タグ

2010年3月18日のブックマーク (21件)

  • 国民が知らない反日の実態

    このページのアクセス数 総数 - 昨日 - 今日 - wiki全体のアクセス数 現在- 現在時刻 2024-09-29 07:13:00 (Sun) 最終更新日時 0000-00-00 00:00:00 総ページ数2267

    国民が知らない反日の実態
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    今日現在見えないブクマが94もあるところに何が書いてあるのか気になる。
  • 『僕たちオタクは、ただ無我夢中で遊び続けるだけの「子供」から、世間との関わり合いの中で生きる「大人」へと成長する時期が来ているのかも知れない - 世界のはて』へのコメント

    アニメとゲーム 僕たちオタクは、ただ無我夢中で遊び続けるだけの「子供」から、世間との関わり合いの中で生きる「大人」へと成長する時期が来ているのかも知れない - 世界のはて

    『僕たちオタクは、ただ無我夢中で遊び続けるだけの「子供」から、世間との関わり合いの中で生きる「大人」へと成長する時期が来ているのかも知れない - 世界のはて』へのコメント
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    なんていうか、オタクが死んだのはもう昔のことで今は腐ってガスが溜まってる感じなんだな。元記事は割とまとも。
  • 報酬1億円以上の役員開示、今年から 金融庁が反対押し切り決定 - MSN産経ニュース

    金融庁は18日、上場企業などに対し、1億円以上の報酬を得ている役員らの氏名や金額の個別開示を義務づける制度を2010年3月期決算から適用する方針を決めた。3月31日付で内閣府令の改正案を施行する。 個別開示をめぐっては、経済界が「プライバシーの侵害になる」「「役員報酬の総額を開示すれば十分」などと猛反発。金融庁が15日に締め切った一般からの意見募集でも、経済同友会などが反対意見を寄せていた。 これに対し、亀井静香金融相は「企業は社会的存在。公表してはならない理由はない」と反論していた。同庁も、情報開示の強化に向け予定通り実施する必要があると判断した。 08年の金融危機を契機に、高額な役員報酬が利益優先を招いたとの批判が高まり、国際的に情報開示を強化する動きが広がっている。金融庁では、総額1億円以上の報酬を受け取る役員の個人名と報酬額の内訳を有価証券報告書に掲載。現金、ストックオプション(自

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    何人ぐらいいるのだろう。一般企業だけなのか。金額区切らずに特殊法人の天下り役員とかを先に開示せいよ。
  • ツイッター界、ニセ首相騒動も…認証追いつかず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    140字以内の短い「つぶやき」をインターネットで世界中に送れる「ツイッター」。日でも470万人以上が登録するなど利用者が急増中だ。 2日間に70件つぶやいた原口総務相など、ツイッターを駆使する政治家も登場しているが、一方で、ニセ者騒動も起きており、人認証をどうするかが課題となっている。 昨年12月25日、ツイッター上に現れた「nihonwokaeyou(日を変えよう)」という登録名(アカウント)の「つぶやき」が話題になった。鳩山首相の顔写真を使い、「鳩山です。twitterを始めました」「これから会見です」などと書き込み、最大で約1万人の閲覧者(フォロワー)を集めた。ところが、これがまったくのニセ者。内閣府は米ツイッター社と共同で日語版を運営するデジタルガレージ社(東京)に要請し、登録を削除したが、2日間に計約30件の発言が繰り返された。 内容はたわいもないことばかりだったが、内閣

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    日テレはTwitterアクセス制限かけるし読売グループは何と戦っているんだろうという感じ。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主、生方・党副幹事長を解任 小沢氏批判を繰り返す - 政治

    生方幸夫氏  民主党は18日、執行部にいながら小沢一郎幹事長に対する批判を繰り返しているとして、生方幸夫(うぶかた・ゆきお)衆院議員=千葉6区=の副幹事長職を解任した。高嶋良充(たかしま・よしみつ)筆頭副幹事長が自発的な辞任を求めたが、生方氏は「3人も秘書が逮捕されて何もされない方がいるのに、なぜ私が役職を解かれなければならないのか」などとして辞任を拒否したため、高嶋氏は生方氏を除く副幹事長約10人で協議。その後、小沢氏に電話で生方氏を解任する方針を伝えたという。

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    外に向かって言わないと圧力とか言われるわけで。最近は小沢より取り巻き連中が空気嫁無さすぎのような感じだな。
  • http://netamichelin.net/archives/2906568.html

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    日本でミシュランガイドが発売されたからうるさくなったかな。恨ミシュランとかどうなの。下のアフィにも出てるけど。
  • ニュー速で暇潰しブログ 電通「ツイッターはこれから大ブームになる」

    1 : ボールペン(大阪府):2010/03/18(木) 19:09:29.48 ID:eYKZZLJ+ ?PLT(12000) ポイント特典 つぶやきのような短文を投稿する「ツイッター」などミニブログサービスを現在利用している人の比率が9・7%に上ることが18日、電通の調査で分かった。20歳代は18・1%で、電通は「若者からほかのインターネット関連サービスのすそ野が広がった例を踏まえると、今後さらに増えるだろう」と指摘している。 見るつぶやきの対象は平均43・9人。男性は67・1人、女性は12・0人で、対象者の内訳は男女ともに「ミニブログ上で新たに見つけた人」が最も多かった。次いで男性は「企業」「有名人」と続くが、女性は「有名人」「既に付き合いのあった人」の順だった。 電通は、男性は「広く・緩く」、女性は「狭く・日常連絡的」の傾向があると分析している。 自分がつぶやく回数は1日平均2・8

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    ちょっと前からやたらTwitterを売り込む見えない勢力はやっぱり電通だったか。
  • まんが・条例のできるまで(1992年作品): たけくまメモ

    今回の都条例改正は、なにやら議決が先送りになるのではという観測が流れていますが、決議は明後日19日であり、また仮に19日に結論出なかったとしても、単に先送りになるというだけなので、予断を許さぬ状況が続いていることは間違いありません。 この種の表現規制を法的に行おうとする動きは大昔からありまして、だいたい15年から20年周期で繰り返される問題であります。90年代初頭にもいわゆる「有害コミック規制問題」が巻き起こったことは記憶に新しいところです。 このときは、1992年に大阪府の「青少年健全育成条例」が改正されました。これは「府知事が有害と認めたマンガを含む出版物やビデオ等を「有害図書」として指定することができるというもので、今回の東京都の条例改正と非常によく似ていました。このときも、マンガ家や有識者の間から「曖昧な基準で表現の自由を制限できる条例は、違憲の疑いがある」として、疑問や反対の声が

  • はてなブックマークは内輪なので論壇になれない

    ネット論壇を世論に繋げる話から、SBMなどの話に。 「内輪だから」は誹謗だとは思わないけど、教えてくださいという質問に対して、自分で考えろ、は随分乱暴だと思った。

    はてなブックマークは内輪なので論壇になれない
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    この反応は「俺たち論壇ですから」とでも思ってるのだろうか。寧ろその方がキモイ。
  • 親から衝撃の事実を暴露されたわけだが…:ハムスター速報

    親から衝撃の事実を暴露されたわけだが… カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/15(月) 15:37:05.88 ID:NSK8dCRo0 ついさっきの出来事 親父「ちょっと話があるんだ、来い」 俺「ん?」 親父「座りなさい」 俺「ああ、うん(俺なんかしたっけ…)」 親父「実はな…お前、俺の子じゃないんだ」 俺「え?」 親父「隠していて悪かった」 俺「いやいや、意味わからないんだけどwwえ、養子ってこと?」 親父「いや、母さんは物だ」 俺「え?再婚とか?」 親父「いや、母さんが若い頃に援助交際して出来た子がお前だ」 ちょっと死のうか悩んでる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/15(月) 15:38:24.42 ID:zAJ1hA380 母さんビッチ糞ワロタwwwwwwwwww

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    21年前は援交なんて言葉は無かったと思うが。もうこの時点で釣りにしか思えない。
  • 田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ

    田中秀臣 @hidetomitanaka 非実在青少年の件、法案そのものが糞なのはいいとして、むしろ反対する連中の主張がどうも気になってしょうがない。なんというかファナティックというか。まあ数日前にそれでここでも少しもめたが。「表現の自由」って考えたらたぶん「生存権の社会政策」の基礎を考えるのとほぼ並行するほど難しいはず 田中秀臣 @hidetomitanaka 終局的には、「表現の自由」も異なるビジョン(もしくは価値判断)の問題に帰着するだろうけど、このビジョン(価値判断)は、T.ソウエルや山田雄三の丁寧な議論を想起するまでもなく(いや、想起してほしいがw)、合理的なものであり、実際には実証可能なレベルでもあるはず。

    田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    あはは。ネットに散見される自称反対派の稚拙な物言いには正直辟易してた。
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    ネットでよく見かけるまともな方の意見のまとめみたいな感じになってるが特に新しいことも書いてない。ゾーニングの件はもっと踏み込んで書いて欲しい。
  • 定番ソフトが惨敗!ウイルスソフト最強決定戦は意外な結果に | 教えて君.net

    ニコニコ動画で、有名セキュリティソフトを使って実際にマルウェアを検出できるかどうかを実験した動画が話題となっている。対象となっているのは国内外の有料・無料ソフトのほぼ全て。注目の結果は、実に驚くべきものになっているぞ。 この動画の投稿主は、100体のマルウェアに感染した状態のパソコンで、各社セキュリティソフトを使ってスキャンを行い、検出力を比較したとのこと。結果は以下の通りだ。 1位 F-secure internet security 94/100 2位 kaspersky 93/100 3位 a-squared Free 89/100 4位 BitDefender 86/100 5位 ウイルスバスター 85/100 6位 GDATA 84/100 6位 COMODO Internet Security 84/100 8位 Mcafee トータルプロテクション 83/100 9位 Avi

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    a-squared、F-secureはマルウェア検出が得意なように設計されているっぽい。
  • はてなブックマーク - 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    この人達から表現の自由という欺瞞を取り去ったら何が残るんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ウルトラマン」の円谷プロ、パチンコ会社の子会社に - ビジネス・経済

    パチンコ・パチスロ機の企画・販売を手がけるフィールズ(東京)は17日、「ウルトラマン」シリーズで知られる円谷プロダクション(東京)を4月に子会社化すると発表した。「日の宝というべき知的財産を積極活用する」とし、ウルトラマンのパチンコ機の企画などを検討する。  映像制作会社ティー・ワイ・オー(TYO)が保有する円谷プロ株(発行済み株式の51%)をすべて買い取る。購入額は未定。フィールズはアニメ「エヴァンゲリオン」のパチンコ機で知られ、TYO側から「中核の広告制作に集中したい」と円谷プロ株の売却を持ちかけられたという。  円谷プロは2007年10月にTYOの傘下に入った。残る49%の株は、玩具大手のバンダイが所有している。

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    これでヒーローとしてのウルトラマンは事実上終了したと思うことにする。これ以降は何が出てきても偽ウルトラマンにしか見えない。
  • Twitterの「@anywhere」--真の狙いは「Facebook Connect」への対抗か

    テキサス州オースティン発--Twitterは米国時間3月15日、South by Southwest Interactive Festival(SXSWi)で重要な発表を行った。この発表が、検索広告の分野でGoogleの一歩先に出ようとする試みになるだろうかと考えている人もいた。しかし、そうではない。Twitterが新技術「@anywhere」で当にターゲットにしているのは、成功しているFacebookの「Facebook Connect」ではないだろうか。 Twitterの発表は、同社最高経営責任者(CEO)Evan Williams氏の講演の中で行われたもので、その講演自体は、率直にいえば、ややありきたりの内容だった。しかし、@anywhereの発表に人々は沸き立った。同プラットフォームは間もなくThe New York Times、eBay、Amazonといったサードパーティーパー

    Twitterの「@anywhere」--真の狙いは「Facebook Connect」への対抗か
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    よくわかんない。
  • 人は超個体:「キーボード上の細菌群」から個人を特定 | WIRED VISION

    前の記事 「Twitter画像」を通して世界を見る方法 人は超個体:「キーボード上の細菌群」から個人を特定 2010年3月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Alexis Madrigal Image credit: flickr/6×7 コンピューターのキーボード3台とマウス9個から細菌を採取し、それぞれの菌群間におけるゲノムの差異を比較して、それらの機器に触れたのが誰の手かを特定する試みが行なわれた。その結果、これらの入力機器に付着した細菌群から、機器に細菌を付着させた人物を高い精度で特定できることが分かったという。 コロラド大学ボールダー校の微生物学者、Rob Knight氏とNoah Fierer氏らが行なったこの研究は、3月15日(米国時間)付で『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)オンライン版に発表された。 こ

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    双子の特定なら指紋の方が簡単だったり。まぁうまく取れない事の方が多いかもしれないが。
  • 「故人のアカウント」はどうなるか:各社の方針を調査 | WIRED VISION

    前の記事 楽譜と連動してピアノを教えてくれるiPhoneアプリTwitter画像」を通して世界を見る方法 次の記事 「故人のアカウント」はどうなるか:各社の方針を調査 2010年3月18日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Jacqui Cheng 現在、私たちは自分のプロフィールやブログ投稿、思いなどを全てオンラインに存在させている。こういった「ユーザーのデジタルなかけら」は、ユーザーが死んだときにはどうなるのだろうか。家族や友人、サービス提供者のそれぞれが、この問題に頭を悩ませている。 筆者の親しい友人が2008年はじめに亡くなったのだが、オンラインにおける彼の思いはいまだに辺獄[limbo、キリスト教で、天国と地獄の間にあるとされる場所]にある。ソーシャルネットワークサイト『MySpace』プロフィールはまだアクティブで、高校時代の旧友を混乱させたりしている

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    生きて残る近親者がどのサービスを使ってるか知ってないとな。短期間で消滅するアカのサービスもあるけど、例えばこの先50年間インしてないサービスとか出た場合どうするんだろう。
  • 『「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論』へのコメント
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    叩きやすい奴を皆で叩いて晒してるだけ。自分たちの溜飲は下がるかもしれないが何の益もない。寧ろお互いが憎悪を増してるだけ。みっともないので表現の自由という的はずれなタグ辞めてほしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):アナログTV画面上下に黒帯 NHK・民放とも7月から - ビジネス・経済

    テレビのアナログ放送の画面の上下に「レターボックス」と呼ばれる黒い帯が、今春から格導入される。7月以降は全時間帯で入れることで、NHKと民放が合意した。横16対縦9の比率のデジタル放送画面を目にしてもらい、視聴者に早期の地デジ対応を促す狙いだ。  アナログ放送画面の右上隅には2008年7月から「アナログ」のロゴマークが表示されている。黒帯はこれをさらに一歩進める措置。画面下の黒帯には、来年7月24日のアナログ放送停波を告知する文字スーパーを随時流す予定だ。  NHKは今年3月29日から、地上アナログ放送の総合テレビ教育テレビ、BSアナログ放送の衛星第1、第2でニュースや生放送を除く大半の番組で黒帯画面を始める。民放では日テレビ系列が4月から開始。他のキー局系列も含め7月には、全放送局で始まる見通しだ。

    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    地デジ化推進のための嫌がらせ。
  • 「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論

    Thoton Akimoto 2022 @thoton9 なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき RT @tsuda: MIAU小寺さんが青少年健全育成条例の反対集会のサマリーあげてくれてる。#hijitsuzai #epub_J 津田大介 @tsuda 児ポ単純所持禁止の問題ではなく、法案としての不備が多すぎ、それによる弊害が広範囲に及ぶ可能性ががあることが最大の問題なのですが。RT @thoton: なぜ賛成意見が少ないのかな?? 未成年ポルノ禁止なんて欧州では常識。視覚的作品だけでなく音声(テロテープ)も厳しく規制すべき

    「非実在青少年」問題に関する真夜中の激論
    suteacco
    suteacco 2010/03/18
    ネットでは消費するだけのキモヲタの必死なノイズが多くて議論にならないんだよね。読み物としても面白くない。