タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (22)

  • 日本橋三越本店の「英国展 2024」は、いま日本橋で一番美味しい空間かもしれない

    2024年8月27日から9月2日まで、日橋三越店で開催中の英国展2024。いつも行列ができている大人気の催しだ。 名店によるスコーンやウェルシュケーキなどのグルメの他、きらびやかな器や場のテディベアなども扱われる。SNSでは見ているだけでも充実度が半端ないというような感想も。 私もさっそく行ってみたところ、いやぁ、すごくいい空間でした! 至るところからいい匂いが漂ってきて、期間中は毎日通いたい。 ・館7階 ということで、やってきました日橋。英国展の会場は館の7階だ。 エレベーターで上がってみると、平日の昼前だというのに大盛況! いくつかのブースは待機列が会場の外周付近に設けられている状態だ。私もそのいくつかに並んだが、だいたい30分待ち程度だった。 注目度の高い何かしらを狙っている場合は、時間に余裕をもって参加した方が良いだろう。また、ものによっては1日の提供数が限られており

    日本橋三越本店の「英国展 2024」は、いま日本橋で一番美味しい空間かもしれない
  • 濃厚ってもんじゃねえ! 衝撃の「セメント系煮干しラーメン」はあまりにもレベルが高すぎた / 水天宮『麺処 にぼし香』

    » 濃厚ってもんじゃねえ! 衝撃の「セメント系煮干しラーメン」はあまりにもレベルが高すぎた / 水天宮『麺処 にぼし香』 特集 煮干しのラーメンが好きだ。言うほどラーメンにこだわりは無いものの「好きなラーメンは?」と聞かれたら「煮干し系のラーメン」と答える。出来ればほのかに香る程度より、ガツンと煮干しを感じたい。 そんな私のアンテナに引っ掛かったのが『麺処 にぼし香』である。店名からして煮干しの圧を感じるが、同店は一部のマニアが「セメント系」と称するゴリゴリの煮干しラーメンだという。衝撃の「セメント系」とは果たして。 ・ラーメンは普通に好き ここ5年ほどで、私もようやくラーメンの良さがわかってきた。それまでは圧倒的な “つけ麺派” であり、その昔「ラーメンってそんなに美味しいべ物ですか?」と先輩に言って鬼ギレされたこともある。 当時は「1秒ごとに麺が水分を吸っていく感覚」がイヤだったのだ

    濃厚ってもんじゃねえ! 衝撃の「セメント系煮干しラーメン」はあまりにもレベルが高すぎた / 水天宮『麺処 にぼし香』
  • 東京の安宿街にある激狭のホテル(1泊3900円)が快適だった! 自室で漫画読み放題が楽しめるなんて最高ッ!!

    » 東京の安宿街にある激狭のホテル(1泊3900円)が快適だった! 自室で漫画読み放題が楽しめるなんて最高ッ!! 特集 いま、東京のホテルは宿泊料金がマジで高い。世界各国から多くの観光客が日に押し寄せ、東京のホテル価格はめちゃくちゃ上昇している。ビジネスホテルでも1泊1万円を超えるところが続出しているとか……。 しかしあるエリアでは、高騰の煽りなんてお構いなしに低価格を維持し続けるホテルが数多く存在している。安くてアクセス良好のホテルが軒を連ねる場所、「東京の安宿街」こと南千住エリアだ。 今回はJR南千住駅から徒歩約8分の場所にある「ホテル ヒカリ(1泊3900円)」をレポートしていこうと思う。 ・趣(おもむき)深い立地 ホテルは縦に長い細めのシルエットが特徴的。同エリアで以前宿泊した「ホテル アクセラ」と佇まいが似ている。 ちょうどこの辺りは「泪(なみだ)橋」と呼ばれていて、かつては処

    東京の安宿街にある激狭のホテル(1泊3900円)が快適だった! 自室で漫画読み放題が楽しめるなんて最高ッ!!
  • 2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も…

    » 2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も… 特集 みんな大好きスターバックス。新作が出ればほぼ漏れなく話題を呼び、週末都心の店舗はどこもいっぱい、行列ができるのももはや当たり前となっている。そんなスタバの飲み物を税込2000円で飲み放題できる場所があった! 東京・新宿の京王プラザホテルの47階、地上170メートルの最高のロケーションでカフェラテやカプチーノを飲みまくれるぞ~! ただし注意点も……。 ・宿泊なしでも利用可 京王プラザホテルは2024年3月15日、館47階に多目的利用可能なスペースの「SKY PLAZA IBASHO」をオープンした。ここは宿泊客だけでなく、外来客も利用可能となっている。 フロアには高層階専用の高速エレベーターで向かう。スペースは6つのゾーンに区分けされていて「ラウンジゾーン」、電源・USBポートを備

    2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も…
  • 【衝撃】富士そば秋葉原店のハンバーグ、そばよりクオリティーが高い説 / 立ち食いそば放浪記:第317回

    » 【衝撃】富士そば秋葉原店のハンバーグ、そばよりクオリティーが高い説 / 立ちいそば放浪記:第317回 特集 富士そば秋葉原店の良いところの1つは券売機が外にある点だと思う。富士そばは店によってメニューが違う上、たまに攻めたメニューがポロッと登場したりするので、券売機が外にあると確認が気楽で良い。散歩がてら見て気になるメニューがあったら入店してみる的な。 というわけで入店してみた。つまりは、気になるメニューを発見したわけだが、べてみたらこれが見た目以上に攻めしゃくったメニューだったためご紹介したい。 ・オールスター まず、私(中澤)が券を購入したのは「よくばりプレート(税込1300円)」というメニューである。券売機のイメージ写真にはカレーのようなプレートが表示されているのだが、ただのカレーではなく…… 盛り盛りだ。 ハンバーグが乗ったメニュー写真からしてボタンからはみ出んばかりの迫

    【衝撃】富士そば秋葉原店のハンバーグ、そばよりクオリティーが高い説 / 立ち食いそば放浪記:第317回
  • 【コスパ超最強】新橋『超兄貴』の中華バイキングがヤバすぎた! これで1000円ってマジですかァァアアア!?

    » 【コスパ超最強】新橋『超兄貴』の中華バイキングがヤバすぎた! これで1000円ってマジですかァァアアア!? 特集 コスパ最強を超えるパワーワードを、ここでは「コスパ超最強」としよう。この記事でお伝えする中華バイキングは紛れもなくコスパ超最強──。ダマされたと思って、最後までご一読いただきたい。 今回ご紹介するのは新橋の中華居酒屋『超兄貴』のランチバイキングである。世の中には1000円ジャストのランチバイキングも少なくないが、おそらく『超兄貴』ほど満足度の高いランチバイキングはそう多くないハズだ。 ・さほど期待していなかった ヒョコッとSNSに流れてきた「1000円の中華バイキング」に乗せられて、まんまと新橋にやって来た私、P.K.サンジュン。とはいえこの時点では「まあ1000円だしな~」とさほど期待はしていなかった。 というのも、今から10年以上前、テレビで特集されていた中華バイキング

    【コスパ超最強】新橋『超兄貴』の中華バイキングがヤバすぎた! これで1000円ってマジですかァァアアア!?
  • 【都内最強安宿】「1泊1980円ホテル」に泊まってみた!

    国内のホテル料金が値上がりしている。数年前まで1泊1万円以下だった都市部のビジネスホテルが1万5000円〜2万円まで値上がりしている印象だ。こんなに高かったら気楽に旅行もできないだろう……そんな時は思い切って “格安宿” に泊まってみてはどうだろうか。 というわけで先日、東京都内で安宿を探していたら「1泊1980円ホテル」という宿泊施設を見つけた。英語では「1night 1980hotel TOKYO」というらしい。なんでも知る人ぞ知る格安宿なのだとか。一体どんなところなのだろうか。実際に泊まってみることにした。 ・1泊1980円ホテル 最寄駅は東京メトロ日比谷線の入谷駅。1駅隣が上野駅だからそこそこ立地は良い。入谷駅の4番出口から行くのが最もスムーズで、駅周辺案内図にもバッチリ「1980円ホテル」の場所が載っている。昭和通りをひたすら真っ直ぐ歩いて行けば(7〜8分)着くようだ。 宿泊料金

    【都内最強安宿】「1泊1980円ホテル」に泊まってみた!
  • てんやの新業態『TEN Labo』に行ったら、ログインを求められて一瞬「は?」ってなった……

    » てんやの新業態『TEN Labo』に行ったら、ログインを求められて一瞬「は?」ってなった…… 特集 天丼チェーン大手の「てんや」(運営:ロイヤルホールディングス)は、2023年4月27日に東京・錦糸町に新業態のお店をオープンした……。あれ? ちょっと待って、昨年末にも都内に新業態のお店「駒込天丼」をオープンしたんじゃなかったっけ? またしても、お店をコソっと開ける “ステルス新業態” か!? とにかくどんなお店か行ってみたら、天丼屋なのにログインを求められて、「は?」ってなった……。 ・ログインしますか? おさらいしておくと、2022年12月に東京・駒込にオープンした「駒込天丼」は、大きな平皿に有明産の海苔を敷き、その上にご飯と天ぷらを乗っけるスタイル。看板メニューの駒込天丼はエビ2・穴子・いか・野菜2種、それに別添えのいくらとみそ汁がついて税込1500円だった。 錦糸町に誕生したお

    てんやの新業態『TEN Labo』に行ったら、ログインを求められて一瞬「は?」ってなった……
  • 関東初出店! 大阪発の台湾朝食専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」

    » 関東初出店! 大阪発の台湾専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」 特集 近年都内では、ルーローハン(魯肉飯)やジーパイ(鶏排)などを提供するお店が増えており、台湾式の朝にも関心が集まっている。そんななか、2023年4月7日東京・飯田橋の商業施設「飯田橋サクラテラス」に、大阪発祥の台湾専門店「ワナマナ(wanna manna)」がオープンした。 格的なメニューを手軽にべられることから、大阪店は行列ができるほどの人気なのだとか。オープン初日にお店を利用してみたら、イイ! めっちゃイイ!! とくに揚げ饅頭(マントウ)の練乳がけは悶える美味しさだった~! ・品数が多い! 台湾の朝といえば、粥のイメージが強いかもしれない。だが最近は豆乳スープの「鹹豆漿(シェンドウジャン)」や、台湾式クレープ「蛋(ダンピン)」などを出す専門店も増えているようだ。

    関東初出店! 大阪発の台湾朝食専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」
  • 【卵とじないカツ丼を探せ】創業111年の洋食店『小春軒』のかつ丼がとじてない! っていうか、とじるとかとじないとかそんなレベルじゃねえ!!

    » 【卵とじないカツ丼を探せ】創業111年の洋店『小春軒』のかつ丼がとじてない! っていうか、とじるとかとじないとかそんなレベルじゃねえ!! 特集 【卵とじないカツ丼を探せ】創業111年の洋店『小春軒』のかつ丼がとじてない! っていうか、とじるとかとじないとかそんなレベルじゃねえ!! 中澤星児 2023年3月27日 街路樹の桜も咲く今日この頃。人形町を歩いていると「春」と名のつく洋店があった。その名も『小春軒』。店の看板によるとなんと創業は明治45年らしい。明治45年と言えば西暦で言うと1912年。第一次世界大戦より前であり、実にその歴史は111年となる。 ポロッとあるもんなんだなあ。歴史ある店って。発掘にも似た想いで店頭に掲げられたメニュー看板を覗いてみたところ、ホゲェェェエエエ! なんじゃこりゃあああああ!! ・カツ丼? 「きどらず美味しく」と書かれたそのメニューは、基的には古

    【卵とじないカツ丼を探せ】創業111年の洋食店『小春軒』のかつ丼がとじてない! っていうか、とじるとかとじないとかそんなレベルじゃねえ!!
  • サザコーヒーの「世界一おいしいコーヒーゼリー」と「世界一うまいコーヒーゼリー」は同じだろ → すみません全然別物でした…

    » サザコーヒーの「世界一おいしいコーヒーゼリー」と「世界一うまいコーヒーゼリー」は同じだろ → すみません全然別物でした… 特集 約1カ月前、品川駅のサザコーヒーべた「世界一うまいコーヒーゼリー」が感動的に美味しかった……という記事を書いたら、サザコーヒーの関係者からメッセージが届き「KITTE丸の内店(東京駅)には世界一おいしいコーヒーゼリーもございます」と教えてもらった。 分かりにくいので、もう1度簡単に説明しよう。「世界一うまいコーヒーゼリー」をべた後に「世界一おいしいコーヒーゼリー」を勧められたのだ……いや同じだろ。とは返信しなかったが、どう考えても同じである。 いや、もしかしたらビミョーに違うのかも。たまたま東京駅に行く機会があったので “おいしい方” をべてみることにした。 ・世界一おいしいコーヒーゼリー 東京駅前の「KITTE(キッテ)」内にあるサザコーヒー。今回は

    サザコーヒーの「世界一おいしいコーヒーゼリー」と「世界一うまいコーヒーゼリー」は同じだろ → すみません全然別物でした…
  • 「しょうが焼きバカ」のしょうが焼きがバカみたいにウマかったよ~ん! 東京・神保町

    「しょうが焼きバカ」のしょうが焼きがバカみたいにウマかったよ~ん! 東京・神保町 佐藤英典 2023年1月13日 「バカ」、この言葉は私(佐藤)が子どもの頃、口にすると1番怒られたもののひとつだ。その言葉を冠したお店が東京・神保町に存在する。その名は「しょうが焼きBaka」である。お店の公式ページには「しょうが焼きをバカ正直に突き詰め」とあり、しょうが焼きに対する熱いものを感じる。 どれだけバカ正直なのか、その度合いをたしかめにお店を訪ねてみたところ、ホントにバカみたいに美味かった! ・べログ百名店選出のしょうが焼き 2019年にオープンしたこのお店は、しょうが焼き専門店としてその味を追求し、2年後の2021年にべログ百名店(定)に選出されている。昼時にお店に行くと、ほぼ満席で外にはテイクアウトを待つお客さんもいる。そのバカ正直さは広く浸透しているようである。 メニュー看板によると、

    「しょうが焼きバカ」のしょうが焼きがバカみたいにウマかったよ~ん! 東京・神保町
  • 秋葉原のチキン南蛮専門店「ひむか食堂」で感動体験! 本場・宮崎県の味がスゴすぎた!!

    秋葉原のチキン南蛮専門店「ひむか堂」で感動体験! 場・宮崎県の味がスゴすぎた!! P.K.サンジュン 2022年12月17日 今でこそすっかりお馴染みになった「チキン南蛮」は、宮崎県発祥の郷土料理である。全国区のグルメになったのはここ10年ほどだろうか? 私、P.K.サンジュンは「クッキングパパ」でチキン南蛮の存在を知ったなぁ……。 それはさておき、居酒屋や定屋など、今ではチキン南蛮を提供する店も多くなってきたが、あなたは「専門店のチキン南蛮」を召し上がったことがあるだろうか? 実は今年9月、秋葉原にチキン南蛮の専門店が誕生していたのである。 ・いまや全国区のメニュー カラッと揚げた鶏肉を、甘酢あんとタルタルソースで味付けしたチキン南蛮。ボリューミーかつわんぱくな味付けは特に若者に好まれる要素満載で、今では弁当や総菜、居酒屋のメニューなどなど、多くの店で取り扱われている。 一方で、都

    秋葉原のチキン南蛮専門店「ひむか食堂」で感動体験! 本場・宮崎県の味がスゴすぎた!!
  • 【都民は割引】今さらだけど「はとバス」で東京観光してみたら想像の何っ倍も楽しかった

    地方から東京へ、あるいは海外から日へ来た人のための団体バスツアーの代名詞「はとバス」。旗をふるガイドさんに連れられてぞろぞろと歩く姿は、ひと昔前には日常的な東京観光のワンシーンだったろう。 しかし個人旅行が身近になった現代、団体ツアーはとかく「わずらわしい」「知らない人と同席したくない」「自分のペースで歩きたい」等々、嫌われがちではないかと思う。 ところがどっこい。実際に乗ってみたら想像の何っっっ倍も楽しかった! 東京在住者は割引もあるぞ。 ・夜の東京駅に続々と集まる人々 とっぷりと日も暮れ、旅人たちも宿に帰る時間だが、東京駅の「はとバス」乗り場には続々と人が集まってくる。夜のツアーが複数あるためだ。 今回筆者が申し込んだのは「夜の浅草 老舗の牛鍋と笑いの殿堂」(税込6000円)というコース。18:00に集合し、21:30過ぎに再び東京駅に帰着するものだ。 乗車受付の段階で、驚きの事実が

    【都民は割引】今さらだけど「はとバス」で東京観光してみたら想像の何っ倍も楽しかった
  • アメリカ人の友人が東京駅に来たら必ず食べる「ルーベンサンド」が美味すぎた / サンフランシスコ発『WISE SONS TOKYO』

    » アメリカ人の友人が東京駅に来たら必ずべる「ルーベンサンド」が美味すぎた / サンフランシスコ発『WISE SONS TOKYO』 特集 地元を離れると故郷の味が恋しくなるもの。それが海外ならなおさらだ。10年以上前にアメリカのカリフォルニアからやってきた友人(女性)は、仕事の関係で日全国を転々としている。そんな彼女から教えてもらって、私もいつの間にかハマってしまったのが…… ルーベンサンドだ。ライ麦パンにコンビーフ、ザワークラウト(キャベツの漬物)、スイスチーズやロシアンドレッシングを挟んでグリルしたホットサンドのこと。とくに彼女が気に入っているお店が東京駅にあると聞いていたので、ずっと気になっていたのだが……ついに! 東京駅に行く機会に恵まれたので、アメリカ人が絶賛するルーベンサンドをべに行ってきました。そしてやっぱり最高だったので皆さんにもオススメしたい。 ・WISE SON

    アメリカ人の友人が東京駅に来たら必ず食べる「ルーベンサンド」が美味すぎた / サンフランシスコ発『WISE SONS TOKYO』
  • 【朗報】サイゼリヤの新メニュー『ラムのランプステーキ』はサイゼ史に残る肉の塊だった! ミディアムレアで肉喰らってる感がすげぇ!!

    » 【朗報】サイゼリヤの新メニュー『ラムのランプステーキ』はサイゼ史に残る肉の塊だった! ミディアムレアで肉喰らってる感がすげぇ!! 特集 【朗報】サイゼリヤの新メニュー『ラムのランプステーキ』はサイゼ史に残る肉の塊だった! ミディアムレアで肉喰らってる感がすげぇ!! あひるねこ 2021年3月19日 自他共に認めるサイゼリヤ信者の私(あひるねこ)は、サイゼの特に居酒屋としてのポテンシャルに絶大な信頼を寄せている。しかし、そんな私でも『リブステーキ』とは多少の距離を置いていることを告白せねばなるまい。 あのステーキって、サイズは大きいんだけどなんか薄くてべ応えがないんだよな。税込1000円という値段に見合っているとは、私にはどうも思えない。だから2021年3月17日に発売された新メニュー『ラムのランプステーキ』にもあまり期待していなかったのだが……。 結論から言おう。これはサイゼ史に残る

    【朗報】サイゼリヤの新メニュー『ラムのランプステーキ』はサイゼ史に残る肉の塊だった! ミディアムレアで肉喰らってる感がすげぇ!!
  • 【革命的】飯盒で炊いたご飯をその場で食べられる「焼肉キャンプ」がステキ! 一歩進んだ次世代の焼肉店だ

    » 【革命的】飯盒で炊いたご飯をその場でべられる「焼肉キャンプ」がステキ! 一歩進んだ次世代の焼肉店だ 特集 「焼肉」は他の外と異なり、肉を焼く行為も含めて事を楽しむ場である。その焼肉の楽しみをもう1段階引き上げたお店が誕生した。そのお店『焼肉キャンプ』は、まるでキャンプ場にいるかのような事体験を提供している。 実際に利用してみたところ、“事の場” を楽しむ仕掛けがいろいろと用意されていることがわかった。飯盒(はんごう)でご飯を炊いたり、チーズやベーコンをスモークしたり、コーヒーを自分で淹れたりできるのだ。これは流行りそう! ・ロースターとIHコンロ 私(佐藤)が訪ねたのは、東京・高島平の店舗。ここは2020年7月3日にオープンしたばかりだ。飲関係者の間で評判が良いという話を聞き、行ってみたいと思っていた。お店を訪ねると、店内は開放的な空間を演出している。テーブル席の中央にはロ

    【革命的】飯盒で炊いたご飯をその場で食べられる「焼肉キャンプ」がステキ! 一歩進んだ次世代の焼肉店だ
  • 【びっくり】インド人が絶賛するレトルトカレーを食べていたら致命的なことに気づいた話 / 外国人留学生が行く

    【びっくり】インド人が絶賛するレトルトカレーべていたら致命的なことに気づいた話 / 外国人留学生が行く 中澤星児 2020年1月22日 カレーと言えばインドだ! インド人がウマイというカレーは間違いないはず!! そんなシンプルな発想を元に、我々ロケットニュース24は、インド人に日のレトルトカレー5つをべ比べてもらった。 その動画はすでにYouTubeの公式チャンネルで公開しているが、記事では「格派」と絶賛されたレトルトカレーについてお伝えしていきたい。場が認めたレトルトカレーがこれだ! ・インド人留学生が「格派」と絶賛 この調査に協力してくれたのは、日語学校『ホツマインターナショナルスクール』に通うインド人留学生・ラヴィである。料理人などではなく一般人だが、べ始めると、「この味はインド人の好きな味ではない」など、カレーについてのこだわりを見せるラヴィ。やはりカレー愛のレ

    【びっくり】インド人が絶賛するレトルトカレーを食べていたら致命的なことに気づいた話 / 外国人留学生が行く
  • 諸葛亮が現代日本に転生するマンガ『パリピ孔明』が爆誕! 出オチかと思いきや「予想外に面白い」と話題に

    » 諸葛亮が現代日に転生するマンガ『パリピ孔明』が爆誕! 出オチかと思いきや「予想外に面白い」と話題に 特集 三国志を読んでいなくとも諸葛亮(孔明)の名は多くの人が知っていることだろう。歴史に名だたる天才軍師であり、頭がキレる人の代表的存在となっているからだ。 そんな諸葛亮が現代日に転生するマンガ『パリピ孔明』が話題になっている。正直、タイトルから出オチ感をビシバシ感じる作。興味位で読んでみたところ……面白い……だと!? ・ふざけてるのかと思いきや 講談社のマンガ配信サイトである「コミックDAYS」で2019年12月31日から配信が開始された作。2020年1月9日現在は3話までアップされており、うち1話、2話を無料で読むことができる。 読んでみると、内容は諸葛亮が現代の渋谷に転生するもの。眠らない街にびっくりする孔明は、転生もののテンプレと言っても過言ではない。 しかし、そういっ

    諸葛亮が現代日本に転生するマンガ『パリピ孔明』が爆誕! 出オチかと思いきや「予想外に面白い」と話題に
  • ChargeSPOT:ローソンにも導入! 話題のモバイルバッテリー貸し出しサービスを実際に使ってみた / 充電しながら移動できるのが最高!! (ロケットニュース24)

    » 【ChargeSPOT】ローソンにも導入! 話題のモバイルバッテリー貸し出しサービスを実際に使ってみた / 充電しながら移動できるのが最高!! 特集 【ChargeSPOT】ローソンにも導入! 話題のモバイルバッテリー貸し出しサービスを実際に使ってみた / 充電しながら移動できるのが最高!! 石井陽太 2018年10月3日 出先でスマホの充電が切れそう! しかも、モバイルバッテリーを忘れた! おまけに、人と待ち合わせまでしてる!! ……このような危機的状況、誰しも1度や2度は経験があるのではないだろうか。 そこで今回検証するのが、「ChargeSPOT(チャージスポット)」というサービス。簡単に言うと、専用アプリを介して、店舗などに設置された「ChargeSPOT Stand」と呼ばれる機器からモバイルバッテリーをレンタルできるというものだ。 現在、渋谷や新宿などといった都心部を中心に

    ChargeSPOT:ローソンにも導入! 話題のモバイルバッテリー貸し出しサービスを実際に使ってみた / 充電しながら移動できるのが最高!! (ロケットニュース24)