タグ

2010年3月14日のブックマーク (6件)

  • 「非実在青少年」はこのように規制される(だろう) - 漫棚通信ブログ版

    東京都青少年保護条例改正案が可決され、「非実在青少年」規制が始まったらどうなるかのシミュレーション。 条例改正案による「非実在青少年」の定義は以下のとおりです。 年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの とりあえず現在言われている「非実在青少年」とは、マンガ、アニメ、ゲーム内のキャラクターに限定していいでしょう(ECPAT/ストップ子ども買春の会などは小説やラジオドラマまでその範囲を広げようという主張をしていますが)。 「非実在青少年」について禁止されることは、 視覚により認識することができる方法でみだりに性的対象として肯定的に描写すること です。極論を言うなら、このあいまいな条例では、性交や性器の直接描写どころか、男女がキスをしてベッドの中でしていちゃいちゃしているだけで規制できてしまいます

    「非実在青少年」はこのように規制される(だろう) - 漫棚通信ブログ版
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    漫棚通信さんによるシュミレーション。
  • 『(500)日のサマー』 すきなものだけでいいです

    運命じゃない人。 あらすじ・・・ *月*日。 グリーティングカードの会社に就職決まった。 新しい生活。 たのしみ! *月*日。 会社の懇親会でカラオケ。 新しい友達が出来た! 何日か前に、エレベーターで一緒になった人。 そういえば、ザ・スミスの曲を聴いてるのが聞こえたものだから、つい話しかけちゃったんだった:-)  色々話し込んでるうちに、なんでだか恋人の話になっちゃって、わたしが「愛なんて信じてない」って言ったら「真実の愛はあるよ!」なんて言われて、なんだかドキっとしてしまった。 おもしろい人だったなぁ。 同じフロアだから、また会えるかな? 名前は、・・・トム? *月*日。 仕事にだいぶ慣れてきた。 この前の晩から、なんだかトムのことが頭の隅に引っかかってる感じ。 うー・・・なんだろう・・・。 *月*日。 今日、コピーをしに行ったらトムに会った。 すごくドキドキしてしまって、トムの方を見

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    ズーイー・デシャネルはオタクの女神!やりにげはよくないね。そんな機会もないけど。
  • 【産経抄】3月14日 - MSN産経ニュース

    教育者たちも少しは見習ったらどうだろう。そんな皮肉のひとつも言いたくなる。日の朝鮮学校で使われている教科書や、そこでの教育内容に対してだ。それほど国の北朝鮮や指導者の故金日成主席、金正日総書記への礼賛であふれている。 ▼特に「現代朝鮮史」の教科書には、主席と総書記の写真が随所に掲載されている。「敬愛する」「偉大な」という枕詞(まくらことば)がついた2人の業績は、全3巻で300回ほど出てくるという。数えた方もウンザリだろう。北朝鮮の対外関係も「我田引水」的な記述が多い。 ▼特に日人拉致事件で、悪いのは日当局のようだ。拉致を「極大化し、反共和国、反(朝鮮)総連、反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げた」と教える。核問題やテポドン発射も、日当局や言論機関がこの機会を利用して総連瓦解のための「謀略宣伝」をしたのだそうだ。 ▼断るまでもないが、北朝鮮国内で使われるものではない。これからも日

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    本当は名詞を入れ替えて日本でも使いたいんだろうなあ。そもそも歴史教科書ごときで人間はそうそう左右されないと思うんだけど、なんでそこまでこだわるのか。
  • 【週刊・中田宏】(17)ブログ市長を「専制君主」と痛烈批判 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    仏最高国家勲章、レジオン・ドヌール章シュバリエ章を受章。フィリップ・フォール駐日大使(右)から徽章が贈られた 誇り高き日回復を目指して日夜駆け回る中田宏氏(45)の活動を紹介する「週刊・中田宏」。最近は中田氏のツイッター(ミニブログ)の読者が急増し、ネット上での議論も盛り上がっている。旬の話題について語ってもらう「今週の政治を斬る」では、ブログ市長こと阿久根市の竹原信一市長が議会を欠席し続けていることなどについて聞いた。中田氏は、「被害妄想では」とあきれかえる。1週間の活動の中から3つを選んで詳しく紹介する「3大宏動(こうどう)」では、仏最高国家勲章の受章などを取り上げた。今週の政治を斬る【夫婦別姓に反対】 与党民主党が今国会提出に向けて準備を進める選択的夫婦別姓を導入するための民法改正案。反対派からは、外国人参政権法案、人権侵害救済法案とともに「日解体3法案」とも呼ばれている。 夫婦

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    何で夫婦別姓反対派の人は中国、韓国ばかり取り上げて欧米の例を挙げないんだろう。小林麻央とか梨園の特殊な例を出されても・・離婚したらどう言う気だ(可能性は低くない)?
  • キン肉マン - アンサイクロペディア

    『キン肉マン』 (- にく -) は、超人同士のプロレスを描いたノンフィクション漫画である。プロレスである以上、当然試合は台(ブック)のある八百長である。 作品では、正義超人VS悪魔超人、正義超人VS完璧超人、キン肉星王位争奪戦など、ノンフィクションの熱い超人プロレスの戦いが描かれている。 インターネットが普及した21世紀ではプロレスの裏事情が暴かれ、「プロレス=八百長」であることが常識となっているが、1980年代の当時はそのような考えは浸透しておらず、ほぼ全員のファンが「超人同士は気で戦っている」と信じ込んでいた。後述するブッカーであるミートくんの書くブックは素晴らしい出来で、多くのファンが八百長とは疑わず、リング内外の戦いに熱狂した。 21世紀に入ると、『キン肉マンII世』キン肉万太郎を中心としたニュージェネレーションの戦いを軸に、第二次超人プロレスブームが起こった。ただしこの時代

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    超人プロレスは文字通りプロレス!ネプチューンマン=ハルク・ホーガンが成り立つならネプチューン・キング=ケビン・ナッシュが成り立つと思う。
  • 童貞とカトリックとヴァンパイア 渇き - The Spirit in the Bottle

    一昔前までアジアの娯楽映画といえば香港だった。それに時折、台湾(「幽玄道士」)やタイ映画(「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団)が混じる程度。そのほかの国の映画が公開されることがあっても大抵はお堅い文芸作品だったり、芸術性の高い映画だったりした。しかし、映画が産業として根付いている国で娯楽映画が無いなんてことは有り得ない。例えばインド映画といえばサタジット・レイとかが公開されてたが実際にインドで支持を集めてた映画はアクションあり、歌あり、踊りありで時間は3時間とかの超娯楽作なのだ。 韓国映画も日で娯楽作が公開されるようになったのは1999年の「シュリ」からではないだろうか。その後は(主にTVを主体とする韓流ブームもあって)向こうでヒットした作品はほぼ公開されている。僕自身韓国映画を意識してみるようになったのは「シュリ」以降だ。 で、今回観たのはその「シュリ」で主人公の同僚で友人を演じてたソン・ガ

    童貞とカトリックとヴァンパイア 渇き - The Spirit in the Bottle
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/14
    どうも、ブログ主です。id:antonianさん、過去に「鞭で己を叩くカトリック神父」の描写があるドラマを何度か見たので(いずれも時代劇だったと思うけど)普通にやってることかと思いました。今はやらない、のか。