タグ

2007年4月2日のブックマーク (12件)

  • 村上春樹風に�悤����について語るスレ

    suttang
    suttang 2007/04/02
    ええええええええええ 「僕はね、ち、ち、ようこその勉強してるんだよ」
  • FLASH-JP.COM - フォーラム

    あるノートを新規にFlash MX 2004 Proをセットアップして、以下の一文だけのasファイルをつくり、シンタックスチェックするとコンフリクトが発生します。 import mx.core.View; 以下、エラー **エラー** C:\Documents and Settings\user\Local Settings\Application Data\Macromedia\Flash MX 2004\ja\Configuration\Classes\mx\events\EventDispatcher.as: 行 15:このクラスの名前 'mx.events.EventDispatcher' は、ロードされた別のクラスの名前 'mx.events.EventDispatcher' とコンフリクトします。 { **エラー** C:\Documents and Settings\user

    suttang
    suttang 2007/04/02
    クラスコンフリクトをもたらすゾンビ対策。マジでこの問題クソすぐる。
  • the OYAKONEWS@Hatena - テキストの画像化

    曇り。黄砂が舞い降りてきた。ジョギングは止めた方がよいかも。 改めて、テキストの画像化に伴う問題点を、余り熱心に読まなくても理解できるように箇条書きにする。 メリット テキスト投稿に伴う規制をエスケープできる。 言語環境に関係なく表示させることが出来る 画像ファイルを差し替えることでHTMLソースをいじらずに表示内容を変えることが出来る。 たいした知識がなくても凝った表示をさせることが出来る。 画像と文字をほぼ自由に疑似レイアウト出来る。(追記: 2007-04-03) デメリット 簡単にコピーアンドペーストができなくなるから、引用、言及されにくくなる。 検索で見つけ出すのが困難になる。 画像解像度に依存するのでアクセッシビリティが低下する 適切なマークアップが出来ない。 閲覧者の環境やブラウザの設定により、作成者の意図が伝わらないことがある。 ダウンロードされて二次利用される可能性がある

    the OYAKONEWS@Hatena - テキストの画像化
    suttang
    suttang 2007/04/02
    テキストの画像化によるメリットデメリット
  • BunBackup

    BunBackupは簡単高速に大事なファイルをバックアップするためのソフトです BunBackupは、Windows2000/XP/Vistaで動作するフリーソフトです

    suttang
    suttang 2007/04/02
    ばっくあぷ
  • 米軍の次なる戦力は空飛ぶ円盤(動画)

    エイプリルフールじゃないですよ? リアルです。 「ゲオフの空とぶ円盤(Geoff's Flying Saucer=GFS)」です。 ロンドンから電車で45分の町ピーターバラの倉庫でゲオフ・ハットンさんが開発しました。「Coanda効果で宙に浮く小型飛行体」ということですねー。ロッキード・マーティンの高度技術じゃないですけど米軍の目にとまって現在実用化を検討中だとか…。 ネバダの砂漠じゃなくYouTubeで日からも見れる、というところに時代を感じますね。 空飛ぶ円盤お決まりのピンボケ写真と解説は「続きを読む」でドゾ。 ゲオフさんは現在67歳。夕のテーブルでハッとこのアイディアがひらめいて以来、ずっとこの垂直離陸とホバリングが可能なバッテリー駆動の飛行体の開発に努めてきました。 Coanda効果というのは空気の流れが一直線上ではなく、カーブした表面をなぞらえるように移動する、という原理。こ

    suttang
    suttang 2007/04/02
    デキチャッター
  • WD Live! Web標準時代に求められるサイト構築法

    Web標準時代に求められる サイト構築法 木達一仁 株式会社ミツエーリンクス WEB開発チーム フロントエンドエンジニア Web Standards Projectメンバー k-kidachi@mitsue.co.jp / kidachi@kazuhi.to 株式会社ミツエーリンクス WEB開発チーム フロントエンドエンジニア(2004年2月~) Web標準準拠サービスの立ち上げ/運用 Web標準Blogの運営 W3C Advisory Committee Representative 海外のWeb標準関連書籍和訳版の監修 Web Standards Project(WaSP)メンバー mixiにてWeb標準コミュニティを主催(2006年5月25日現在3260人が参加) 7月15日「Web標準の日」開催

  • Dec 03 2006 :: 英和辞書ひきまくる Greasemonkey スクリプト / nulog, NULL::something : out of the washer(-)

    このエントリは古いのでアテにしないでください。新しいスクリプトは userscripts.org で公開され、CodeRepos で保守されています。 mallowlabsの備忘録 - ポップアップ型英英辞書 見てて選択したらすぐ検索できるのっていいなぁと思ったので似たようなのを作ってみた。 fastlookupalc.user.js 相違点 英和 (alc) 一個ひいた後に、さらにひける。(こういう機能は英英のほうが便利だけど) 結果のタイトル (赤い部分) をクリックするとその結果だけ消えます。ドキュメント内のどっかをクリックすると全部消えます。 ダブルクリックで単語を選択するのでどんどんひける。

    suttang
    suttang 2007/04/02
    Grease monkeyスクリプト これは便利なものだ。
  • Magic Ink: Information Software and the Graphical Interface

    This draft was released March 15, 2006. Please email comments to bretworrydream.com. You can also download the PDF. Contents: What is software? Of software and sorcery What is software design? What is software for? Manipulation software design is hard Most software is information software Graphic design Information software design is graphic design Demonstration: Showing the data Demonstration: Ar

    suttang
    suttang 2007/04/02
    ソフトウェアとGUIについて。 だそうだ。 気が違ったときにでも読む。
  • 【コラム】OS X ハッキング! (213) 噂の「MacFUSE」を試す(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    「KOMONO道」と題した連載が始まりました。プラットフォームを問わず、イカした安価/小型なデバイスの紹介を行いますが、Mac用周辺機器も積極的に取り上げますので、応援のほどよろしくお願いします。ちなみにタイトルは……往年の忍者アニメ「忍風カムイ外伝」のエンディングテーマ冒頭部分の影響大です、ハイ。 さて、今回はFUSE(Filesystem in USErspace)のOS X移植版、「MacFUSE」について。SpotlightとFinderを融合させた「SpotlightFS」など、従来のファイルシステムのあり方を変えてしまう可能性を秘めている……というと大げさかもしれないが、かなりユニークな機能を実現できるAPIだ。それでは早速、その機能の概要から解説を始めよう。 FUSEの概要 FUSEは、いわゆる"ユーザランドファイルシステム"用API。当初はLinuxの外部プロジェクトとして

  • ディアボロの大冒険

    ディアボロの大冒険 ∞回死ねるRPG! ディアボロの大冒険の配布は終了しました。 ■ディアボロ板 過去ログ < >

    suttang
    suttang 2007/04/02
    バカすぎて好き
  • 円周率 =

    3.

    suttang
    suttang 2007/04/02
    Math.PI
  • Saqoosha :: ActionScript 2.0 用 Framework まとめ。

    こんばんわ。さくーしゃです。すんごく Apollo が流行っている中、AS2.0用のフレームワークをまとめてみます。寺子屋(仮)第3回のネタにどう?ってふられたので(ふられてないけど)。いやー、DARAO を今後拡張するとしたら(わからんですけど)このままだとしっちゃかめっちゃかになりそうなので今後のためにも調べてみましたのです。 Frameworkとは 開発する際に頻繁に必要とされる汎用的な機能をまとめて提供し、アプリケーションの土台として機能するソフトウェアのこと。→IT用語辞典 土台です。なんもなしだと自分で全てつくらないといけないので大変です。つくってましたけど。 Framework には Application Framework と Architectural Framework の2つにわけられます。Application Framework は Flex に代表される簡単に

    Saqoosha :: ActionScript 2.0 用 Framework まとめ。
    suttang
    suttang 2007/04/02
    ActionScript Framework , Cairngormってしらなかった。ちぇき