タグ

2009年11月3日のブックマーク (13件)

  • THE BRADY BLOG:キュートじゃない階級。の教育者たち

    欲と芸術の秋は人種差別の秋でもあったのか、チャンネル4が“Race: Science’s Last Taboo”なる特集を組み、人種問題を考えるネタとなる一連の番組を放映している。 で、その一環として放映された『The Event:How Racist Are You?』という番組を見た。 60年代から活動している米国の人種差別撤廃運動家ジェーン・エリオットが、“青い目、茶色い目エクササイズ”と呼ばれるワークショップを英国で実験してみた模様をドキュメンタリー化したものだ。 このワークショップのメソッドは、数十人の参加者を「青い目グループ」と「茶色い目グループ(こちらは当然有色人種が多くなる)」に分割し、片方のグループを徹底的に虐げ、片方のグループを徹底的に優遇して両陣営を敵対させ、差別・被差別の状況を人工的に作り出す。というものであり、ジェーンは小学校教諭時代に、8歳の子供たちを対象にこ

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    「「脳でする理解」と「体が発散するもの」は別物なのである。」
  • 偽者の件、Twitter運営側の対応報告(題名訂正します) - WebScraping(仮

    報告が遅くなりまして、失礼しました。少し前に、Twitter上で偽者というのに遭いました。わたしのTwitterIDはkum_iなのですが、わたしの写真とプロフィールをまんまコピーしたkumi_iというアカウントができていたのです。顔アイコンとプロフィールはまんまだし、つづり間違いで今でもkumi_iと打ってしまう人もいるくらいなので、そちらをフォローしたりする人も出てきたりして。こういうのって、遭った事ない方はほおっておけば害がないように思えるかもしれないですが、結構気持ち悪いものですね。目的がわからない。とにかく悪意だけは感じます。この事態を知って、色々な人が親身になってくれ、スパム通報をしてくれました。 特に、フォロワーの多い@geek_page(あきみち)さん、@miho_jpさんが、たくさん告知してくれて、大勢の人の知るところとなったみたいです。当にありがとうございます。 他に

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    あれは怖かった。とりあえずは解決されたようで何より。
  • WITH11月号に出てくる司書さんの話 - とはずがたり

    WITH11月号の「新顔ワンピで恋も仕事もキラキラ30days」という今シーズンのワンピース特集を読みました。森絵里香 27歳図書館司書好きが高じて図書館司書になって4年。仕事では後輩にも頼られる存在に。日歴史,伝統芸能に興味あり!恋愛には消極的で,周りの結婚ラッシュに焦る毎日。趣味を共有できる,素敵な王子様を探し中。だそうです。バックのが装備をしてある(?)みたいで,人が持っているにも禁帯出シールが貼ってあるので,撮影場所は図書館なのかな?と思いますが,撮影協力にそれっぽい名前はなく,セットなのか図書館なのか気になります。図書館だったらどこなのでしょう。ワンピース図書館仕事って大変そうです……。せっかくのワンピースがもったいない。いや,かわいいし,私も好きだし,しゃがんだときにパンツ見えないから,ほこりとかで汚れることを気にしなければそれはそれでいいのかもしれないです。『

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    某図書館の参考業務室のおねーさんはこれに近い感じのおしゃれをしていたような記憶がある/「就学前男子も還暦以上紳士もどんとこい・ゆるふわ愛されエプロンコーディネート30日」とかいかがでしょう。
  • アトピー皮膚炎 やって良かった事、イマイチだった事 - 『姉ログ』

    アレルギーとかこちらの記事を読んで、なんという昔の私!と思い、色々とアトピー改善のために足掻いた記憶をまとめてみます。アトピーで悩んでいる人の役に立つといいな。でも、症状の緩和には個人差があるので、期待はしすぎないでください…。 アトピーを治そうとするとき、どうしても「何かを取り入れる」という方向に考えがちですが、引き算で「何かをやめる」方を先に試したほうが良いと思います。なぜかと言うと、原因と思われるものは少ない程良いし、やめるほうがお金もかからないからです。どんなに良い療法でも、お金が続かないと無駄ですからね。 試したもの巷の噂結果と感想×脱ステロイドステロイドは悪私は脱ステして良くなるタイプではなかった。逆に悪化しまったく回復せず精神を病む事に。自己判断の脱ステは合併症による死の危険があるので、当に止めてください。安易に人に薦めないでください。◎整理整頓物が少ないと掃除しやすいとに

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    あの症状のイライラはなかなか理解されないものだと思う。自分はアクのある野菜がだめだった。あと飲酒、スタイリング剤など。
  • バスケットボールとSEX

    中学生になったばかりの頃、ぼくらは小学校の頃に通っていたバスケットボールクラブに顔を出しに行った。すると小学6年生の一人が僕たちに、小学生チームと試合をしてくれ、と言ってきた。僕以外の二人は乗り気だったが、僕はそうでもなかった。というのも、ぼくときたら体育の成績が悪いほうで、マラソン大会なんか学年中・男女込みで下から2番だったくらいに体力がない。バスケットボールはそれなりに好きだったけれど、試合では特に活躍もできないし、自分が下手くそなことをよくわかっているから、点を取ろうという意欲もほとんどなかった。友達やイタリア人ハーフのコーチはそんなことは知らないよという感じで「バスケって当に楽しいよな!」といつも僕のことを仲間はずれなどにせず誘ってくれていた。「だって俺たちは友だちだろう?」って感じだった。 それでも彼らの足を引っ張るのは嫌だったし、みっともないプレーをして下級生に恥を晒すのも嫌

    バスケットボールとSEX
    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    バスケットボールの話、運動音痴の自分にもすごくわかりやすかった。
  • サイコドクターぶらり旅(2009-11-02) 「95歳の老人の詩」の本当の作者

    最近の日記 2010-09-28 [Tue] 1. 行ってみたい世界の精神病院さらに10選+1 2010-09-25 [Sat] 1. 行ってみたい世界の精神病院10選 2010-09-21 [Tue] 1. リトアニアの精神病院がえらくかっこいい件 2010-09-19 [Sun] 1. 各国の旧KGB部 2010-09-18 [Sat] 1. リトアニアの十字架の丘 2010-09-14 [Tue] 1. エストニアの萌え寿司バー 2010-09-13 [Mon] 1. スターリンのバースデーケーキ 2010-09-12 [Sun] 1. リーガのアールヌーヴォー建築群 2010-07-16 [Fri] 1. twitter 2009-12-10 [Thu] 1. 続・日米表紙対決 最近のコメント ▼ 「95歳の老人の詩」の当の作者 経営学者のピーター・ドラッカーが95歳に亡くなる

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    捏造されていく由来。
  • 朝日社説 学校図書館―知の入り口の整備急げ - finalventの日記

    1954年施行の学校図書館法は、学校図書館を「欠くことのできない基礎的な設備」と位置づけ、小・中・高校に設置するよう定めている。子どもたちは誰でも、学校図書館でたくさんのを読み、学ぶことができる――ことになっている。 しかし、見過ごせない格差が地域や学校によって広がっている。 まずの量が不足している。文部科学省は以前から公立学校の規模ごとに図書館の冊数の標準を決めている。例えば18学級の小学校では約1万冊、9学級の中学では約9千冊だ。ところがそれに達しているのは小学校で45%、中学校で39%にとどまる。 これだけど、地域の人が寄贈すればよいのですよ。しかし、この手の提案をするとネットだとかならずいろんな理屈で反論が出る。まあ、出るでしょう。目的がそこじゃないのだから。 私も沖縄では引っ越しの度に、要りますかと地域の学校を回った。 あのころたまたま、きかんしゃトーマスの背景に関心をも

    朝日社説 学校図書館―知の入り口の整備急げ - finalventの日記
    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    学区単位の寄贈ではなくて広域で募って再分配ならありかなと思う。私が行っていた中学校は当時では珍しくラノベが置いてあったがほとんどが生徒からの寄贈だったと聞く。
  • http://www.asahi.com/paper/editorial20091103.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    「保護者の経済格差が広がるいま、政府と自治体は必要な本と専門家の配置を急いで進める責任がある。」
  • ブラジルスーパーリーガの面白いルール - Stay Foolish

    各国のリーグが開幕する中、ブラジルは少し遅めのスタートとなるが、そんなブラジルのトップリーグ、スーパーリーガのちょっと珍しいルールを紹介する。 このシステムは各チームの均衡と若手選手の育成をはかるために、各選手に評価点としてポイントをつけ、チームの合計点を制限するというもの。そうやって、選手の力を数値化することによってスポンサーも付きやすくしてるみたい。 Texto do ranking masculino(ポルトガル語。ワードファイル注意) 各選手は実績や年齢に応じて、運営側から1〜7点に設定されている。 ジバ、ダンテなどナショナルチームのレギュラークラスは当然7点がつけられている。 今年のランキングはこちら。 Ranking masculino(エクセルファイル注意) たとえば日にいた選手だとNECにいたアンデルソン、パナソニックにいたナウベルチは6点。合成にいたビッタール・ファビア

    ブラジルスーパーリーガの面白いルール - Stay Foolish
    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    各選手にランクをつけてチームとして登用する選手のトータルを均衡にする試み。これ、他のチームスポーツで試してみてもおもしろそう。
  • サッカー:三菱水島FCがJFL脱退 - 毎日jp(毎日新聞)

    フットボールリーグ(JFL)は2日、現在最下位(18位)の三菱水島FCが今季限りでリーグから脱退することを発表した。三菱水島から「昨今の経済不況などで、(遠征費がかかる)JFLでの活動継続が困難になった」と申し入れがあった。チーム活動自体は継続する。経済的な理由で脱退するのは、03年限りで廃部したジヤトコに次いで2チーム目。

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    やはり移動費が一番きついのかも。
  • 大分資金難…Jに借金2億円申し込みへ - サッカーニュース : nikkansports.com

    J2降格が決まった大分が、Jリーグに約2億円を借金する方向で準備を進めていることが1日、分かった。経営難で資金繰りが悪化しているためで、Jリーグが試合開催が危ぶまれるクラブに融資する「公式試合安定開催基金」を利用する予定で、今後、正式に申し込む。経営諮問委員会の審議を経て、早ければ17日のJリーグ理事会で承認される。融資を受けることになればJ1クラブでは初のケースとなる。 関係者によると、大分の溝畑宏社長(49)は先週、Jリーグ事務局を訪れて、約2億円の融資を受けることについて相談したという。その際、Jリーグ側からは「公式試合安定開催基金」から融資を受けたいとする正式な申し込みとともに、再建計画書や返済計画書を提出するように求められたという。 Jリーグの幹部は「11月上旬に正式な文書の提出があるだろう。計画通りに返済できなければ、J2で首位になっても(J1に)上がれないこともある」と話した

    大分資金難…Jに借金2億円申し込みへ - サッカーニュース : nikkansports.com
    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    時期が時期だけに賭けに出るよりは仕切り直してクラブの体力をつけ直した方がいいように思うんだけども。
  • 派手じゃないけど奥深い、はてなダイアリー「こんな人も書いてます」のおすすめブログたち - はてな広報ブログ

    今や芸能人や各界の著名人がこぞってブログやミニブログで日々のつぶやきを発信する時代。皆さんはどんな有名人のブログがお気に入りでしょうか? 派手なタレントブログはないですが、はてなダイアリーには小説家やミュージシャンなど、様々な業界で個性的な活動をおこなっている人たちのブログが集まっています。 そんな方々のブログをはてながまとめてご紹介するコーナーが「こんな人も書いてます」のページです。ここでは、自薦や他薦ではてなに寄せられた情報を元に選定させていただき、直接ブログをお書きになっている方にコンタクトを取り了解を得たうえで紹介しています。 今回、また新たに漫画家のサトウサンペイさんとSF小説作家の野尻抱介さんのブログが加わりました。 サトウサンペイの「ジーの思い出し笑い」(サトウサンペイ) nojiri_h’s blog(野尻抱介) サトウサンペイさんといえば、朝日新聞の愛読者なら「ああ、あの

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    児童文学作家・越水 利江子さんをいつか取り上げてほしいなぁ。京都在住という事もありますし。http://d.hatena.ne.jp/rieko-k/
  • 「見せる」と「魅せる」 | バレーボール日和 | スポーツナビ+

    2009年11月02日 「見せる」と「魅せる」 皆さま、こんにちは。 前回の記事でJTサンダーズの、男子チーム初の ノースリーブユニフォームについて少し触れました。 出来上がった写真を見たわたしの周囲の反応は 前のほうがよかった、いや、このほうがかっこいいなど様々で、 好みというのは当に、人それぞれなんだなぁと改めて感じました。 わたし自身は… ずっとイタリアやブラジルのノースリユニフォームを見て 「かっこいいな」と思っていたせいか あまり違和感はありませんでした。 何か新しい試みに挑戦したときには必ず、賛否両論あると思います。 大切なのは、挑戦することだとわたしは思いますので このたびのモデルチャンジには大いに拍手を送りたいのですが。。。 そこで、ふと最近、東レの小林コーチがブログで書いていらっしゃった 「かっこいいとは何か」という話題を思い出しました。 小林さんもおっしゃっていました

    surumeno13
    surumeno13 2009/11/03
    バレーは上半身が鍛えられているのでノースリはカッコいいと思う/スポーツ選手の髪形・眉毛・服装云々は見る側というよりお金を出す側や偉い方(スポンサー・親企業・競技団体)の意向が大きいような気がしてる。