タグ

2010年3月8日のブックマーク (11件)

  • 『会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR』へのコメント
    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    なんかこの人達怖い。
  • 逮捕後釈放の会社員飛び降り自殺 公然わいせつ容疑 - MSN産経ニュース

    7日午前5時25分ごろ、神戸市中央区港島中町のマンション敷地内に、同市西区の男性会社員(32)が倒れているのを警備員が発見、間もなく死亡が確認された。24階の通路に男性の傘が残されており、神戸水上署は、飛び降り自殺したとみている。 会社員は中央区の衣料品販売店で下半身を露出したとして、生田署が公然わいせつ容疑で3日に逮捕。同署によると、5日夜の取り調べで激しい腹痛を訴えたため6日未明に釈放され、マンション近くの病院に入院していた。 神戸地検の拘置請求が却下され、準抗告中だった。同署は「会社員は容疑を認めていた。取り調べや捜査の手続きに問題はない」としている。

    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    バレたからなのか、やってもいないのに逮捕されて絶望したのかわからない。「容疑を認めていた」というのも死人に口なし。
  • 万引誤認逮捕、全国で相次ぐ 「目撃」偏重、裏付け怠る(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都足立区のスーパーで昨年12月に発生した万引事件で、警視庁西新井署は40代の女性を誤認逮捕した。同署は逮捕後約1カ月間の捜査を経てようやく「誤認」を認めたが、目撃証言を過大評価するあまり、現場に真犯人が残していた自転車の捜査を尽くさないなどの初動捜査のミスが、背景にはあった。全国で相次ぐ万引の誤認逮捕。捜査の現場で何が起きているのか。 ■残された自転車 足立区の事件は同月20日午後7時20分ごろ、東武伊勢崎線西新井駅前のスーパーで起きた。女が手提げバッグにコードレスアイロンなど計15点(約3万円相当)を入れて店外に持ち出す姿を警備員が目撃。駐輪場の自転車に乗ろうとした女に警備員が声をかけると、女は自転車と、被害品が入ったバッグを残して逃走した。 警視庁によると、西新井署員が警備員に事情を聴いたところ、以前スーパーを訪れたことがあり、顔を認識していた都内の40代の女性が犯人であると

    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    万引きが問題なんじゃなく警察の裏付け捜査が単にずさんなだけでしょ。自白偏重主義の行着く果て。証言なんていつでも変化する、証拠こそすべてって思考にいつになったらなるのでしょう。
  • サイバー攻撃に無防備、193自治体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の自治体が管理するサーバーのうち、少なくとも193団体のサーバーが、サイバー攻撃を受けた場合、簡単に不正アクセスを許す恐れがあることが総務省所管の財団法人「地方自治情報センター」の内部資料で分かった。 住民の個人情報漏えいにもつながりかねない危険な状態だったが、54団体は発覚後も「財政難」などを理由に対策をとっていなかった。専門家は「公共性の高さを自覚し、計画的な改善を進めるべきだ」と主張している。 同センターには約1400の都道府県や市区町村などが加盟。毎年、サーバーの安全性などを調べているが、調査結果を公表しておらず、自治体の管理状況が明らかになるのは初めて。 2008年度は647団体(サーバー3467台)を対象に調査。その結果、問題あるサーバーが全体の3割にあたる193団体で見つかり、うち70団体は特に大量の問題を抱え、「至急改善が必要」とされた。 中には、住民の個人情報を扱いな

    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    54団体は発覚後も「財政難」などを理由に対策をとっていなかった。ってすごいな。ここまで危機意識無いのはなんでだろう。そんなに金掛かるかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):富士通前社長“解任”、ニフティ統合交渉が発端 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    富士通前社長が「解任」されたのは、子会社でインターネット接続大手ニフティとIT企業との統合を巡る交渉が発端だったことが6日わかった。交渉に会社側が「関係を持つことがふさわしくない」と説明する企業が関与。他の役員らが問題にした。  ニフティは、インターネット接続業(プロバイダー)の老舗(しにせ)。富士通が約67%の株式を保有し、富士通出身の今村隆氏が社長を務める。  だが、業績は2009年3月期まで2期連続の減益で、株価も低迷。大きな伸びが期待できないプロバイダー部門以外に、広告業やネット販売などの新たな収益源が求められていた。富士通にとっても大きな経営課題だった。  関係者によると、09年1月ごろまでに、ニフティとIT企業の経営統合計画が浮上した。前社長の野副州旦(のぞえ・くにあき)氏は、秋草直之取締役相談役、間塚道義会長(現会長兼社長)ら経営幹部と協議し、IT企業との統合で「相乗効果を発

    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    2002年頃にソニーに売却するとか噂があったけど、「好ましくない風評」があった企業ってまさか…。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    上のリストの人達が推す若い人ではだめなのかな。自分の子分しか選ばないからダメか。
  • asahi.com(朝日新聞社):バイオ燃料、ガソリンよりCO2多い場合も 経産省調査 - ビジネス・経済

    植物などからつくるバイオ燃料は、ガソリンに比べ必ずしも二酸化炭素(CO2)の排出量が少ないとはいえない――。経済産業省の検討会がこんな調査をまとめた。燃焼の際だけでなく、育成や製造の過程まで含め比較した結果という。  国内で利用されているブラジル産や国産のバイオ燃料を対象に調査した。  ブラジル産のサトウキビを原料にした製品の場合、多くのCO2を吸収していた森林を畑に変え、栽培したものがある。森林が吸収していた分を考慮すると、増えるCO2は同じ量のガソリンの2.3倍に達するという。畑だった場所を利用した製品は、ガソリンよりCO2排出量が60%少なかった。  国産の場合、コメからつくる製品の一部に、ガソリンより12%排出量が多いものがあった。栽培時に使う機械の燃料がCO2を多く出すことなどが理由だ。原料がテンサイの製品は52%、建築廃材の製品は90%それぞれ排出量が少なかった。  昨年成立し

    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    え、なんで今頃。
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    先日の朝生でなんかひらめいたっぽい記事。AKB48も海外にシステムとして売ろうとしてたような。アレはちと違うか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    腹痛で作業を休んだ自分は生き残り、同級生は全員亡くなった 被爆60年経て決意「伝えなくては」。親友の遺品を前に、広島で語り続ける

    47NEWS(よんななニュース)
    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    過半数望まない人は連立組めばいいと本気で思ってるんだろうか。幹事長辞めろと言ってる人はそれでなにかが変わると思っているのだろうか。そういうことが知りたい。
  • 『3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    suteacco
    suteacco 2010/03/08
    「俺たちのTwitterの悪口を言ってるぞ、ムッキー」の図。わかってないとか言ってる人もたぶんわかってない件、とか。