タグ

2008年6月7日のブックマーク (2件)

  • 引いて楽しむ - The best is yet to be.

    seanさんはサポーター論に絡むのが好きだなあ。おれはこういう人を、スポーツ文化のサポーターであると捉えています。というわけで向こうでコメントしてきた。 アメスポでももちろん「特定チームの大ファン」はいますが、掲示板などを見ていると、まあ見苦しい。自チームが負けると「どうせ審判のジャンパイアだ」「「大営(NBAなら、NBA部、という意味)」の陰謀だ」とかなんとか。 で、日サッカーのサポーターをチラッと見ていても、負けが込むとすぐ監督やフロントや選手を突き上げて暴れて… そんなふうに試合を見ていて、楽しいかなあ、といつも思っています。 ふたたび - seanの日記 旦⊂(´-` )お茶ドゾー ちっとも楽しくありませんよ。チームが下り坂にあるクラブとか、負けが込んでいるクラブのサポは、日々がストレスです。我がアビスパもちょうど新しいスポンサーの話が出ていまして、その絡みでいささか気が重

    引いて楽しむ - The best is yet to be.
    surumeno13
    surumeno13 2008/06/07
    「サポーターというのはコミットしているクラブの栄枯盛衰を物語として引き受けるところに効用がある」
  • 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    新着コメント 臨床医に必要なのは統括能力である なし (10.04 00:49) Paul Carpenter (10.02 08:45) なし (10.02 02:31) しぎ (09.30 09:32) 踏みとどまることの大切さ 山 由美子 (10.03 11:05) 山 由美子 (10.02 21:04) 山 由美子 (09.29 23:49) 人の行動を一生懸命と想像できない人間は好かん なし (10.02 02:35) to (09.09 00:59) 医者はウソつきであるべき しぎ (09.30 02:42) 何度かテレビや新聞に出たりしたことがあって、マスコミの友人以外にも交流のある人がいる。そこでわかったことは、地方紙の記者やテレビ局の人と、全国紙や全国ネットのテレビの人はずいぶん違うということ。地方紙の人は、記事の中に自分がいる。全国紙

    surumeno13
    surumeno13 2008/06/07
    「地方のマスコミの人は違う。」自分や周囲が取材された数少ない経験からもそれは感じる。