タグ

2016年1月5日のブックマーク (7件)

  • 紹介状なく大病院受診、追加で5千円以上支払い : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    厚生労働省は2016年度から、紹介状を持たずに大病院を受診した場合、患者が5000円以上を追加料金として支払う仕組みを導入する方針を固めた。 500床以上の大病院が対象になる見通し。救急で受診した場合などは例外となる。身近なかかりつけ医の受診を促すことで、大病院の専門的な治療への集中や、勤務医の負担軽減を実現するのが狙いだ。 新たな仕組みは、今月下旬の中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)で示される。現在でも200床以上の病院で追加料金を徴収できるが、金額は1000~4000円が多く、徴収していない病院もあり、ばらつきが見られた。厚労省は対象となる病院を絞った上で金額を引き上げ、支払いを義務化することにした。

    紹介状なく大病院受診、追加で5千円以上支払い : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    診断した結果、軽い症状だった場合だけとかにすれば良いんじゃないかなぁ。線引きが難しいけど。
  • 母が弱ってきた

    だらだらと書くけどご容赦ください。 母から電話があった。 将来に見通しが立たず不安になったそうだ。電話口で泣いていた。 父とは会話がない。無趣味で出不精な父はもうすぐ定年退職だ。恐らくずっと家から出ることはない。夫婦での旅行もしない。 自分を含め、兄妹は誰も結婚していない。恐らくこのまままでは誰も結婚しない。 小学校の同窓会では、周りは孫の話をしたりして会話が合わない。 父方の祖母の介護(老人ホームにいる)。父はあまり協力的ではない。 毎日パート勤め。帰ってきたら夕を用意して犬の散歩。ちなみに犬も今年で15歳。足腰が立たない、目が見えない。 ふと、これらの暗い現実を直視して辛くなったそうだ。 自分は東京で1人暮らしで仕事をしている、が、精神を病んで休んでいる。 こんなはずではなかったのだろう。 母としては「あたりまえ」と考えていた、結婚を子供達は誰ひとりできていない、孫の顔が見れない。

    母が弱ってきた
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    母親が物忘れが多く、足腰が~的な話かと思った。父がまだ定年退職してないなら若いじゃん。
  • バズーカと呼ぶかはともかく、追加緩和いつでもできる=黒田日銀総裁 | Reuters

    1月5日、黒田日銀総裁はNHKとのインタビューで、必要があれば十分な追加緩和はいつでもできると述べた。写真は2015年12月会見時に撮影。(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 5日 ロイター] - 日銀の黒田総裁は5日放映されたNHKとのインタビューで、2%の物価目標を達成できなくなるようなリスクが顕在すれば「バズーカと呼ぶかどうかは別として、必要があれば十分な追加緩和はいつでもできる」と述べた。インタビューは2015年12月28日に収録された。 総裁は「日経済に大きなリスクがあるとは思っていない」としつつ「ブラジルやロシア、中東の一部」などの新興国の状況は「見ておく必要がある」と警戒した。日経済について「すでにデフレ状況ではなくなっている」が「デフレに戻るリスクがなくなり、『デフレ脱却した』と堂々と言える状況ではない」と指摘した。

    バズーカと呼ぶかはともかく、追加緩和いつでもできる=黒田日銀総裁 | Reuters
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    黒田バズーカって言葉は黒田総裁の公認だったのかΣ(゚д゚
  • 【関西の議論】橋下ショックで奈落の底に突き落とされた楽団が…ホールのリニューアルラッシュ、「不安」を「チャンス」に (1/3ページ)

    【関西の議論】橋下ショックで奈落の底に突き落とされた楽団が…ホールのリニューアルラッシュ、「不安」を「チャンス」に 老朽化した公立ホールの建て替え、再整備計画が各地で進んでいる。「京都会館」が今月10日、「ロームシアター京都」としてリニューアルオープン。大阪府内では来年1月に豊中市に新しい劇場が開館するのを皮切りに、高槻、堺、枚方、東大阪の各市でも相次いで再整備計画を進める。「新しい劇場が林立しても、それだけのお客さんが足を運んでくれるのか」と心配するムキもあるが、橋下徹・大阪府知事・大阪市長時代に自主独立の精神をたたき込まれた関係団体からは「これをチャンスととらえ、文化振興にも努めたい」というたくましい声も聞こえてくる。(安田奈緒美) 楽団のホール管理 球団がスタジアム運営も行うようなもの 来年1月に開館する豊中市立文化芸術センターは、旧市民会館跡地に整備された。最寄り駅の阪急曽根駅から

    【関西の議論】橋下ショックで奈落の底に突き落とされた楽団が…ホールのリニューアルラッシュ、「不安」を「チャンス」に (1/3ページ)
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    豊中のホールでセンチュリーの団員で室内楽バンバンやってほしいなー。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    トレンド転換だと思い損切りするも、後から見れば押し目だった時かなしい。
  • 「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMのブログ 2016-01-05

    の医療の問題を考える上で、いろいろ示唆に富むまとめ。 ■「日の病院はどーして全く専門知識のない患者人に受診科を選ばせるのか。自分で科を選んだ結果「何でもありません」と言われて大病だった事がどれだけあったことか(°_°)」に対する意見・感想のまとめ - Togetterまとめ 病院の受付で腹痛を訴える女性。泌尿器科か内科か選べと言われてるが自分じゃわからないですっ!と訴えてる。日の病院はどーして全く専門知識のない患者人に受診科を選ばせるのか。 患者さんは悪くない。受付の事務員が悪い。他の人のコメントにもあるように、患者さんは総合病院に受診する前に診療所を受診して紹介状を書いてもらえばよかったという点はあるにせよ、どの科を受診するかの判断を患者さんに投げていいわけがない。「患者に選ばせないと後で苦情が出る」という指摘ももっともであるが、「泌尿器科か内科か選んでください」「自分じゃわ

    「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMのブログ 2016-01-05
    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    みんな総合病院が好きすぎるんよね。
  • 小林麻耶、人生最大のモテ期は中学時代 「1年間に60人の男性から告白された」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    今回、「美人アナ祭り」と題して、中野美奈子アナ、小林麻耶アナ、川田裕美アナの3人がゲストとして登場。 中学時代の写真を公開した小林は、「モテた?」と聞かれ最初は「モテませーん」と答えるも、「正直に」と言われると「はい! もてました!」と明かした。 そして、「一番モテたのが中学3年生の時。1年間にすごいたくさんの男性から告白された」と振り返り、人数を聞かれると「60人くらい」と返答。 「その時は転校生だったんです。転校生って男性けっこう好きなんでしょ?」と補足するも、スタジオから驚きの声が上がり、MCの上田晋也(くりぃむしちゅー)は「半端ないよ、60人は。そんなモテた話聞いたの『源氏物語』しかない」と驚いた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160103/Cobs_364070.html

    sutannex
    sutannex 2016/01/05
    小林麻耶好きって言ったらいけない風潮ある気がする。