タグ

2010年11月8日のブックマーク (14件)

  • 地上波中継がない野球なんて - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ロッチが日一ですか、そうですか。 http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101107/bbl1011072332036-n1.htm 絶賛崩壊中の横浜ベイスターズファンとして心よりお慶び申し上げます。 組み合わせが地味だとか、早慶戦より視聴率がとれねえだとか、まあいろいろ言われましたが、試合の内容自体はとてもおもしろく、シーズンの締めくくりとしてはふさわしい試合が続いたのではないかと。 しかしまあこれはないよね。 http://www.daily.co.jp/baseball/2010/10/27/0003561337.shtml プロ野球の頂上決戦は、放映権料に見合う効果が得られないとしてテレビ局との交渉が折り合わず、全7試合中3試合(1、2、5戦)が地上波で全国中継されない異例の事態となった。 http://www.daily.co.jp/

    地上波中継がない野球なんて - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    その一方で高校野球・高校サッカーは地上波から撤退する気配が無いね。
  • 萌える「北関東のアキバ」 宇都宮・オリオン通りにオタク系店舗が集積 |下野新聞「SOON」

    宇都宮市中心部のオリオン通りが、アニメやゲーム、コスプレ好きでにぎわいを見せている。ホビー系のテナントが集積し県外でも有名な商業ビル「フェスタ」(同市曲師町)を核に、コスプレカフェやカードショップが立地するからだ。全国チェーンの飲店や地元老舗店の撤退で空洞化に拍車がかかる中心部だが、「趣都」としての「萌り上がり」で活性化が図れそうだ。 オリオン通りが「北関東のアキバ」と注目されたのは、フェスタの存在が大きい。ビルオーナーのラッキー商会によると、01年のオープン当初はファッションに力を入れており、アニメ系店舗はわずか2店舗だった。 同商会は「アニメ系2店舗の売り上げが非常に良かった。その後テナント入れ替えの際、似たような業態を徐々に入れた」と説明。今や売り場の大半をアニメ、漫画ゲーム、フィギュア、コスプレ衣装などのテナントが占める。「ビルとして生き残るためにホビーを打ち出したが、結果とし

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    そういうことになっているのか。
  • BS世界のドキュメンタリー

    第1回〜第4回  2010年11月16日 火曜 〜 19日 金曜 午後5:00〜5:50 第5回〜第6回  2010年11月22日 月曜 〜 23日 火曜 午後5:00〜5:50 イタリア、セリエAの名門「インテル・ミラノ」のユースチームとの1年契約をめざし、イギリスとアイルランドのサッカー少年たちが数週間にわたる厳しいセレクションを勝ち抜いていく姿に密着する。選抜はインテル・ミラノのユース・コーチ自身が行い、最後まで残ったひとりの少年が契約を勝ち取る。 コーチは技術だけでなく、親元を離れて海外で暮らせるか、プレッシャーに耐えられるか、追い詰められた状況でも仲間と助け合って勝利を目指せるかなど、多くの要素を見極めようとする。一方、少年たちはさまざまな壁にぶつかるが、ひたむきに頑張り目覚ましい成長を遂げていく。 応募者は総数7千人。予選を勝ち抜いた10人がイタリアに渡り最終選考に挑む。各エ

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    「イタリア、セリエAの名門「インテル・ミラノ」のユースチームとの1年契約をめざし、イギリスとアイルランドのサッカー少年たちが数週間にわたる厳しいセレクションを勝ち抜いていく姿に密着」
  • サポーターによる演出について:一般論 - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む 先日のコレオグラフィーまとめに関するはてブの中で、このような質問がありました。 これに答えてみようと思います。 注意 個人的な経験で、どのクラブでもそう、というわけではありませんので経験談or伝聞としてお読みください。 そもそも、他クラブサポからの伝聞も含みますので、広島での話とも限りません。 これを守っていれば、どこでもおk、というガイドラインではありません。やってみるときはいろんな人に相談したほうがいいですよ。 便宜上、このエントリーではサポーター=「組織だって活動しているサポーター≒サポーターグループ」とします。グループがなくても、それに準ずる協議的なものは必ずあるはず

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    スタジアムでの大々的な演出はどのあたりが発案・実行しているか。日々のリーグ戦での幕やら帯やらを維持管理していく労力も相当のものだと思います。
  • asahi.com(朝日新聞社):都心キャンパス 郊外からの移転相次ぐ - 教育

    青山学院大では学生の移転に伴う新キャンパスの新築工事が進む=東京都渋谷区    各地の大学で、郊外で学ぶ学生を都心に近いキャンパスに移す動きが止まらない。18歳人口の減少で「都心の魅力で志願者を増やしたい」という音も見え隠れする一方で、都心のキャンパスは、若者が集まる街の顔にもなってきた。 ◆「文京の地」へ 期待の渋谷  信号が変わるたびに人であふれかえる東京・渋谷のスクランブル交差点。1日20万人以上が行き交うこの人の波に、学生の姿が増えることになりそうだ。  青山学院大が2012年度から、相模原キャンパス(神奈川県相模原市)で学ぶ文系7学部の1、2年生を青山キャンパス(渋谷区)に移す。その数、約7千人。移転対象の学部は入学後1〜2年間を相模原、その後を青山で学ぶシステムだった。  伊藤定良学長は「4年一貫でカリキュラムを充実させ、先輩とのふれあいも増し、教育効果は上がる」と狙いを語る

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    大学もそういう時代なのだな。そして地方の大学は大変です。「都市型キャンパスの「集客力」」
  • 海外のバレーボール芸人 - Stay Foolish

    いやいや、さすが海外に行っていたプレーヤーというのはおもしろいネタを持っています。 つくばに入団した高橋賢選手*1のブログでおもしろい情報を得ました。 皆さんはダニー・カインダ(Danny Kinda)をご存じですか!? アメリカのバレー芸人で海外ではかなり有名でした。 さーまーのブログ・Masalog http://www.kindagood.com/ 僕は知りませんでしたが、彼のサイトを見ると、英語で細部までは何を言ってるんだかわからないんだけど、映像見るだけでも、めちゃくちゃおもしろい。はじめは意味わからないかもしれませんが、何もビデオを見ると彼の芸風がわかってきますww 星条旗のバンダナ、どこでもニーパッドのDanny Kindaはアメリカのバレーボール界では結構有名なようです。彼の鉄板ネタはとにかくスパイクをたたき落とせば良いんだ!という「Take it to Spiketow

    海外のバレーボール芸人 - Stay Foolish
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    ブートキャンプ的バレーボール芸人w熱いな~「全部のボールを床にはいつくばってレシーブしろ!お前は床が怖いのか!」
  • SGディナモ・ドレスデン - Wikipedia

    SGディナモ・ドレスデン(ドイツ語: Sportgemeinschaft Dynamo Dresden e. V.)は、ドイツの東部、ザクセン州の州都ドレスデンを拠地とするサッカークラブチームである。旧東ドイツ時代は、8度のリーグ優勝を果たした古豪。 クラブの歴史[編集] クラブの創設[編集] ドレスデンには、1898年に創設されたドレスナーSCがあり、ドイツの強豪クラブとしてドレスデン市民に愛されていた。しかし、第二次世界大戦後に共産党政権が成立すると、スポーツにまで国家の厳しい統制下におかれ、ドレスナーSC(SCフリードリヒシュタットと改称)は1950年に解散させられた。この後、ドレスデンにできたクラブがディナモ・ドレスデンであった。「ディナモ」とは、国家秘密警察に関連したスポーツクラブに冠されたクラブ名である。各地から17名の強豪選手が集められ、1953年にDDRオーバーリーガ(東

    SGディナモ・ドレスデン - Wikipedia
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    「すぐに3部リーグに逆戻りしてしまったとはいえ、旧東ドイツ時代以来の熱心なサポーターは健在で、いかなる政治的変動や在籍リーグにもかかわらず、今も街のクラブに熱心な声援を送っている。」
  • Jリーグ:Jリーグ関連書籍・コラム:百年構想のある風景

    20話でご紹介したFCバーゼル(スイス)のホームスタジアム:ザンクト・ヤコブ・パルクを先日再び訪れた。そのファンショップに、生後間もない赤ん坊を抱いた一人の母親が入ってきた。Kidsコーナーで可愛い小さなユニフォームセットを手にした彼女の顔に、一瞬笑みが浮かんだかに見えた。“これで、夫がベルン・ヤングボーイズのファンであっても、この子は、自分と同じFCバーゼルの洗礼を授かったのよ”と。 “KidsClub”という子どもの会員組織をもつクラブが増えて来た。たとえば、バイエルン・ミュンヘン(独)の場合、6~12才を対象に会員を募集。特典として、会員証、Tシャツと帽子、誕生日プレゼント、マスコットの熊Berni君からのマガジン誌、プレーと練習付きの子ども向けプレスカンファレンス参加、アリアンツ・アレナでバースディパーティ(有料)など楽しい内容が盛り沢山である。 最近、欧州のファンショップには

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    欧州クラブの子ども向けアピール。3部でここまでグッズが充実していることもすごい「ドイツ3部リーグのディナモ・ドレスデンの売り場には、幼児用(5~20カ月)のエンブレム付おしゃぶりがたくさん置いてあった。」
  • “異例”リーグ&天皇杯連戦に備え福島県で調整…C大阪:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知大阪版

    “異例”リーグ&天皇杯連戦に備え福島県で調整…C大阪大阪は7日、14日の山形戦(NDスタ)後、中2日で迎える天皇杯・鹿島戦(カシマ)に向け、大阪に戻らず福島県のJヴィレッジで調整することが決まった。「選手を疲れさせないように」と関係者。同施設は日本代表合宿などが行われる国内初のナショナルトレーニングセンターで主にキャンプなどに使用されるが、シーズン中は珍しい。ACL圏の3位浮上、天皇杯獲得へ向けた秘策となりそうだ。

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    Jヴィレッジはこのような利用を各クラブに営業していけないものか。
  • 都道府県別中学男子部活動部員数 - とどラン

    都道府県別中学男子部活動部員数

    都道府県別中学男子部活動部員数 - とどラン
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    選抜駅伝部は他競技経験の場として機能している感じ。中学生世代の大会の他に市町村対抗で中学・高校・大学・社会人混合チームにも選抜されていきます。
  • 都道府県別中学女子部活動部員数 - とどラン

    都道府県別中学女子部活動部員数

    都道府県別中学女子部活動部員数 - とどラン
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    部活参加率が高い背景をいろいろと考えさせられる。
  • 中学女子バレーボール部員数 [ 2017年第一位 島根県 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]

    都道府県別中学女子バレーボール部員数

    中学女子バレーボール部員数 [ 2017年第一位 島根県 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    福島は意外に上位だった。その他、様々なデータが興味深い記事。
  • NHK 盛岡放送局 | いわてみんなのうた

    【作詞・作曲】 はまーず 【うた】 中田桂敏 藤井美咲 【編曲】 佐藤将展 【アニメーション】 佐々木さやか 濱田美紗子

    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    岩手限定みんなのうた。
  • 怪男児が吾妻ひでおから聞きまくった『失踪入門』 ~床屋に行くのも社会性の一歩:日経ビジネスオンライン

    ひでお氏は、知る人ぞ知るギャグマンガ家である。 1969年にデビューしたあと、『やけくそ天使』、『不条理日記』などで注目を集めるが、80年代半ばから作品の発表が減り始め、89年と92年に仕事を放棄して長期間失踪してしまう。その後、アルコール依存症で精神病院への入院も経験するが、自身の失踪経験、アルコール依存症経験をギャグ仕立てに描いた『失踪日記』が2005年にベストセラーとなり、多くの賞も受賞する。 書は、『失踪日記』の熱がまだ冷めやらぬ2006年9月から09年11月号まで雑誌に連載された「失踪入門」に加筆修正したものである。 往年のギャグマンガ家のベストセラー人気に当てこんだ企画は、吾マンガのファンを連れてきて吾氏に人生の教えを請おうというもの。言っちゃあ悪いが、2匹目のどじょうを狙った、安直な企画だ。 師匠も真っ青の弟子が入門 第1回の対談でも、「栄えある失踪入門者第一号に名

    怪男児が吾妻ひでおから聞きまくった『失踪入門』 ~床屋に行くのも社会性の一歩:日経ビジネスオンライン
    surumeno13
    surumeno13 2010/11/08
    失踪入門者は香山リカタンの弟さん。