ブックマーク / sunshine-light.hatenablog.com (24)

  • 不登校でも大丈夫!まずは学習、一歩ずつ - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 現在中2で不登校の息子が、全日制の高校への進学の気持ちがあることを話してくれてから2週間ほどが経ちました。 sunshine-light.hatenablog.com 今のところ人の気持ちに変わりはなく、我が家では今後どのようにして行けばよいかを模索し始めています。 と言っても、この急なシフトチェンジに、何をどうすればよいか分からず。まずは、スクールカウンセラーさんとの面談の予約があったので、そのときに相談させてもらいました。 スクールカウンセラーさんのアドバイス いつも息子一人でスクールカウンセラーさんとの面談に行くのですが、このときは急遽私も息子と一緒に行って、話しを聞くことにしました。 面談が始まってしばらくしてから、息子から切り出しました: 「あの、聞きたいことがあるんですけど、中学が不登校でも全日制の高校って行けますか?」 カウンセラーさんは

    不登校でも大丈夫!まずは学習、一歩ずつ - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/07/03
  • 中学卒業後の進路 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 我が家の息子は現在中学2年生ですが、小4から今もずっと不登校です。 先日、ふとした会話から、息子が 「中学卒業後は進学はしたほうがいいと思っている」 と言いました。 先のことは怖くて考えられなかった息子 息子はもともと人より恐怖心が強いところがあり、小4で学校に行かなくなってからはさらにその傾向が強くなりました。 なかでも強いのが: 成長するのが怖い。 身長が伸びる、体重が増える。親からしたらスクスクと育っていてとても嬉しい、ありがたいことです。 でも息子は身長が伸びるごとに「成長している」ことを実感しなくてはならないので身長を計るのも嫌がり、なんとか背を低く見せようとしたりします。 ‐ ちゃくちゃくと「大人」に近づいて行くことが怖くて仕方ない。 -「大人」になったらどうなってしまうのか分からなくて怖い。 -「大人になったら何になりたい?」という、学校で

    中学卒業後の進路 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/06/21
  • ヒプノセラピーで胎内記憶 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 6月は私の誕生月です。長い階段を下りるときに膝が痛むことがあるものの、健康にアラフィフライフを過ごせていることに感謝です。 50代目前のあるとき、縁あってヒプノセラピー(退行催眠)のセッションを受けました。自分が生まれる前の「胎内記憶」というものにとても興味がありました。 ☆お腹のなかにいたときの自分。どんな感じだったのだろう?? ☆なぜ私はアメリカで生まれたのだろう? これらのことが知りたくて、ヒプノセラピーで「胎内記憶」をたどりました。 リクライニングチェアに座り、目を閉じてリラックス。セラピストさんの心地よい声による誘導で、意識が、夢や眠りとも違う別の状態に入って行く感覚になりました。 その時の回想です。 空から降りてきた? セラピストさんが聞きました:「あなたは今どこにいますか?」 私は空にいました。 自分の体があるわけではなく、強いて言えば「目

    ヒプノセラピーで胎内記憶 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/06/15
  • ナスの成長記録 : 38~53日目 ☆収穫☆ - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 ナスのプランター栽培を始めてもうすぐ2カ月経ちます。ナスの成長、順調順調♪ 日、おナスを2収穫しました! これまでの記録はこちら: sunshine-light.hatenablog.com 【花が実をつけ、収穫するまで】 今日収穫した二つのナスの実は、一番最初になった実(一番果)をまだ小さいうちに収穫した時点で咲いていた花たちが実をつけたものです。 5月22日、栽培37日目に咲いていた花 その三日後には花も枯れて、実が大きくなる準備。ナスの「ヘタ」の部分が少しずつ大きくなっています。中で実が少しずつ大きくなっているってことです^^。 5月25日:栽培40日目 花が枯れて実が大きくなり始める 5月28日:栽培43日目、実がぷっくり♪ 2週間に一回くらいのペースでペットボトルにハイポネックスを薄めた水を入れて追肥をします。ナスの実も着々と大きく。 5月

    ナスの成長記録 : 38~53日目 ☆収穫☆ - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/06/08
  • 息子とお散歩 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子が学校に行かなくなってすぐの頃、家にずっといるようになった息子の運動不足と、外に出ないことが心配でした。 それまでは日常的に外に出て歩いて学校に行っていました。 学校に行けば、体育の授業で体を動かします。 天気が良ければ、休み時間に校庭で太陽を浴びながら適度に体を動かします。 教室に行くのに階段の上り下りもするし、何かしらの形で運動をしていたわけです。 それが、急にパタっと運動をしなくなるので、心配になりました。 それに、今思えば、ずっと家にいる息子を心配する周りからの声も、逆にそれが私のプレッシャーにもなり、 「なんとかして外に出して体を動かせないと!」 と焦る気持ちもありました。 家にずっといる息子を横目でじっと見ていると、私の心配が焦りに変り、イライラにも変わってきて、家の中の空気が重くなってくるのです。 家の中の空気を変えるためにも、私自身の

    息子とお散歩 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/06/03
  • 運動会 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子が通っていた小学校の横を通ったら、運動会が執り行われていました。 まだ朝の10時過ぎでしたが、コロナ禍の運動会、通常ならお昼休み後に行われる応援合戦が繰り広げられていました。応援団長の大きな掛け声に子供たちが元気に応えていて、ちょっとだけ、ジーンと来ました。 息子が参加した最後の運動会 息子が最後に運動会に出たのは小学校4年生のとき。運動会は5月でしたが、その後、4年生の後半になってから学校に行かなくなりました。 思えばこの運動会の頃、すでに息子は必死でアピールしていたと思います。 運動会が近づくと、 イヤだイヤだ、運動会出たくない、イヤだ と言っていましたが、私は、「イヤだ」と言う息子に「じゃあ出なくていいよ」というのではなく、むしろ、励ますつもりで 始まったら楽しいよ、 おじいちゃんおばあちゃんたちも見に来てくれるよ、 一生懸命じゃなくてもいいか

    運動会 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/29
  • 歯医者さんのご配慮 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今朝10時に息子の歯医者の予約を入れていたので、行ってきました。 この歯医者さんは、息子が幼稚園の頃からお世話になっているご近所の歯医者さんです。 歯医者さんに学校に行ってないことを伝えたとき 小学校で息子が学校に行かなくなってから初めての夏休みのこと、診察中の息子との会話のなかで、先生が「夏休みの宿題終わった?」と他意なく質問されたらしく、息子は 「ボク学校行ってないです」 と素直に答えたとか。 先生がビックリした様子で待合室に出て来てくださって、私に 「学校のこと、知らなかったので...息子さんに余計なこと言ってしまったかもしれません」 と、わざわざ言いに来てくれました。 先生にしてみればごく普通の問いかけだったでしょうし、それこそ余計な気を使わせてしまったようで申し訳なかったですが、それと同時に、息子も隠すことなく、自分が学校に行っていないと伝えた

    歯医者さんのご配慮 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/25
  • ナスの成長記録 : 22~37日目 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 ナスのプランター栽培をはじめて、1カ月以上が経ちました。一番最初に出来た蕾の成長が遅く心配でしたが、元気に育っています。これまでの記録はこちら: sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com 【一つ目の蕾~ その後】 5月6日時点での蕾はこのような感じでした: 5月6日:栽培21日目の蕾 その3日後には、花びらが下から覗いていました!時間がかかりましたが、ゆっくりと成長をしてくれていて、とても嬉しい! 5月9日:栽培24日目の蕾 そしてその翌日、ついに開花! 5月10日: 栽培25日目に蕾が開花! ただ、写真ではわかりづらいですが、この一番花は雌しべが雄しべより短いです。生育良好な花は、雌しべが雄しべより長くなります。 ほ

    ナスの成長記録 : 22~37日目 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/22
  • 不登校、欠席連絡はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子は小学校から不登校で中2の今に至ります。先日、「学校に欠席の連絡をしているの?」と知人に聞かれました。子供が不登校になったとき、学校への連絡のしかたはケースバイケースだと思いますが、我が家の場合をお話ししたいと思います。 小学校 学校に行ったり行かなかったりの頃 息子の小学校は、通常の欠席連絡は基的には「連絡帳」を誰かに託す形でした。そのため、学校を休み始めた最初の頃は、通常の欠席連絡と同じように「連絡帳」に書いて、ご近所に住むお友達に託していました。 次第に、休んだり登校したりを繰り返すようになったので、そのつどお友達に託すのは気が引けるし、こちらも大変に感じたので、休む日は朝に電話をさせてもらいたいと担任の先生にお願いしました。 やがて、だんだんと休みが長引くようになったので、結果的に「休みます」と電話をする日が続きました。 完全に学校に行かな

    不登校、欠席連絡はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/10
  • ナスの成長記録:10~21日目 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 4月の中旬ごろからナスのプランター栽培をしています。 今日で21日目、約3週間経ちました。 sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com この10日間でまた少しずつ背も伸び、葉も大きくなり、蕾もつきました。 【一番最初の蕾】 栽培6日目に発見した蕾は、その後少しずつ成長してはいるものの、まだ花を咲かせていません。もう少し早く咲いてた記憶があるのですが、、ちょっとゆっくりさんなのかな。 4月21日:栽培6日目の蕾 上の写真から5日後の蕾は花首が少し伸びてきて、蕾もよりふっくらしてきました: 4月26日:栽培11日目の蕾 その後も少しずつ花首が延びてきています。(実際に何ミリか計っていなかったので、見た目の感覚です^^;: 4月28日:栽培13日目の蕾 4月30日:栽培15日目の蕾 5

    ナスの成長記録:10~21日目 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/06
  • Move on. - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日は英語フレーズのご紹介です。 Move on. 「前進せよ。」 ・move は「動く」「移動する」「移る」などの意味を表します。 ・on は「~の上に」という意味がありますが、このフレーズの場合は副詞で、動き・動作の方向を表して「先の方へ」「前方へ」という意味で使われます。 例: 【質疑応答の場面で】: 「次の質問に移りましょう」Let's move on to the the next question. 【気持ちの切り替えを表して】: 「もう彼とは終わりました。前に進まなくちゃ」I'm done with him. I have to move on. 新しいお仕事のお話し 普段、英文をチェックするお仕事を在宅でしていますが、先日、別の新たな仕事のお話しを頂きました。 内容的には今と同じく「英文チェック」の仕事ですが、これまでにない要素を含むまっ

    Move on. - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/05/04
  • 不登校、親のPTA活動はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 先日、学校からの配布物のなかに、今年度のPTA関連の書類も含まれており、今年度のPTA委員登録用紙も含まれておりました。 提出期限はとっくに過ぎていて提出せずにおりましたが、特に催促されることもなく、知人によると既に今年度の委員は年度初めの保護者懇談会で既に決まっているそうです。(私は懇談会には出席していません。) 子供が不登校だと、親のPTA委員の参加をどうするかというのが悩みになったりします。 今日は、これまでのPTAとの関わりをお話しします。 小学校のPTA活動 不登校になる前に委員を引き受ける 息子の小学校には ・PTA役員さんたちによる運営委員会 ・学年のクラスごとに選出する各種常任委員 ・地域ごとに選出する校外委員 が毎年選出されていました。だいたいどこも同じような感じかと思います。 息子の小学校は学年に2クラス、人数も少なかったので委員を避

    不登校、親のPTA活動はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/30
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • 新しいスクールカウンセラーさん - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 我が家の息子は不登校ですが、学校に行かなくなった頃(小学校4年生後半)からスクールカウンセラーさんと定期的に面談をさせて頂いています。 sunshine-light.hatenablog.com 息子の中学では今年度から新しいスクールカウンセラーさんが来られたので、ご挨拶も兼ねて息子と一緒に面談に行ってきました。 前任のカウンセラーさんから息子のことは引き継いでいただいていて、「不登校」であるということだけは認識していただいていました。 カウンセラーさんの印象 新しいカウンセラーさんは穏やかな雰囲気と、なんとなく鋭い印象の方でした。時間とともに話し慣れて来ると、いろいろな観点から息子に質問したりご自身のエピソードを交えて話しを広げてくださり、息子の興味ある話題をたくさん引き出してくださって、息子もかなり大きな声で次々と会話を進めていました。 気づけばとて

    新しいスクールカウンセラーさん - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/27
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • Beautiful sky! 環水平アーク&ハロ - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日、買い物を済ませて自転車で家に戻る途中、見上げた空が青くキレイでした。青い空に白い雲。美しいな、、と思って見上げたそのとき、ふと、 うしろ、ふりかえってごらん。。。 って言われた気がして。 自転車漕いでいるので、前方に危険がないことを確認し、スピードを落として一瞬、うしろを振り返りました。 すると目に飛び込んで来たのは、 空にかかる虹、、のような。 雨あがりではないから、虹ではない。 うわーーー!慌てて自転車を止めてひたすら写真を撮りました。 約10分ほどの時間、だんだんと薄くなって行きました。 私は空を見上げるのが大好きです。今日は、何かにささやかれ、この10分間の美しい自然の光景を目にすることが出来て胸がいっぱいです。感謝。 調べたところ、これは「環水平アーク」と呼ばれるものかなと思います。 環水平アーク(かんすいへいアーク、英語:circumh

    Beautiful sky! 環水平アーク&ハロ - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/25
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • ナスの成長記録 : 2~9日目 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 4月の中旬にナスのプランター栽培を始めました。今日で9日目です。1週間経って、少しずつ葉も大きく広がって、背も伸びてきました。 sunshine-light.hatenablog.com 4月18日 栽培3日目: 支柱を1立てる ナスをプランターに植えた翌日はしっかりと雨が降り、ナスの成長を促してくれました。 3日目は雨上がりで快晴!ナスが成長するには最高のお天気、ではありましたが、風が強すぎ! 植えたばかりだったので、まだ支柱は立てなくてもいいかと思っていましたが、強風にあおられ、ナスの枝が前後左右にブンブンと折れそうに曲がっては起き上がり、風に翻弄されていて、これはマズイ! 慌てて、家にあった支柱とワイヤーを取り出し、ナスの枝と支柱を結びました: これで、風にもマケズ!! ワイヤーだと枝を傷つけてしまうかもしれないので、のちに麻ひもに変えました。

    ナスの成長記録 : 2~9日目 - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/24
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • お友達が遊びに来る - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日、久しぶりにママ友さんが連絡をくれました。用事があってラインでやり取りをしていましたが、話しの流れで、近日中に息子さんと一緒に我が家に遊びに来てくれることになりました。 ただ遊びたくて 同じ幼稚園から同じ小学校に上がったお友達です。幼稚園の頃は母子ともにご挨拶程度の仲でしたが、同じ小学校になってから仲良くなり、頻繁に遊ぶようになりました。 息子が学校に行かなくなってからも連絡をくれて、 「(息子)と遊びたいと言ってるから、遊んでやって~」 そう言って、ただただ「遊びたい」という気持ちを伝えてくれて、遊びに来てくれていました。お友達一人で来ることもあったし、ママさんも一緒に来てくれることも。 ただ遊びたい そう言って、遊びに来るなり 「ゲームしようぜ!」「なんのゲームする!?」 そして始まる子供どうしの世界。 あとで息子に聞くと、学校の話しになることは

    お友達が遊びに来る - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/21
    MommySun さん、いつもありがとうございます。
  • ナスのプランター栽培! - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 おナスをプランターで栽培しようと思い、買ってきました! 久々のプランター栽培です♪ 幼稚園のクラスでおナスを栽培 私は家庭菜園とかガーデニングとか、当にヘタで^^;昔からすぐに枯らしてしまったりしてダメにしてしまって、、なので基は手を出さずにいました。 息子が幼稚園の年中さんのときに、クラスで野菜を栽培することになり、そのときにクラス投票で選ばれたのが ナス でした。 「野菜を育てる」という体験は、息子にとってはとても興味津々なものだったみたいです。 みんなで日替わりでお水をやり、日々成長して行くおナスをジーっと見ていたのでしょうかね。 クラスのみんなで栽培したおナスを無事に収穫した際には、「お味噌汁」と「塩もみ」にして、みんなでお弁当の時間に頂いたそうです。 息子にとっては、特に「おナスの塩もみ」がとても美味しかったようでした。それからは家でも「お

    ナスのプランター栽培! - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/16
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • 私の愛犬  - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日は愛犬の命日です。 私が13歳、中学一年生のときに我が家にやってきて、20年近く私達家族の一員だったご長寿犬でした。 中学生という多感なとき、いつも何だかプリプリしていた私。その頃に我が家に来てくれて、私のとんがった心を溶かしてくれました。 私にとっては愛しい妹のような存在。 愛犬をハグハグしたら、すべてが流れていく感じ。メロメロな感じ。 愛犬の絵をたくさん描きました。一緒にいるときも、天に昇ってからも。描いてた絵の写真をスマホで撮ってたのが出てきました。15年ほど前の写メの画質ですが笑。 いつも「ニコニコ」していました。 でも、ちょっかい出すと、ガウーってうなってました笑。 お散歩大好き。 私以外の家族とお散歩する時はどこまでも歩くのに、 私が連れて行くと、 ちょこちょこっと歩いたら もう帰ろ、と座り込み、シラっとした顔して動かない。 毎朝起きて愛

    私の愛犬  - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/13
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • Go with the flow. - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日は英語のフレーズのご紹介です。 Go with the flow. 「流れに任せて」 ・動詞(この場合は Go )から始まる命令文の形です。主語の You が省略されて、「(あなたは)~しなさい」というニュアンスになります。 ・with は「~とともに」「~と一緒に」という意味を表す前置詞です。 ・flow は動詞でも名詞でも使われます。動詞だと「流れる」という意味があります。ここでは「流れ」という意味の名詞となります。 ・直訳すると「流れとともに行きなさい」という感じです。 「流れに身を任せて」「流れに乗って」「流れに身をゆだねて」など、ポジティブなニュアンスで使われる表現です。 計画をバッチリ立てる性格 私は子供の頃から物事の計画とかスケジュールを立てるのが大好きで、物事が自分の計画通りに進むことに快感を覚えるような子供でした。 子供の頃、ある野

    Go with the flow. - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/11
    MommySunさん、いつもありがとうございます。
  • 教育相談センター - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子と地域の教育相談センターに行ってきました。毎月2回通っています。 教育相談センターについては、「外との関わり」の記事で簡単に書いています: sunshine-light.hatenablog.com 今日は、私と息子が通う「教育相談センター」についてお話ししたいと思います。 教育相談センターとは 教育相談センターに行くことになった経緯 教育相談センターを利用するようになって 教育相談センターとは 教育相談センターについて文科省のHPで以下の記載があります: 学校の設置者である教育委員会では,「教育センター」や「教育相談所」などで,児童生徒等に関する教育相談を行うための相談窓口を設けています。 引用元: 不登校への対応について:文部科学省 教育相談センター(地域によって呼び名は異なるようです)とは、各都道府県、市区町村に設けられていて、不登校などの子供

    教育相談センター - 不登校は気づきがいっぱい!
    suoaei
    suoaei 2021/04/09
    MommySunさん、いつもありがとうございます。