行ける場所である。当然荷物は軽い。だから、特段ULを考える必要などない。 しかし、そろそろ遠くの山や泊まりでの山行にも挑戦したい。 小屋泊まりで行くことも考えたが、コロナ禍ということもあり、また、最近は閉じてしまった小屋もあると聞く。そこで、テント泊にすれば人と接することが少なくなることに思い至った。 そうなると、テントだ

    中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その2) - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • 中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その1) - Hakuto-日記

    [Free-PhotosによるPixabayからの画像] 最近の登山は、ULの傾向にあるようだ。 ULとはウルトラライト、徹底的に荷物を軽くするということ。 さらに荷物もコンパクトにまとめ、小さなザックでテント泊までを行おうというわけである。 軽いということはいいことだ。 ただ、ここでいうULとは荷物を減らすことではなく、荷物の軽量化を図るということである。 さて、荷物の軽量化にあたり、中高年はどういった点に気をつかけたらよいのだろうか。 ウルトラライト ウルトラ・ライト・バックパッキング 縦走的ウルトラライト ウルトラライト [kristinadoboによるPixabayからの画像] 中高年、特に高年の方に属する方々にとって、登山といえば大きくて重たい荷物を背負って苦しみながら登るのが登山であるというイメージがあると思う。 昔そうやって登っていた方々のなかには、大学の山岳部などで先輩から

    中高年のUL(ウルトラライト)登山について (その1) - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/05
  • 江ノ島まで走って来た 【久々のロードバイク】 - Hakuto-日記

    江ノ島をバックに ロードバイクがずっとローラー台の上に置かれている。 ローラー台の上で乗るのもほんとうにまれで、乗っても短い時間しか乗らない、というか乗れない。 しかし、乗らなくてもタイヤの空気圧というものは減るもので、ローラー台で漕ぐたびに携帯ポンプで空気を入れなくてはならない。 こうした体たらくなのである。 先日は、意を決してサイクルウェアに着替え、ホイールをはめて(うちのローラー台の場合前輪)いざ出陣とばかり玄関を開けたら雨。 結局そのまま諦めてローラー台に戻した。 しかし、とうとう外に連れ出すことに成功したのである。 江ノ島まで 江ノ島にて 最後に 江ノ島まで 江ノ島に到着 8月ももう終わろうかという晴天の日、気温は高かったがともかく外に出て走るということが目的で重い腰を上げた。 何事もはじめの一歩を踏み出すのには勇気がいる。しかしこのはじめの一歩が大事なのだ。 と、まあそこまで大

    江ノ島まで走って来た 【久々のロードバイク】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/03
  • 見城山・日向山登山 【自転車&登山】 - Hakuto-日記

    広沢寺駐車場にある観光マップ 先日、自転車の足馴らしに七沢温泉まで往復して来た。 まだまだ体力が残っているなと感じたので、今度はそれに低山歩きを加えてみた。 今回の山歩きでは、最近購入したザックとトレッキング・ポールを試してみることも目的の一つである。 なお、今回はいつもより少し長めになっていますので、お時間のある時にでもお読みただけたら幸いです。 自転車登山 見城山へ 日向山へ 弁天の森キャンプ場コースを行く 最後に 自転車登山 35Lのザック 今回の低山歩きは自転車で広沢寺温泉に行き、そこから身城山と隣の日向山へ登る。そこから尾根づたいに進み、玉川上流の大沢川まで下って向こう岸に渡り、川に沿った林道を下って元の場所に戻る計画である。 広沢寺温泉は、先日走った七沢温泉の近くで、2キロと離れていない。 35L(リットル)の新しいザックを背負って玄関を出る。はサロモンのローカットだ。 自転

    見城山・日向山登山 【自転車&登山】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • 掃苔ポタリング 【お盆すぎの墓参り】 - Hakuto-日記

    霊園の遊歩道 今年のお盆は雨続きだった。 我が家の墓は同じ市内にあるが、端と端に位置していて、さらに交通が不便なところにある。 そのため、雨が降る日に墓参りをするのは避けたいという思いが働く。 車を手放してしまった今ではなおさらのこと。 とはいえ、電車とバスを乗り継いでいくのも億劫だ。バスの数が少ないのである。 そうしたことからお盆を過ぎてようやく墓参りに行ってきた。 墓地事情 掃苔ポタリング エスビットの風除け 帰り道 墓地事情 先祖代々の墓は、親戚との色々な事情があって入ることができないため、父親と僕とで現在の場所に新しく建てた。もちろん父が存命中のことである。 その墓に一番最初に入ったのは祖母であった。父の当の母は早くに亡くなって祖父の墓に入っている。つまり、僕の知っている祖母は後なのである。 これは僕の祖母にとってはたいへんかわいそうな話なのだが、最初の奥さんがいるところに一

    掃苔ポタリング 【お盆すぎの墓参り】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/30
  • 足馴らしサイクリング 【七沢往復】 - Hakuto-日記

    先日、隣町までの軽いサイクリングをしてきたところ、とても気持ちが良かった。そのうえ、腰の痛みが和らいだのである。 秋田の湯治から帰ると8月の長雨で、ほとんで家に閉じこもりっきりとなり、寝ていると腰や背中が痛くなってしまっていた。 それで気を良くして再び足馴らしにこんどは七沢まで往復してきた。 足馴らしサイクリング 七沢温泉まで 足馴らしサイクリング 平塚に越してからは、ロードバイクには全く乗っておらず、家の中のローラー台の上に乗っかったままである。ローラー台にも数回乗っただけという体たらくなのである。 越してきてMTBを再生させ、以後はMTBを河原で乗り回してばかりいた。 ところが河原の階段からダイブして骨折してしまい、その後はMTBは用事のある時にしか乗らなくなっていた。 もう一台の、日一周を共にしたMTBをロード風に改造したジャイアント(僕の中ではランドナーという位置付け)もボランテ

    足馴らしサイクリング 【七沢往復】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • 俳句の恩師の訃報 - Hakuto-日記

    今回は、タイトルの通り訃報に接したので少し気持ちを整理するため、 ブログに書かせてもらいたい。 20年間ご指導をいただいき、お世話になった俳句の恩師が亡くなられた。 これを書いている今現在、ネットで見る限りまだ報道はされていないようだ。 こんなコロナの状況下、身内での密葬となったようである。 しかし、こんなことってあるだろうか。 お世話になった方とのお別れもできない。 生前、多くの人に俳句の素晴らしさを伝え、それを機に俳句を始めた人がどれだけ多くいることか。 それなのにお別れする場がない。 先生は、初心者が作った俳句をけなすことを一切しなかった。 そしてできるだけ作者の気持ちを大切にしてくれた。 とにかく俳句を楽しんでもらいたいと思っていたのだ。 まずは俳句を楽しむこと。 そうして俳句を生活の中に取り入れること。 「どうぞ句日記をおつけください」というのが口癖だった。 先生は権威とは遠いと

    俳句の恩師の訃報 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/26
  • 秋を感じるサイクリング 【寒川町を走る】 - Hakuto-日記

    前回、オリンピックの自転車競技を振り返ってみた。 そのなかで、BMXの畠山紗英選手が寒川町の出身ということを書いた。 そこで、寒川町まで久しぶりに自転車に乗って行ってきた。 challe.info 秋を感じるサイクリング 最後に 秋を感じるサイクリング 今年は例年と違い、高気圧の発達が弱くて日列島に前線ができたため、8月中旬はずっと雨続きだった。九州や四国をはじめとして各地で大量の雨が降った。 そんなに激しい雨ではなかったが、ここ平塚も雨が続き、気温も低かった。 そのうえ、新型コロナウイルス変異株による新たな感染拡大により、緊急事態宣言も発出されたので、ボランティアのパソコン教室も俳句会も開催できずにずっと家にこもっていた。 パソコン教室では、5回連続のワード、エクセルの講座が途切れてしまい、結局途中で打ち切りとする方向で検討している。 俳句会の方は、これまで休会の際にはFAXにより投句

    秋を感じるサイクリング 【寒川町を走る】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • 東京2020 オリンピック  自転車競技を振り返る - Hakuto-日記

    東京オリンピックが閉幕しました。 2020年に予定されていた開催が2021年に延期され、また、パンデミックにより開催の是非も問われましたが、7月23日(金)から8月8日(日)まで、東京を中心に(東京では無観客で)札幌や静岡など各地で開催されました。 今回はそのなかで、最近はあまり乗っていないけれど、自転車競技について振り返ってみたいと思います。 個人ロードレース トラックレース マウンテンバイク・BMX まとめ 個人ロードレース オリンピック東京2020大会 (出典:ウィキメディア・コモンズ) 今回の東京大会の個人ロードレース競技男子では、新城幸也選手が35位、増田成幸選手が84位でした。 過去最高は、64年に同じ東京で開催されたときの福原広次選手の19位です。 個人ロードレース女子では、与那嶺恵里選手が21位、金子裕美選手が43位でした。与那嶺選手は個人タイムトライアルでも22位と健闘し

    東京2020 オリンピック  自転車競技を振り返る - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/22
  • 乳頭温泉郷を湯めぐりする(2)【秋田旅行 その5】 - Hakuto-日記

    蟹馬温泉玄関口 黒湯温泉5日目、今日も湯めぐりだ。 今回は湯めぐり2日目である。 前日は2ヶ所を巡った。 いっぺんに何ヶ所も回る人もいるようだが、温泉は意外と疲れるものなので、年寄りには2ヶ所くらいが丁度いい。 ということで2日目も湯めぐり号に乗って温泉を2ヶ所回った。 妙の湯 蟹場温泉 もう一度黒湯 まとめ 妙の湯 妙の湯は乳頭温泉郷のなかで日帰り入浴の料金が800円で一番高い。 湯めぐり帖を使うならお得である。単にそういうケチケチ根性でこの温泉を選んだ。 ここは、昨日入った大釜温泉から少し下の一番下った場所に流れている川のほとりに建っている。入浴料が他より高いだけあってホテルと呼びたくなるような綺麗な建物だった。 入り口を入ると誰もいなかったので、大きな声で声を掛ける。すると番頭さんといった感じのひとが現れた。 湯めぐり帖を見せると棚からスリッパを出してくれた。そしてビニール袋を渡され

    乳頭温泉郷を湯めぐりする(2)【秋田旅行 その5】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/18
  • 乳頭温泉郷を湯めぐりする(1)【秋田旅行 その4】 - Hakuto-日記

    鶴の湯 温泉入口 黒湯温泉に来て、初日と2日目は雨が降り、肌寒い陽気だった。 3日目にようやく晴れた。 晴れると暑い。 部屋には扇風機がなく、日当たりが良いため温度が上がる。 部屋にいても暑いので、湯めぐりをしようということになった。 そこで4日目と5日目に2カ所ずつ温泉を巡った。 湯巡り帖 鶴の湯 大釜温泉 湯巡り帖 乳頭温泉には宿が7軒あり、それぞれ温泉の泉質が違う。 この泉質の異なった温泉を、1冊1800円の湯巡り帖を買い求めれば、それぞれ1回ずつ入湯できる。 日帰り温泉はほとんどが600円(800円のところと520円のところが1軒ずつある)。だから3軒回れば元が取れる。さらに、それぞれの温泉を繋ぐ「湯めぐり号」なる小型バスが運行しており、これにも自由に乗り降りすることができる。 なお、このご時世、検温が必要であるが、最初に宿泊先で検温して「検温済みカード」にスタンプを押して貰えば、

    乳頭温泉郷を湯めぐりする(1)【秋田旅行 その4】 - Hakuto-日記
    suoaei
    suoaei 2021/08/16