タグ

ペットに関するsutego386のブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):ペットと暮らしたい 苦情避け避難所に入らぬ飼い主も - 社会

    段ボールで囲った区画で避難するペットの犬=17日、岩手県大船渡市の大船渡中学校、諫山卓弥撮影  震災はペットと飼い主との暮らしも引き裂いた。家族同然のペットを連れ、避難所で、動物が苦手な被災者とどう共生するか。はぐれたペットはどうやって保護すればいいのか。国内でペットとして飼われている犬とは2千万匹を超えるといわれるなか、大災害のたびに問いかけられる課題だ。  岩手県大船渡市の大船渡中学校の体育館の隅に、パイプ椅子と段ボール箱で仕切られた一角がある。ペット連れの避難者のためのスペースだ。避難所の自治組織によると、ペットへの苦情が目立ち始めたからだという。  新沼芳彦さん(46)は、チワワの「茶々」と一緒にこの中で暮らす。津波が自宅を襲う直前、の睦子さん(47)が持ち出せたのは位牌(いはい)と茶々だけだった。  「動物が苦手な人もいるからしょうがない」とこぼしつつ、茶々をなでながら「子ど

    sutego386
    sutego386 2011/03/25
    難しい問題、平時には忘れ去られてしまう。ペットを飼うときは非常事態の場合にどうするかということも考えておかなければいけないのかも
  • 1