タグ

2017年4月16日のブックマーク (6件)

  • 1位と2位は大接戦!エンジニアに聞いた【好きなプログラミング言語】ランキング - paiza times

    Photo by Connie Ma こんにちは、谷口です。 ITエンジニアの皆さんは、数あるプログラミング言語の中で、どの言語が一番好きですか? 先日、paizaのご登録ユーザーの皆さんに対して実施したアンケートから、「一番好きなプログラミング言語」の調査結果が出ましたので、「その言語を好きな理由」とともにご紹介いたします。paiza世代のエンジニアに人気のプログラミング言語はこちらです! 有効回答数:839 調査期間:2017年3月16日〜2017年3月27日 目次 ■paizaユーザーに聞いた「一番好きなプログラミング言語」 1位:Python 2位:Java 3位:C言語 4位:C# 5位:C++ 6位:Ruby 7位:PHP 8位:JavaScript 9位:Swift 10位:Scala ■まとめ ■プログラミングが動画で学べるレッスン「paizaラーニング」 ■paizaユー

    1位と2位は大接戦!エンジニアに聞いた【好きなプログラミング言語】ランキング - paiza times
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    今のところは、Javaが好きです。程よく楽で、バランスが取れているし…。
  • 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか 池上彰さんが「楽観できない」と語る理由

    NHK記者からキャスターを経てフリーランスとなり、新聞や雑誌で多数の連載を持つ池上さんは、テレビから紙媒体まで日メディアを深く知る。 私は朝日新聞記者を経て、アメリカ発祥のネットメディアBuzzFeedに移り、紙とネット、日アメリカのメディアの違いを肌で感じてきた。 対照的なキャリアだが、問題意識は一致する。正確なニュースを報じ、民主主義社会のインフラとなるべき報道機関が信用されなくなっていることに、どう対応すべきか、という問題だ。 結論から言うと、池上さんの見通しは楽観的なものではなかった。だが、希望も見出していた。私もその意見の多くに同感だった。 対話に近いインタビューは、アメリカで大問題となったフェイクニュースとメディアの信頼性の話題から始まった。 マスメディアへの信頼が日米で過去最低にフェイクニュースとは、まるで当のニュースのように装ったデマ情報だ。金銭的な利益や、政治的に

    信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか 池上彰さんが「楽観できない」と語る理由
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    知識と活用。
  • pawoo.net国交断絶騒動の顛末

    Twitterの代替サービスとして注目を浴びたMastodon。そのインスタンスの一つ、Pixivを母体とするpawoo.netが多数のインスタンスからドメインブロックされる事態となりました。 それを受けてMastodon開発者であるEugen氏がPixivに意見を求め、今回の騒動が発生。 当まとめでは、その顛末を自己まとめではありますが紹介します。 ※Mastodonの用語についてはまとめ内でなんとなく把握してください 続きを読む

    pawoo.net国交断絶騒動の顛末
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    テキスト以外の創作物の共有に向いているかどうか、という感じだろうか。
  • 有名人でも何でもないブクマが急に自己紹介をし始める時 赤子を見守ってい..

    有名人でも何でもないブクマが急に自己紹介をし始める時 赤子を見守っているようなほほえましい気持ちになる 同時に走る胸の痛み。アイタタタという言葉が脳裏をよぎる 「俺の場合は~」聞いてない聞いてない

    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    ブクマした対象の内容をどう思ったかのメモにもつかってるからなあ…。 というのも、自分語りか。
  • PCでの作業効率を最大限まで引き上げる超便利グッズ・ツール24選! - ひつじの雑記帳

    最終更新日:2018年07月27日 どのジャンルの仕事でもパソコン作業は必ず存在するといっても過言ではない。仕事によってはパソコンでの作業が9割を占めるものも存在する。仕事の枠に収まらないかもしれないがブロガーだってそのひとつだ。あなたはそんな「パソコン作業」を効率よく行えているだろうか。今回は、PCでの作業効率を最大限まで引き上げる超便利な道具24個を紹介していく。多くのひとが使っている基的な道具から、あまり知られていないが意外と便利な道具まで幅広く取り上げていく。パソコン作業が日常の大半を占める方は特に参考にしてほしい。 スポンサードリンク PC作業の効率をあげる道具24選 1. 騒音対策に キングジム デジタル耳栓 密かな定番アイテム。電車の中や学校の休憩時間などの騒がしい場所でもこれを使えば、ノイズキャンセリングの効果で音が一切聞こえなくなる。これさえあればスキマ時間の作業も集中

    PCでの作業効率を最大限まで引き上げる超便利グッズ・ツール24選! - ひつじの雑記帳
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    しかしまあ、お値段怖いのう。
  • ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;

    僕は自分がやったこと・勉強したこと・気づいたことなどはどんなにちょっとしたことでも、公開の場のブログに書くようにしている。その内容はある程度雑でも良いので、とにかく公開の場に書くようにしている。それによって、結構良いことが起こっているというのを社内の日記に書いていたのだけど、これも公開の場に書いておいても良いかと思ったので書く。 これまでの経験だと、次のような良いことが起こっている。 最低限未来の自分に理解できる程度まで記事にまとめることで、知識が頭の中で言語化され、定着する 時々他の人からフィードバックを受けて、さらに学習が進むことがある 「あれ昔なんか勉強したけど覚えてないな」という時に自分のブログ見たらすぐ思い出す 分からないことを調べようとググったら自分のブログが出てきてすぐ思い出す 初めからブログに書くつもりでインプットすると、自然と体系化・汎化しながらインプットできるようになる

    ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/16
    これ。まさに、「昔メモっておけば…」ってなることがあるので、皆に公開していい範囲の知識をブログにメモしておくと楽。