タグ

2008年3月4日のブックマーク (6件)

  • blog.seyself.com: JavaScript で ByteArray

    « MovieClipLoaderのイベント | メイン | Box2Dを使った四則演算電卓 » 2008年2月26日 [JavaScript] JavaScript で ByteArray JavaScript で ByteArrayクラスを作ってみました。 まだ完全に実装してるわけではないけどもとりあえずアップしとくことに。 zip圧縮、解凍とエンコードの変換は、それぞれ以下のライブラリを使わしてもらってます。 [ecl.js]エンコード変換 URL : http://nurucom-archives.hp.infoseek.co.jp/digital/ [deflate.js]zip圧縮 URL : http://www.onicos.com/staff/iz/amuse/javascript/expert/ [inflate.js]zip解凍 URL : http:

    suttang
    suttang 2008/03/04
    JavaScriptでByteArray あとみあとよみ
  • 28才のリアル〜スーツとギークのあいだを彷徨う〜 - GoTheDistance

    ここ1年ばかりスーツとして仕事をして感じたことを一気に書きなぐる。 端的な表現を使うとスーツは「システム開発において直接開発作業に携わらないマネージャ、営業、コンサルの総称」です。ギークというのは「プログラムを書いてソフトウェアを組んでいる人、もしくは何かしら世にプロダクトを出している or 出していた人の総称」ということにします。 日ITビジネスは脆弱なビジネスモデルです。最も品質を問われるべきソフトウェアにおいて派遣による偽装請負なんかがまかり通っているのは、日だけです。70〜80年代にプログラマの絶対数が足りなくてとにかく人をかき集めて現場に派遣するようなスキームが横行したのと、時間がかかればかかるほどコストがかかり結局その分売上が立つという人月商売モデルの2つの悪因が両輪となって、今のような奇形児になりました。 簡単に言うと、腐れエンジニアをかき集めて仕事を進めるスキームにな

    28才のリアル〜スーツとギークのあいだを彷徨う〜 - GoTheDistance
    suttang
    suttang 2008/03/04
    あとみ
  • 至玉の論文 - codemaniaxの脱・公務員宣言

    ■[biz]至玉の論文 08:26 ビズテック9号、「停滞産業復興計画」の中にあった、松原友夫氏の論文を読んで震えた。いつも断片的においらが書いていたことが凝集されている。 日ITビジネスに関わる人間は無条件で読め(命令)。至玉の論文である。 一部引用。いつも書いていることなのでいちいちコメントしない。 1970年から80年代にかけて、ソフトウェア開発の需要が急増した。この時期に、日は産業界を挙げて、プログラマー採用競争が起こった。(略) 大手コンピュータメーカーや大手のユーザー企業は旺盛なソフトウェア開発需要を満たせず、ソフトウェア会社から派遣されてくるプログラマーを大量に使うようになった。(略) 84年に通産省は「90年に60万人のソフトウェア技術者が不足する」と予測した。この数値は後に「2000年に97万人が不足」と修正された。しかし、産業側にも政府側にも、要員の質についての意

    suttang
    suttang 2008/03/04
    あとみ
  • Causal chain - flashのログをtailした時の文字化けを解決してみる

    Debug PlayerのTrace出力はFlashの文字コードに従うけど、警告の出力はsjisで出力されてしまう。 ターミナルはutf8表示にしてあるので、ログをtailで眺めていると行毎に文字コードが変わって大変なことに。 かといって、ターミナルをsjis表示にしたら そこで、文字コードを判別してutf8に変換する1linerなPerlを途中にかまして奇麗にしてみる。 trace実行用のshを作成 #!/bin/sh # 起動時はとりあえずlogの初期化 >~/Library/Preferences/Macromedia/Flash\ player/Logs/flashlog.txt # なんとなくわかりやすいように表示 echo "== Flash Trace Mode ==" # Tail+Perlでutf8じゃなければ変換する tail -f ~/Library/Preferen

    Causal chain - flashのログをtailした時の文字化けを解決してみる
  • [FlexSDK(コンパイラ含む)が正式にオープンソースに]

    あまりにもひっそりと行われ過ぎていて、KLabさん経由で知ったのですが、FlexSDKが正式にオープンソースになっており、Adobe Open Sourceで見ることが出来るようになっています。 具体的なソースはopensource/flex/sdk/trunk以下に一式どーんと大放出されています。おじちゃん涎が止まらないよ。じゅるじゅる。気になるコンパイラのコードとかどこにあるのかなーと探してみると、trunk/modules以下に色々あって、コンパイラの核となるコードはascの中に入ってます。言語はjavaです。ちなみに、Moutain View Compiler Companyという会社が書いてるみたいです。 これらのコードはMozilla Public Licenseの下で公開されているので、これに従う限り自由に使えるということになります。実は、ASコンパイラやSWF生成の他に

  • こういう人ってどれくらいいるんだろう

    334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0 中学校の時からかなり遊んできたけど、そろそろ身を固めるわ。 インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから、 生でヤらせて子供身籠るつもり。彼は春から某一流外資に 就職するから、春休み中に何とか種貰わないと・・・。 335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O >>328 釣りじゃないってw私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、 出来るなら彼と早く結婚したい。で、楽な生活したい。 女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない? 結婚考えてるから、彼には今まで付き合ったことのない 処女って言っといた。 生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw 341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O >>336 たぶん12?ぐらいかな。曖昧な記憶が

    こういう人ってどれくらいいるんだろう
    suttang
    suttang 2008/03/04
    こう思ってるなら勉強しまくって、面白い仕事して金稼げばいいじゃん > 将来の幸せのためなら何だってする。