タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (136)

  • @nifty:デイリーポータルZ:デジカメは紫が苦手?

    デジカメはその仕組み上、紫色を撮るのが苦手らしい。 と聞いて、 「知ってるよ」 という人もいれば 「やっぱりそうなのか!」 という人もいれば 「そうなの?」 という人もいるだろう。 私は、なんとなく知っていたつもりだ。実際に紫が変な色に撮れてしまった経験も何度かある。 一方、ちゃんと紫色に写ることもある。どうも、同じ紫でもOKなやつとそうでないやつがあるらしい。しかしどの場合がOKでどの場合がNGなのかは、聞かれてもサッパリわからない。 そのあたりをもう少しはっきりさせておきたい。 (text by T・斎藤) ●どうして紫が苦手なのか? 多くのデジカメは、光を光の三原色である赤と緑と青(RGB)に分解して捉える。 そしてその3つの色を混ぜ合わせることで、全ての色を表現している。例えば、赤と青が入り混じることで紫色が表現される。 一方、実際の光は、波長の違いによって色が変わる。 光は、波長

  • アナログ10円ゲームの景品調べ :: デイリーポータルZ

    子供の頃通った駄菓子屋の前に、10円で遊べるゲーム台がしばしば置いてあった。 ブラウン管の画面に映る、いわゆるビデオゲームというものもあったが、玉やコインをはじいたりと、ぐっとアナログな10円ゲーム。夢中になってやった覚えがある。 ゲームをクリアすると景品をもらえるというのも特徴。景品を目指し、コインをつい続けて投入してしまうこともあった。 10円という少額投資で結構なリターンを得られた気がする懐かしのゲーム。大人の経済力と技術をもってすれば、簡単に景品は取れるのではないか。どんな景品がもらえるものか、実際にやってみました。 (小野法師丸) 大人の力で気で挑む 最近はあまり見かけることもなくなってしまったが、筆者が子供の頃は駄菓子屋などの前によくあった10円ゲーム。今回景品調べを思いついたのは、たまたまそれが置いてあるところを見つけて懐かしくなったからだ。

    sutego386
    sutego386 2008/10/15
  • 忍者になって人にまぎれる :: デイリーポータルZ

    忍者の黒い衣装は敵地に侵入したときに目立たないためのものだ。しかしそれは江戸とかそういう時代の話。ではいまの世でも果たして目立たないのだろうか。 実際に侵入してその威力を発揮してきた。 (安藤昌教) こういう話は論より証拠、まずは結果写真から見てもらいたい。忍者、見事紛れているだろうか。 忍法人目につかない、の術 こんな大勢の中でも誰一人として忍者に向いていない。ということはやはり今の世でも忍者は目立たないのだ。 ところで、ここはどこだ。 会場は完全アウェイ 忍者といえば人目に触れずに城に忍び込んだりするイメージがある。しかし今の世には殿様が住んでいるような城もないし、あったとしても勝手に忍び込んだら記事にできない。 ならばどこか代わりになる場所はないだろうか。敵地=アウェイという見方からすると、あそこなんて最適なんじゃないか。 帝国ホテル、だ。 帝国ホテル。名前は知っていても僕ら庶民がお

  • 選んだ柄が本気でTシャツになるよ投票 :: デイリーポータルZ

    こんにちは。デイリーポータルZで物販を担当しております古賀です。 今日はみなさんにお願いがあります。「この柄、Tシャツのデザインとしていいわあ~」と思った写真(イラスト)に投票してもらいたいのです。 ただし、選択肢がかなり自由なことになっています。「こっ、これをTシャツに?!」という思いに負けず、なんとか票を入れていただきたい。これが私そして編集部一同からのお願いです。 こんな柄もTシャツの柄として受け入れてしまうんだぜ! そんなデイリーポータル読者としての器の広さを世間に知らしめよう! みなさんからのチャレンジ精神あふれる1票をお待ちしています。 投票は終了しました。ありがとうございました! 当にTシャツの柄になります いきなりお願いから始まった記事、改めて概要を説明させてください。 今回の投票は、好きな色・サイズのTシャツやトートバッグと好きなデザインを組み合わせてプリントできる「

  • 風雲!コネタ城 - デイリーポータル Z:@nifty

    エヴァ屋 投稿(ゴンザ さんより) (2011.12.01) 心臓マッサージにはアンパンマーチがいいらしい 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.29) からあげくんの複雑な家庭環境 投稿(あまのじゃく さんより) (2011.11.25) 折り紙でちっちゃい悪魔が折れる 投稿(なべ さんより) (2011.11.24) どこまでが店名か分かりにくい店 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.22) >>もっと アンパンマンマーチのリズムが心臓マッサージにちょうどいい、ってのはなんとなくわかるんじゃ。でもな、でもじゃ、実際に心臓マッサージするような緊迫した状況の中、アンパンマンマーチが頭に浮かぶかというとな、わしは疑問に思うんじゃ。 心臓マッサージにはアンパンマーチがいいらしい 投稿(すぅ・ぷ さんより) (2011.11.29) >>過去のお墨付き エヴァ屋 投稿(

  • 江戸時代の都市伝説に迫る :: デイリーポータルZ

    嘘のようで当なのか、当のような嘘なのか。その信憑性はさまざまだろうが、都市伝説と呼ばれる話は面白い。ピアスの穴から白い糸が出て来てそれを抜いたら失明したとか、口裂け女が現れたとか。最近では何かと秘密結社が関係してくる陰謀説的な都市伝説も多い。そんなの嘘だろ、とか思いつつも心のどこかで信じようとしている自分がいる。もし当だったら面白いからだ。都市伝説が広まるのは、そんな人間の心理をついているからだと思う。そして、そういう話に興味があるのは現代の人間だけでなく、昔の人たちも同じだったようである。今から200年以上も前、奇談や噂話を披露する「兎園会」と呼ばれる寄合いがあり、そこで発表された話が兎園小説としてまとめられているのだ。つまりそれは江戸時代の都市伝説なんだと思う。 今回はその兎園小説の第14話に収録されている「うつろ舟の蛮女」という都市伝説の謎に迫ります。 (text by 住 正

  • はみだし電車 :: デイリーポータルZ

    はみだし電車が生まれる理由 電車よりもホームが短い場合、たいていはホームを延ばす工事をする。その工事ができない場合にはみだし電車が登場するのだ。 今回まわる4ヵ所のうち3ヵ所は踏切が原因である。駅の両脇に踏切があるためにホームを延ばせない。うっかり延ばすと車が通れなくなる。 そのため、電車が駅に止まると踏切のうえに電車がたたずむことになるのだ。そこは電車が止まるところではないだろうというところに止まってる。 駅でもない中途半端なところで止まっている場合はたいてい事故などのトラブルがあったときだ。朝、駅に行ったときに踏切のなかで電車が止まってたら、「うわ、電車止まっている!(また家で寝よう)」と思うだろう。あれである。 そんな非日常の景色を毎日、電車が止まるたびに再現しているのがはみだし電車なのだ!なんて変わった景色だろうか。 わしゃわしゃした黒い部分が見える なぜ!マークまでつけてはみだし

  • 俺エンブレムを作る :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 つぎへ> Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • ライトノベルの書き方(ざっくりと) :: デイリーポータルZ

    世の中は夏休み…暑いですね。 学生の皆さんは、ボーッと過ごしてるんでしょうか。 休みをとっちゃったけど予定がなくてネット見ちゃってる大人の皆さんも、ボーッと過ごしてるんでしょうか。 たぶん、ほっておくと、夏はあっという間に過ぎてしまいます。 そこで今回、「夏休みの間に、何かしたいな」「何か書いたり出来ないかな」と漠然と思っている方に向けて、ライトノベルの編集をしている友人に「ライトノベルの書き方」を、ざっくり大雑把に聞いてきました。 いや、私個人が、「ライトノベルって一体何なんだろう」って前々から思っていたので、詳細を知りたかった、というのが、あるのですが――。 ---今回は宜しくお願いします。匿名ですが、私の後輩のC太郎くんです。 「C級C太郎と申します、ライトノベル作ってますー」 ---んで、Cくん。どっから話してもらいましょう…。そもそも、ライトノベルって…何? 「うーん、挿し絵付き

  • 寿司ポリー :: デイリーポータルZ

    ひょんなことから、回転寿司をべながら楽しめる簡単なゲームを思いつきました。 そこで、ルールを煮詰め、グッズを準備して、記念すべき第1回大会を開催しました。 (萩原 雅紀) これが寿司ポリーだ ゲームの内容は単純で、二つのサイコロを振って、出た目によってべられる寿司ネタが決められる、というもの。 まず6×6のマス目を書いた表を用意し、その中に適当に得点を記入します。ここでは100点、200点、300点の3種類を記入しました。 もちろん高い得点になるほど数を減らすなど、出にくくするのは言うまでもありません。 次に、得点に応じたカードを用意し、裏に寿司ネタを記入しておきます。 出る確率の高い100点のカードには赤身やかっぱ巻きなど比較的リーズナブルなネタを、高得点カードには大トロや上ウニなどの高級ネタを書き入れます。 したがって、ゲームを開催するお店も均一料金ではなく、ある程度メニューにヒエ

  • @nifty:デイリーポータルZ:よく似たあいつらクイズ

    その2つが別のものだってことは知っているんだけど、改めて聞かれるとその違いにいまいち自信が持てない。そんなよく似たものどうしってありませんか。 ぼくの場合、カフェラテとカフェオレ、たらこと明太子、すあまとういろう辺りの違いがよく分からない。 そういうペアをいくつか集めて、クイズ形式で並べてみました。どれくらいの似たものどうしを見分けることができるでしょうか。 (text by 三土たつお) 問題1: たらこはどっち? たとえば、たらこと明太子。いったいどう違うんだろう?(いまだによく分かっていない) スーパーに行って、その2つを買ってきた。さあ、次の写真のうち、どっちが「たらこ」でしょうか。「たらこ」だと思うほうの写真の下のラジオボタンをチェックしてみてください。

  • ステテコ工場見学 :: デイリーポータルZ

    「ステテコはすばらしい」 という旨の記事を以前書いたところ、それがステテコを作っているかたの目にも留まり 「工場見学に来ませんか?」 という話が舞い込んで来た。ステテコ姿のまま屋外を疾走するなど大変恥ずかしい内容であったにも関わらず、だ。 それにしても、自動車とかビールとか工場見学は数あれど、“ステテコ工場の見学”というのは珍しくないだろうか? というわけで、大分県は国東半島にあるステテコ工場へ、火曜担当ライターのざんはわ(石川さん、大北さん)の両名と共に行って来ました。 (text by T・斎藤)

  • 駅の掲示はぜんぶ駅長名義 :: デイリーポータルZ

    今回の記事はタイトルのとおりである。「駅の掲示はぜんぶ駅長名義」。 なんだか細かいはなしで恐縮なのだが、つまり、駅から客への個人名義の張り紙があったなら、それはほぼぜんぶ駅長名義なのだ。たとえば右の写真の「扉は押して開けて下さい」。別に駅長が言わなくてもいいだろう。でもそれを言うのはつねに駅長なのだ。係長とかではない。 駅員時代から時を重ねてやっと掴んだ駅長の座(知らないけど)。そんな最高責任者に言わせるのはちょっとどうかと思うような張り紙を見て回りました。 (text by 三土たつお)

  • @nifty:デイリーポータルZ:究極の飲み放題の店

    今回は、長崎のすごい店を紹介したいと思う。 「店」と呼んでいいのだろうか? と、根的なレベルから疑問を抱いてしまうほど、それはすごい店だ。 (text by T・斎藤)

    sutego386
    sutego386 2007/12/14
    FMTOWNSが懐かしい、しかも一体型
  • 100%成功するけん玉を作る :: デイリーポータルZ

    小さい頃から不器用だったので、まったくけん玉ができなかった。 けん玉で遊ぼうとするといつも玉が腕や顔に直撃して、なにかしら怪我をする。 ついに小3のとき、けん玉は遊び道具ではなく鎖鎌の類の武器だと気づいて、 以来けん玉にはいっさい接してこなかった。 しかし僕もいい大人なので、いまこそけん玉を克服しようと思う。 でもひたすら練習なんてしない。うまくなるまでどれくらいかかるか分からないし、 うまくなってもすぐに忘れてしまうだろう。 なので代わりにけん玉をどうにかする手段をとろうと思う。 (text by 小柳健次郎) けん玉って普通できないよね 今回のために生まれて初めて自費でけん玉を買った。 そしてけん玉を手にするのも十数年ぶりである。 小さい頃は玉がいつも自分に飛んできて痛い思いをしてたけど、 さすがにこの年になるとそのような痛みはなんてことない。 それよりけん玉代1050円が痛かった。勝

  • 鷹になりました :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 猛禽類を眺める休日 カモを見分けたい 巨大たこ、あらわる Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.